物件概要 |
所在地 |
埼玉県さいたま市岩槻区美園東一丁目1番1(地番) |
交通 |
埼玉高速鉄道 「浦和美園」駅 徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
340戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2020年01月竣工済み 入居可能時期:2020年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社中央住宅 マインドスクェア事業部 マンションディビジョン [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
株式会社長谷工コミュニティ |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ルピアグランデ浦和美園口コミ掲示板・評判
-
161
住民板ユーザーさん1
>>157 住民板ユーザーさん555さん
本日、作成したチェックリストで一通り確認してきました
内装業者さんの方でも別で確認いただいた結果、42箇所の指摘事項がありました
ほとんどが汚れとか掃除できていない等の意匠部分(?)の指摘でした
私が見つけたのが5箇所で残りは内装業者さんが指摘した部分でした
構造的な問題や致命的な問題はありませんでした
全般的にきれいにつくられていたので良かったです!
意匠部分以外の指摘は4つだけでした
・洋室1 窓開閉時異音
・洗面台 引出しガイドレールビス抜け
・洗面台 ミラーキャビネット内ビスキャップ漏れ
・LD 網戸ロックが硬い
確認は1時間半くらいかかりました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
162
住民板ユーザーさん8
見てきましたが問題ありです。
リビングの大きい窓の横に吸気口がついておりますが、位置が低すぎます。
キッチンの換気扇を付けると自動で開閉する電動の吸気口に至っては室内に露出している為、物も置けないし、子供の頭の高さくらいに設置してあり危険だと思いました。
その高さにした理由を聞いたらフィルター掃除をしやすくする為、と言われましたが
もっと上部に付けても全く問題ないし、
ダイニングテーブル横にあっては換気扇が付いてる間は寒くて食事も出来ないから、なんとかして欲しいと言ったところ
何も出来ません。とのこと
設計ミスだと思いますが、泣き寝入りするしかないので家具を避けて設置してくれと言われました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
163
住民板ユーザーさん3
>>162 住民板ユーザーさん8さん
写真があるとわかりやすいのですが…
角住居でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
164
住民板ユーザーさん1
>>162 住民板ユーザーさん8さん
私の部屋は問題なかったです
おそらく間取りが違う部屋だと思いますが...
ご申告の内容は、設計上問題ないので対応は難しそうですね
換気口はスラブに穴あけしないといけないので手の施しようがないです
吸気口の角にカバーつけるなりしてあげたほうが良いかもですね
コーナーカバーとかで調べてもらえば出てきます
吸気口が部屋側にでっぱるのは普通なので、どうしてもというなら吸気口を外して埋めるくらいでしょうか。専有部になるのでおそらく問題ないと思いますよ!
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
165
住民板ユーザーさん9
>>162 住民板ユーザーさん8さん
私の部屋も164さんの写真とほぼ同様でした。
この高さではなかったということでしょうか?
ならば、少し残念ですね。。
私も大きくて、お洒落ではないので初めインパクト受けましたが、よく考えれば今の家(築2年)も同じくらい大きなものが飛び出してついてることを思い出しました。
前回も、建築基準法で義務づけられていると聞きました。
今はテレビボードを置いて隠していたので、、、
子供の頭の位置で危険と言うことなら、遥かに低いです。
法は詳しくないですが、設置のみ義務で、高さに基準はないのでしょうね。設計ミスと言えるのかは個人的には微妙かと。
しかし、換気扇つけたときの外気の風量がものすごい(寒い)ので、ソファーや机の配置は再考しようかなと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
166
住民板ユーザーさん1
>>165 住民板ユーザーさん9さん
換気口からの風量凄まじいですよね
気密性が高い証拠なのでよいことなのですが、近くにいると冬場は冷えそうです
>>162 住民板ユーザーさん8さん
聞き齧った情報で申し訳ないですが、
換気口は各居室にひとつは最低必要みたいですけど
換気扇と連動(?)する換気口は必須ではないと思います
吸気量の規定があるので満たせれば埋めちゃっても問題ないと思います
管理会社か内装業者に聞いてみてください
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
167
住民板ユーザーさん1
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
168
住民板ユーザーさん7
>>159 住民板ユーザーさん1さん
160さんの補足になりますが、
消防法の措置命令に従わない場合は罰金や懲役刑が科せられるケースもあるそうです。
ちなみに、重要事項説明書にも住居内のカーテンやじゅうたんは防炎のものを使用するよう記載がありますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
169
住民板ユーザーさん22
内覧会の実際のお話や写真が見られて、
我が家はまだこれからなのですがドキドキワクワクしてきました。
内覧会で日当たりのチェックがやっとできるのを楽しみにしています。
時間や棟の違いはありますが、内覧会を終えられたみなさんいかがでしたでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
170
住民板ユーザーさん1
>>169 住民板ユーザーさん22さん
A棟ですが思っていたよりも明るかったですよ
景色が開けているので地面からの反射とかも入りやすいのかなって思います
天井高と景色の抜けからか広さ以上に広く感じられました
B棟C棟の方はもっと明るいでしょうから羨ましいです 笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
171
住民板ユーザーさん1
>>168 住民板ユーザーさん7さん
誤解がないように補足です
消防法 第2章第8条の3 の規定に関しては罰則規定ないです
専門家ではないので分からないですが、発覚したとしても注意されるくらいでしょうか
火災保険がおりなくなる可能性は否めないので、結局は防炎のもの使ったほうが良いと思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
172
住民板ユーザーさん9
>>169 住民板ユーザーさん22さん
部屋は良かったです。
汚れ等は何ヵ所か指摘させて貰いましたが満足です。
早く引っ越したくなりました。
パーティルームやゲストルームも見ましたが、
やはり壁紙が変わるとすごく雰囲気変わっていいなぁと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
173
住民板ユーザーさん3
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
174
住民板ユーザーさん1
>>173 住民板ユーザーさん3さん
いい記事ですね
共用部分の定期点検には一級建築士な土によるインスペクションをすべきなのですが一般的には知られていないんですよね
専有部分と違い、共用部分は専門性が高いですから
管理会社に任せきりの管理組合も多くありますが、管理会社と施工会社はグループ会社ですから、積極的には対応してくれないわけです
普段の委託業務は任せきりでもなんとかなりますが、修繕や保守などは管理組合主体で動いて行く必要がありますね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
175
購入経験者さん
>>174 住民板ユーザーさん1さん
おっしゃる通り。ルピアグランデと銘打ってますが、ポラスから賃貸しているわけではなく組合員一人一人が所有しているんです。皆さんが自分事として関わっていかなければ良いマンションにならないと思います。マンションは管理で買えとも言いますが、管理会社だけでなく、その大元は管理組合ですから・・・。組合が機能していないマンションは悲惨ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
176
住民板ユーザーさん5
>>170 住民板ユーザーさん1さん
カーテンはオーダーですか
高さが207だったので、既製品は無理そうですね。
既製品は210cmが多いです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
177
住民板ユーザーさん6
内覧行ってきました。
専門家に同行は頼みませんでしたが、大人2名で行って40箇所以上指摘させていただきました。3時間ぐらいじっくり見ました。
汚れが大半で、基本的に丁寧に作られていて、住むのが楽しみになりました。
窓の大きさがわかったので、これからカーテンを探します!
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
178
口コミ知りたいさん
既に内覧に行かれた方で、冷蔵庫置き場のサイズを測られた方はいますでしょうか?
モデルルーム(ピアキッチンではないほう)では奥行70cm以上あるように見えたのですが、実際はどうでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
179
住民板ユーザーさん3
>>178 口コミ知りたいさん
ウォールドアのタイプでちょうど奥行70センチでしたよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
180
住民板ユーザーさん1
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
181
住民板ユーザーさん9
>>178 口コミ知りたいさん
ウチもウォールドアです。70cmは大丈夫でした。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
182
住民板ユーザーさん6
おはようございます。
食器棚に電子レンジなどを置こうと思ったとですがサイズを測り忘れてしまいました。
たぶん問題はないと思いますが、奥行きどのくらいか測った方いますか?
食器棚はモデルルームの写真と同じタイプです
※写真添付
よろしくお願いします。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
183
口コミ知りたいさん
>>179、181
ありがとうございました!
モデルルームと同じようで安心しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
184
住民板ユーザーさん4
>>182 住民板ユーザーさん6さん
46cmでしたよ。
ちなみに高さが54cmで幅が155cmでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
185
住民板ユーザーさん6
>>184 住民板ユーザーさん4さん
ありがとうございます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
186
マンション検討中さん
>>176 住民板ユーザーさん5さん
既製品の200cmにしようと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
187
住民板ユーザーさん3
間もなく内覧会ですが、皆さんでもしアクセントクロスを外注された方がいらっしゃいましたら、ご紹介いただけませんでしょうか?
色々ネットで探してみてるのですが、値段の差が激しいのと、サービスもどうなのか分からずです。
すみませんが、よろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
188
住民板ユーザーさん1
>>187 住民板ユーザーさん3さん
アクセントクロス外注してます
ライフタイムサポートって会社さんです
58m2で14万円くらいです
1000番クロスと玄関部分のみ高価な布クロスを施工します
相場に比べて高いですが見積を細かく出してくれたのでここにしました
私が検討した中ではサンクチュアリという会社が見積は安かったです
過去に依頼した実績はないので仕上がりがどうかなどは分かりません
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
189
住民板ユーザーさん1
>>176 住民板ユーザーさん5さん
カーテンはオーダーにします
高さが207.8cmだったのでカーテンは206cm、レースは205cmにしました
ニトリやカーテン王国などで安価なオーダーもあるので検討してみてはいかがでしょうか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
190
住民板ユーザーさん6
>>189 住民板ユーザーさん1さん
巾は125cm ??2位のサイズにしましたか?
お手数ですがよろしくお願い致します
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
191
住民板ユーザーさん1
>>190 住民板ユーザーさん6さん
文字化けしたので再投稿
巾ですが、125cm ×2位のサイズにしましたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
192
マンション検討中さん
>>189 住民板ユーザーさん1さん
ありがとうございます、オーダーで再度検討致します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
193
住民板ユーザーさん1
>>191 住民板ユーザーさん1さん
2LDKプランに変更しているので、幅396cmありカーテン自体の巾は400cmにしています(本当はもう少し余裕を見たほうが良いのですが100cm単位で値段が変わるため諦めました)
参考にならず申し訳ないです
念の為ですが、部屋の寸法はそれぞれ微妙に異なるので、実寸図って発注したほうが良いですよ(特に高さ方向)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
194
住民板ユーザーさん5
内覧会行きました。
壁を叩いたら、ドンドンと隣に響く感じがしました。(壁が薄く作りが安っぽい?)
鉄筋コンクリート造だと思いますが、隣同士の壁は薄いのでしょうか・・・。
今も分譲マンションの賃貸に住んでいますが、かなり頑丈に作られているようで
隣の音は全く聞こえないので気になりました・・・。
部屋自体はとても綺麗ですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
195
住民板ユーザーさん4
>>194 住民板ユーザーさん5さん
コストを抑えた構造は、お隣のウエリスと
ほぼ一緒です
騒音で問題になっているようですよ
特に、子供の走る足音のようです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
196
口コミ知りたいさん
>>195 住民板ユーザーさん4さん
ウエリスは簡易二重床が原因と聞きましたがどうなんでしょうか?(こちらは直床なので遮音性だけならば、多少はましなのではないかと…)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
197
住民板ユーザーさん5
下手すると、隣の生活音(インターホンの音や話し声、食器を洗う音など)が聞こえそうなくらい壁が薄い感じがしました。以前住んでいた賃貸マンションではここと同じように、作りはお洒落でしたが基礎の作りが甘いのか騒音がかなり気になったので同じような感じがしました。モデルルームを見ただけでは分からなかったので住んでからが若干不安です。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
198
購入経験者さん
>>197 住民板ユーザーさん5
共同住宅である以上程度の差はありますが近隣住戸の音はしますよ。他の方もご指摘のとおり特に足音など低音は響くと思います。
壁が薄い感じと言われていますが、公式HPの構造のページを確認してください。コンクリートの戸境壁の次に空気層がありその次に石膏ボード、クロスとなっています。石膏ボードを叩いているわけですから響く音がして壁が薄いと感じたのではないでしょうか。コンクリート壁にクロスを直貼りしている場合は壁を叩いても音は響きませんので、叩いて音が響く響かないは構造の違いです。条件も色々あるので絶対ではないと思いますが、単純に近隣住戸の音の響き具合は構造というよりも、床、壁、天井のコンクリートの厚さが一番影響を与えると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
199
住民板ユーザーさん1
小さい虫が沢山いてビックリでした!
部屋の中にもいました(ToT)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
200
住民板ユーザーさん1
>>199 住民板ユーザーさん1さん
何階ですか?
川が近くにあるので想定内だと思うのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
201
住民板ユーザーさん9
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
202
住民板ユーザーさん4
横が川で正面が原っぱですから、ある程度の虫はしょうがないでしょうね。
ウチはC棟の低層ですが、サッシに何匹かちっちゃい虫がいましたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
203
口コミ知りたいさん
C棟の10階より上ですが、小さい虫(羽虫?)はいましたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
204
住民板ユーザーさん4
B棟の高層階ですが、虫がいてびっくりしました。ベランダに洗濯物干したら虫がつきそうです。川が近いからでしょうかね。セミなどはさすがに上がってこないとは思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
205
住民板ユーザーさん3
>>199 住民板ユーザーさん1さん
部屋の小さい虫は、恐らく換気口からだと
思います、きちんとしたフィルターがまだ
装備されていない為ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
206
住民板ユーザーさん2
皆さん、冷蔵庫って幅何センチのものを購入(搬入)しますか?65センチの冷蔵庫を買おうとしてるのですが、部屋のドアの1番狭い所の幅がギリギリなような気がして...
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
207
住民板ユーザーさん1
>>194 住民板ユーザーさん5さん
構造の違いですね
最近のマンションですと、二重壁と言って躯体(コンクリート部分)に軽量鉄骨の下地を組んで、石膏ボードと壁紙を施工します
この躯体と石膏ボードの間は隙間があるので軽い音がするわけです
鉄骨マンションの場合はコンクリート部分の厚みで音を防ぐ仕組みなので、壁を叩くだけでは遮音性は判断できないです
おそらく今住んでおられるところは以下だと思われます
鉄筋コンクリートの場合...直壁(躯体に直接壁紙を施工)
木造、軽量鉄骨造の場合...戸境壁(お隣さんとの壁)にグラスウール充填して遮音性確保
隣との遮音性で深刻な問題になることは少ないです
どちらかというと上下の騒音問題をお気になさったほうが良いです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
208
住民板ユーザーさん3
私たちも内覧会に行ってきました。
まず、虫が多くてびっくり!羽虫でしたね。
エレベーター降りて部屋に向かう通路がすごかったです。
人が住み始めて、少し減ってくれたら良いのですが。川があるから仕方ないかな?
あと気になるのは砂埃がすごいのではないかなと。周りは田んぼに畑で、からっ風が吹いたら舞い込んできそうですね。
お部屋は丁寧に作られてました。
ベランダから見た窓の上の塗装が荒かったくらいでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
209
住民板ユーザーさん1
>>196 口コミ知りたいさん
その口コミ書いたの私ですが、二重床にもいろいろ種類があり、一般的にマンションに施工される二重床は乾式二重床と呼ばれます
この方式は壁との間に適切なクリアランスを設け、音の反響を減らさなければ直床よりも遮音性に劣ります
適切な施工がなされれば遮音性確保に有効ですが、安価な物件では原価低減のため事実上不可能なので直床よりも遮音性が低くなります
ただし注意いただきたいのは、ウェリスに比べて本物件の遮音性が高いわけではないということです。本物件もアンボンドスラブ工法なので、梁がない分、重量衝撃音(ドスンッとなるような音)には弱いです
もちろん賃貸の木造や軽量鉄骨造に比べれば遮音性はいいんですけどね
集合住宅なので皆さんが気をつけて生活して、快適な住環境にしていきたいですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
210
住民板ユーザーさん8
洗面所クッションフロア部分の足音がすごく響きそうな印象を受けましたが、みなさんはどうでしたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
211
住民板ユーザーさん7
当マンションの壁や床のコンクリートスラブ厚については、長谷工マンションでよくみるレベルの標準的な厚さですので、めちゃめちゃ分厚いわけではないものの、最低限の厚みは確保してるな~とは感じます。
子供の声や足音等はそれなりに響くと思いますが、>>198さんも書いておられるように、そもそも集合住宅ですから、程度の差はあれ、そういうものだと思った方がよいでしょうね。
ちなみに、当マンションはアンボンドスラブ&二重壁ということで音は響きやすいとは思いますが、以前別の長谷工のマンションで、隣接する住戸から実際に音を出して確認したところ、「思ったよりは静かだな」という感想を持ちました。
その時確認したのは横方向だけですし、個人的な感想ですけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
212
住民板ユーザーさん1
>>206 住民板ユーザーさん2さん
ドアノブ外せば問題ないと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
213
住民板ユーザーさん7
お隣のウェリスも騒音問題あるそうですね。
小さい子供が多いから対策をしっかりしないとトラブルに発展しかねないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
214
住民板ユーザーさん3
この価格帯のマンションで騒音対策が完璧なマンションなんてあるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
215
住民板ユーザーさん1
>>214 住民板ユーザーさん3さん
まずないですよ
集合住宅に完璧なものなんて存在しないです
販売価格が高くなって売れなくなります
騒音問題の多くは足音ですから大人は意識すれば改善できますし、子供は
一時的なものなので各自防音対策した方がコストかからないですから...
本物件が遮音性悪いとかそういう話ではないですので心配なさらず
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
216
住民板ユーザーさん1
横から失礼します。
前にもちょっと話題になっておりましたが、火災保険については皆様いかがされましたか?
他社で加入する場合には、住宅性能評価書が必要らしいのですが、そのような書類はお手元に届きましたでしょうか?
また、手続き会でお勧めされた東京海上日動の火災保険はちょっと割高な気がするのですが、参考までに皆様どうされたのかをお聞かせ頂けましたら嬉しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
217
住民板ユーザーさん1
>>216 住民板ユーザーさん1さん
うちは、入居手続き会の場で契約しました。
おすすめプラン3にしました。
手続きが楽かなぁって思い、そちらでお願いしました。
住宅性能評価書は引き渡し時なんですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
218
住民板ユーザーさん6
>>214 住民板ユーザーさん3さん
ここのマンションは、子育て応援マンションです。
イコール騒がしいのは当たり前の物件です
静けさを、求めるマンションではありませんよ。
皆、認識して購入しているはず。
高級志向を求める金額ではありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
219
住民板ユーザーさん4
>>218 住民板ユーザーさん6さん
そうですね
気兼ねなく子育て中心がコンセプトの
マンションですから。
騒がしいは当たり前。
程々に楽しくですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
220
住民板ユーザーさん1
>>219 住民板ユーザーさん4さん
騒がしいを当たり前にするのは良くないですよ
集合住宅にはいろいろな方が住んでいますから
子育て世代のご家庭もあれば、老夫婦のご世帯、夜勤勤務の方もいらっしゃるでしょうし、それぞれの事情がありますから
お互いが尊重し合ってより良い住環境になるよう努力した方が結果として皆が幸せになりますよ!
神経質になって気に病む必要はないですが、迷惑をかける側であれば挨拶や気遣いは欠かさないようにしたいものですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
221
住民板ユーザーさん4
>>220 住民板ユーザーさん1さん
失礼しました
ごめんなさい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
222
住民板ユーザーさん1
>>219 住民板ユーザーさん4さん
そうですね
おっしゃる通り「気兼ねなく子育て中心がコンセプトのマンション」だからこそ
子育て世代が多く購入されてるじゃないでしょうか。
実際に騒音を感じるかはルピアに住んでみないとわからないことだと思います。
しかし、隣近所に同じ子育て世代が住んでいれば、防音対策や他にも多くの情報共有ができるのでとても良い環境だと思っています。
騒音の感じ方は人それぞれですが、コミュニケーションを通じて少しでも軽減できるようにしたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
223
住民板ユーザーさん1
内覧会お疲れ様でした。
実際に見てみて、玄関横の寝室の柱が思った以上に存在感があると感じました。
主寝室にする予定なのですが、皆様ベッドはどう配置する予定でしょうか?
ダブルベッドを置くと、どの向きでも無駄なスペースができたり、通路が狭くなるようで悩んでいます。
間取りで違いがありますが、教えていただけるとうれしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
224
住民板ユーザーさん1
>>147 住民板ユーザーさん4さん
>>151 住民板ユーザーさん1さん
本日、イオン与野にTEPCOさんがいまして、確認したら使用可能とのこと。
普通に聞いたら、システムでは出てこなかったですが、東京ガス供給範囲なら対応出来ますと、お客様センターから回答もらいました。
ガス機器の修理保証があるみたいなので、これから検討したいと思います。
まだ詳しく見てないですが、保証はかなり充実してそうです。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
225
住民板ユーザーさん7
子育てマンションだから9割子持ちの方なんでしょうか?
わたしはまだ子なし夫婦なので、キッズルームは使わないしアウェー感がないか心配です(笑)
駅チカで環境がよかったのでここに決めましたが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
226
住民板ユーザーさん3
>>225 住民板ユーザーさん7さん
9割は極端とは思いますが、内覧会や説明会を見る感じでは6-7割は子育て家庭かと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
227
マンション検討中さん
>>223 住民板ユーザーさん1さん
うちはモデルルームと同じように置く予定です。参考にならずすみません!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
228
マンション検討中さん
我が家も子育て世代です。
子育てマンションだからと胡座をかかず、クッション性の高いカーペットにしたり、子供に飛び跳ねないよう躾けたり。出来る範囲でやっていきたいと思いますし、ひいてはそれが子供の為になると思っています。
とはいえ騒音の感じ方は人それぞれですし難しいですよね。何か良い対策があればいいのですが(きっと無いから色々なマンションで騒音問題が起きるのでしょうが)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
229
住民板ユーザーさん1
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
230
住民板ユーザーさん1
>>229 住民板ユーザーさん1さん
ベランダの確認も行いましたよ。
細かい汚れなどもあり指摘しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
231
住民板ユーザーさん2
皆様
ベランダの小虫対策どうされますか?
予想外なことに虫が多いようで、洗濯物や布団干した時につきそうですよね。梅雨の時が虫がすごそう(特に低層階)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
232
住民板ユーザーさん1
>>231 住民板ユーザーさん2さん
高層階にも虫が沢山いました。上昇気流で上まで来るみたいです。常にこの状態だと室内干しにするかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
233
住民板ユーザーさん9
>>231 住民板ユーザーさん2さん
最近の話題によく出てくる虫は、
どんな虫のことなのですか?
羽ありみたいなもの?ユスリカみたいなもの?
私が内見行ったときは廊下もベランダも室内も全く気にならなかったので…
廊下はともかく、室内ベランダはかなり細かく確認しましたが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
234
マンション検討中さん
>>231 住民板ユーザーさん2さん
我が家は元々完全室内干し予定です(虫や花粉、砂塵がつくのが嫌なため)。とはいえ窓を開けた際に室内に入られないよう、虫よけはする予定ですが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
235
住民板ユーザーさん4
室内干しだと洗濯物湿っぽくなりませんか?
乾燥機付きドラム式洗濯機買わないときついですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
236
住民板ユーザーさん4
>>233 住民板ユーザーさん9さん
恐らくユスリカだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
237
入居前さん
部屋の虫は建設中に木材などについて部屋に運び込まれたのではないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
238
マンション検討中さん
>>235 住民板ユーザーさん4さん
仰るとおり、我が家は乾燥機付ドラム式洗濯機を使っています。部屋干しするのは乾燥に向かないセーター等のみです。
すべて部屋干しするとなると、さすがに湿気が気になるでしょうね。除湿機が必要かと
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
239
マンション検討中さん
失礼します。
天井照明を買うにあたり、シーリングの形を確認したいです(内覧会では確認し忘れてしまいました)。形によっては電気工事が必要であることを最近知りました。
どなたかシーリングの写真等撮っている方がいらっしゃれば、拝見させていただけませんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
240
住民板ユーザーさん8
>>239 マンション検討中さん
内覧会の際に、撮影しておりました。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
241
住民板ユーザーさん9
>>236 住民板ユーザーさん4さん
ユスリカなのですね、ありがとうございます。
私の内覧会の日は風が強い日だったので見なかったのかもしれないですね。
周りに自然が残っているのである程度の覚悟はしてましたが…
まぁ、住んでみないと分かりませんね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
242
マンション検討中さん
>>240 住民板ユーザーさん8さん
239です。ありがとうございます。大変助かりました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
243
住民板ユーザーさん1
>>216 住民板ユーザーさん1さん
当方は検査済証のコピーを契約業務部から郵送してもらいました
東京海上日動が割高という感じはしないです...
あいおいニッセイに決めましたが、あいおいニッセイの方が全然高かったですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
244
住民板ユーザー
内覧会で他の方が話しているのを偶然耳にしたのですがベランダの手すりにガタつきがある住戸があるそうです。安全に関わることなので小さなお子さんがいる人や高層階の人は指摘事項の確認会で実物確認されたほうがよいかもしれないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
245
マンション検討中さん
ホームページ更新されましたね!
残り一戸の様子。
抽選もいよいよですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
246
住民板ユーザーさん1
>>245 マンション検討中さん
順調に完売できそうでよかったです!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
247
住民板ユーザーさん1
>>227
ありがとうございます!
参考にさせていただきます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
248
口コミ知りたいさん
>>245 マンション検討中さん
ホームページにC6のみになったということは、過去の書き込みが正しいとすれば先着順の残りは1221号室のようですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
249
住民板ユーザーさん2
エントランス入った感じ、なかなかおしゃれですね。ちょっとしたホテルみたい。
壁紙やエコカラットは皆さんやりますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
250
住民板ユーザーさん8
>>249 住民板ユーザーさん2さん
我が家は玄関とリビングにエコカラット、洋室3部屋はアクセントクロスをお願いしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
251
マンション検討中さん
>>249 住民板ユーザーさん2さん
うちはアクセントクロスのみの予定です。
エコカラットも付けたかったのですが、小さい子供がおり、玩具等で傷を付けそうで断念しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
252
住民板ユーザーさん1
真隣に新設されるきらり美園東保育園について、2次募集から挑戦する方はいらっしゃいますか?
当方は5歳クラスなのですが、一次募集で内定が出たのが2名だけのようです。送迎の楽さにかなり惹かれていますが、同級生の少なさが気になっています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
253
住民板ユーザーさん3
>>249 住民板ユーザーさん2さん
エコカラットをしない予定でしたが、近くに川があるので夏の湿度が気になり、急遽付けることにしました。
玄関、洗面所、キッチンのカウンターに取り付ける予定です。リビングもやりたかったのですが、予算とインテリアへの影響を考えて止めました。
洋室にはアクセントクロスを入れますが、これもまた吸湿性の高いものを入れる予定です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
254
入居済みさん
ピュアキッチンの間取りで契約してる者です。
皆さん洗濯籠どこに置かれますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
255
住民板ユーザーさん1
>>253 住民板ユーザーさん3さん
夏の湿気対策ですか...
エコカラットは常に湿度が高い環境下だと調湿効果は期待できないです
エアコンや除湿機の利用を前提として、調湿効果を期待されているのであればよいのですが、エコカラット単体ですと吸湿しても放湿するタイミングがないのですぐに飽和しますよ
メーカー公表値で400g/m2程度みたいですね
20畳の部屋だと除湿機の推奨が8L/日ですから全然追いつかないですね
冬の乾燥対策とかデザイン性、消臭効果は期待できるので、私はそちらに期待してます!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
256
住民板ユーザーさん1
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
257
住民板ユーザーさん7
>>256さん
新築マンションの供給がどんどん減っている今、中古マンションの価値をどうやって維持するかが大切ですものね!
マンションは管理を買えと言われてきていますし、修繕計画などキッチリしていきたいです!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
258
住民板ユーザーさん555
>>254 入居済みさん
鍵をもらった後のリフォームで洗濯機置場の上にかごを入れるためのフレームを追加予定です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
259
住民板ユーザーさん1
ご存知の方教えてください
スポーツ自転車を所有しており、盗難防止のため室内保管するため、階段なりエレベーターなりで自分の部屋まで運び込むのはありでしょうか?
当方、低層階なので階段でかついで持っていこうかと思っていたのですが、子供は結構階段で走ったりするので出会い頭に事故しそうでなんだか危ないのかなと思った次第です。
(エレベーターだと迷惑になりそうなので駄目とかルールありそう?)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
260
マンション検討中さん
>>254 入居済みさん
洗濯機ラックを購入して、そこに設置する予定です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件