管理組合・管理会社・理事会「「マンション管理士等に質問しよう! Part3」」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 「マンション管理士等に質問しよう! Part3」
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-11-28 20:20:13

マンション管理をしていく中で、困ったこと、聞きたいこと等をここで質問してみませんか。
マンション管理士、建築士、弁護士、宅建士、管理会社勤務の皆さん、理事の皆さん、
住民の皆さん等が質問に答えてくれると思います。

[スレ作成日時]2018-08-08 20:19:27

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

「マンション管理士等に質問しよう! Part3」

  1. 3151 匿名さん

    自治会委員を1年間努めるとなにがしかの報酬が出る町内会(自治会)はありますか。
    以前の町内会では御祭前日に準備として参加した時(午前9時~午後3時・昼休憩あり)は昼の軽食・作業終了後タオル2本お疲れさんで、1年間の終了後も報酬はなし。
    この違いはなに? 町内会(自治会)の裕福度で決まるものなのですか。

  2. 3152 匿名さん

    >>3152さん
    うちのマンションでは自治会が会計上余裕があるので自治会役員の
    報酬は、理事会役員より高いですよ。
    例えば、理事長が12万円で自治会長は20万円です。
    ちなみに自治会費は月300円ですが行政より一人あたり年間2,000円
    程度の負担があります。

  3. 3153 匿名さん

    やはり理事会と自治会の違いを認識することからスタート
    すべきですね。

  4. 3154 匿名さん

    3145、3146の書き込みをよく読むことだね。

  5. 3155 3151

    3152さん ありがとうございます
    現在籍の自治会(町会)は自治会費(町会費)を徴収し上部自治会(町内会)に治めているが、自治委員は年度末(3月)終了で若干の報酬を受けている。上部自治会(町内会)が行政から補助金を受けている図式?。委員は報酬を管理組合に治めている不思議な仕組みになっている。返納の理由はさておき管理組合と自治会は別組織としてすっきりさせること。3153投稿ですね。

  6. 3156 匿名さん

    うちの場合は、マンション内の独立した自治会ですから、
    上部団体はありません。
    自治体からの補助金も直接マンション内自治会に振り込まれています。

  7. 3157 匿名さん

    自治会の活動は目的をもって行動しないと自治会費が
    余ります。
    使い道がないと役員の報酬を引き上げたり、飲食費に
    使用することになります。

  8. 3158 匿名さん

    だから自治会は飲み会が多いといわれるのですね。

  9. 3159 匿名さん

    理事の役員手当はどれぐらいが適当なんでしょうか。
    理事長が月2万円程度で、一般理事が月3,000円ぐらいかな。

  10. 3160 匿名さん

    組合の理事長の報酬と自治会会長の報酬は
    どちらが高いですか。

  11. 3161 匿名さん

    >>3159 匿名さん 理事の役員手当はどれぐらいが適当なんでしょうか。

    スレッド名の 「管理組合の役員報酬について」 を参考にされてはいかがでしょう。

  12. 3162 匿名さん

    マンションの規模にもよるでしょうが、理事長の場合、
    月1万円程度が相場だと思います。

  13. 3163 匿名さん

    理事に手当をだすことにより、責任感をもたせることも
    必要です。

  14. 3164 匿名さん

    お金でやる気を引き出すやり方は、感心しませんけどね。

  15. 3165 匿名さん

    自治会の役員の報酬は全般的に理事の報酬より高いようですね。

  16. 3166 匿名さん

    300とのマンションです。
    良く員報酬です。
    自治会長は年間100万円、管理組合理事長は年間10万円です。

  17. 3167 匿名さん

    それぐらいもらえば、片手間で自治会長をやっても
    いいかもですね。
    交際費も使えるし。

  18. 3168 匿名さん

    <専有部分内給排水管等の更新工事について>

      給排水管の縦管(共用部分)の工事は、長期修繕計画に記載されており、管理組合の責任
     と負担において行いますが、専有部分の枝管部分については、各区分所有者の責任と負担
     において実施しなければならないことになっています。

      枝管部分の工事については、各区分所有者の対応に任されていますが、老朽化により大き
     な不安を抱えたままのマンションが殆どの状態です。

      状態の見える外壁等と違い、配管設備は、何らかの異常事態や不測の事態が起こるまで見
     過ごされているのが現状です。
      しかし、経年劣化は間違いなく起こりますし、いつか更新工事を行わなければならない時期
     は必ずやってきます。

      共用部分と同じ管材で、同じ経年劣化していく専有部分の配管部分のみが、放置される状
     況にあるのはおかしな状態といわざるをえません。

  19. 3169 匿名さん

    専有部分の給排水管の更新工事を管理組合として
    計画することは大切なことなんでしょうね。

  20. 3170 匿名さん

    オリンピックが近づくにつれ、宿泊施設の確保が難しくなっています。
    四ツ谷駅近くのアパートは通常2万円程度の部屋が45万円という価格に
    なっているということです。
    皆さん方のマンションでは民泊問題にたいしてどう対応していますか。
    民泊オーケーとなると、外人がエントランスにたむろしたり、ごみの分別が
    めちゃくちゃだったり、深夜に騒いだり、風呂に入ったりと迷惑行為が行われ
    る可能性が高くなります。
    やはり、早めに民泊禁止の規定を設けておくべきですね。

  21. 3171 匿名さん

    マンションで民泊禁止の規定がなければ、オリンピック期間の
    貸出が多くなるね。
    特に賃貸にしようと思っているのだったら、民泊がいいと思うよ。

  22. 3172 匿名さん

    マンションの民泊は問題がありすぎ。
    トラブルが発生する前に規約で民泊禁止にしておいたほうがいい。

  23. 3173 匿名さん

    >自治会長は年間100万円、管理組合理事長は年間10万円です。

    補助金をもらう自治会(町内会)は自治体にとって無駄飯食いの外郭団体?

  24. 3174 匿名さん

    自治会は住民にとっては大切な団体です。
    ただ、その運用方法については、問題点がある自治会もあるのでしょう。
    自治会の活動報告書を確認すべきです。総会で資料が配布されますが、それに
    記載されていると思いますので。

  25. 3175 匿名さん

    小規模マンションでは自治会の役員のほうが
    影響力は強いんではないですか。

  26. 3176 匿名さん

    >>3174 匿名さん 自治会の活動報告書を確認すべきです。

    我がマンションは中規模マンションなので自治委員を上部自治会(町内会)に出席させているだけで活動報告書の説明はいっさいなし(十数年間)。自治会からの活動参加要請もなし。自治会総会ってなに?
    管理組合の総会は1/年あり。自治会費は払ってるよ。
    ダメ、ダメなマンション?

  27. 3177 匿名さん

    うち場合はマンション内自治会だからかもしれませんね。
    自治会総会は年1回です。
    自治会費は月300円。
    自治会活動に参加するのは自由です。

  28. 3178 匿名さん

    マンション内自治会だけども、祭りのときは地域の自治会と
    一緒にやっています。

  29. 3179 匿名さん

    自治会総会をやってないんですか。
    どこの自治会にも規約はあるでしょう。
    自治会の議案書は配布されていないんですか。
    総会への出欠確認も提出しなければならないでしょう。

  30. 3180 匿名さん

    今日はメンテナンスの日だったんですね。

  31. 3181 匿名さん

    <マンションの資産価値を保つには>
     マンションは年月が経過するとともに、必ず劣化していきます。このマンションの劣化をどの
    ように防止し、手入れをしていくかにより、将来のマンションにおける安全・快適な生活や、マ
     ンションの資産としての価値に大きく差が出てきます。
      このため、周期的に計画的な修繕工事を行い、快適性・安全性等を保つよう対処する必要
     があります。
      また、維持するだけでは資産価値の低下は防げません。居住環境を良好な状態に維持し、
     マンションの水準をその時代に求められる性能・機能に見合うようグレードアップする改修を行
     うことも大切です。
      現在は、耐用年数100年と想定されるマンションも出てきています。しかし、100年もつといっ
     ても、それはあくまで躯体、つまりコンクリート部分だけです。
      内装は無論のこと、配管類や電気系統は当然100年は持ちません。だからメンテナンスが
     必要になってくるのです。マンションは、永住を前提にする人だけが考慮するものではなく、将
     来的に売却・賃貸を考えている人にとっても必要なことなのです。

  32. 3182 匿名さん

    マンションに住む理由としては、最近は終の棲家としている
    者が多いようです。

  33. 3183 匿名さん

    終の棲家の考え方が多くなっているのは事実でしょう。
    私どものマンションでも、戸建てからマンションに住み替えている
    方がかなりいますからね。
    マンションは高齢になると、病院や買い物、交通の便等がいいので
    便利ですから。

  34. 3184 匿名さん

    マンションは便利だね。

  35. 3185 匿名さん

    年を取ると戸建ては大変です。
    庭の草取りや清掃等やらなければならないことが
    たくさんあります。
    鍵一つで外出できるし、買い物や病院も近くにあるし、
    家の修理等があって分からなければ、管理人さんに相談できるし。

  36. 3186 匿名さん

    マンション万歳!

  37. 3187 匿名さん

    定年後管理員でしばらく働いた。
    今まで一戸建てに住んでいましたが、管理員業務を通じてマンションの住み心地をみて、
    一戸建てを売却してマンションに移り住んだ。住みやすくて水道光熱費等も安く。
    管理員もよく話しかけてくれて老後はマンション暮らしのほうが楽です。

  38. 3188 匿名さん

    そうですよね。
    マンションは共用部分は管理組合がすべてやってくれますからね。
    住民が管理するのは専有部分だけですから。
    住民同士の付き合いが面倒とか考えている方もおられますが、実際
    マンションに住んでみると煩わしさは戸建てと全く変わりません。
    人数が多いからそう考えるのかもしれませんが、付き合いのある方は
    自分で選ぶこともできますからね。
    お隣さんぐらいは挨拶ぐらいはできるようにしてますけど。
    同じフロアのものでもエレベーターに乗るときは挨拶するぐらいですから。

  39. 3189 匿名さん

    *資産価値の落ちないマンションの条件
    1.立地が良い
    2.築年数(築浅) 〕  1~3については、変えようがありません。
    3.物件規模が大きい
    4.管理状況が良い・・・この部分が良好に管理されているかが重要です。
     大規模修繕工事は計画的に立てられているか。全てを網羅した長期修繕計画はあるか。
     建物の清掃が行き届いているか。定期的なメンテナンスはされているか。
     必要な補修工事は計画的に行われているか。管理会社は良好か。
     修繕積立金は長期修繕計画等で必要な積立金となっているか。
     滞納状況はどうか。
     空室が目立つようになっていないか。(売れない、貸せない、しかし経費はかかる。)
     理事会は開催されているか。理事のなり手不足はないか。
     義務違反者に対する対応はきちんとされているか
     防犯性は保たれているか。

  40. 3190 匿名さん

    マンションの管理がうまくいっているマンションは
    資産価値がおちないでしょうね。

  41. 3191 匿名さん

    マンション管理は大事。

  42. 3192 匿名さん

    管理をするのは組合員ですから悪い結果が出たからといってその役員や管理会社を責めても後の木阿弥です。
    よってマンション管理は、規約や法令通りには運営されているとは限らないし、
    その結果の良悪は組合員に帰属します。

  43. 3193 匿名さん

    マンションの管理は規約や細則に則ってやらなければ
    ならないでしよう。
    国家や人の社会でも法律に則ってやらなければ問題は
    解決しません。

  44. 3194 匿名さん

    規約や細則に則って管理がされているとかではなく、
    それを管理するものが知らないでやっているんでしょうね。

  45. 3195 匿名さん

    理事会は理事長で大きく変わります。
    その理事長も輪番制であればくるくる変わります。
    そして、規約や細則を理解しないまま、間違って結論を出すと
    いうか、何も考えずに管理していることもままあります。
    例えば、専用使用権のある共用部分の管理でいえば、インターホン
    の補修工事や、メールボックスのカギの交換、玄関ドアの開閉の不具合
    の修理とかを規約を知らずに管理組合の費用を使ってやる場合も多い
    のではないでしょうか。
    一度やってしまうと、それ以降の理事会としては、今回は規約通り各戸
    負担というわけにはいかないでしょう。

  46. 3196 匿名さん

    その場合は、過去にさかのぼって返還請求すればいいのですが、
    区分所有者が代わっていたり、個人負担であればやらなかった
    といわれればどうしようもありませんからね。

  47. 3197 匿名さん

    知らないで管理組合として専用使用権のある共用部分の補修工事を
    してはだめですよね。
    しかし、知らないと共用部分だから管理組合として補修をするかもですね。

  48. 3198 匿名さん

    マンションの管理は理事会特に理事長によって
    大きく変わります。
    良くも悪くも理事長の双肩にかかっています。
    理事長さん頑張って。

  49. 3199 匿名さん

    良くも悪くも理事長次第です。
    自分の住んでいるマンションの理事会くらいはチェックしましょう。
    役員会=理事会ではありません。管理会社に使い分けられてはいませんか。

  50. 3200 マンション検討中さん

    マンション管理士さんに質問させてください。
    購入検討中のマンションに接している隣地が道路に接していません。
    そこには古めの戸建が建っており、戸建の住民は長い間マンション敷地を通行していたそうです。
    隣地所有者とマンション売主が「無償通行の覚書」というものを締結しており、それを管理組合で継承するそうです。
    このようなマンションを購入すると、将来どんな問題が考えられますでしょうか?問題ないものでしょうか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
ユニハイム小岩プロジェクト

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4898万円・6638万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸