管理組合・管理会社・理事会「「マンション管理士等に質問しよう! Part3」」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 「マンション管理士等に質問しよう! Part3」
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-11-28 20:20:13

マンション管理をしていく中で、困ったこと、聞きたいこと等をここで質問してみませんか。
マンション管理士、建築士、弁護士、宅建士、管理会社勤務の皆さん、理事の皆さん、
住民の皆さん等が質問に答えてくれると思います。

[スレ作成日時]2018-08-08 20:19:27

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩プロジェクト
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

「マンション管理士等に質問しよう! Part3」

  1. 17101 匿名さん

    >>17099 匿名さん
    裁判は何のためにあるの?
    殴り合いするよりは紳士的に裁判で決着漬けようよ。

  2. 17102 匿名さん

    >>17097 匿名さん
    普通ではない。
    完全な欠陥マンションです。
    住民全員で訴えましょう。

  3. 17103 匿名さん

    殆どの者は、裁判をしたり、弁護士に依頼をする経験は
    ありません。
    だからほとんどの住民は泣き寝入りするということですよ。
    また、住民同士での争いもしたくありませんからね。

  4. 17104 匿名さん

    >>17102 匿名さん
    だれを訴えるんですか。
    理事会はそれが正しいと思ってやったんだから、提訴しても
    勝てる見込みはまずないでしょう。
    仮に勝訴した場合のマンションのメリットは何ですか。

  5. 17105 匿名さん

    必ず勝てますよ。
    専有部分は理事会ごときでは力が及ばない。

  6. 17106 匿名さん

    最高裁判決。総会における高圧一括受電方式導入決議の効力が否定された事案:最高裁H31.3.5判決

     札幌市厚別区にある544戸が入るマンション管理組合法人で、一部の管理組合員が現在の電力会社との解約手続きに応じず、「高圧一括受電」方式の導入が頓挫した事件(平成30年(受)第234号 損害賠償請求事件)。
     一審、二審判決では反対していた組合員2名に賠償を命じたが、平成31年3月5日、最高裁において、「管理組合決議の効力は専有部分には及ばない。現在契約している電力会社との契約を解約する義務はない」として、管理組合からの請求を退ける逆転判決を言い渡した。
     判決主文:http://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/462/088462_hanrei.pdf

  7. 17107 匿名さん

    >>17104 匿名さん
    そんなことないですよ。
    相手は悪意の確信犯なんだから絶対に勝てます。
    損害賠償請求をして、過去にさかのぼって賠償金を取り戻しましょう。

  8. 17108 匿名さん

    >>17107 匿名さん
    誰が誰を訴えてだれから賠償金もらうのでしょうか?

  9. 17109 匿名さん

    17108さんの言う通りですよ。
    誰を訴えるのかというと、管理組合を訴えて、管理組合から
    賠償してもらうんですよね。
    そして、その賠償金は原告も被告も同じように支払うんですよね。

  10. 17110 匿名さん

    >>17109 匿名さん
    雑魚を訴えてどうするの?
    雑魚を操る管理会社を訴えないと。
    賠償金は管理会社に請求すればいい。
    理事が悪意の場合、理事個人にも請求できる。
    大抵の場合、管理会社と理事はグルだからね。

  11. 17111 匿名さん

    >>17110 匿名さん
    管理会社や理事に対して何を訴えて賠償金を取るの。
    その証拠はあるの。

  12. 17112 匿名さん

    *なぜ専有部分の給排水管の取組みがされなかったか。

      これについては、第7条(専有部分の範囲)で、専有部分内にあるものは、専有部分としたこと
     と、その工事は、管理組合が行うことができるとはなっていますが、その責任と負担の文言は
     記載されていなかったからです。
      又、最初の長期修繕計画では、30年でたてるために、計画されていないマンションが殆どでした。

  13. 17113 匿名さん

    >>17112 匿名さん
    >又、最初の長期修繕計画では、30年でたてるために、計画されていないマンションが殆どでした。

    今回は、25年が30年に・・・
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/636606/?q=%E5%8F%88%E3%80%81%E6...

  14. 17114 匿名さん

    >>17098 匿名さん
    >規約共用部分は登記がなければ第三者に対抗できません。

    もうちょっと相手をしてやろうかな。
    専有部分である給排水管の枝管部分が、規約共用部分になることは絶対にない。

  15. 17115 匿名さん

    >>17099 匿名さん
    >工作物の責任者として、占有者又は所有者は無過失責任を負うとはなっていますが(民法71条)
    >しかし、裁判までして争うのは大変なことです。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/636606/?q=%E6%B0%91%E6%B3%95%EF...

    民法
    第三十八条から第八十四条まで 削除

  16. 17116 職人さん

      標準管理規約
        専有部分である設備のうち、共用部分と構造上一体となった部分の管理を専有部分の
       管理と一体として行う必要があるときは、管理組合がこれを行うことができる。
       この対象となる設備としては、配管・配線がある。
       上記の記載が根拠になって、多くのマンションは、長期修繕計画に専有部分の改修は含ま
      れていません。

  17. 17117 匿名さん

    上の規約があれば、住宅支援機構からの借り入れができる
    ことになっています。

  18. 17118 匿名さん

      給排水管は専有部分といえども、その不具合は共用部分や他の専有部分に多大な被害を
     及ぼす危険性があります。

      マンション全体で劣化が認められる場合は、組合で補修・交換工事をするのが妥当という声
     も多くなってきております。

      現在は、この問題について、全国のマンションで検討と取組みがなされてきております。
     水漏れが実際に起こった場合、被害が甚大なのは、専有部分です。
      だが、専有部分の工事まで、管理組合が行うとすれば、大幅な修繕積立金の値上が必要
     となってきます。

  19. 17119 ご近所さん

    民法71条の無過失責任(笑

  20. 17120 匿名さん

    *では、どうすればいいのか。

      ①専有部分の配管は、専有部分なので各区分所有者がそれぞれ工事を行う。
      ②管理組合として、一斉に工事を行うように企画するが、費用については、各区分所有者
        が負担する。
      ③専有部分と一体の設備として、管理組合が費用負担の上、実施する。
        専有部分の個人財産について、修繕積立金から支出することが、管理規約の改正に
        よって認められるか否かについては、まだ判例は出ていませんが、法令関係者の見解
        としては、費用負担は許容されるという意見が主流になっています。

     そこで、費用負担については、

       1)住宅金融支援機構からの借り入れを行い、不足分をカバーする方法があります。
        この場合は、「管理規約に、専有部分である設備のうち、共用部分と構造上一体となっ
        た部分の管理を、専有部分の管理と一体として行う必要があるときは、管理組合がこ
        れを行うことができる」と記載されておれば、総会で承認されれば、融資条件に適います。
       2)事前に、修繕積立金を区分所有者に戻し、そこから支払ってもらう等の工夫も必要と
         なってきます。(修繕積立金の早めの値上が前提条件です。)
       3)尚、管理組合が行うとなった場合、すでに実施した区分所有者に対しては、公平の観
         点から、応分の工事費を理事会決議で返金するという管理規約も作成しておく必要が
         出てきます。

  21. 17121 匿名さん

    >>17118 匿名さん
    水漏れ事故が起これば、早急にその都度、各区分所有者が修繕しているから別に問題はない。
    >専有部分の工事まで、管理組合が行うとすれば
    どうして専有部分の工事を管理組合がしなければならないのか。
    どこからそういう発想になるのか。

  22. 17122 匿名さん

    >>17120 匿名さん
    >管理組合が行うとなった場合
    反対者が一人でもいれば管理組合で行うことはできない。

  23. 17123 匿名さん

    しかし、全国ではかなりの数の専有部分の工事が行われており、
    又長期修繕計画での計画もされています。
    裁判も起こされていますが、専有部分の工事を管理組合としてやる
    ことには何の問題もおきていません。
    実際うちのマンションでも、規約にそのように規定されています。
    公平の原則から先行工事者への負担についても、規約で規定されています。

  24. 17124 匿名さん

     *マンションによっては、専有部分の給排水管の老朽化対策は、管理組合の問題として捉
      え、総会決議を行い、全戸一斉に更新する例も増えてきました。
     *又、全戸一斉に行うのではなく、更新実施の時期は、各戸の判断に委ねるものの、実施
      した場合は、一定の工事費を管理組合で負担することで、改修を誘導するといった方法で
      取り組む事例もあります。

     *一緒にやるんであれば、修繕積立金の値上を行い、その時点までにたまった金額を各戸
      への補填にあてるということになります。この取組みは、早くやるほど、効果はでてきます。
     *配管の工事で特に必要なのは、給湯管になります。

  25. 17125 匿名さん

    専有部分の配管や配線を管理組合として一斉にやれれば
    それが原因で発生する住民間のトラブルも防げるし、より快適な
    マンションライフが送れることになります。
    但し、修繕積立金の確保は必要にはなりますが。

  26. 17126 口コミ知りたいさん

    >>17125 匿名さん
    ついでに室内のバリアフリー化の
    提案もしたいが。
    風呂場の段差解消が難しい。
    築35年の貯湯槽が室内にあるオール電化。
    これが可能であれば死ぬまで過ごしたい
    良いマンションです。

  27. 17127 匿名さん

    >>17124 匿名さん
    >*マンションによっては、専有部分の給排水管の老朽化対策は、管理組合の問題として捉え、
    >総会決議を行い、全戸一斉に更新する例も増えてきました。

    築45年超のマンションは建て替えもできずやむを得ず継続して住むために専有部分の給排水管の更新を実施するものと思われる。

  28. 17128 匿名さん

    >>17126 口コミ知りたいさん
    内装クロスや床フローリングも劣化するから、10年に一度、管理組合で一斉改修工事してほしい。

  29. 17129 匿名さん

    管理規約で規定すればできますよ。
    一番の問題は修繕積立金の確保をすることになりますが。

  30. 17130 匿名さん

    マンションの工事は、住民で決めれば何でもできますよ。
    専有部分の工事でもね。
    もし、それを拒否して、やらなかったことにより被害が生じたから
    それを補償しなければならないとかの規定を設けておくことも必要。

  31. 17131 匿名さん

    駐車場の修繕工事は、駐車場を使用している者だけの
    問題なのに、その補修工事は管理組合として行いますよね。
    車を使用していない者にとっては、その工事費は使用している
    者だけで対応して欲しいと思いますよね。

  32. 17132 匿名さん

    う~ん。
    それも一理あるかも。
    しかし、使用料を払っているからね。

  33. 17133 匿名さん

    >>17131 匿名さん

    駐車場使用料を駐車場修繕工事積立金として実施しているところもあるようです
    特に機械式立体駐車場は年数がたてば確実に修理が発生するのに利用していないのに負担するはおかしいということで駐車場修繕工事会計を設け実施するということです。

  34. 17134 匿名さん

    駐車場の敷地の固定資産税は、利用していない人も全員で分担しているのでは?
    機械式駐車場なら、設置費用が全員の分譲価格に含まれているのですよね?

  35. 17135 匿名さん

    分譲マンションでは、その共用施設を利用している・していないにかかわらず、
    組合員全員でメンテナンス費用を分担します。
    駐車場の維持管理は駐車場利用者の負担で行うというのは間違いなのです。
    例えば、エレベーターの保守点検料は1階の組合員も管理費という形で負担するし、
    最上階の廊下が傷んだ時も組合員全員が拠出した管理費会計で補修します。


  36. 17136 匿名さん

    駐車場使用料は、多くのマンションでは駐車場の数が少ないので、組合員の中で
    駐車場を利用できる人とできない人の間に不公平があることへの対処です。
    つまり、駐車場使用料は管理組合の収入ではなく、駐車場を利用できない組合員が
    その見返りに受け取るお金なのです。

  37. 17137 匿名さん

    施設・設備を利用する人がそのメンテナンス費用を負担するというのは、
    賃貸マンションの発想です。賃貸から分譲に引っ越してきた住民が管理組合の
    役員になると、この種のミスをやらかします。
    法学概論で学んだ所有権を内容をもう一度復習しましょう。

  38. 17138 販売関係者さん

    駐車場を利用していない住民もマンションを売却するときは「駐車場付きマンション」として売るわけだから、駐車場があること、さらにはその駐車場がきちんと維持管理されていることにメリットを有しているというべきだろう。その維持管理コストを負担するのは当然である。「利用していないのに負担するはおかしい」と言うほうがおかしい。

  39. 17139 匿名さん

    成程

  40. 17140 匿名さん

    >>17135 匿名さん
    >例えば、エレベーターの保守点検料は1階の組合員も管理費という形で負担するし、
    >最上階の廊下が傷んだ時も組合員全員が拠出した管理費会計で補修します。

    説得力全くなし

  41. 17141 匿名さん

    なんやかんや屁理屈をこねくり回して自分が負担すべきコストを隣人に付け替えるのがマンションの達人やねん
    俺なんか70平米で管理費修繕積立金合計で1万円ちょいやけど、隣のやつは65平米で駐車場駐輪場代込みで4万近く払っとる
    ここ数年は駐車場空きだらけやのに、いまだに高い駐車場代払い続けるやつの気が知れん

  42. 17142 匿名さん

    >>17131 匿名さん

    >17129匿名さん
    >管理規約で規定すればできますよ。
    >一番の問題は修繕積立金の確保をすることになりますが。

    >17130 匿名さん
    >マンションの工事は、住民で決めれば何でもできますよ。専有部分の工事でもね。

    駐車場管理会計も管理規約で規定すれば出来るんじゃないの
    但し反対者の意見がいろいろありますので総会で決議承認ができるかわからないけど

  43. 17143 匿名さん

    駐車場の修繕コストは使用者負担だが、エレベータの点検費用や1階の植栽維持費は
    全員負担というのは、正当な理由のない不合理な駐車場利用者差別になる。
    区分所有者全員一致で決議しない限り区分所有法30条3項違反で無効。
    機械式駐車場修繕積立金会計を修繕積立金会計から独立させるのは、合理的理由があり
    規約改正を伴うから特別決議でOK。

  44. 17144 匿名さん

    駐車場の修繕コストは修繕積立金からの負担ということですよね。
    使用料を取ってはいますが、使用者負担とはなっていないと思いますよ。
    1階の住民が支払っているエレベーター保守点検費については、問題はありますけどね。

  45. 17145 匿名さん

    >>17138が正解。

  46. 17146 匿名さん

    ここに正解が記載されているではないですか。

    分譲マンションでは、その共用施設を利用している・していないにかかわらず、
    組合員全員でメンテナンス費用を分担します。
    駐車場の維持管理は駐車場利用者の負担で行うというのは間違いなのです。
    例えば、エレベーターの保守点検料は1階の組合員も管理費という形で負担するし、
    最上階の廊下が傷んだ時も組合員全員が拠出した管理費会計で補修します。

  47. 17147 匿名さん

    * 区分所有者又は占有者が、建物の保存に有害な行為その他建物の管理又は使用に関し
    区分所有者の共同の利益に反する行為をした場合、又はその行為をする恐れがある場
    合には、その行為の停止等を請求することができます。

    1) 行為の停止

      建物の保存に有害な行為その他建物の管理又は使用に関し、共同の利益に反する
     行為をした場合は、その行為の停止、行為の結果の除去、行為の予防措置のいずれか
     を請求できる。
      普通決議に基づき訴えを持って行為の停止を請求することができます。

    2) 専有部分の使用禁止請求

      義務違反行為による共同生活上の障害が著しく、行為の停止の請求では共同生活の
     維持を図ることが困難であるときは、特別決議に基づき、訴えをもって相当の期間、専有
    部分の使用を禁止することができます。

  48. 17148 匿名さん

    成程

  49. 17149 匿名さん

    3) 競売の請求

      1)、2)では解決できない場合、特別決議に基づき、訴えをもって競売を請求すること
     ができます。
      競売請求を認める判決が出たら、判決に基づいて裁判所に競売の申し立てをします。
      この競売の申し立ては、競売請求を認める判決が確定した日から6ヶ月以内に行なわ
     なければなりません。

    4) 占有者に対する引き渡し請求

      義務違反者に対しては、特別決議に基づき、訴えをもって賃貸借契約等の解除及び
     専有部分の引き渡しを請求できます。

  50. 17150 匿名さん

    >>17134 匿名さん
    機械式駐車場なら、設置費用が全員の分譲価格に含まれているが、今後発生する修繕費は含まれていない、従ってこの修繕費は利用者が負担すべきがである。この修繕費を確保するため駐車場使用料を支払うべきと考える。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
リビオタワー品川

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸