東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「三鷹の杜ザ・ハウス 井の頭公園の森継承プロジェクトってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 三鷹市
  6. 下連雀
  7. 三鷹駅
  8. 三鷹の杜ザ・ハウス 井の頭公園の森継承プロジェクトってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2020-09-15 08:36:55

三鷹の杜ザ・ハウス 井の頭公園の森継承プロジェクトについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都三鷹市下連雀六丁目514番1、83(地番)
交通:JR中央線総武線東京メトロ東西線乗り入れ)「三鷹」駅(南口)より徒歩19分 または京王バス・小田急バス4分「連雀通り商店街」バス停下車徒歩1分、京王バス・小田急バス4分「下連雀七丁目バス停下車徒歩2分
   JR中央線総武線東京メトロ東西線乗り入れ)・京王井の頭線「吉祥寺」駅より京王バス・小田急バス6分「連雀通り商店街」バス停下車徒歩2分、 京王バス・小田急バス7分「下連雀七丁目」バス停下車徒歩2分
間取:2LDK~3LDK
面積:62.22平米~85.42平米
売主:新日鉄興和不動産株式会社 三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-08-08 18:54:07

[PR] 周辺の物件
メイツ府中中河原
ミオカステーロ高津諏訪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

井の頭公園の森 継承プロジェクト 三鷹の杜ザ・ハウス口コミ掲示板・評判

  1. 241 匿名さん

    >>237 通りがかりさん

    ウエリスは定借でしたが、立地はよかったですよね。用途地域だけでなく、公園からの距離も至近でしたから、あちらなら継承の杜と謳ってても説得力があります。

  2. 242 匿名さん

    >>233 評判気になるさん

    確かに価値観というか捉え方は人それぞれでしょうが、施設・設備の有無や広さやグレードは事実あちらが上回っているのでしょうね。また立地や利便やブランド含めてプラウド優位なのは、市場の評価からしても差は歴然かと思いますが。

  3. 243 eマンションさん

    >>242 匿名さん
    広さはわかりますが、グレードはどこらへんに差がありますか?
    また、立地もプラウドの方がよいのでしょうか?

    比較検討しているので、具体的に教えてもらえたら嬉しいです!

  4. 244 通りがかりさん

    >>240 匿名さん

    話題にならない時点で察してます

  5. 245 匿名さん

    >>243 eマンションさん
    MR行けば感じると思いますが、プラウドと比べると内装がショボい気がします。
    特に建具。

  6. 246 匿名さん

    >>243 eマンションさん

    上物の設備がかなり廉価版になってしまっています
    敷地面積が狭いので窮屈な感じのグランドプランも厳しいですね

  7. 247 マンション検討中さん

    >>217 匿名さん
    プラウド一期はまだ12戸余っているみたいです
    。お見合いは気になる人はいくら離れていてもダメなので、少しでも気になるなら建物接近で安価なこちらの低層階の方が良いのでは?
    ちなみに、昼間ってカーテン開けててもあまり中は見えないですね。

  8. 248 通りがかりさん

    >>247 マンション検討中さん

    ここは営業多いですね笑

  9. 249 匿名さん

    >>243 eマンションさん

    グレードについては私も室内の仕様に違いを感じたのと、あとは何より大規模ならではの共用部ですね。こちらにはないものが多く具体的な比較は難しいですが、プラウドの共用施設は一つ一つが丁寧に豪華につくられています。
    立地について、あちらの下連雀牟礼エリアは最近の大規模開発が多く、きれいに整った街並みはとくに子育てファミリーからの評価が高いと思います。またなにより井の頭公園至近の立地は希少ですよね。
    アクセスも吉祥寺小田急バスと三鷹京王バスが同じくらいの充実本数で選べるのは便利だと思います。この辺りはバス会社にとってもドル箱路線ですから、利用者に対して本数が少ないようなら増便するでしょうし、既に野村の方でもバス会社と交渉は進めてるようですね。

  10. 250 マンション掲示板さん

    ニーズによりけりなので必ずしもプラウドや立地の方が優れているというわけでもないでしょう。三鷹駅利用がメインなら杜、吉祥寺駅がメインならプラウド。住居系の静かな住環境を求めるなら杜、大通りで準工業地域でもいいから利便性重視なら色々揃っているプラウド。井の頭公園西園まではプラウドの方が2?3分近いですが、本園や自然文化園までは概ね同じです。

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ大泉学園
    ルネ花小金井ザ・レジデンス
  12. 251 通りがかりさん

    マンションなのであまり関係ありませんが、三鷹市内では吉祥寺通りを挟んで東の下連雀牟礼より西の下連雀の方が不動産の評価は高いです。井の頭4丁目は別格ですが。

  13. 252 匿名さん

    >>250 マンション掲示板さん

    ニーズというより、バス便の充実や吉祥寺行きの本数やバス停までの距離、西園までの距離プラウド5分390mとハウス9分650mがまず事実として違うかと。これらは今だけでなくリセール時にも大きな差になると思いますよ。
    またプラウドの用途地域は準工からここと同じ一種住居地域に用途変更されてるし、既に工場地という雰囲気も皆無ですよね。ここは確かに静かではありますが、古い戸建や団地・アパートが多く夜は怖いくらいですよね。またあの団地やアパートとこのマンションの居住者ではそれなりの所得差があるのではないでしょうか。同じ学区だし、それぞれ気を使うことも多いかもしれませんね。

  14. 253 マンション検討中さん

    見学してわかるここの暗さ狭さ怖さ
    昼でもそう感じるので夜は相当かと
    マンションが明るい感じならいいんですがそうでもない感じなのでちょっと不気味ですね

  15. 254 マンション検討中さん

    プラウドが西園まで5分ってカウントの起点はどこですか。野村の営業さん。と思ったらホームページに小さくエントランスからの距離とありますね。広大な敷地ゆえのジレンマでしょうがEやG棟をリセールするときにも井の頭公園西園5分!とアピールするんですね。

    第一小学校の学区にも牟礼団地がありますが、同じ学区だし気を使うことも多いかもしれませんね。

    吉祥寺行きのバスが充実してるから通勤通学に吉祥寺利用したい人はプラウドへどうぞ。三鷹の杜買いたい人は三鷹駅利用メインですのでね。

  16. 255 匿名さん

    >>254 マンション検討中さん

    残念だけど野村の営業ではありません。笑
    あの辺に住んでいたことがある吉祥寺・三鷹エリアに詳しい検討者です。また別にプラウドを推したいわけでもないのですが、ここの皆さんが明らかにザハウス寄りの事実と異なる書き込みされてるので訂正させてもらってるだけですよ。

    ということで、プラウドの話しになるのですが、大規模だろうがエントランスから遠かろうが井の頭公園徒歩5分の表記は広告上可能ですし、購入者もそれに納得するものです。購入者はマンションの敷地端までを自宅と思っていますからね。もちろん、それが正しい解釈なのですが。

    またUR牟礼団地、見たことありますか?2006年に建て替えられた、普通にイマドキの賃マンですよ。3LDKで15万ほどしますから、ここの住宅ローンと大差ないでしょう。さらに近くのUR三鷹台団地とかは、URならではの空地率や緑地率で、下手な分マン買うより余程快適な暮らしができると思います。少なくともここやプラウドの詰め込みからは考えられないほどのゆとりです。

    あと私があの辺りに住んでいた頃は、吉祥寺ではなくて京王バスで三鷹を使っていました。まさにここのメイン路線の連雀通り商店街を通るルートです。ということでプラウドのアクセス利便性は吉祥寺も三鷹も両使いできるところなのです。これもリセール時にはとても強みになりますよね。

    ところであなたはここの購入者さんですか?あまり、周囲のことは調べずにここを契約されたのでしょうか。

  17. 256 マンション検討中さん

    254ですが、下連雀2丁目に現在も住んでいますのでこの辺のことはよく知っていますよ。

    UR牟礼団地のことではなく都営牟礼6丁目アパートのことですよ。ご存知なかったですか?

    ここは三鷹の杜のスレですので三鷹の杜寄りの書き込みが多くなるのは当然では?

  18. 257 eマンションさん

    全く盛り上がってなかっただれも関心ないマンションだったのに営業かな?
    さっきDMきてモデルルームも空いてるみたいですよ

  19. 258 通りがかりさん

    投稿増えてきましたね!
    三鷹の杜の契約者 VS プラウド吉祥寺の契約者といったところと予想
    見てて楽しいね!

  20. 259 eマンション

    ありがとうございます!
    いくつか他のモデルルーム行きましたが、ある程度の場所のマンションだと同じような仕様・内装だと感じてました!実際に自分の目で見てきます。

    プラウドの方が特に共用施設のグレードが高そうですね。ただ、いいことだけでなくデメリットもあるのでは?!例えば、管理費などが実は高いとか。
    あと、三鷹の杜の掲示板なので、三鷹の杜の良さも知りたいです。

  21. 260 匿名さん

    >>256 マンション検討中さん

    大丈夫ですか?自身の投稿でおもいっきり牟礼団地と記載してますが。笑
    まあ都営牟礼6丁目アパートでも構わないのですが、鉄筋鉄骨造の12階建てで築20年ですから見た目も全然悪くないですよ。家賃も11万程ですから、4500万の住宅ローンと同じくらいの返済能力の方たちがお住まいのようですね。あの辺りではオーベルやトリニファイと同程度ですから特段差はないと思いますよ。

    また三鷹の杜寄りの投稿で全然構いませんが、間違った情報で検討者を混乱させるのはやめましょうね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
ミオカステーロ高津諏訪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ジオ練馬富士見台
サンクレイドル成増
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ジオ練馬富士見台
スポンサードリンク
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

[PR] 周辺の物件

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

[PR] 東京都の物件

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸