管理組合・管理会社・理事会「「マンション管理士等に質問しよう! Part3」」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 「マンション管理士等に質問しよう! Part3」
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-11-19 15:16:44

マンション管理をしていく中で、困ったこと、聞きたいこと等をここで質問してみませんか。
マンション管理士、建築士、弁護士、宅建士、管理会社勤務の皆さん、理事の皆さん、
住民の皆さん等が質問に答えてくれると思います。

[スレ作成日時]2018-08-08 20:19:27

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

「マンション管理士等に質問しよう! Part3」

  1. 5681 匿名さん

    >>5679 匿名さん
    貴方の言っていることも理解しています。
    自分で調べるのも確かに必要ですが、
    理解できない場合もありますので、
    手っ取り早いネットであるこのスレに質問すると、
    時々優秀な知識人が登場して回答を寄せてくれる
    場合もあります。私は私なりに調べていますが、
    自分の知識が正しいか正しくないかを確認するこ
    ともあります。
    全て完璧といったマンション管理士はいませんからね、
    得意分野を回答してくれるマンション管理士の回答で
    いいのです。

  2. 5682 匿名さん

    >>5676さん
    私もしらないですが、例えばトイレの後にバケツで水を
    流してみてはいかがでしょうか。
    それで対応できるとは聞いていましたが。

  3. 5683 匿名さん

    マンション管理士ではありませんが、
    汚水を直接、マンション敷地外の公共下水道に排水している建物なら流せると思います。

    ↓のマンションのように、汚水と雨水などを一旦、地下の汚水槽、貯水槽などに貯めて、ポンプでくみあげて下水道に排水する建物では、停電でポンプが動かず、上階で汚水を流し続けると、やがて1階で汚水が溢れると思います。

    台風19号被災原因調査及び再発防止策検討状況の報告
    https://stationforesttower.com/wp-content/uploads/2020/03/SFT-Report-2...

    ・雨水は屋外排水口から雨水流入桝(雨水桝)を経由して地下4階相当部にある貯水槽に集まり、ポンプによって地表近くまでくみ上げられてから南側(エントランス側)の下水道へ排水される

    ・トイレ排水は汚水槽、それ以外の雑排水は雑排水槽へ集まり、ポンプによってくみ上げられて北側の下水道へ排水される

  4. 5684 匿名さん

    「管理組合は区分所有法、自治会は自治会法によって運営される」の世界だから気をつけよう

  5. 5685 匿名さん

    ネット上に氾濫する情報を見極めるのは個人責任です。

  6. 5686 匿名さん

    批判や中傷だけを楽しみに書き込むものもいる。
    知識がないからしょうがないが。

  7. 5687 匿名さん

    ミスを指摘する能力が素晴らしい
    総会でも資料の印刷ミスや誤字誤植を丹念に指摘する奴がいる

  8. 5688 匿名さん

    >>5687 匿名さん
    そこに自分の存在価値を見い出すんだろうな。

  9. 5689 匿名さん

    かわいそうな人生かもね。
    苦労はしていると思うが。

  10. 5690 匿名さん

    >>5683 匿名さん
    台風10号が来て雨と停電が同時に発生したら専有部分
    はどういう結果になりますか、心配でしょう。

  11. 5691 匿名さん

    津波がきてもマンションは大丈夫。
    停電は困る。
    トイレは流せるかな。

  12. 5692 匿名さん

    タンク付き水洗トイレは停電は関係はなかったと思います。
    断水の場合はため水をボールタップに気を付けてタンクに入れてレバーを引くと汚物か流れました。

  13. 5693 匿名さん

    低層階に溢れた糞尿や生活排水を津波できれいに洗い流してもらおう

  14. 5694 匿名さん

    >>5691さん
    直接便器に水を入れるのではなく、タンクに入れるのですか。
    ありがとうございました。

  15. 5695 匿名さん

    >>5694 匿名さん
    この台風10号を機会に各マンションの給水システムを
    勉強されるといいと思います。
    私は以前は築25年の十階建ての団地に住んでいました。
    簡易専用水道で一階部分に貯水槽があり、増圧ポンプで
    各戸に給水していました。
    停電時はポンプが停止するので断水しますので、
    予備で風呂窯等に貯めた水をタンクの蓋を開けてボール
    タップに気を付けながら水を入れてレバーを引いて汚物
    を流していました。
    これは停電でも断水すると慣れると扱いやすいです。
    タンクレスは格好は良いけどトラブル時はめんどいです。

  16. 5696 匿名さん

    水の確保は大切なことです。飲み水以外の分は
    風呂にためておけばいいでしょう。

  17. 5697 匿名さん

    >>5694 匿名さん
    タンクレスは水を入れるタンクがないのでめんどい。
    風呂桶に水をためるのは共通です。
    タンクレスは便器に水を入れて電動スイッチを押さ
    ないといけませんが、
    停電ですので電動スィッチは作動しませんので予備
    の電池が必要です。めんどい、
    最近のマンションはすべて新機能で複雑ですから日
    ごろから学習を必要とします。
    アナログからデジタルへ。さらに進化するでしょう。

  18. 5698 匿名さん

    うちのマンションは高置水槽ですので、停電後は
    半日分の水は確保されています。
    ただ、停電が続けばみんな水の確保をするでしょうね。
    風呂に我先に水の確保をするでしょう。

  19. 5699 匿名さん

    高置水槽のメリット部分ですね。

  20. 5700 匿名さん

    タンクレスの場合は面倒ですね。

  21. 5701 匿名さん

    >>5699 匿名さん
    貯水槽方式でも一番古いと言われて軽蔑のまなざしを
    感じるが。水道直結増圧方式より危機に対する対応は
    有利です。水道が復旧するまでの緊急時に貯水槽に貯
    えた水を使えますからね。
    ただし、簡易専用水道は維持管理費が相当割高にはな
    ります。

  22. 5702 匿名さん

    簡易専用水道?

  23. 5703 匿名さん

    簡易専用水道って聞いたことはあるけど。

  24. 5704 匿名さん

    大規模修繕工事を全て管理会社や業者任せに
    してませんか。

  25. 5705 匿名さん

    通常の総会には住民はあまり関心は示さないけど
    大規模修繕工事というと関心が高まるからね。
    やはりお金を使うということで興味があるんでしょう。

  26. 5706 匿名さん

    同じ話題の繰り返し

  27. 5707 匿名さん

    >>5706さん
    だったらあなたは何か質問とか問題提起、情報の提供とか
    したらどうですか。
    やはり大規模修繕工事の問題がいいですかね。

  28. 5708 匿名さん

    やっぱり自治会法の解説w

  29. 5709 匿名さん

    自分の知識をひけらかす場ですから何でもいいと思います

  30. 5710 匿名さん

     マンション管理の主体は、管理組合です。管理組合は、建物の共用部分や付属施設
    及び敷地の管理をすることが基本的な業務です。
     この業務の執行活動を行っていくのが理事会であり、理事の皆さん方です。

     理事は、管理会社との窓口となり、マンションの清掃、点検、補修、規約や細則の見直
    し、住民からの苦情や要望等の対応を行います。
     そして、理事会はそれらを実行に移すために開催されます。

     又、理事会終了後は、議事録を作成し配布や回覧、掲示等を行い、広報・啓蒙活動を
    行っていかねばなりません。
     快適なマンションライフを送り、資産価値の減少を防ぐためには理事会の果たす役割が
    大きく影響をしてきます。

  31. 5711 匿名さん

     <理事になったらまず何をしなければならないか>

    *最初にすべきことは、管理規約、各種細則を読むことからスタートします。

     マンションの管理を円滑に行っていくためには、ルールに則り運営していかなければ
    なりません。
     そして、住民はこの決まり事を守っていかなければなりません。しかし、中にはルール
    違反をする住民も出てきます。
     その時は、理事会はそれを是正する措置を取らなければなりません。
     又、理事会は月1回定期的に開催することが理想です。

  32. 5712 匿名さん

     <理事会での検討事項>

     理事会で検討することは、標準管理規で規定している管理組合業務(第32条)や議決
    事項(第54条)があります。
     又、苦情や要望事項に対する対応、滞納状況の把握と対策、引っ越し状況、放置自転
    車の対応、総会で承認された工事や点検の相見積や時期の検討・業者の選定、議事録
    の作成、収支報告書の現状把握、規約や細則の設定・変更の検討、ゴミの分別状況、
    議案書の作成、管理会社との折衝、業者との折衝、広報活動の検討等があります。

  33. 5713 匿名さん

     <理事長の役割>

     理事会は、理事長が招集します。
     又、理事会の議案については、理事長が作成するのが基本ですが、管理会社と協力
    して、作成されることをお奨めします。しかし、あくまで、主導権は管理組合です。

     役員の中で理事長の果たす役割・影響力は大きいものがあります。
     しかし、理事長によってマンションの基本が大きく変わっては困ります。
     そこで、理事長の運営細則を細かく作成しておき、誰が理事長になっても基本は同じ
    としておく必要があります。そして、新たに理事長になった者がスムーズに引き継ぎができ
    るようにしておくことが大切です。

  34. 5714 匿名さん

     <理事会の議決事項>

     *理事会は、理事の過半数以上が出席しなければ開くことができず、その議事は出席
      理事の過半数で決するとなっています。当然監事は議決には参加できません。
      又、理事会に委任状は使用できませんが、代理出席については、規約に規定があれ
      ば配偶者等が出席することは可能です。

     *議決要件
       1)普通決議・・・管理行為(大規模修繕工事、一般の工事、点検、使用細則決議、
              保険等)
         原則は、区分所有者及び議決権の各過半数以上の賛成で決議されます。

       2)特別決議・・・規約の設定・変更や共用部分の重大変更、義務違反者への請求等
         区分所有者及び議決権の各4分の3以上(建替え決議は除く)で決議されます。

       共有物の処分
         駐車場の一部売却、滞納金の放棄等は全員の合意が必要です。

  35. 5715 匿名さん

    まずは民法と区分所有法を読んでください。
    全部の条文を読む必要はありません。管理会社のスタッフさんに聞けば
    重要な条文を教えてくださいます。
    ごみ置き場にごみを置いても無料なのに自転車置き場に自転車を置けば
    有料の場合があります。なぜでしょうか。法律に書いてあります。

  36. 5716 匿名さん

    自転車置き場を使う人と使わない人の不公平を是正するために有料だと
    いう役員さんがいますが、エレベータは使う人も使わない人も無料。
    自転車置き場とエレベータはどこが違うのか。法律に書いてあります。

  37. 5717 匿名さん

    駐車場や自転車置き場がなぜ有料かといいますと、
    共有の敷地を個人専有で使用するからです。
    エレベーターや解放廊下、共用玄関とかは専用使用
    ではなくだれでも利用できますので、使用料は必要
    ありません。
    法律に書いてあるとか、管理会社のスタッフに聞けば
    教えてくれるとかの問題ではないでしょう。
    具体的にわかりやすく説明する必要があります。

  38. 5718 匿名さん

    分譲マンションの建物も敷地も組合員の所有物なので
    自分のものは無料で使えるはずです。
    しかし、自分のものだからといって常に無料で使える
    わけではなくいろんな制限があるのです。
    5717さんがいう共有物のルールですね。それが法律に
    書いてあります。

  39. 5719 匿名さん

    部屋数が2戸、駐車場が2台のマンションの場合、
    1戸1台ずつ駐車場を専用使用するのであれば、
    使用料はかかりません。
    しかし、駐輪場が3台でAさんが2台、Bさんが
    1台専用使用するのであれば、Aさんは1台分の
    使用料を払うことになるでしょうね。

  40. 5720 匿名さん

    役員さんは保険に入ってますか?入っとけよw

  41. 5721 匿名さん

    >>5715さん
    駐車場使用料が無料のマンションはほとんどありませんよ。
    有料にしてその使用料は修繕積立金に充当しているマンション
    が殆どですよ。
    5715さんのいっているように、稀に駐車場使用料を無料に
    しているマンションもあるにはありますが稀有でしょう。

  42. 5722 匿名さん

    入居者の10人に1人しか駐車場が使えないような貧民マンションは駐車場が利用できるのはいわば特権だから有料なのは当たり前。入居者全員に駐車場がいきわたる上級マンションでは駐車場無料は理論上は可能。ただし、実際には難しいよw
    うちも全戸分の駐車場台数はあるが、駐車区画によって入出庫の利便性に差があることを理由に有料化してる。平置きは15K、機械式の地下は3K。

  43. 5723 匿名さん

    俺は余って空いてる場所を使うからタダにしてくれ、という要望はあるが、どういうわけか歴代の理事会は取り上げない。最近空き区画が増えてきたから、それを一か所に集めて自由駐車区画にしてもいいと思うが、管理する理事会にしてみれば面倒だよね。

  44. 5724 匿名さん

    1階でエレベーターを待っているときに蚊に刺された
    管理組合の責任を追及したい

  45. 5725 匿名さん

    修繕積立金に駐車場使用料を充当する方がいいと思うよ。
    駐車場は使用しない者もいるだろうから。
    そのために、使用料は近隣と同水準にしているだろうから。
    それに空き駐車場が出た場合、それを貸し出す場合は有料
    にするんだろうから。

  46. 5726 匿名さん

    修繕積立金が十分ないのに、駐車場使用料は無料とは
    おかしいと思うよ。
    それに、修繕積立金の値上げをするといえば反対するし。
    必要修繕積立金の確保をまずやらないとね。

  47. 5727 匿名さん

    駐車場が有料なのは組合員数に比べて駐車場台数が少ないから。
    1人1台確保されてるのなら、だれでも使える場所になるので、廊下やエレベーターと
    同じことになる。だから、1人1台確保のマンションの駐車場料金は無料でいい。
    国土交通省の標準管理規約の解説でもそう言ってる。

  48. 5728 匿名さん

    うちのマンションは戸数の1.3倍程度駐車場はあるけど、
    1台目は全員権利はあるが、2台目に関しては希望者
    の抽選により貸し出しをしている。
    勿論1台目についても場所の抽選をしている。
    当然必要のない者は借りない。
    1台目も2台目も有料で、近隣の駐車場の相場に料金は
    合わせてあります。
    そうでないと、2台目の抽選に外れた者が不公平になるので。
    駐車場の使用料については、それらに関する費用に充当し
    残額は全て修繕積立金会計にいれています。
    3年置きに入れ替え抽選をしています。

  49. 5729 匿名さん

    要するに標準管理規約の規定に基づいて
    使用料の残額は修繕積立金に充当しています。

  50. 5730 匿名さん

    5728さんのマンションのように3年ごとに各人の駐車場所を入れ替えると、
    確率的にはいい場所と悪い場所が組合員全員に同じように当たるので、
    組合員間に不公平はないことになり、1台目は無料でもいい。
    組合員間に不公平がないのに敢えて使用料を取っているマンションはあるが、
    それは別の理由がある。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
ヴェレーナ西新井

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円・1億9900万円

1LDK・2LDK

43.16m2・66.03m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

35.34m2・65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸