埼玉の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ川口並木グランゲートってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 川口市
  6. 並木
  7. 西川口駅
  8. ライオンズ川口並木グランゲートってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2020-03-03 13:57:27

ライオンズ川口並木グランゲートについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:埼玉県川口市並木3丁目23番4号他(地番)、埼玉県川口市並木3丁目23番以下未定(住居表示)
交通:京浜東北・根岸線「西川口」駅下車徒歩5分
間取:3LDK
面積:65.91平米~71.79平米
売主:株式会社大京
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社大京アステージ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-07-29 23:27:07

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス武蔵浦和
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ライオンズ川口並木グランゲート口コミ掲示板・評判

  1. 159 匿名さん 2019/08/30 05:36:17

    大きなマンションだと、転校生の数が一気に増えてしまったりするので
    大変だったりするみたいなのはあるのかもしれないですね、、、

    浦和でも人気学区だと、新しいマンションは隣の学区の小学校に行くことになったりもすると聞きます。
    マンションが多くできている地域にありがちなんでしょうか。

    ここだとそこまで急に多くマンション増えている印象は無いですけどね、、

  2. 160 通りがかりさん 2019/08/31 09:53:22

    仕事で西川口に行っていますが、西川口は中国の方が本当に多いです。
    道を歩いていても、スーパーでも聞こえるのは他国の言葉。
    ゴミ捨てマナーは本当に悪く、ゴミの日じゃなくても捨ててあるのは当たり前。
    マンション検討中の方は周辺を少し歩いてから検討する事をおすすめします。
    コモディ方面とかも。
    歩いてみて気にならない様なら大丈夫かと。

  3. 161 マンション検討中さん 2019/09/09 10:47:39

    安さをアピールする広告戦術

  4. 162 匿名さん 2019/09/12 02:11:04

    公式HPの契約者インタビューで、川口市に子育ての補助金制度があると知りました。
    出産育児一時金や児童手当はどの自治体でも共通だと思いますが、
    赤ちゃんにっこり応援事業は川口市特有の助成ですか?
    対象品目という事は現金支給ではなくカタログからグッズを選ぶ形になるのでしょうか?

  5. 163 匿名さん 2019/09/12 06:42:07

    >>162 匿名さん

    あれってここのマンションを購入できる程度の世帯収入がある家庭は対象外だったような。

  6. 164 匿名さん 2019/09/16 11:57:17

    1階テラスが剣先フェンスに保護されているのはいいですね。
    分譲マンションが建設されているとつい1階に目がいくのですが、外から丸見えで「大丈夫?」と思うことが多々あります。
    専用庭があっても外から見えちゃうと良さも半減しますよね。

  7. 165 匿名さん 2019/09/17 07:01:51

    外から丸見えになるのはちょっと考えどころですねー…

  8. 166 評判気になるさん 2019/09/17 22:51:30

    >>162 匿名さん
    一歳までの子供がいる家庭で
    川口市内で買い物した対象商品に対して
    後から申請したら一万まで補助してもらえる制度です。

  9. 167 匿名さん 2019/09/19 01:16:50

    赤ちゃんにっこり応援事業は世帯収入による制限があるんですか?
    もしこちらのマンション住人は対象外であれば、子育て制度充実のアピールの意味がなくなり矛盾が生じてしまうのでは?
    調べると所得制限は市民税所得割課税年額の申請者と配偶者の合計が174,000円未満だそうですが…

  10. 168 名無しさん 2019/09/19 05:38:25

    >>167 匿名さん
    世帯年収700万前後の我が家はギリギリ対象でした。
    家庭状況にもよるのでしょうが、800万以上になると対象外になりそうです。

  11. 169 マンション検討中さん 2019/09/20 14:03:03

    公式ホームページの資産性のページで西川口駅近隣の築年数新しめの物件のこの物件とほぼ同じスペックの家賃の平均は15万3000円って書いてある

    一方本物件は金利0.470%で7万円台で住めるって書いてある
    要するにほぼ同じスペックの物件の賃貸より買った方が得だと言いたいんだろうね

    しかし考えてみよう
    まず月7万台の返済例では価格は3492.5万円で頭金402.5万円って書いてある
    まず頭金0円にして3492万円の35年ローンで元利均等35年ローン金利0.470%で月90185円
    それでも買った方が安いね
    でも管理費や修繕積立金無しだからその二つを合わせる
    公式ホームページで一番安い管理費と修繕積立金で考えると管理費は13,500円で修繕積立金は6,970円
    この二つと90185円合わせると110475円
    これでも買った方が安いね

    しかしこれに固定資産税とかを月々で割って加えると賃貸の平均と2万くらいしか差がなくなるじゃん
    それに修繕積立金がやけに安いけどこれは最初は安くして客集める方法だろう
    きっとこの修繕積立金足りなくなって値上がりしてさらに賃貸の場合と差が縮まる
    そして固定資産税は新築買ってしばらくは安いサービスあるけどそのサービス終わると高くなってさらに差が縮まる

    いかにも賃貸より安いと書いてあるけどこのように様々な要素考えるというほど差はないね
    それに賃貸だと築年数経つと基本家賃下がるけど買った場合築年数経っても支払いは新築と同じか修繕積立金や固定資産税減税終わって値上がり

  12. 170 匿名さん 2019/09/26 02:14:16

    賃貸との総費用を比べるとほぼ変わりがないとの事、参考になりました。
    ただ賃貸の場合は同じ額を支払い続けても手元に残るものはゼロですし、
    団信で守られている点では分譲マンションの方が安心なところも
    あるのではないでしょうか。

  13. 171 マンション比較中さん 2019/09/26 08:15:14

    先日,西川口駅の東口を夜に歩いてみました。
    現地も見ました。
    駅中はお店も色々入っているし良さそうでしたね。
    外国人のかたは多いと感じました。
    19時頃は人通りも多く,高校生もたくさん歩いている感じで,治安的が良くないという印象はありませんでした。
    そのままマンションの前まで行きましたが,どなたか言ってましたが,街灯も少なく暗いように感じました。
    でも,マンションの引き渡しが終われば,マンションの照明が点灯するので,雰囲気的にはすごく変わるように思いました。
    行ってみてたいと思った飲食店もいくつかありました。
    少し時間を潰して21時過ぎくらいに歩いてみましたが,人通りは多いですね。
    少し不思議なかたはいましたが,やはり治安の悪さは感じませんでした。
    最終電車の時間近くまではいられませんでしたので,そのころの時間はわかりません。
    東口についてはということになりますが,思っていたほど雰囲気が悪いようには思いませんでしたね。
    マンションについて言えば,修繕積立金が異常に安いので,数年経過したところで3倍くらいには値上げになるんでしょうね。

  14. 172 匿名さん 2019/09/30 02:05:23

    修繕積立金が異常に安い…(笑)70.20m2で月額7,230円だと安いほうですかね。
    同じライオンズマンションでも修繕積立金の設定額はマンション毎に違ってくるものでしょうけど、値上げ幅は参考にできると思うので、ライオンズのオーナーさんに伺ってみたいです。
    事前に長期修繕計画も確認できるんでしたっけ?

  15. 173 マンション検討中さん 2019/09/30 07:34:09

    10年~20年は大きな修繕は発生しないと思われますので,この金額でも問題ないかと思いますが,そのあとが問題です。
    ライオンズマンションに限らず,大規模な修繕が必要になる20年くらいからが問題になります。
    修繕前に一時金を徴収したり,修繕積立金の値上げをしたりというのは,多くのマンションで行われているのではないでしょうか。
    要は,売り出し時に,何年先までどのような長期修繕計画を立てているかだと思います。
    購入前に長期修繕計画は公開してもらえるはずです。
    修繕積立金の根拠がないということになってしまいますので。
    最初に修繕積立基金を払うようですので,それで補えるということなのかもしれませんが。

  16. 174 匿名さん 2019/10/03 02:27:14

    聞いた話だと長期修繕計画表もあくまで試算であって、現実的には修繕金が不足して値上げの額が違ってきたり、一時金が発生するのがほとんどみたいですね。
    長期修繕計画表の内容が酷すぎる場合、管理組合の一番最初の仕事が長期修繕計画の見直しからという話も聞きます。

  17. 175 マンション検討中さん 2019/10/03 08:47:21

    私も20年以上前になりますが,当時住んでいたマンションの管理組合の理事をしてましたが,築5年目で修繕積立金の見直しをしました。
    一時金の徴収はありませんでしたが,当時7500円程度の設定だったと思うのですが,20000円くらいに値上げしました。
    マンションには様々な考え方の入居者がいますので,かなり大変でしたよ。
    一時金派と毎月積み立て増額派で意見が分かれますので。
    売主はしっかりと考えて積立金の設定をしてほしいものです。

  18. 176 匿名さん 2019/10/14 03:47:53

    自由化になったとはいえ、光熱費は年々上がっています。
    そういうことからも、エコな設備の物件を探している人は多いでしょう。
    バスルームはシャワーなどエコシステムなマンションは増えていますが
    ここは節水トイレとなっているとのこと、初めて聞いたのでびっくりです。
    家族が多ければ多いほど助かっていいなと思いました。

  19. 177 匿名さん 2019/10/24 09:13:24

    節水型のトイレは、あまり明記されていないだけで、使われているところは結構あるように思います。
    どれくらい違うのかってよくわからないですが、
    少ない水で流れるのであれば、
    例えば断水になったときにも
    少しの水で流せるのかな?とも思いました。

  20. 178 口コミ知りたいさん 2019/10/27 02:41:49

    道とすごく近いですが、騒音大丈夫???

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ライオンズ川口並木グランゲート]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    プレミアムレジデンス武蔵浦和
    イニシア東京尾久

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ザ・ライオンズ西川口

    埼玉県川口市西川口3-109-1他

    4960万円~6480万円

    2LDK・3LDK

    51.55m2~70.9m2

    総戸数 63戸

    デュオセーヌさいたまサウス

    埼玉県蕨市中央七丁目

    1LDK~2LDK

    47.53㎡~70.56㎡

    未定/総戸数 112戸

    プレミアムレジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

    5100万円台~6500万円台(予定)

    3LDK

    61.8m2~68.04m2

    総戸数 177戸

    ガーラ・レジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

    3900万円台・4900万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    56.87m2・65.52m2

    総戸数 54戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    サンクレイドル成増

    埼玉県和光市白子3-145-1

    4498万円~5398万円

    2LDK・3LDK

    52.36m2~66.17m2

    総戸数 31戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6348万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2~53.6m2

    総戸数 49戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    ラコント越谷蒲生

    埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

    3,498万円~4,798万円

    1LDK・2LDK

    35.70m²~52.16m²

    総戸数 36戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    [PR] 埼玉県の物件

    ジェイグラン朝霞台

    埼玉県朝霞市東弁財2丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    52.1m2~73.59m2

    総戸数 57戸

    プレイズ大宮日進町

    埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

    3400万円台~6400万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    61.74m2~85.63m2

    総戸数 111戸

    サンクレイドル鴻巣

    埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

    2588万円~4698万円

    1LDK~3LDK

    39.09m2・73.29m2

    総戸数 44戸

    ルピアコート本川越ステーションビュー

    埼玉県川越市新富町2-1-8

    3600万円台~5900万円台(予定)

    1LDK~2LDK

    33.86m2~59.49m2

    総戸数 113戸

    クラッシィハウス大宮植竹町

    埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

    4718万円

    3LDK

    70.45m2

    総戸数 191戸

    バウス新狭山

    埼玉県狭山市新狭山2丁目

    3300万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    62.67m2~82.11m2

    総戸数 206戸

    メイツ川越南台

    埼玉県川越市南台3-3-2

    3400万円台~6300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    63.01m2~82.14m2

    総戸数 117戸

    COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

    埼玉県鴻巣市本町5丁目

    2900万円台~6400万円台(予定)

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.83m2~88.44m2

    総戸数 337戸