物件概要 |
所在地 |
埼玉県さいたま市岩槻区美園東一丁目1番1(地番) |
交通 |
埼玉高速鉄道 「浦和美園」駅 徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
340戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2020年01月竣工済み 入居可能時期:2020年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社中央住宅 マインドスクェア事業部 マンションディビジョン [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
株式会社長谷工コミュニティ |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ルピアグランデ浦和美園口コミ掲示板・評判
-
761
住民板ユーザーさん
>>760 住民版ユーザーさん
そんなにいろんな音聞こえますか??
同じマンションとは思えなくてお気の毒です。
なにも聞こえない側からすれば、にわかに信じがたく…。
もちろんエアコン工事の音や、
ごくごく稀にかすかに物音がする突発はありますよ。
しかし、気になる音では有りません。。。
荒しではないと信じています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
762
住民板ユーザーさん1
>>755 住民板ユーザーさん1さん
いいですね、私も賛成です!
棟や部屋タイプによっても違いがありそうなので、話し合いが必要になりそうですが、ぜひ実施して頂きたいです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
763
住民版ユーザー
>>761 住民板ユーザーさん
こちらも同じマンションとは思え無いくらいです。
羨ましいです…。
今も上でガタガタドンドン何かされてる音が聞こえてます。
無音なのは早朝と深夜だけですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
764
住民板ユーザーさん7
760さんとは違うC棟の者ですが、今も元気にお子さんが走り回っておられます。
昨日は逆に21時くらいまでは大人しかったのですが、それ以降うるさくなりました。
外出されてたのかもしれません。
ドラムを叩いてるような音もしたりして…
というか本当に分譲なのかというくらい足音響きます。
子供が走ってしまうことはある程度しょうがないと思うのですが、注意されてないんだろうなと想像できるところに不快感が増します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
765
住民板ユーザーさん7
衣装ケースを引き摺るような音は、もしかしたら上階のお風呂のイスを引き摺る音や蓋をガタガタ置く音かもしれませんね
分譲だから音は響かないだろうと音を出している自覚がない方も多いと思います。音がすることを前提に「音がして当たり前」「音がするのは仕方ない」ではなく、それぞれが他人に配慮して暮らすことが大事だと思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
766
住民板ユーザーさん1
>>765 住民板ユーザーさん7さん
時間帯的にもお風呂場の可能性も考えてみたのですが、
毎晩リビング以外の場所から確認してみたところ、
クローゼット付近からゴゴゴと響いてきて、それがリビングでも共鳴しているようなのです。
仰る通りです。お互いに配慮が必要だと思います。
だからといって息を殺して生活しろというのではなく、なので、そのためにも指針があると助かりますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
767
住民板ユーザーさん1
>>764 住民板ユーザーさん7さん
>子供が走ってしまうことはある程度しょうがないと思うのですが、注意されてないんだろうなと想像できるところに不快感が増します。
↑
非常に同意です。テレビをつけてても下階のバタバタが毎日聞こえます。
ということはうちの子の足音も上階に聞こえる可能性があるので、子供がある程度大きくなるまではクッションマットを敷くことにしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
768
住民板ユーザーさん3
>767
我が家は子供に家の中は忍び足もしくはすり足で歩くように教育しています。
クッションマットやカーペットを敷いても、飛び跳ねたりするとやはり響きます。
なので、我が家は家の中では家族で忍び足とすり足で移動しています。
その効果なのか、下の部屋からは一度もクレームは来ていません?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
769
住民板ユーザーさん7
>>767 住民板ユーザーさん1さん
764です
人のフリみて我がフリ直せですね!
上の音が凄いので、我が家もすり足&かかとを落とさないように歩いてます。
今日も凄いのですが、かかとを鳴らして歩かれてるので、
本当に気付いてないんじゃないかと思います。
下の階の走るバタバタも聞こえるんですね!
767さんの下の下の階の方はさぞ煩いでしょうね…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
770
住民板ユーザーさん1
>>768
>>769
もちろんクッションマット敷いたからジャンプとか走ってもいいよーとはうちも教えてませんが、子供の突発的な動作の保険にはなるかなと思います。
ただうちの場合、上階も足音はしますがそれよりも何だか分からない音が最近は恐怖です
こちらの事情ではありますが、子供の寝かしつけの時間帯に静かな寝室でガラガラガラとかゴゴゴとか上から響いてくると特に激しい日だと子供も寝なくなったりするので…
直接上にお願いに行くのは危険な気がするし、
管理人さんに相談しても個別に対応して下さるわけではなさそうだし、
引っ越してまだ何ヵ月もたってないうちからここまで悩まされるとは思いもしませんでした。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
771
住民板ユーザーさん3
>>770 住民板ユーザーさん1さん
それはもしかしたら足音ではないのでは?
何か(例えばキャスター付きの椅子)を転がしたりしている音のように思います。
足音ではガラガラとかゴゴゴという音はあまり聞いたことがありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
772
住民板ユーザーさん8
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
773
住民版ユーザー
質問です。
皆さん洋服の収納ってどうされてます?
ファミリークロークに夫婦の洋服を収納しようと思うのですが、今までタンス生活が長かった為うまく使いこなせません。
お勧めの収納方法ありましたら教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
774
住民板ユーザーさん6
>>773 住民版ユーザーさん
我が家はかけられるものは全てハンガーにかけて、かけられない細かいものはプラチェストをクロークに置いてそこへ収納しています!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
775
住民版ユーザー
>>774 住民板ユーザーさん6さん
やっぱりハンガーとチェストをうまく使うのが良いのですね!
ありがとうございます。参考にさせていただきます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
776
住民板ユーザーさん7
>>775 住民版ユーザーさん
我が家は透明の衣装ケース(5段)をおいています。
そうすることで、中身が見えるようになるのです。
衣類はコートなど重いものはちゃんとしたハンガー、シャツなど軽いものはペラいハンガーに掛けています。
ちゃんとしたハンガーばかりだと、嵩張ってしまうのですよ。
衣装ケースは1段だけではなく、ホームセンターに行くと色々なサイズや段数のが売っていますから、スペースに合うやつを探すのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
777
住民版ユーザー
>>776 住民板ユーザーさん7さん
コート類もクロークに入れられてるんですね!
コート類の外行き用は別のところに置いていました。
やはり、チェストなど買わないと収納が足りませんよね。
因みに、5段の衣装ケースは1つ置かれてます?それとも2つでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
778
入居済みさん
足音は全くしないのですが、トイレあたりの上からの水音が気になります。
ざばざばざばーっと流れる音が一定期間。となるとトイレの音なのかなと。
トイレの音ということであれば、ウチが使っているときは下に聞こえているんですよね。。
前もマンション住みでしたが、そのようなことはなかったのでこのマンションの構造上の問題なのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
779
住民板ユーザーさん
>>778 入居済みさん
縦の間取は基本同じでトイレの配管も同じところを通ってる筈ですよね。
低階層の人は上の階全てが流した水が聞こえると言うことですか?
何か違うと思いますけど。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
780
住民板ユーザーさん111
>>778 入居済みさん
どの部屋でその音が聞こえてくるのでしょうか?
私はそのような音を耳にしたことがないです
モデルルームの模型を見る限り、排水管は遮音シート(グラスウール?)で包まれていたので、流水音が下階に伝わることは考えにくいかと思います。
音の程度にもよりますが、上階のトイレの排水音が聞こえるとしたら、遮音シートの施工不良の可能性も考えられますね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件