東京23区の新築分譲マンション掲示板「プレミスト志村三丁目ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 板橋区
  6. 坂下
  7. 蓮根駅
  8. プレミスト志村三丁目ってどうですか?
評判気になるさん [更新日時] 2022-09-03 23:12:54

プレミスト志村三丁目についての情報を希望しています。
第2のリビング・ダイニングとしていろいろな使い方がシェアできる共用棟って気になりますね。

周辺のことや物件の事など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都板橋区坂下二丁目23-7、22-1(地番)
交通:都営三田線「蓮根」駅から徒歩8分、都営三田線「志村三丁目」駅から徒歩9分
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
総戸数 284戸
構造及び階数 鉄筋コンクリート造地上12階建
専有面積 58.57m2~82.86m2
間取り 2LDK~4LDK

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-07-26 13:45:17

[PR] 周辺の物件
プレミアムレジデンス武蔵浦和
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミスト志村三丁目口コミ掲示板・評判

  1. 701 名無しさん

    >>700 マンション検討中さん
    うちは近くのシティテラスです。
    プレミスト検討中の時に、こちらを覗かせて頂いたので。
    挨拶は、うちのマンションでも出来ない子供は、僅かにいます。が、大多数はキチンとしているので、出来ない子が目立つ位。
    大規模マンションだと、棟や階数、生活時間の導線により、会う人、会わない人がいるのかもしれませんね。
    それでたまたま会う人達が、挨拶しないなんてこともあるのかもしれません。
    ただ、うちのマンションで、大人で、こちらから挨拶してもスルーなんて方はいませんが。


  2. 702 匿名さん

    ほぼ埼玉県なのに高すぎる

  3. 703 マンション検討中さん

    そうですね、埼玉県で安いマンションを買う方がよさそうですね

  4. 704 マンション検討中さん

    >>703 マンション検討中さん
    人の価値観は十人十色です。

  5. 705 マンション検討中さん

    >>702 匿名さん
    埼玉の事安く見ないでください。

  6. 707 マンション検討中さん

    [No.706と本レスは、ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]

  7. 708 匿名さん

    >>702 匿名さん
    戸田に行ってみれば、板橋区との道路状況の違いを、すぐ感じられる。
    埼玉は交差点に信号機がないところがよくあるし、歩道が全然ない道路も当たり前。
    子供を育てるときに23区のありがたみを感じるよ。

  8. 709 匿名さん

    志村三丁目駅からの直線の道がすき、ここに決めました

  9. 710 匿名さん

    埼玉との大きな違いのひとつは治安ですよね。営業マンがプレミスト川〇は安いのですが正直おすすめできないですと言っていました。

  10. 711 マンション検討中さん

    >>672 通りがかりさん
    おっしゃる通り志村三丁目駅周辺マンション相場だけみると高いと思いますが、周辺戸建価格は上がり続けていますし、ランドマーク性もありそうなのでそれほどリセールバリュー落ちない気がしました。

  11. 712 マンション検討中さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  12. 713 マンション検討中さん

    灯のついた部屋が増えましたね

  13. 714 マンション掲示板さん

    >>713 マンション検討中さん
    あと何棟売ってる:D

  14. 715 ご近所

    >>713 マンション検討中さん
    より経済力があって若いファミリー層が来てくれれば地域の底上げになって大歓迎です

  15. 716 匿名さん

    最終的にはデザイン性、敷地面積の広さの希少性、ゆとりある規模感から本マンションを選ばせていただきました。ハザードを気にして資産性として王子や成増の方とも比較しましたが自分たちの暮らし方を優先したのと、将来不透明な不動産相場の減少リスクがある中で王子3LDKで7000万円、板橋本町で3LDK7000万円はリスクが高いなと...

    であればその街の指標になるマンションを選んだ方が資産的なリスクが少ないのかなと...自分たちの考えが正しいかは分かりませんが納得のもと良い買い物をしたなと自画自賛しております!!(中古を検討できなかったのが悔やまれるところですが性格上難しかったです。)

  16. 717 名無しさん

    >>716 匿名さん
    以前649で投稿してたものです。私も全く同じ理由でここを選びましたよ!(笑)まさに比較対象が全く同じ感じです。最後まで悩んだのが板橋本町で、まさに同じく7000万はリスクが高いと結論づけました。

    中古とか見ましたが特に安いわけでもなく、設備もイマイチだったので結局ここになりました!

    実際住んで見て、生活しやすいし、大通りではないので比較的静かで、大変満足しています。


  17. 718 マンション検討中さん

    欲しい部屋が唯一あったがなくなってしまった。
    あとは、どの程度値下げされるかで検討しますか。狭い部屋ばっかりですよね、ここ。せめて、80は欲しいなあ。

  18. 719 マンション比較中さん

    少し古いですがヴィオスガーデン中古はどうですか?

  19. 720 通りがかりさん

    >>719 マンション比較中さん

    以前、そこ見学に行きました。
    私が見た部屋は、かなり広いし、最上階でした。
    富士山も見えましたし、高台にあるから、
    まるでタワマンみたいな高さ。
    ですが、古いというか、古びている…中が、
    全体的に暗い感じ、一昔以上前のマンションのような感じで、名前の通り、なんだか悪い意味で古いお城みたい。
    プレミストとは比較にならないですよ。

  20. 721 マンション検討中さん

    こちらは購入すると家電がついてきたりするのでしょうか。
    私には特に案内無かったのですが。。。

  21. 722 マンション検討中さん

    >>721 マンション検討中さん
    ついてきません。

  22. 723 周辺住民さん

    [住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  23. 724 周辺住民さん

    ちなみに目の前の西友は品揃えが悪くてオススメできない
    新河岸川を越えて浮間のオーケーでの買い物がオススメ

  24. 725 匿名さん

    >>724 周辺住民さん
    蓮根の業務スーパーの方が近いし安いよ
    刺身系はおりーぶが美味しい

  25. 726 住民板ユーザーさん1

    このマンション名見ると志村けん思い出すわ

  26. 727 通りがかりさん

    >>725 匿名さん

    業務用スーパー行くなら、魚屋さん、八百屋さん、肉屋さんも、その近くにあるので、
    そちらのが、私は好きです。
    ちなみに西友のお刺身も悪くはないかと。
    おりーぶのお刺身を食べたことはないので、比較はできませんが、肉は西友、安くて悪いものはないかな。
    品揃えも、困らない位はありますし。

  27. 728 匿名さん

    >>726 住民板ユーザーさん1さん

    このマンション知らないけど、それで釣られた 笑
    近々にコメントがあってウケた 

  28. 729 検討板ユーザーさん

    思ったより売れてきたから値下げは厳しそう。

  29. 730 マンション検討中さん

    残りどれくらいなんですかね?

  30. 731 マンション検討中さん

    この前行ったら残り80とか言ってたけどほんとかな。でも選べる部屋は減っている。

  31. 732 マンション比較中さん

    ガッツリ値引きしてもらお。ちょっと高すぎるから

  32. 733 住民

    >>716 匿名さん
    我が家も全く同じ検討をした結果、ここを選びました。同じような新築物件と比較して入居する方やっぱり多いですよね。板橋本町で7千万台ですから、確実に相場が上がってるんだなと思います。

  33. 734 匿名さん

    ご近所さんの買い物施設情報ありがとうございます。
    ここはすぐ近くに西友があるのに品揃えが今一つとは残念です。
    今後のマンション建設で人が増え近隣のスーパー間で競合が起こり、西友が活性化してくれるといいのですが。

  34. 735 購入経験者さん

    ここに住み始めてから子供が生まれ、ここのマンションに決めてよかったと心から思いました。西友、オリンピックがあれば生活が完結するので助かってます。

  35. 736 通りがかりさん

    >>735 購入経験者さん

    そうなんですね。このマンション最初の入居が始まってから2年近くは経つのでしょうか。うちは検討中のまま止めてしまいましたが、お子さんを育てるには便利な場所だと思います。
    広いスペースがあるので、コロナの時代じゃなければ、住民同士、協力して夏に大きな子供用プールなんてイベントしても楽しそうですね。

  36. 737 匿名さん

    オリンピックってうちの近所になくて行ったことがないんですが
    どんなお店なんでしょうか。調べるとディスカウントストアとも出てくるので
    ドンキっぽい感じのお店なのかと想像しましたが。
    西友も安くて良いですよね。その二つがあれば完結するというのも何となく分かります。
    こういう大型マンションは共用施設が魅力ですね。今は閉じてたりするんでしょうけど…。

  37. 738 通りがかりさん

    >>737 匿名さん

    ディスカウントストアではないですね。
    西友とイメージは変わらないけど、
    マンション前の小規模の西友より、
    日用品…衣類やスポーツ用品、学習用具、キッチン用品などあり、特にこだわりがなければ、なんでもあります。

  38. 739 口コミ知りたいさん

    売れ行きどうなんですかね。

  39. 740 マンション掲示板さん

    >>739 口コミ知りたいさん
    未だにって感じですね。確か周りの中古と比べても高いイメージですね。

  40. 741 ご近所さん

    近所の物です。販売中という看板ずっとありますが、まだ売れ残ってるんですか?

  41. 742 マンション検討中さん

    販売中って書いてあるんだから見たままですよ

  42. 744 田中

    [NO.744と本レスは、情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  43. 746 匿名さん

    先着順で結構まだある印象。
    駅からの距離とか使える路線とかは悪くないと思うので
    結局は物件価格が気になる人が多いのだと感じました。
    まだこの販売数だと値引きはすごく難しいのかもしれないなぁ…

  44. 747 マンション検討中さん

    今となってはこの価格で23区内・駅徒歩10分内の新築(一応)って希少だと思うんですけどね。
    周辺の中古価格もこの物件に合わせてなのか上がっちゃいましたし。
    大和ハウスもそれをわかってて値引きがシブいのかも…11月のローン減税駆け込み需要が終わるまではあんまり期待しない方がいいのかな。

  45. 748 マンション掲示板さん

    購入を検討していますが、どうしても浸水・液状化などハザード関係が引っかかっています。
    実際に購入された方はこの辺はどうクリアされたのか気になります。

  46. 749 検討板ユーザーさん

    >>748 マンション掲示板さん
    板橋本町付近のマンションでプラス1000万円出すか、こちらでハザードのリスクを取って多少安く済ませるかで、私はこちらのマンションに決めました(値段も重要ですが、買った最大の理由は自分にあった住環境であったからです)。今は洪水リスクが何かと取り上げられますが、日本に住む限り地震などの災害というものはつきものなので私はそこまで気にしませんでした。実際に住んでみると住みやすく、マンション自体のオシャレ感もあり大変満足しております。

  47. 750 検討板ユーザーさん

    ハザードの心配は消えず...。でもその分値段に反映されていると思うのと、何より物件が気に入ったのでここにしようと思います。
    念のためフロアは3階以上にしますが、ハザード問題がなければ1階が良かった。。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
ガーラ・レジデンス武蔵浦和

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸