東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート文京小石川 ザ タワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 文京区
  6. 小石川
  7. 春日駅
  8. パークコート文京小石川 ザ タワーってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2024-12-01 20:46:44

パークコート文京小石川 ザ タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都文京区小石川一丁目102番1他(地番)
交通:都営地下鉄三田線「春日」駅 徒歩1分 駅直結
   東京メトロ丸ノ内線「後楽園」駅 徒歩2分
   総武・中央緩行線「水道橋」駅 徒歩12分
間取:1LDK~4LDK
面積:43.14平米~127.34平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 新日鉄興和不動産株式会社
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
お便り返し(16, 17, 18)住宅ローン不安/ロフト付住戸の価値/パークコート文京小石川の資産性
https://www.sumu-log.com/archives/15387/

[マンションWOM!関連記事]
https://www.e-mansion.co.jp/recommend/archives/135/

[スレ作成日時]2018-08-09 19:37:25

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート文京小石川 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 1521 マンション検討中さん

    日本人高値でも買ってくれるからいいですよね
    是非坪単価650以上で売り出して欲しい

  2. 1522 匿名さん

    匿名の自称事情通のなんちゃって価格予想大会はもうこの辺でよくね?笑

  3. 1523 匿名さん

    事情通じゃないけど、坪650くらいなら欲しいなぁっていう、ただの感想。

    そんなカリカリしないノン。

  4. 1524 匿名さん

    そうそう、高いと思わせておいたほうが倍率は下がるんだし、
    みんなハッピーだと思うけどね。

  5. 1525 通りがかりさん

    いや絶対安い方がいいに決まってるべや
    高値で得するのはベンダーと地権者くらいだべ

  6. 1526 匿名さん

    50~55㎡を希望

  7. 1527 匿名さん

    安く買って高く売る。
    これ最強。
    坪400でOK

  8. 1528 匿名さん

    >>1527
    もし自分が売るんだったら600で売れるものを400では売らないよ
    ブローカーの売りが竣工前にパカパカ出てきたり売り出し直後に完売するような値付けをしたらクビになる時代

  9. 1529 匿名さん

    価格が安すぎると本当に欲しい人が買えなくなってしまうし、誰もが安いことを望んでいるわけではない

  10. 1530 マンション検討中さん

    高値を望むような資金力ある人なら抽選にまず勝てると思いますが。
    坪100違えば数千万円も浮きます。
    その浮いた分を頭金に入れられる訳ですしね。



  11. 1531 匿名さん

    まあこればっかりは売り手と買い手のせめぎ合いで自然と決まるものだしね。

    利益率が50%とかあればいくらでも値下げできるだろうけど、10%とか数%とかいうレベルだとそうそう値下げもできないわけで...そんな間尺にあわないものを作るぐらいなら売らないほうがいいということになりはしないかね。今の値段で売れなくなればその分供給が減るのでますます買いたい人の受難は続くんだろうな。

  12. 1532 周辺住民さん

    >>1506: 匿名さん 
    > 後楽園から駅直通なら良かったのになぁ

    南北線の後楽園駅なら、このマンションから徒歩30秒で8番出口に行けます。そこから地下が深いのは難点ですけど。

    丸ノ内線の後楽園駅までは3通りの行き方がありますね。まず「駅直結」であれば、春日駅経由となり、雨の日も傘は不要ですが、動線がZの字のようになっており、長いです。

    おすすめなのが上記の8番出口から入る動線です。改札を入らずまっすぐ丸ノ内線方面に行けます。ただし、8番出口自体もそうですが、途中に階段があり、バリアフリーではないです。ここに改札外の通路があることを知らない人もいそうです。

    あとはもちろん地上経由です。信号待ちが2回あるので、時間はかかりそうです。

    春日駅の構内図
    https://www.kotsu.metro.tokyo.jp/subway/stations/kasuga.html#solid
    後楽園駅の構内図
    https://www.tokyometro.jp/station/korakuen/yardmap/index.html#adjacent

    これを見るだけでも複雑そうですが、さらに、区役所と地下駐輪場ともつながっていて、かなりマニアックな地下空間になっています。

  13. 1533 口コミ知りたいさん

    近くに美味しいお店ありますか?

  14. 1534 匿名さん


    ない

  15. 1535 マンション検討中さん

    >>1534 匿名さん
    アトラスタワーの下の鰻屋さんはどうですか?

  16. 1536 マンコミュファンさん

    >>1512
    パーコー麺は新宿の万世で食えるぞ。

  17. 1537 周辺住民さん

    >>1533: 口コミ知りたいさん 
    > 近くに美味しいお店ありますか?

    いろいろありますが、味を求めるなら神楽坂あたりに行くのがよいと思います。ご存知と思いますが、神楽坂の最寄り駅は飯田橋なので、地下鉄で一駅です。歩いても行けます。

  18. 1538 マンション掲示板さん

    >>1537 周辺住民さん

    じゃあ、飯田橋のパークコートでよいのでは?

  19. 1539 マンション検討中さん

    直通エレベーターの入口が三田線の端っこなのが非常に惜しい…
    片側路線であのホームの狭さだと通勤時間もの凄く混みそう…

  20. 1540 匿名さん

    そもそもこのあたりって、マジで地盤悪かったような気がしますが大丈夫なんでしょうかねえ。。。

  21. 1541 マンション検討中さん

    >>1540 匿名さん

    ぐるぐるぐるぐる
    おんなじ話の繰り返し。

  22. 1542 マンション掲示板さん

    ハザードマップでもこのあたりは真っ青ですね。
    購入される方は地盤などは気にされないんでしょうか?

  23. 1543 マンション検討中さん

    地盤の悪さ、春日駅の平均坪単価を考慮して
    低層階坪450スタートが妥当でしょう

  24. 1544 匿名さん

    かしこまりました

  25. 1545 匿名さん

    どうぞ。

    1. どうぞ。
  26. 1546 マンション検討中さん

    液状化をいちいち気にしてたらマンションなんか買えませんよ
    文京区一のタワマン、圧倒的希少性、坪単価が幾らだろうが買いでしょう

  27. 1547 匿名さん

    東日本大震災でも液状化はなかったわけですが...
    明治初期の測地図によると文京区役所のあるあたりは草地で、アトラスタワーのあるあたりは田んぼの様ですが、ここがあるところは屋敷が建っていただけあって、低湿地の表示はないですね。

  28. 1548 匿名さん

    まあ渋「谷」の浸水履歴図と比較されるといいですよ

  29. 1549 匿名さん

    小石川の辺りは昔から低地で液状化の危険があると言われていましたが、地形よりボーリング調査の結果をご覧になってご判断いただけませんでしょうか。ここはローム層が薄く地盤は、すこぶる良いとは言えませんが、みなさんが思っているほど悪い土地ではありません。言うなれば穴場、そこがちゃんと評価される様になったということにヒステリックな反応がある事は想定内。

  30. 1550 通りがかりさん

    根本的に地盤やら液状化やらを気にするなら、
    ここは買わないくてもいいでしょう
    地盤の良い練馬区辺りのマンションでもいかが?

  31. 1551 マンション掲示板さん

    マンションなら液状化が起きても建物自体はどうってことない。
    液状化でインフラが遮断されるくらいだろう。
    ただ心配なのが「揺れやすい」ところだ。

  32. 1552 匿名さん

    揺れやすさという漠然とした話ではなく、現実には躯体が予想される揺れの強さに対して十分強固に作られているかどうか、というところが重要でしょうね。東日本大震災でも問題となった長周期地震動や、直下型地震が懸念されるこの東京で、顧客イメージを気にして流行りの免震にしないであえて制振を選ぶ辺り、真剣に考えて作っているなと思いました。個人的にはローム層が薄く杭が深くなさそうなのもアピールポイントですね。

  33. 1553 匿名さん

    区役所の隣、災害でここがダメな時は、区内の相当範囲がダメだろうね。液状化でインフラがダメになると騒いでるが、ガス、水道はここだけが止まるなんてことはなく、当たり前だが広範囲で止まる。防災拠点であるメリットの方が圧倒的に大きい。戸建地域は火災発生地域でもあるから、インフラがダメになった時には消すことができない。高層マンションはインフラ復旧までの電力がどの程度確保できているかの方が重要だよ。高層階まで階段を登る体力があるかもね。

  34. 1554 匿名さん

    >>1553
    東日本大震災の時は電気はすぐ復旧しましたよ。貴重な研究資料の保管のために莫大な電気が必要な研究機関や医療の要の大学病院が多数あったせいか計画停電の地域からも外れて申し訳ないぐらい電気が使えました。設備の被害状況の点検が必要な水道やガスの損害もほとんどなかった様で、長く止まっていた記憶はないです。この辺りはガス管などを耐震性の高いものに取り替える工事がすでに震災前から進んでいたのでそのせいではないですかね。

  35. 1555 匿名さん

    震災の時の液状化というと浦安市が有名ですが、下水管がせり上がってマンホールが柱の様に飛び出たり、砂が噴出して道路が砂だらけになったりしていましたが、この辺では見なかったですね、どこかで起きてたんでしょうか?とりあえず日常生活の行動範囲にはありませんでした。

  36. 1556 匿名さん

    >>1554
    電気は一度も止まっていない、揺れが収まった後すぐテレビをつけてニュースを見た記憶がある

  37. 1557 匿名さん

    東京湾埋め立て地の液状化と比べてられてもとは思うが、震災後に発生する津波、火災について考えた方がよいね。文京区の火災の考え方は、大通り沿いにビル、マンションを建てさせブロック毎に延焼を抑え込む。ブロック内に1つでも火が出そうなところがあるとアウト。再開発ブロックと近隣ブロック全体でどちらがマシなのかの選択になる。浸水被害は下が商業施設だから、せいぜいエントランス程度で、低地だがメリット。やはり防災拠点は広場配置も含めて良く考えられているかな。

  38. 1558 マンション掲示板さん

    東日本大震災と比べちゃいけないと思う。
    これから起こるであろう首都直下地震、南海トラフ地震は東日本大震災よりもっと揺れるとされている。

    ここが谷底低地なのが本当に惜しい。
    「立地も建物も良い。でも地盤がね〜」と影で言われ続けることになる。

  39. 1559 匿名さん

    残念ながら、地盤がね〜とはならない。高層建築は岩盤層に建っているので制震構造を持つ建物の被害は地盤とはあまり関係ない。被害が出るのは表層にある外構や1階、デッキに隣接する2階等だろうが、殆どが商業施設の所有になるだろね。マンションは地盤と関係ない一般的な地震の被害になるだろうから。商施設は企業所有だろうから復旧作業も早いだろうし、良く考えられてると思うげどね。地盤が良くても耐震設計の場合、建物の中は壊滅的被害になるよ。区内に免震、制震構造のマンションは数える程度しかないと思うよ。

  40. 1560 匿名さん

    そんなに地震が気になるならそもそも買わない方がいい。多少地盤が良くたって、ここが震度6強のときに震度5で済むなんてことはないんだから。そして地震以上に恐ろしいのが火災。ここは文京区のどの戸建よりも安全性が高いでしょうね。

  41. 1561 匿名さん

    災害の事を理由に買わないなら、一生賃貸が最高だろ。節税策以外での賃貸は基本死に金なので、30年後ぐらいには買っときゃ良かったって後悔するとはおもうけど

  42. 1562 匿名さん

    耐震は被害甚大?
    ここは耐震??

  43. 1563 通りがかりさん

    買って30年経たずに倒壊したら賃貸以上に大損だけどね

  44. 1564 匿名さん

    ここが倒壊するなら、東京に建物は殆ど建ってないよ。

  45. 1565 匿名さん

    >>1563 通りがかりさん
    災害悲観論者の賃貸派は、天変地異期待が激しいですな笑
    今現在で築50年越えの木造建築とかザラにあるのに、現代建築の新耐震マンションが向こう30年以内に倒壊する未来を望む感性だと、資産は築けんわな笑

  46. 1566 匿名さん

    ここの再開発に参加しなかった同じブロックの建物は耐火性の高いビルばかりなので、火災の懸念はかなり低いと思いますよ。本郷台地や茗荷谷方面の木密地域の火災リスクは深刻です。狭小戸建を分譲するデベは顧客の災害リスクに対して鈍感すぎます。

  47. 1567 匿名さん

    福島第1原発事故の除染事業をめぐって、大手ゼネコン・清水建設の下請け企業の作業員らが、除染で出た廃棄物を不法に捨てていた問題

  48. 1568 匿名さん

    現地を見て来ました。千川通り沿いはラーメン屋・松屋・サイゼリア・東横イン。1億以上出してマンション買う環境なんでしょうか?建物は素晴らしいんでしょうけど正直ちょっと微妙な感じがしました。すいません。

  49. 1569 匿名さん

    駿河台のパークコートより高くなるらしいです。
    残念ながら、やはり坪700ってとこですね…。
    私は坪600くらいのパンダ部屋を狙います。

  50. 1570 通りがかりさん

    不動産バブルですね笑

  • スムログに「パークコート文京小石川ザタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
ザ・ライオンズ西川口

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円

1LDK+S(納戸)

50.11m2

総戸数 65戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6398万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億1000万円~2億6900万円

1LDK~3LDK

44.71m2~79.14m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7378万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億2198万円

2LDK~3LDK

52.27m2~72.37m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

68.4m2~80.07m2

総戸数 31戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台~9100万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

7,750万円~1億2,990万円

3LDK~4LDK

68.59m²~114.69m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸