物件概要 |
所在地 |
東京都江東区扇橋一丁目13番6(地番) |
交通 |
東京メトロ半蔵門線 「住吉」駅 徒歩7分 都営新宿線 「住吉」駅 徒歩7分 都営新宿線 「菊川」駅 徒歩14分 東京メトロ半蔵門線 「清澄白河」駅 徒歩14分 都営大江戸線 「清澄白河」駅 徒歩14分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
444戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2020年01月中旬予定 入居可能時期:2020年04月中旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]名鉄不動産株式会社 東京支社 [販売代理]住友不動産販売株式会社 [媒介]株式会社長谷工アーベスト
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
名鉄コミュニティライフ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
メイツ深川住吉口コミ掲示板・評判
-
781
元喫煙者
連投すみません。
>>779 住民板ユーザーさん1さん
室内喫煙出来ない理由に壁紙が黄色くなる等の自分勝手な物以外ないと思います。
ただ、喫煙者の親元に産まれて望まない副流煙を毎日摂取し続けてしまう子供がいるというのも事実です。
一案として書いたのですが、皆様が不快に思ったのであれば再びROMに戻ります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
782
住民板ユーザーさん1
>>781 元喫煙者さん
立案は自由ですが管理組合で可決するのは難しいように思います。喫煙者の方に加え、ご自身のように非喫煙者だけど費用を出せる方で解決されると良いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
783
住民板ユーザーさん8
ルールは守る。常識をわきまえる。そしてお互い少しの妥協。白か黒かの対立ではなくね。
仲良く暮らしましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
784
ぴ~す
>772さん
出来るかできないかといえば出来ます。
ただ、訴訟費用そのものより、理事会(とくに理事長)の負担がすごく重いことから、なかな簡単に実現しません。たまたま何らかの事情で時間の余裕があって、正義感の強い理事長さんが出てくれるといいのですが。
当マンションはベランダでの喫煙禁止を管理規約細則で定めているので、裁判で不法行為認定させるのは難しくないと思いますが、数万円程度の賠償金か慰謝料をとるためにその何倍もの労力を投入しなくてはならないので、ある種の怒りが無いとなかなか出来ない面があります。ということで、お怒りの皆さん、理事に立候補しましょう。どうせ輪番でいつかは回ってきますから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
785
住民板ユーザーさん9
対立ではなくお互いの妥協ラインを探って仲良く過ごすのは大賛成です。
喫煙に関しての妥協ラインは有志の方々で屋外に喫煙ルームを設置するとかではないでしょうか。
非喫煙者からしたらそれすら嫌ですが、それでベランダや共用部での喫煙が無くなるなら無駄なストレスもなくなりますし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
786
ぴ~す
ついでに既出の2012年12月の名古屋地裁判決について触れれば、専有部分・専用使用部分についても喫煙について「マンションの他の居住者に与える不利益の限度によっては制限すべき場合があり得る」としていると同時に、「マンションに居住しているという特殊性から、原告も、近隣のたばこの煙が流入することについて、ある程度は受忍すべき義務がある」としているものです。150万円の賠償請求を5万円の慰謝料に減額していますから、そんなにいい判決ではありません。
喫煙が不法行為となる可能性を認めるもも否定し、被告の体調不良との因果関係と賠償を否定、マンションだから多少はガマンしないといけないが、再三再四の被告の要請や管理組合からの注意喚起を無視したという事情を踏まえて慰謝料5万円としましょう、という判決です。
なお、被告は管理組合では無く喫煙被害者個人です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
787
ぴ~す
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
788
ぴ~す
↑最終行「被告」→原告
たびたび申し訳ありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
789
住民板ユーザーさん1
>>784 ぴ~すさん
見識がお有りのようなので意見を伺いたいと思います。
理事会は正義感など感情ではなく、住民全体の損得で動くのが理想と思います。そう考えた場合、費用ではなく活動量としてのコストを踏まえると、理事会が扱うべき案件でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
790
ぴ~す
>789さん
扱う案件かといえば扱う案件だと思います。ルール違反への対処ということ自身は。
私は非喫煙者ですが、理事会が法的手段ととるべきかといえば、そうは思いません。労力の割に効果は限定的で、まったく割に合わないと思います。とくに初期の理事会には取り組むべき課題が山積しているので、現実的には喫煙も騒音も取り組むのは難しいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
791
住民板ユーザーさん1
郵便受けのダイヤル番号は、どこに記載がありますでしょうか。先日バタバタと書類を整理してしまったからか、見当たらず、誤って捨ててしまっていないか不安です。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
792
入居済み住人
喫煙問題あるんですね。驚きです。法的手段取るとしても、喫煙者が被害を認識しても喫煙をやめなかったどうかもポイントと思いますので、直接言う、管理組合で解決図るは必要なプロセスかと思います。禁煙マンションですので周りに配慮してもらいたいですね。
騒音については、この時期にどうかなと思いつつ、私は挨拶行き、「うるさかったり何かありましたら気にせず言ってください」と言いました。上の階の音確かにしますが、私は気になりません。顔分かってるのは大きいです。江東区は保育園も今週から臨時休園ですので、家で働きながら保育するご家庭も増えると思います。もちろん下の階への配慮は必要ですが、あまり過敏になりすぎ親がストレス感じて虐待とかならないかニュース見て考えてしまいます。心配しすぎかもしれませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
793
入居済みさん
占有部取扱説明書という青いファイルの64に書いてありますよ。65のフルタイムロッカー登録もお済みでなければご確認ください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
794
住民板ユーザーさん1
>>793 入居済みさん
ありがとうございます!確認してみます!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
795
住民板ユーザーさん1
いくつか質問させて下さい
1,シェアサイクルの登録はしましたが、ネットで予約とかは出来ないのでしょうか?自転車も車も宅配ボックス横の機械でしか出来ないのでしょうか?
2,ダスキンの貸出はいつからですか?
3,こういった質問はどこにしたら良いのでしょうか?連絡先がわかれば教えて下さい
4,コンシェルジュにお願い出来ることはどんなことなのでしょうか
引越し完了1週間経ちました。住人の方は挨拶もして下さり感じの良いところと思いました。
ただ、通路では子供がよく騒ぎながら走り回っていますね。
シャワーの水圧、上の足音は良く聞こえます。
また、掃除機の音やテレビの音?低い音も良く聞こえます。住んでみて色んな箇所が手抜きだと感じますね。
ちなみにエコカラットをされた方に質問です。
全部屋にエコカラットを施工しましたが、乾燥が気になりませんか?
除湿効果だと思いますが、物凄く部屋が乾燥して喉が痛くなります
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
796
住民板ユーザーさん2
>>795 住民板ユーザーさん1さん
コンシェルジュに聞いてみたら?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
797
住民板ユーザーさん1
>>776 元喫煙者さん
ルールに明記されてることを破ってる者に妥協点を探す意味がわからない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
798
住民板ユーザーさん1
>>797 住民板ユーザーさん1さん
肯定的な意見が出てた生協と同じで案を出すのは自由ですよ。一蹴されるレベルと思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
799
住民板ユーザーさん5
通路側の窓に内窓のルーバーとか付ける予定か付けられた方いらっしゃいますか?元々付いてれば良かったですが、後付けで上手く取り付けられる物なんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
800
住民板ユーザーさん2
>>799 住民板ユーザーさん5さん
我が家は不二サッシのセフティールーバーの設置をを検討していましたが、窓枠の奥行きが足りず断念しました。
ふかし枠をつけるのも不格好なので。
部屋タイプや業者さんによっても違うと思いますので、実際にご相談してみることをお勧めします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件