名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「カルティア・ザ・レジデンス 八田駅南/高畑公園」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 中川区
  7. 八田」駅より徒歩8分、「高畑駅
  8. カルティア・ザ・レジデンス 八田駅南/高畑公園
マンション比較中さん [更新日時] 2020-03-05 22:54:59

カルティア・ザ・レジデンス 八田駅南、カルティア・ザ・レジデンス 高畑公園について情報が欲しいです。
子育て環境や利便性はどうですか?
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


売主:イワクラゴールデンホーム株式会社
施工会社:日本建設株式会社 名古屋支店
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

公式URL:https://www.iwakura-g-h.com/mansion/hattakabata/index.html

カルティア・ザ・レジデンス 八田駅南
所在地:愛知県名古屋市中川区野田一丁目162他5筆(地番)
交通:地下鉄東山線「八田」駅より徒歩7分、「高畑」駅より徒歩10分、
JR関西本線「八田」駅より徒歩9分、近鉄名古屋線「近鉄八田」駅より徒歩11分
地下鉄東山線・桜通線・名鉄・あおなみ線・JR「名古屋」駅(市バスターミナル)より市バス約18分、「高畑」バス停下車徒歩10分
総戸数:27戸 
構造・規模:鉄筋コンクリート造・地上9階建

カルティア・ザ・レジデンス 高畑公園
所在地:愛知県名古屋市中川区野田一丁目155他5筆(地番)
交通:地下鉄東山線「八田」駅より徒歩8分、「高畑」駅より徒歩10分
JR関西本線「八田」駅より徒歩10分、近鉄名古屋線「近鉄八田」駅より徒歩11分
地下鉄東山線・桜通線・名鉄・あおなみ線・JR「名古屋」駅(市バスターミナル)より市バス約18分、「高畑」バス停下車徒歩10分
総戸数:27戸 
構造・規模:鉄筋コンクリート造・地上10階建

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-07-26 17:09:35

カルティア・ザ・レジデンス 八田駅南/高畑公園
カルティア・ザ・レジデンス 八田駅南/高畑公園
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:愛知県名古屋市中川区野田一丁目155他5筆(地番)高畑公園、愛知県名古屋市中川区野田一丁目162他5筆(地番)八田駅南
交通:地下鉄東山線八田駅より徒歩8分、高畑駅より徒歩10分
[PR] 周辺の物件
グランドメゾン名古屋駅

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

カルティア・ザ・レジデンス 八田駅南/高畑公園口コミ掲示板・評判

  1. 41 マンション検討中さん

    八田は高畑と比較的して廊下もベランダも狭いようですね。

  2. 42 マンション検討中さん

    HPを見ると、一柳中学校までは高畑公園から徒歩14分、八田駅南から徒歩15分となっていました。中学生の通学距離としてはちょうどよさそうですね。小学校がとても近いのは安心ですよね。

  3. 43 マンション検討中さん

    皆さんお子さんいらっしゃる方ばかりですか?

  4. 44 マンション検討中さん

    こちらの物件検討された方は
    他にどの物件みられましたか~?

  5. 45 匿名さん

    賢者が八田高畑を選択するかはさておき、
    利便性はまあまあ良くて、安そうな物件ですね。
    4LDKの広さが必要ないなら、平面駐車場が多い方を選んだ方が良いです。
    機械式は面倒なのと、維持費が掛かりますので。

  6. 46 マンション検討中さん

    見学に行きましたが、決して安い印象はありませんでした。八田は3200万~4000万程、高畑は3400万~5400万程だったと思います。職人不足、資材建築費の高騰で10年前と比べるとマンション価格は全体に上がりましたね。吹上、一社、上社、色々見に行きましたが、どこも高いです。八田、高畑は西部といえど東山線なので、徒歩圏内の物件はそれなりにしますね。マンション中身は、住友や三菱のマンションもその他も、どこも同じグレード、要するに中身は同じでした。標準でフィオレストーンはここだけでした。下足入れに始めから鏡がついているのはいいですね。

  7. 47 マンション検討中さん

    ちなみに他に比べてバルコニーの奥行きが、広いのが印象的です。高畑しか聞いていませんが2メートルみたいです。

  8. 48 匿名さん

    八田や高畑で高い価格設定は有り得ませんね。
    しかもデベがイワクラゴールデンなのに。
    ちなみにバルコニー奥行き2mは分譲マンションなら普通です。

  9. 49 マンション検討中さん

    普通なんですね。たまたま当方が見た他のマンションは1.8メートルが一番広かったもので。吹上で見た物件はもっと狭く、以前住んでいた賃貸を思い出したくらいでした。やっぱり分譲のバルコニー2メートルの広さは憧れます。

  10. 50 マンション検討中さん

    なかなか見学に行けない方もおられると思い、当方が見学に行った際に見せてもらった価格表をメモしてきたので投稿しました。この価格をどう見るかは個人の感じ方と予算次第ですね。購入者の年代は、八田は20~40代、高畑は30~50代くらいだそうです。子供のいる方、いない方、層は幅広そうですね。

  11. [PR] 周辺の物件
    パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ
    葵クロスタワー
  12. 51 匿名さん

    高畑は年齢層高いのですね。マンションは若いファミリーが購入するものだと
    思っておりました。

  13. 52 マンション検討中さん

    マンションはフラットなので、今は戸建てから住み替える年齢高めのご夫婦などもいるみたいですよ。

  14. 53 匿名

    >>44 マンション検討中さん
    こちらの物件を購入させていただいたものです。
    バンベール名古屋フォレストとロフティ岩塚を最終候補として検討しました。他にも参考程度で3件回りました。
    バンベールは金山に近いのが良かったですが、実際歩いてみると坂になっており歩いて行くのはきつそうでした。あとこちらの物件と比べて1000万ほど高く、スーパーも近くにないので検討から外れました。
    ロフティは価格がこちらの物件より安いのが魅力でしたが駅が遠く高速が目の前で環境的に見送りました。
    こちらの物件はスーパーが目の前で小学校も近く区役所や保育園ホームセンター公園なども近く高い建物も周りにほとんどなく住環境が気に入りました。
    また、同価格帯で高級大理石をカウンターに使っているところもなかったですし、二重窓が断熱や紫外線をカットする特別なものだったり、エレベーターにもセキュリティがあったり角が丸くなっていたり流し台がカスタマイズできたり収納の中にコンセントがあったりと他の物件ではなかったものが多くありこだわっているんだなと感じました。
    中でもエレベーターを家の中から呼び出しができるというのは驚きました。
    価格もルーフバルコニーがある特別な部屋は高かったですが、他は4000万ちょっとでどこの部屋も買えるので高くは感じなかったです。
    むしろ部屋の広さから行くともう少し高いかと思っていました。
    またリビングが他物件と比べて広いのも魅力に感じました。
    残念な点としては小さめのマンションなのでしょうがないですが共用スペースがあまりない点、ゴミ収集が24時間オッケーではない点、完成予想図などがなく、よくわからないというところが不安でしたが、営業さんが丁寧に説明してくれたり、共用スペースより部屋の中が充実している方がいいと考え決めました。

  15. 54 マンション検討中さん

    こちらの掲示板にこられてる方は
    高畑公園の購入者が多そうですね。
    ロフティは自分も検討しましたが場所が確かに場所が悪い。

  16. 55 マンション検討中さん

    私も高畑に申し込んだ者です。LDKが広く、シンプルでゆったりとした間取りがとても気に入りました。キッチンカウンターのフィオレストーンや、部屋タイプによりますがアイランドキッチンのプランもあったり、基本的な設備は全て揃った上でプラスで嬉しい仕様もあり、あとは予算との相談にはなりますが、どんなオプションをつけようか、と打ち合わせが楽しみです。南側が低い建物しかなく日当たりが良さそうな点も気に入りました。

  17. 56 マンション検討中さん

    確かに戸数の少ないマンションなので、ディスポーザーや24時間ゴミステーションがないのは少しだけ残念ですが、結局それらを設置すれば管理費が高くなってしまうでしょうし、自分は大規模マンションの雰囲気が好きではないので仕方ないかなと思っています。カルティア瑞穂が丘を見に行きましたが、シンプルでシックな雰囲気のエントランスが好きな感じでした。エントランスに使う素材はあおなみではなく、瑞穂が丘と同じものを使う予定だと聞きました。

  18. 57 匿名さん

    第一期がたった3日で完売。
    こんなとこありますか??
    この場合、即第二期開始しますか?

  19. 58 匿名さん

    ≫第一期がたった3日で完売。
     こんなとこありますか??

    そもそも第一期がいつからだったかもよくわかんないし、第一期についてはイワクラさんの都合でどうにでもなるような気がするが・・・・・。スーモ見ても販売価格は未定のままだし。
    HP見ても出張が多い人しかあまり関係がなさそうなリニア全面推しのなんかピントがずれた感じから始まり、マンションの建物構造設備についてはほぼ書いてない不思議な内容。
    仕事やレジャーでリニアを頻繁に使う人は八田駅周辺に住む?
    ここより名駅に近い物件はあるし、名駅徒歩圏でもない八田でリニアを推すところが寒い。
    正式に決まってないことが多いとはいえ、HPがいただけない。

  20. 59 eマンションさん

    >>58 匿名さん

    名駅に5分で行ける駅の中では最安物件でしょうね。

  21. 60 マンション検討中さん

    58>確かに。
    ホームページは場所のことばかりですね。
    その上、画像ばかりで重い。

  22. 61 マンション検討中さん

    第一期で、3戸売り出して3戸売れたなら問題ないでしょ。

  23. 62 通りすがり2

    確かに早く設備や外観イメージとかアップしてほしいなー。でも逆に個性あってキライじゃないけどHP。他にも色々見に行ったけど、桜通線の名古屋駅からちょっと離れた駅ですらどこもリニア開通と名古屋駅再開発による乗り換えなしの名古屋駅へのダイレクトアクセス押してました。その上で東山線はもう土地があまり出ないから、今後は桜通線推しするなんて話もしてました。

  24. 63 マンション検討中さん

    申込している者です。販売何期とかについては、私もよくわかりませんが…9月頃から申込は可能でしたので、それが11月に入り順次正式な契約に移っているようです。近くの空地がローソンになるそうですね。ちょっと嬉しい…

  25. 64 匿名さん

    >>63 マンション検討中さん
    八田駅側は徒歩2分でセブンイレブンがあるし高畑側にもローソンが2分くらいのところにできらのでどちらの駅を利用する方も良いですね。

  26. 65 匿名さん

    ローソン??場所はどのあたりですか??

  27. [PR] 周辺の物件
    パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ
    プレディア名古屋花の木
  28. 66 マンション検討中さん

    >>65 匿名さん
    現地を南に向かって少し行ったところにある信号(フィールの目の前の信号です)を東に曲がり少し行くと左手側に空地がありまして、そこがローソンになるみたいです。説明が下手でしたらすみません。。

  29. 67 マンション掲示板さん

    このあたりはコンビニがあまりないのでいいですね。
    ブログにありましたがやっと足場ができたみたいで。
    はやくホームページも更新してほしいです。

  30. 68 マンション掲示板さん

    コンビニは5分以内にセブンイレブンファミリーマートローソン
    スーパーは5分以内にファールフランテアオキエクボがあります

  31. 69 評判気になるさん

    関西本線
    良い点
    ・名駅まで5分。
    ・当マンションから乗り込むホームまでが一番近い。
    ・名駅ホームで新幹線乗降口に近い。新幹線との乗り継ぎも良い。
    悪い点
    ・本数がほぼローカル線並
     上り 7時台…4本 8時台…3本 9時台…3本 22時~23時台4本
     下り 16時台…3本 17時台…3本 18時台…4本 19時台…4本 21時~23時台…3本
     他の時間帯は1時間に1本~2本
    ・気象状況に影響されやすい。台風時は運休、遅延が多い。三重県の気象状況に左右される。
    東海道本線岐阜方面から関西本線の乗り継ぎがあまり良くない。タイミングが悪いと20分ホームで待つことになる。
    ・名駅桜通口まで近くない。

  32. 70 検討板ユーザーさん

    3路線が名駅につながっているので1つが止まっても名駅に行けるのがいいですね。

  33. 71 マンション掲示板さん

    こちらの営業の方、感じ悪くないですか?
    不動産の営業ってこんなものでしょうか?

  34. 72 匿名さん

    私は全く感じませんでしたよ。むしろ気さくで感じのよい人しか私は見てないですが…子供が少し見学に飽きてしまい泣き出した時もお菓子を頂き声をかけてくださり助かりました。

  35. 73 匿名さん

    他の所と違うなと思ったのは、最初見学に行った時、すぐに部屋を見せてくれたこと。時間がなかったから助かりました。その後のアンケートも、分かる所だけでいいですよーって感じで。無理強い感ゼロで気軽でした。他の所ではまずはヒアリングされて、不動産のトレンドや会社紹介から、モデルルーム見る時も手袋して子供もずっと抱っこで何も触らないようにしてくださいなんて言われた所もあったので。比べても見学は気軽に行ける方だと思いますよ。

  36. 74 評判気になるさん

    ≫71 マンション掲示板さん
    何があったのでしょうか?

  37. 75 マンション掲示板さん

    モデルルーム見に行きました。子供に何も触らせないでという会社もあるんですね。
    もちろんモデルルームにする恩恵もあるとは思いますが、一応人の家を借りているという形になるし、子供が汚れた手でベタベタ壁紙や家具を触ったりするのは気分が良くないのは分かります。非常識な親も多いと聞きますからね。
    ここはテレビやおもちゃも用意されていて寛容そうでした。だからといって自由に触らせるのはどうかと思いますが…。

    営業は可もなく不可もなく普通という感じ。売るのに必死感もなかった。

  38. [PR] 周辺の物件
    シエリア代官町
    レ・ジェイド名古屋丸の内
  39. 76 eマンションさん

    気軽に見学できてよかったよ

  40. 77 マンション掲示板さん

    営業、全然ガツガツしてないよねー
    営業しなくても部屋埋まるから??

    一通り説明して、ありがとうございました~って感じ

  41. 78 匿名さん

    確かにガツガツしてなかったな。それが自分にはよかったけど。年が明けて建物が出来てきたら棟内にモデルルームオープンさせて、それから本格的に売り出すような話でしたね。

  42. 79 マンション掲示板さん

    モデルルームの完成はまだまだじゃないですか?
    建物が全然できてないので、完成は春くらいでしょうか?

  43. 80 検討中

    そっかまだまだ先ですねー。早く現地でモデルルーム見たいです。

  44. 81 匿名さん

    フランテは2年後に契約終了で壊して住宅地になるそうですよ。北側にある三菱重工の敷地も住宅地になるとか。
    このマンションの近所に住んでおり、どんな建物が出来るのか楽しみです。フィールは古いお店ですが末永く営業してほしいですね。

  45. 82 評判気になるさん

    このスレの25から、フランテ終了後についてふれられています・・・・色んなうわさ話があるみたいですね。今時点で確かなのは2年後フランテ終了ということのみ。
    フランテ跡地に住宅地はあると思いますが、重工の工場跡地に住宅地はなかなか難しいのでは、(厳しい環境基準が設けられる以前からある工場(戦前から)の為、土壌汚染があるかもしれないし)と個人的に思います。フランテはもともと重工の社宅跡地、西側の三菱地所のマンション周辺は重工のグランド跡地だったと聞いたことがあります。
    この辺りだと、一戸建てとマンションの価格がほぼ同じなので、もしその跡地が分譲地で売りに出されるのならば、一戸建てを検討されている方は2年待ってそちらを検討するというのもありかも。

  46. 83 マンション検討中さん

    今日聞きました。
    八田駅南はまだ半分くらい空きがあるみたいですよ。

  47. 84 評判気になるさん

    高畑公園の方はどうなんだろう。

  48. 85 マンション検討中さん

    83です。
    機械式駐車場が嫌で高畑公園の方は眼中に無かったので聞いてませんでした。
    低層階はもうオプションは選べないみたいなので、オプションなど選びたい場合は高層階をにするしかないとのことです。

  49. [PR] 周辺の物件
    ローレルアイ名古屋大須
    ブリリア名駅二丁目
  50. 86 匿名さん

    >>82 評判気になるさん
    81です。おっしゃる通り、前の方でフランテの今後について書いてあったので、私も知っていることを書いてみました。しかし又聞きなので、間の人の憶測も入っている可能性があるとは思います。
    エクボ付近は、南の信号そばのマンションあたりから北に向かって、独身寮・社宅・巨大なグラウンド・社宅の順でした。フランテ周辺は記憶にないのですが…
    カルティアだけでなく並木町エリアにも大型マンションたくさん出来るといいですね。選択肢が増えますので。

    個人的にはここいらは地元に近く土地勘もあり好きな街です。ただパチンコ屋が少々目立つのがちょっと嫌だなとは感じますが。
    名古屋駅方面へ向かう場合、地下鉄八田駅から乗れば地下鉄は大抵座れるし、JRも朝は満員電車ですが耐えられないようなレベルではなく短時間で終点です。栄へ向かうバスも名古屋駅へ向かうバス(こちらは線路向かうの中村区側)にも乗り易く、交通の便は本当に良いですね。終電逃しても名古屋駅から2千円程度で帰って来れます。利用したことないけど深夜バスもありますよ。

    子育て環境は、児童館が近くにないのは残念です。子育て支援拠点が高畑駅とエディオンの間にあたりにあります。広々としています。
    学童は高畑近くの光書店そばにありますね。保育園は高畑保育園や打出保育園(送迎バスあります!びっくり!)、小規模だとフィールの上にもありますね。ここは出来たばかりでとても綺麗でした。お子さんが対象年齢であればフィールの上の保育所はカルティアにも近くて買い物もすぐできて最高かも。
    見聞きした情報をつらつら書かせていただきました。

  51. 87 匿名さん

    フランテの今後については色々な噂があるんですね。個人的にはイオン説支持派ですが、何にせよたくさんの人が集まり活気が出てほしいなと思います。建設中のローソンもオープンしましたね。マンション西側の並木道が好きです。今は冬で寒々しいですが…。終電逃したり、旅行帰りで荷物が多く大変な時もタクシーで名古屋駅からささっと帰ることができますよね、ほんとそれは便利です。

  52. 88 匿名さん

    今日茶屋イオンへ行ってきました。やはりご近所にイオンがあったらいいですよね。イオンは渋滞などを考慮して名古屋市から許可が降りなかったという話は聞きましたが…
    皆さんこのへんから茶屋イオンへ行く時の早いルートをご存知ですか?
    マンション西側道路から北へ向かい一つ目の信号(銀行があったかな?)を西に左折して堤防へ向かい、堤防道路を南陽大橋までひたすら南進。南陽大橋のアンダーパスを超したらすぐ右後ろへUターンすると南陽大橋の西行き車線へ出られます。あとは川を越えればもうすぐそこです。
    野田で堤防道路へ出る際、車の途切れるタイミングが少なく出にくいですがそれでも堤防道路へ出てしまえば、次の信号は南陽大橋西の信号です。

    堤防道路は北区エリアから港区エリアまで通っていてとても便利に使えます。しかし、南進にはアンダーパスが整備されておりとても便利ですが、北進は大抵信号に引っかかります。というかアンダーパスがないです。またアンダーパスとか以前に北進道路がなく南進のみ一方通行の区間もあります。なので、茶屋や港区方面から帰宅する際は街中を通って帰ってくるのが無難です。もしくはその内綺麗に整備が終わる302号線でしょうかね。
    ついでにもうひとつ。
    朝は堤防道路へ出るのはかなり難しくとても待つ必要があります。だいぶイライラすると思います。ひとつ北にある横井大橋は、南進するアンダーパスよりも横井大橋東の信号から来る車が優先なのですが、それを見越した北から南への信号またぎをする車がいるため、なかなか途絶えないのだと思います。また八熊通からは堤防道路へ左折は出来ません。港区方面へ出勤で向かう方は、マンションの西側道路をそのまま走ると信号の流れも良く23号線あたり迄でもスムーズに進めますよ。
    参考になれば幸いです。

  53. 89 検討板ユーザーさん

    この記事と三菱の発表からすると今のところ工場がなくなり商業系再開発が行われるところまでが確実な情報かと。

    https://www.kentsu.co.jp/webnews/view.asp?cd=181026300092&pub=1

    イオンの話や、フランテがなくなる話ってソースあります?あれば知りたいです。

  54. 90 匿名さん

    フランテの平面駐車場西隣の工場は、Googleマップの航空写真でもぱっと見、重工の工場と一体化して見えるけど、重工じゃなくてケミカル系の別会社なので、その部分の工場は20年8月以降でもなくなりません。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

カルティア・ザ・レジデンス 八田駅南/高畑公園
カルティア・ザ・レジデンス 八田駅南/高畑公園
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:愛知県名古屋市中川区野田一丁目155他5筆(地番)高畑公園、愛知県名古屋市中川区野田一丁目162他5筆(地番)八田駅南
交通:地下鉄東山線八田駅より徒歩8分、高畑駅より徒歩10分
[PR] 周辺の物件
ローレルコート久屋大通公園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ダイアパレス金山フォレストフロント
デュオヒルズ御器所
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ザ・パークハウス 上前津フロント
スポンサードリンク
シエリア代官町

[PR] 周辺の物件

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5768万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,000万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

73.39m²~95.03m²

総戸数 427戸

プラウドタワー名駅南

愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目

4998万円~6898万円(うちモデルルーム価格4998万円)

2LDK

59.45m2・66.83m2

総戸数 90戸

ブリリア名駅二丁目

愛知県名古屋市西区名駅2丁目

1LDK

31.96㎡

未定/総戸数 48戸

グランドメゾン名古屋駅

愛知県名古屋市西区那古野2丁目

7,560万円~2億9,970万円

2LDK・3LDK

61.89m²~143.32m²

総戸数 59戸

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須1丁目

2890万円~6420万円

1LDK~3LDK

44.57m2~67.36m2

総戸数 42戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和1丁目

3560万円~6490万円

2LDK・3LDK

45.01m2~68.92m2

総戸数 72戸

タワー・ザ・ファースト栄三丁目

愛知県名古屋市中区栄3丁目

3890万円~1億7980万円

1LDK~3LDK

46.44m2~116.9m2

総戸数 67戸

プレディア名古屋花の木

愛知県名古屋市西区花の木1丁目

4498万円~4938万円

3LDK

66.07m2~66.39m2

総戸数 24戸

レ・ジェイド名古屋丸の内

愛知県名古屋市中区丸の内2丁目

4900万円台・5600万円台(予定)

2LDK

50.65m2

総戸数 39戸

ザ・パークハウス 上前津フロント

愛知県名古屋市中区大須4-1302

2908万円~5798万円

1LDK~2LDK

35.19m2~60.45m2

総戸数 90戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉1丁目

4740万円~6880万円

2LDK

48.19m2~67.4m2

総戸数 37戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3620万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3280万円~1億1900万円

1LDK~3LDK

39.6m2~105.58m2

総戸数 146戸

(仮称)ジオ白壁四丁目計画

愛知県名古屋市東区白壁四丁目

未定

2LDK~3LDK

57.05m²~120.03m²

総戸数 35戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.2m2~96.53m2

総戸数 28戸

ファミリアーレ庄内緑地

愛知県名古屋市西区坂井戸町127番

3,500万円台予定~5,200万円台予定

2LDK・3LDK

54.86m²~68.29m²

総戸数 27戸

デュオヒルズ御器所

愛知県名古屋市昭和区阿由知通5-11-1

4400万円台~6500万円台(予定)

2LDK~3LDK

54.26m2~72.88m2

総戸数 36戸

[PR] 愛知県の物件

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4528万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

MMキャンバス南大高

愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

3,698万円~5,998万円

3LDK~4LDK

72.00m²~94.00m²

総戸数 192戸

デュオヒルズ刈谷

愛知県刈谷市神田町1-8-3他

未定

2LDK~4LDK

55.46m2~90.2m2

総戸数 115戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4750万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

ルネ瑞穂公園

愛知県名古屋市瑞穂区市丘町1-18-1

4640万円~8930万円

3LDK

70.2m2~91.89m2

総戸数 91戸

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3860万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK・4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3310万円~5490万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円~8960万円

1LDK~2LDK

44.5m2~74.6m2

総戸数 179戸

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

5,586.6万円~2億9,866万円

1LDK~3LDK

55.06m²~160.79m²

総戸数 200戸

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸