東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「三鷹の杜ザ・ハウス 井の頭公園の森継承プロジェクトってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 三鷹市
  6. 下連雀
  7. 三鷹駅
  8. 三鷹の杜ザ・ハウス 井の頭公園の森継承プロジェクトってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2020-09-15 08:36:55

三鷹の杜ザ・ハウス 井の頭公園の森継承プロジェクトについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都三鷹市下連雀六丁目514番1、83(地番)
交通:JR中央線総武線東京メトロ東西線乗り入れ)「三鷹」駅(南口)より徒歩19分 または京王バス・小田急バス4分「連雀通り商店街」バス停下車徒歩1分、京王バス・小田急バス4分「下連雀七丁目バス停下車徒歩2分
   JR中央線総武線東京メトロ東西線乗り入れ)・京王井の頭線「吉祥寺」駅より京王バス・小田急バス6分「連雀通り商店街」バス停下車徒歩2分、 京王バス・小田急バス7分「下連雀七丁目」バス停下車徒歩2分
間取:2LDK~3LDK
面積:62.22平米~85.42平米
売主:新日鉄興和不動産株式会社 三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-08-08 18:54:07

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
サンウッド西荻窪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

井の頭公園の森 継承プロジェクト 三鷹の杜ザ・ハウス口コミ掲示板・評判

  1. 836 通りがかりさん

    どこの物件だって、三鷹辺りに家を購入できること自体が幸せなことでしょうに。

  2. 837 マンション検討中さん

    ココを買える人は正直うらやましいです。
    駅前の喧騒から離れた低層の住宅地に地所ブランドのマンション!!値段を見て三鷹エリアは断念しました。

  3. 838 匿名さん

    >>837 マンション検討中さん

    あれ、ここは地所ブランドではありませんよね?幹事も管理も日鉄興和だから、どちらかというとリビオブランドかと。

  4. 839 マンコミュファンさん

    >>838 匿名さん

    リビオって何ですか?聞いたことありませんが、それはブランドとは言えないと思いますよ。

  5. 840 マンション検討中さん

    6:4だからどちらかというと日鉄系ですね。名前は地所寄りな感じがしますが!日鉄のマンションはリセールに定評あるみたいなので、ここはいいとこ取りなのかな。

  6. 841 マンション掲示板さん

    >>839 マンコミュファンさん

    リビオはもはやメジャーブランドですよ。
    数年前ならお買い得ブランドで最近評価が高いので、新築で買った人は大抵儲けてると思いますよ。

  7. 842 匿名さん

    日鉄は実績少なく、かつたまたま都心好立地の実績があったから騰落率の評価が高いだけ。でもここがあるから今後の騰落率ランキングは大幅ダウンしてしまうでしょうね。
    因みにリビオがメジャーブランドとか、そのメジャーは何基準ですか?ブランドの純粋想起は5%にも満たないと思いますよ。

  8. 843 マンション検討中さん

    日鉄は立地ごとの計画の仕方がうまい印象ですね。たまたまではなく、狙って土地を仕入れてるから3年連続でリセール評価がトップなのでしょ。ここはファミリー層に必要な要素揃ってるから、駅遠なりに十分及第点とれてますね。

  9. 844 匿名さん

    >>843 マンション検討中さん

    ではここの仕入れは失敗だったと?それともリビオの名前つかないから日鉄の実績にカウントしないから騰落率悪くても売れなくても構わないとか?
    でも逆にリビオは使わなくて正解だったかもしれませんね。大手ブランドがひしめくこのエリアでは、リビオという時点で名前負けしてしまうからね。

  10. 845 マンコミュファンさん

    売主のブランドもありますけど、良好なブランド形成ができている企業は管理やアフターも異なりますよね。そのあたりはやはり三井、三菱、野村の評価が高いようです。

  11. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン朝霞台
    リビオ吉祥寺南町
  12. 846 匿名さん

    >>844 匿名さん

    jvなんて浅いところで忖度しあいますから、契約だけ詰めて、名前はだいたい広告代理店と話しながら根回しして決めますよ。

    たしかにリビオって実績は十分あるから、ここで付けたくなかった可能性はありますけどね。
    たぶん実績よりは、忖度しつつ短期的に埋もれず売り切るための名前です。

  13. 847 匿名さん

    >>845

    野村はかなり管理苦手でしょ笑。
    規模と管理組合の手腕によっては必死で対応されてますけど。
    管理は東急と三井が安定しています。最近は東急も怪しくなってきましたが。

  14. 848 名無しさん

    >>842 匿名さん

    リビオは新興系と見られてもしゃーないですけど、純粋想起できないからとブランド力を疑問視するのは単なるミーハーですよ。クラッシィハウスとかどうするんだ、と。

    ◯村なんか847上の人の言うとおりで、ミーハーを相手にして管理適当になった物件は、枚挙に暇がないですよ。

    素人が見る範囲だと、建物は好みの問題だけなので、調べて来たお客さんが相手だと売り手も正直ラクです。少し調べれば日鉄が特に良い供給が多いのも気づきますよね。最近しらべた人らはメジャーって思ってますよきっと。

    ついでに建物としては、野村は当たりハズレが大きく、内部を見ないと誰も分かりません。
    日鉄は、すごく良いのは見たことがないです。中も外も普通です。

    地所が口を出さなければ、良くも悪くも普通のマンションになりますよ。成約おめでとうございます。

  15. 849 匿名さん

    >>848 名無しさん

    ブランドという言葉自体を履き違えてますね。認知のない時点でブランド力は0。認知と提供価値がセットでブランド力を測ることができるのだけど、メジャーブランド?であるリビオの提供価値とは何でしょう?というか助成想起ですらリビオは上がってこないと思いますが。

  16. 850 匿名さん

    >>849 匿名さん

    ・リビオの提供価値ってw、何でしょうね。もともと得意の宅地開発ジャンルがあって、経済を回していたらブランドになっていったんで。

    ・逆にべき論とかスジ論で形から作った関係会社のブランドは、ここ数年だけで見ても空洞化しちゃいましたし。あ、若い学生さん?

    ・ごめんね、リビオはしらなかったんだよね。マンションのブランドだよ。

  17. 851 匿名さん

    >>850 匿名さん

    ついでに

    ・マンション企画は法律で雁字搦め、とりあえず容積率と収益性いっぱいで、ひたすらチェックしてあとはVE案ありきで丸投げ。

    ・ブランドをアツく語るような学生で、もし算数ができるならデベ有利だよ。普通の理系はやめちゃうの、驚愕のクレーム産業だから、でも給料いいよ。

    ・純粋想起のためのTVCFや、低価格路線で呼び込んだお客さんほど炎上するよ。 CFのフレーズをバカにした組合議事録を郵送されたりw。マンションでCFやってる会社は土地欲しさから、諸刃の剣になるのに確信犯してるだけ。

    ・リビオでなくビズコアを宣伝してるのは、長期短期どっちもビズコアで儲けたいからじゃないかな。でもお姉ちゃん以外は何も想起しないけどねw

    ・むしろ共同住宅で価値の提供って何だと思う?買うのは良いけど、売るほうは夢ないよ笑

  18. 852 マンション検討中さん

    >>844 匿名さん
    ここは三鷹駅、連雀通りの再開発に加えて東八道路もつながるから、後々値上がりないしは価格維持すると思うよ。
    そういうことを先々のことを見越して土地を仕入れてるから騰落率が良いんでしょう。

    日鉄(リビオ)ブランドだから騰落率が良い訳ではなくて、日鉄が仕入れる土地と立地に合わせた購買層のニーズに合わせた計画が良いからなんでしょう。

  19. 853 通りがかりさん

    >>851 匿名さん

    ちょっと落ち着いて。どこの三流デベの営業かわからないけど、もう少し論理的に整理してから書かないと。売る方は夢ないとかわかったようなこと言ってるけど、それ単に売る力がないだけだから。それじゃなかなか売れないだろうね。笑

  20. 854 匿名さん

    >>852 マンション検討中さん

    それいま現在の話しですよね。いまがまさにピークで2020年以降のこと考えると価格維持できる要素が見当たらないのですが。よほどいい立地を買っておかないと値下がりは避けられないと思いますよ。

  21. 855 マンション検討中さん

    >>854 匿名さん
    いや将来の話ですよね。三鷹駅も連雀通りも高速道路も全て開発が終わってから、地価が上がるわけですから。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ジオ練馬富士見台
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ジオ練馬富士見台
スポンサードリンク
オーベル練馬春日町ヒルズ

[PR] 周辺の物件

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸