名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「プレサンス ロジェ 金山ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 中区
  7. 山王駅
  8. プレサンス ロジェ 金山ってどうですか?
評判気になるさん [更新日時] 2021-05-24 16:23:51

プレサンス ロジェ 金山についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:愛知県名古屋市中区正木二丁目301番(地番)
交通:名古屋鉄道名古屋本線「山王」駅徒歩9分、JR東海道本線「尾頭橋」駅徒歩10分、
名古屋市営地下鉄名城線・名港線「金山」駅徒歩14分、JR東海道本線JR中央本線「金山」駅徒歩14分、
名古屋鉄道名古屋本線「金山」駅徒歩14分
構造・規模:鉄筋コンクリート造 15階建
総戸数:115戸
売主:株式会社プレサンスコーポレーション
施工会社:村中建設株式会社
管理会社:日本管財住宅管理株式会社、株式会社プレサンスコミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-07-26 18:09:06

[PR] 周辺の物件
シエリア代官町
ダイアパレス金山フォレストフロント

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレサンス ロジェ 金山口コミ掲示板・評判

  1. 52 マンション検討中さん

    我が家の三菱地所のパークハウスは、一定数が賃貸やわ

    どこも一緒

  2. 53 マンション検討中さん

    ネットで分譲賃貸物件調べると、それなりにあります。しかし、プレサンスの数がめちゃくちゃ多いですね。

  3. 54 匿名さん

    >>53 マンション検討中さん

    なんたって、日本で2番目に供給戸数が多いからね
    維持し続けるのも凄いけど、毎年買われ続けるのも凄い。

    世間では半実半投なんてことしてリスクを抑えるのが主流になりつつあるのかね。

  4. 55 匿名さん

    北側は分譲ですか賃貸ですか。
    南側駐車場となってるから買うなら東向きですかね。
    西向きは川が臭うのと車がまあまあなスピードで走りますね。

  5. 56 匿名さん

    >>51
    プレサンスは6,7年前までは投資用のワンルームマンション専門の企業だったから賃貸に出してる数が多いですね

    今も売上高の相当な割合がワンルームマンションだけどその辺りの具体的な数値は上場企業だから調べれば解ると思います
    プレサンスシリーズの分譲賃貸は一棟の大半が20㎡台だけの当初から賃貸仕様で作られてる投資マンションだからファミリーマンションの分譲賃貸は分けて考えた方がいいですね

  6. 57 匿名さん

    >>52
    さすがに三菱地所のザ・パークハウスシリーズとプレサンスのマンションを一緒にするのは違和感ありますね

    三菱地所の分譲型の投資ワンルームマンションはザ・パークワンズシリーズ
    三井不動産の分譲型の投資ワンルームマンションはパークリュクスシリーズ
    プレサンスの分譲型の投資ワンルームマンションはプレサンス
    この辺りのマンションは一棟の大半が賃貸に出されてますね

    ザ・パークハウスシリーズと比較するならプレサンスロジェシリーズですけど
    ファミリー向けの分譲賃貸はの割合は他社と比べても大差はないかもしれないですね

  7. 58 匿名さん

    >>53
    プレサンスの分譲賃貸が多いのはその通りだと思いますけど
    ワンルームマンションの分譲賃貸のプレサンスシリーズを除外する為に30㎡以下を検索から外すとそこまで多くないと思います
    逆にファミリー向けのプレサンスロジェシリーズの分譲賃貸の割合は他の事業主とそこまで大差ないかも知れないですね

    分譲賃貸のワンルームマンションは最初から賃貸向け建設されたマンションと同程度のような低級設備仕様だったりするしファミリー向けの面積の分譲賃貸と比べてると防音とか断熱とかも低級仕様だったりもするから借りる側の消費者目線に立てば賃貸向けに建設されたマンションと変わらない感覚ですね




  8. 59 匿名さん

    >>54
    プレサンスは分譲マンションの年間供給戸数で全国2位っていうけど50㎡以上のマンションだけで比較するとどうなるのかって思いますね
    ワンルームマンションの分譲も一般の分譲マンションと同じ分野で実績に含めるのは何か違う気がしてます

    確かに自己居住用の実需マンションを購入するにしても資産価値の面も考慮して購入する層は増えてるのは自分の周辺を見ても多い気がしますね

    賃貸まで含めて考えるというよりいざという時の為に賃貸相場とか需要も見ながら洗濯して行くのは将来の安心に繋がりますしね

  9. 60 マンション検討中さん

    自己住居用でプレサンスを購入する場合は、一定の覚悟が必要だと言うことでしょうか?
    賃貸住民の質。管理費安いが、管理が悪い。等。
    投資用には、最高なので売れているのかな?
    ここは、駅から遠いですが、投資用に買われた方はいますか?

  10. 61 匿名さん

    話が長すぎるし、どうでも良い話が多い。
    全体の価格表も見せないし、人によって値段変えてるみたいでいやです。

  11. [PR] 周辺の物件
    葵クロスタワー
    プラウドタワー名駅南
  12. 62 マンション検討中さん

    >>61 匿名さん

    価格は売れ行きによって更改される。
    だから第○期では、どこの会社も調整してくる。
    全体を見せないのも増えてきたねっていうか、普通か。

  13. 63 匿名さん

    来場した際の対面で見る全体価格表の話です。
    普通は見せてくれるけどね。
    その価格表に次期以降とか分譲済とか書いてあるって話です。
    第〇期でわけるのはどこの会社もそうです。

  14. 64 マンション検討中さん

    このマンションは内側廊下ですかね?

  15. 65 匿名さん

    この掲示板では全然更新されないですが、最近見にいかれた方っていらっしゃいますか?

  16. 66 購入経験者さん

    先日手続き?させて頂きました。プレサンスさんのホームページてあまり更新されてないですが結構売れてるみたいですね。モデルルームみたいなとこも見学の人でいっぱいでした。金山はもう半分は売れているらしいです。

  17. 67 匿名さん

    プレサンスて名古屋にいくつか分譲を出してますが、全部伏見のマンションサロン?で紹介してるんですね。価格は安かったですけど、仕様や設備が意外に良かったのは高評価でした。

  18. 68 契約者

    プレサンスのマンションは賃貸とか投資メインで分譲マンションも賃貸仕様だと
    思ってましたけど、上の方が書いてられる通り案外普通でしたね。見に来られているかたもほんとに普通のファミリー方ばかりで安心しました。

  19. 69 匿名さん

    あまり期待せず見にいきましたが予想以上に良かったです。
    決めるつもりはなかったですが部屋がそれほど無かったので申込までしてきました。
    遠方で通勤が大変だったので来年の春からはだいぶ近くなり良かったです。

  20. 70 匿名さん

    ここは確かに全然買える価格で分譲してますね。
    仕様も普通に良く夫も評価が高かったです。
    しかし名古屋もマンション高くなりましたねぇ。

  21. 71 マンション検討中さん

    駅から離れれば安くなるさ~

    金山ではないと思いますけど

  22. 72 匿名さん

    >>71 マンション検討中さん

    「金山」駅徒歩14分の立地をどう考えるかだねー
    無名駅の徒歩3分の方が良い気もするが価値観によるね

  23. 73 匿名さん

    そうか、名駅に行くなら無名駅もアリだわ。
    むしろ無名駅から金山に向かった方が快適?

  24. 74 匿名さん

    金山駅から少し遠いのは残念ですがこの金額である程度の広さを買えるのは
    良かったと思います。管理費も安いですし、現実的なマンションですね。

  25. 75 周辺住民さん

    今もマンションの近くに住んでますが栄とか名駅にも自転車で行けたり出来るとこは良いですよ。私は栄の職場までいつも自転車で通ってます(笑)

  26. 76 購入経験者さん

    確かに広さがある割には選びやすい価格帯でしたね。
    3LDKでも4千万以下がほとんどだったと思います。

  27. [PR] 周辺の物件
    ローレルコート久屋大通公園
    NAGOYA the TOWER
  28. 77 評判気になるさん

    ちなみに価格て具体的にどんなものなんでしょうか?3LDKや4LDKもまだありますか?

  29. 78 匿名さん

    >>77さん
    全体的な表みたいなものはなかったので定かではないですが
    南向きの3LDKは4000万ちょっと、東向きや西向きはほとんどが4000万以下だったと思います。4LDKも高くないと思えました。2LDKは高い階だけなので安くは感じませんでした。ほとんど3LDKだった印象です。

  30. 79 匿名さん

    >>78さん
    情報ありがとうございます。
    確かに中区のマンションで4000万以下で3LDKが買えるのは安いですね。
    私共は転勤の可能性が高いので予算を上げれないのですが何とか範囲内です。

  31. 80 匿名さん

    近くに金山セリエって物件も出るみたいですが
    こちらはどうなんでしょうか?

  32. 81 匿名さん

    ついに明日から1期の販売開始みたいですね!
    この予定表だと情報公開から1年間経ってからの販売ですから直ぐに契約したい方は待ちに待ったって感じでしょうね
    総戸数115戸を竣工までの5か月間で完売せさせる予って事業主も商品と営業力に自信あるのでしょうね

    プレサンス ロジェ 金山
    2018年7月20日 公開
    2019年10月5日~販売開始
    2020年2月下旬(予定) 竣工

    1. ついに明日から1期の販売開始みたいですね...
  33. 82 匿名さん

    >>80 匿名さん

    中身的には似たようなものでしょうね
    完成時期は1年違います

    プレサンス ロジェ 金山セリエ
    入居時期(引き渡し時期)2021年4月上旬予定

  34. 83 匿名さん

    金山セリエは部屋が小さくなってお値段は金山よりも少し上がるみたいですね。
    最近の土地のお値段があがってるみたいなので仕方ないのでしょうけど。。

  35. 84 匿名さん

    第1期先着順販売戸数
    7戸
    販売価格(税込)
    3,220万円から4,990万円
    間取り
    2LDK+F・3LDK・4LDK
    住居専有面積
    65.78㎡から88.82㎡
    管理費(月額)
    5,790円から7,820円
    (インターネット・Wi-Fi利用料金等含む)
    修繕積立金(月額)
    4,600円から6,220円
    修繕積立一時基金(引渡時一括払)
    427,600円から577,300円
    管理準備金(引渡時一括払)
    20,000円
    自治会費(月額)
    350円
    先着順申込受付開始日時
    10月5日(土)AM10:00から

    第1期登録抽選販売販売戸数
    1戸
    販売価格(税込)
    2,690万円
    間取り
    2LDK
    住居専有面積
    63.53㎡
    管理費(月額)
    5,590円
    (インターネット・Wi-Fi利用料等含む)
    修繕積立金(月額)
    4,450円
    修繕積立一時基金(引渡時一括払)
    412,900円
    管理準備金(引渡時一括払)
    20,000円
    自治会費(月額)
    350円
    登録申込期間
    10月5日(土)AM10:00から12日(土)PM6:00まで
    抽選日時
    2019年10月13日(日)正午

  36. 85 匿名さん

    今度見に行ってみようと思いますが部屋はまだ選べますよね?

  37. 86 匿名さん

    >>85さん モデルルームに聞かれるのが一番早く確実なのでは・・。

  38. [PR] 周辺の物件
    シエリア代官町
    ザ・パークハウス 上前津フロント
  39. 87 匿名さん

    1か月前くらいでしたけどまだ半分ほどと聞いたので
    まだ選べるのではないでしょうか。なんせ115部屋もありますからね!

  40. 88 匿名さん

    >>87 匿名さん

    もう半分も成約したのですか!
    凄すぎます!
    やはり金山駅付近は人気ですね
    早く契約しないと間取りが選べなくなってしまいます

  41. 89 匿名さん

    「早く契約しないと間取りが選べなくなる」ほどではなかったですよ(笑)
    でも確かに周辺の金山駅のマンションと比べてはお安かったですし、金山駅までは
    少し距離がありますが自転車であればすぐですし、山王や尾頭橋も使えるのでアリですね。

  42. 90 匿名さん

    金山駅が開発が進んでいくので人気が出てるんですかね。

  43. 91 マンション検討中さん

    営業さんでは?!

  44. 92 匿名さん

    金山は再開発で確実に熱気を帯びているようですし、水害的にも比較的安心ですしここは相場と比べるとかなり安いと判断しました。

  45. 93 匿名さん

    >>92さん
    公示地価でも正木町はすごい上がってましたね。金山の再開発に合わせてマンション周辺も変わっていくのでしょうね。

  46. 94 匿名さん

    >>93 匿名さん

    値上がりうんぬんっていうけどそんなに売買事例あるの?

    正木 (名古屋市) - Wikipedia
    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A3%E6%9C%A8_(%E5%90%8D%E5%8F%A4%E5%B1%8B%E5%B8%82)

    丁目 世帯数 人口
    正木一丁目 651世帯 1,293人
    正木二丁目 753世帯 1,525人
    正木三丁目 913世帯 1,773人
    正木四丁目 507世帯 689人
    計 2,824世帯 5,280人

  47. 95 匿名さん

    高くても良いからもう少し東が良かったな。
    場所が微妙。

  48. 96 匿名さん

    恐らく公示地価が上がった話じゃないですか?
    確かに地価は大幅に上昇してましたね。駅から遠くても上がるものなんですね。

  49. [PR] 周辺の物件
    ローレルコート久屋大通公園
    ダイアパレス金山フォレストフロント
  50. 97 匿名さん

    確かにもう少し東か南だったらな、という立地です。
    でも安いのは事実で販売は好調のようでした。

  51. 98 周辺住民さん

    93さんのおっしゃる通り、今年の公示地価では正木町は土地価格は23パーセントも
    上昇してましたね。住宅地としては類を見ない上がりかたらしいです。
    私はマンションは買いませんが、近くに住んでいるので価値が上がるのは
    正直嬉しいです(^ー^)

  52. 99 匿名さん

    金山は栄と同様、市がかなり力を入れて開発していますね。
    名古屋を代表するターミナルの副都心になることを期待します。

  53. 100 匿名さん

    >>98 周辺住民さん

    正木町っていうか正木1丁目のようですね

    https://www.stepon.co.jp/tochi/chikadoukou/23/106_kouji/0_1/
    名古屋市中区 正木1丁目の公示地価

  54. 101 周辺住民さん

    まずはアスナル金山はどうのように変わるのか楽しみですね(^^)

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
タワー・ザ・ファースト栄三丁目
葵クロスタワー

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
プラウドタワー名駅南
ザ・パークハウス 上前津フロント
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ブリリア名駅二丁目
スポンサードリンク
デュオヒルズ千種

[PR] 周辺の物件

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須1丁目

2890万円~6420万円

1LDK~3LDK

44.57m2~67.36m2

総戸数 42戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和1丁目

3560万円~6490万円

2LDK・3LDK

45.01m2~68.92m2

総戸数 72戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5768万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸

ザ・パークハウス 上前津フロント

愛知県名古屋市中区大須4-1302

2908万円~5798万円

1LDK~2LDK

35.19m2~60.45m2

総戸数 90戸

タワー・ザ・ファースト栄三丁目

愛知県名古屋市中区栄3丁目

3890万円~1億7980万円

1LDK~3LDK

46.44m2~116.9m2

総戸数 67戸

プラウドタワー名駅南

愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目

4998万円~6898万円(うちモデルルーム価格4998万円)

2LDK

59.45m2・66.83m2

総戸数 90戸

グランドメゾン名古屋駅

愛知県名古屋市西区那古野2丁目

7,560万円~2億9,970万円

2LDK・3LDK

61.89m²~143.32m²

総戸数 59戸

レ・ジェイド名古屋丸の内

愛知県名古屋市中区丸の内2丁目

4900万円台・5600万円台(予定)

2LDK

50.65m2

総戸数 39戸

ブリリア名駅二丁目

愛知県名古屋市西区名駅2丁目

1LDK

31.96㎡

未定/総戸数 48戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉1丁目

4740万円~6880万円

2LDK

48.19m2~67.4m2

総戸数 37戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3280万円~1億1900万円

1LDK~3LDK

39.6m2~105.58m2

総戸数 146戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3620万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.2m2~96.53m2

総戸数 28戸

プレディア名古屋花の木

愛知県名古屋市西区花の木1丁目

4498万円~4938万円

3LDK

66.07m2~66.39m2

総戸数 24戸

デュオヒルズ御器所

愛知県名古屋市昭和区阿由知通5-11-1

4400万円台~6500万円台(予定)

2LDK~3LDK

54.26m2~72.88m2

総戸数 36戸

(仮称)ジオ白壁四丁目計画

愛知県名古屋市東区白壁四丁目

未定

2LDK~3LDK

57.05m²~120.03m²

総戸数 35戸

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,000万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

73.39m²~95.03m²

総戸数 427戸

デュオヒルズ千種

愛知県名古屋市千種区内山1-2001-2

3600万円台~6900万円台(予定)

2LDK~3LDK

48.4m2~80.67m2

総戸数 80戸

[PR] 愛知県の物件

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3860万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK・4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸

MMキャンバス南大高

愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

3,698万円~5,998万円

3LDK~4LDK

72.00m²~94.00m²

総戸数 192戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3310万円~5490万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4750万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

デュオヒルズ刈谷

愛知県刈谷市神田町1-8-3他

未定

2LDK~4LDK

55.46m2~90.2m2

総戸数 115戸

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円~8960万円

1LDK~2LDK

44.5m2~74.6m2

総戸数 179戸

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

5,586.6万円~2億9,866万円

1LDK~3LDK

55.06m²~160.79m²

総戸数 200戸

ルネ瑞穂公園

愛知県名古屋市瑞穂区市丘町1-18-1

4640万円~8930万円

3LDK

70.2m2~91.89m2

総戸数 91戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4528万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸