管理組合・管理会社・理事会「「マンション管理士等に質問しよう! Part3」」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 「マンション管理士等に質問しよう! Part3」
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2025-02-16 14:28:39

マンション管理をしていく中で、困ったこと、聞きたいこと等をここで質問してみませんか。
マンション管理士、建築士、弁護士、宅建士、管理会社勤務の皆さん、理事の皆さん、
住民の皆さん等が質問に答えてくれると思います。

[スレ作成日時]2018-08-08 20:19:27

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

「マンション管理士等に質問しよう! Part3」

  1. 20851 匿名さん

    被告は現理事長がいいでしょう。

  2. 20852 匿名さん

    原告は区分所有者及び元理事はどうでしょうか。裁判所が認めるかはわからないが多分認めると思う。

  3. 20853 評判気になるさん

    原告は管理組合、すなわち理事長。

  4. 20854 匿名さん

    >>20853 評判気になるさん

    それでは被告は誰がいいですか

  5. 20855 評判気になるさん

    被告は前理事会。

  6. 20856 匿名さん

    >>20854 匿名さん
    被告は現理事長か現理事会。

  7. 20857 上位

    >請求の趣旨
     「安心お助け隊」としてサービス契約を管理組合として契約して管理費から拠出   しているが、これは無効である。

    原因が総会決議無効なら求めるのは支払いの差し止めでは?
    請求の趣旨で、
    安心お助け隊導入の総会決議の無効確認を求める。
    とすると迂遠ですかね?
    被告は管理組合です。被告のところに理事長の名前も書く。
    訴えたら普通に勝てると思いますよ。

  8. 20858 上位

    訴えてからすぐに仮処分の申し立てもしてみたら?なんか地裁の保全部って最優秀の裁判官の仕事だそうで、直接、話できます。

  9. 20859 匿名さん

    斎藤氏当選確実を見て何を感じますか。
    久しぶりに民主主義を感じた。
    日本もまんざら捨てたものではない。
    この状況が続くと日本は良くなる。
    民衆の勝利だ。
    私は小さい事案だが実現まじかで圧力に
    服してあきらめた過去がある。
    勝負をすれば勝てたののと悔やまれる。
    斎藤氏の心意気に感じた。

  10. 20860 20849

    >請求の趣旨で、
    >安心お助け隊導入の総会決議の無効確認を求める。

    即時サービス契約の解約を要求します

  11. 20861 匿名さん

    >>20860 20849さん
    多分負けると思うが。

  12. 20862 上位

    >>20861 匿名さん
    規約違反の総会決議が無効なのがわからないあほ

  13. 20863 マンコミュファンさん

    >>20860 20849さん
    解約ではないよ。そもそも無効。

  14. 20864 マンコミュファンさん

    訴える前に理事長と監事に内容証明出してみたら?

  15. 20865 匿名さん

    >>20862 上位さん
    規約が法令違反になるのは区分所有法の強行規定に反する規約だけであるのを理解できてないあほ。
    安心お助け隊は組合との委託契約で総会で決議されている事項であるが区分所有法の強行規定ではないので規約に設定しようが契約を締結しようが構わない。
    法令に反するとはとても思われない。

  16. 20866 口コミ知りたいさん

    >>20865 匿名さん
    無効と法令違反の違いがわからないあほ

  17. 20867 口コミ知りたいさん

    >>20865 匿名さん
    定款違反の株主総会普通決議がどうなるかしらないのねw

  18. 20868 評判気になるさん

    >>20865 匿名さん
    おたくは管理規約でペット禁止になってるのに
    普通決議で1代限り飼っていいとか
    決議したら飼育オッケーだと思うのか?あほ
    規約は憲法みたいなもので特別決議で変更するものだ。
    普通決議でも総会決議だから規約違反でも容認したらオッケーとか管理会社に騙されているのだよ。あほ
    まー
    そんな人ばかりだから多くの管理組合で、管理費を使った専有部サービスがまかり通っている。
    私は内容証明だして否決させたのだけど、おたくさんみたいな普通の人には到底無理だろう。

  19. 20869 評判気になるさん

    知らないで管理規約違反をしていたらどうなるのか。理事会や総会でも
    それが慣行として運営されており誰も異を唱えなかったら何も問題は
    ないよね。ただ、異を唱える者がいたら原点に帰らなければならない。

  20. 20870 評判気になるさん

    年寄りが増えてるから専有部サービスは必要かもよ。
    管理会社が紹介する業者だと管理会社に文句を言えるメリットがあるのよね。
    例えば、管理会社の紹介で専有部に入った業者が窃盗とか強制わいせつなどした場合、管理会社に責任追及できると思われる。使用者責任を根拠にね。
    自分でネットで探した業者を専有部、つまり自分の部屋に入れるのはお勧めしません。
    裁判するまえによく考えたほうがいいよ。

  21. 20871 匿名さん

    無効にはならないよ。

  22. 20872 評判気になるさん

    管理会社が紹介した業者を使って、その業者が不法行為をしたら、
    その責任は業者だし、管理会社に使用者責任は適用されないし、
    関係もない。自分でネットで探して専有部の工事をさせたらその
    責任は区分所有者だよ。

  23. 20873 名無しさん

    >>20872 評判気になるさん
    使用者責任は追及できるでしょう。あほ

  24. 20874 匿名さん

    >>20871 匿名さん
    総会決議無効確認訴訟って知らんのか?あほ


  25. 20875 匿名さん

    使用者責任が認められる要件は次のとおりです。
    被用者と使用者の使用関係がある
    事業の執行について被用者の行為がなされる(事業執行性)
    被用者の行為により第三者に損害が生じる?

    安心お助け隊というサービスで事業運営主体の管理会社と下請けの専門業者の間に使用関係があるのは明らかである。あほ

  26. 20876 匿名さん

    いやー、実は仲介してるだけでうちは責任とりません、と管理会社が言うのなら、規約など関係なしに、そんな危ないサービスは解約するしかあるまいが!。わからんのか?あほ

  27. 20877 匿名さん

    管理会社が契約に基づいて業者に仕事を委託しているのだから当然に管理会社が責任を持つべきである。

  28. 20878 口コミ知りたいさん

    >>20877 匿名さん

    当たり前だよね。

  29. 20879 評判気になるさん

    管理会社とか業者に管理を委託していても、実際発注するのは
    理事会だからね。

  30. 20880 匿名さん

    管理会社が倒産等で弁済能力が欠けた時は当然に管理組合がその負担を負うことになる。

  31. 20881 匿名さん

    マンション管理はネガテブですね( ´艸`)。ポジテブな話題はないの。

  32. 20882 検討板ユーザーさん

    >>20881 匿名さん
    管理組合のミカタ、で検索してみたら?

  33. 20883 匿名さん

    >>20882 検討板ユーザーさん
    さくらインターネットの株式を10000株所持しています。

  34. 20884 匿名さん

    管理組合の動向よりも私たち組合員の生活に影響を与えるかもしれないトランプ政権の人事を精査した方がいいよ。世界の資産の動向が大きく上下しているよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
プレディア小岩

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸