東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「《契約者専用》メイツ深川住吉」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 扇橋
  7. 住吉駅
  8. 《契約者専用》メイツ深川住吉
匿名さん [更新日時] 2021-09-14 05:44:33

こちらは契約者専用になります。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/628061/


所在地:東京都江東区扇橋一丁目13番6(地番)
交通:東京メトロ半蔵門線都営新宿線「住吉」駅徒歩7分
規模・構造:鉄筋コンクリート造 地上15階建
総戸数:444戸
間取:2LDK~4LDK
専有面積:59.41㎡~87.95㎡
売主:名鉄不動産(株)
施工会社:(株)長谷工コーポレーション
管理会社:名鉄コミュニティライフ(株)
[スムログ 関連記事]
メイツ深川住吉のモデルルーム訪問してきました。
https://www.sumu-log.com/archives/12737/

[スレ作成日時]2018-07-21 14:55:24

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

メイツ深川住吉口コミ掲示板・評判

  1. 661 匿名さん

    >>656 住民さん

    私も住吉駅の地上出口まで歩いて7分です。
    この足で清澄白河駅まで歩いてみたところ13分でした。

    半蔵門線大手町駅ホーム着までの所要時間の差を通勤時間で比べましたところ、ホームでの待ち時間がほぼ同じとして、住吉駅を使った方か3分早く着きました。

    3分の差でしたら、天気がいい日は清澄白河駅を使ってもいいなと思っています。始発もありますし。

  2. 662 住民板ユーザーさん2

    >>661 匿名さん
    実際に入居されている方からの情報、大変参考になります!引越しが楽しみです。

  3. 663 住民板ユーザーさん3

    皆様、注意して下さい!
    インターホンでこちらのマンションの方にジュースをお配りしていますと生協の業者が来ました。執拗な勧誘です!コロナのこの時期に玄関まで上がり込んで長々と営業され、断っても直ぐに帰って貰えませんでした。
    聞き取り辛く話すので宅配と間違えて出てしまいました…。ここでも生協の書込みがあったりと、勧誘を活発にされているようなので気を付けて下さい。

  4. 664 住民板ユーザーさん1

    引き渡し会場ついて色々教えてくださった方々ありがとうございました。
    新宿でもきっと配慮されてると信じて行って参ります。

  5. 665 住民板ユーザーさん1

    うちも勧誘来ました。ジュース?しか聞き取れなかったから業者が部屋間違えたのかと思って開けなかった。
    ドアホン越しでも違うって断ったが、またすぐ鳴らされて計3回も呼ばれたよ…出なくて良かった。生協の勧誘なんか初めてで、何の悪徳業者かと思いました。

  6. 666 ぴ~す

    >663さん
    それは抗議した方がいいですね。
    どこの生協ですか?

  7. 667 住民板ユーザーさん1

    セントラル浄水システムの営業来ませんでしたか?

  8. 668 入居済みさん

    すでに入居済みですが、ベランダ喫煙被害にあっています。
    新築マンションなので3年くらいは24時間換気必須と言われ、常時換気口を閉じておくこともできません。
    今のところ日に数回と頻回ではないものの、ベランダ喫煙禁止ということも購入条件のひとつだったので、本当に残念です。
    管理会社では張り紙をはる程度しか対処できないそうで、住人の管理組合ができれば何かしら打つ手は出てくるものなのでしょうか?

  9. 669 契約済みさん

    >>667 さん
    給湯器を清潔に保つだか、外部からの汚れを入れないだか、みたいな営業がきました!
    浄水システムとはまた違う営業会社かな…?

  10. 670 住民板ユーザーさん8

    >>668 入居済みさん
    友人もベランダ喫煙の被害に遭い、下の住民にお願いしたところ下の人ではなかったみたいで、別の人だったみたいで気まずくなったってことがあったそうです。
    特定するのは難しそうですよね。
    直接のやりとりを避けて、管理会社通じての方が良さそうですね。
    換気扇付けると、外からの風がすごい入ってくるので、換気扇は料理するとき以外はつけないようにしています。

  11. 671 住民板ユーザーさん1

    >>669 契約済みさん

    同じかもしれません。
    3◯◯◯という会社ですか

  12. 672 ぴ~す

    騒音と喫煙はなかなか解決の決定打がありません。管理会社は注意喚起がせいぜい、管理組合にやる気のある理事会が出来てもせいぜい仲介くらいです。上の部屋かと思ったら2階上の住戸だったり、斜め上の住戸だったりと加害者の特定自体が難しい場合もあって、近隣住戸全体に注意文書を配ったりしても、なかなか止まらないことが多いです。集合住宅の宿命のようなところがあるので、けんか腰にならずに注意する→管理組合に仲介をしてもらって話し合う→警察です。警察も民事不介入でなにもしてくれませんが、被害者側の決意を伝える効果があって、しばらく治まる場合もあります。

  13. 673 契約済みさん

    >>671さん
    すみません社名は忘れてしまいました。
    私が疑いながら聞いていると分かったのか、料金について詳しく聞こうとしたらすぐ引き下がり、今すぐ決められなくてもまた数ヶ月後とかに案内を出すのでその時でも良いですから…という感じで帰られましたw

  14. 674 住民板ユーザーさん1

    入居済の皆さまに質問です。
    5月入居ですが、一斉入居でもお隣や下の階の方にはご挨拶に伺おうと思ってましたが、この様な時期に挨拶に来られても迷惑ですよね?
    しかし失礼に当たるかしら?と思ったり悩んでいます。コロナが5月に収束してると、とても思えないですし、、、、。
    後から引っ越して来た人が挨拶に来なかったらどう感じますか??

    それと、挨拶どうされてますか?

  15. 675 住民板ユーザーさん1

    >>674 さん
    我が家も全く同じ悩みが続いています。3月末に入居し、心ばかりのご挨拶の品も用意しているのですが、このようなときに伺ってもいいものなのか・・。お隣さんとはもしお会いできたタイミングがあればと思っていますが、下の階の方にもご挨拶したいのです。子供がいてバタバタとご迷惑お掛けするかもしれませんし。早く世の中が落ち着いてほしいです。

  16. 676 ぴ~す

    一般的に一斉入居の場合はあいさつはしない場合が多いようです。お互いさまがクロスしてあまりにも煩雑になってしまうからです。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3303/

  17. 677 ぴ~す

    ほぼ同時期に入居したお隣さんに何か渡せば、相手も何か返さなきゃならない感を持っちゃうし、キリがないじゃないですか。
    後からコミュニティに入っていくときは、とくにお世話になるご近所さんにあいさつした方がスムーズですが。

  18. 678 住民板ユーザーさん1

    既に入居済の者です。入居時の挨拶、全く考えていませんでした。一斉入居の早い時期だと両隣が入居済みか分からないからと言う事もありますが、別に後からお隣さんが来られて挨拶が無くても個人的には全く気になりません。お仕事の都合などで在宅時間も分かりませんし、何かと物騒な世の中でも有りますし…。
    677さんの意見のようにご挨拶の品を頂いたけどコチラは何も用意してなかった!とお互い気を使うのも面倒だなと感じます。そこは人それぞれかもしれませんが(>_<)
    かと言ってお隣づきあいを一切したくない!と言うわけではなく、すれ違った際の挨拶などは欠かさずしますけどね!

  19. 679 住民板ユーザーさん1

    入居済みに皆さま、インターネットの繋ぎ方を教えて頂けますでしょうか。
    部屋に入って、wifiをオンにしましたが、どのWiFi とパスワードを使えば良いのか分からなく、またモデム?を買う必要があるのでしょうか?

  20. 680 ぴ~す

    Wi-Fiは各住戸でWi-Fiルーター(かアダプタ)を設置する必要があると思います。有線で各住戸にLANが来ているので、それにルーターを繋いで、各々設定することになります。共用部にはWi-Fiがありますが、住居棟までは届かないかなと思います。

  21. 681 住民板ユーザーさん7

    >>679 住民板ユーザーさん1さん
    引越し前に使っているいたWifiルーターを接続したら、何の設定もせずにそのまま使えました。

  22. 682 住民板ユーザーさん1

    1階の住居はルーバー面格子がついてるんですね。どうせなら全ての階に付けて欲しかった…
    と思いましたが、まだまだ入居者が少ない今ならカーテンなしでも気にならないぐらい廊下を人が通らないですね(笑)

  23. 683 住民板ユーザーさん1

    >>677 ぴ~すさん

    お隣さんがまだ入居してないですので、
    いつでも挨拶できるように挨拶の品を用意しました。

  24. 684 住民板ユーザーさん4

    >>683 住民板ユーザーさん1さん

    するかしないかで悩んでるなら私も挨拶する方を選びました。
    お返し欲しさに挨拶するわけではないですし。

  25. 685 住民板ユーザーさん1

    Wi-Fiについて聞いたものです。ぴ~すさん、7さん、有難うございます!
    てっきり、部屋にFree Wi-Fiが飛んでいると勘違いして、申し込み忘れたのかと思いました。。(auに電話したら、その部屋番号での契約は確認出来ませんと言われてしまったので、、)新しいWi-Fiルーター買うことにします!

  26. 686 住民板ユーザーさん1

    >>668 入居済みさん

    先日敷地内荷捌き所横のスクーターの二人組が普通にタバコ吸っていて唖然としました。
    残念です。

  27. 687 住民板ユーザーさん1

    ご近所への挨拶は人それぞれの様ですね。時期も時期ですから顔を合わせた時にでも挨拶して、こんな時期でしたのでと、事情を話せたら良いかなぐらいで思っておきます。色々なご意見ありがとうございました。

  28. 688 住民板ユーザーさん6

    >>668 入居済みさん

    4/5の夕方階段踊り場で座り込んでタバコを吸っているカップルを見かけました。本当に残念でならず、悔しい思いをして家に帰りました。
    ただイライラが収まらず、防災センターに駆け込み苦情を伝えました。責任者に伝えると言ってはいましたが…。それ以上のことを求めることは難しいですよね。
    この掲示板を利用されてる方は、ベランダ、共用部での喫煙がないことを信じたいですし、小さな子供、妊婦さんがいらっしゃるご家族は不安になると思います。
    喫煙する方は、ご自宅内でお願いしたいものです。

  29. 689 住民板ユーザーさん5

    >>688さん
    それは業者の方とかではなく確実に住民の方なのですかね?!そうだとしたらショックですね。。

  30. 690 住民板ユーザーさん1

    >>688 住民板ユーザーさん6さん
    それはショックです。非常識にもほどがありますよね。同じ住民かと思うと残念です。

  31. 691 住民板ユーザーさん5

    私はまだ入居しておりませんが、実際にそういった問題もあるのかもしれません。
    現状ここに書き連ねて解決出来る訳でもなく、真相も分かりかねます。
    まずは全員が入居してから組合の総会等で対策を話し合いましょう。
    以前他の方が書かれていましたが、総会等で対処方法など建設的な話し合いの場が持たられる事を望みます。
    この掲示板を知って他のマンションの掲示板を見てみましたが同じ道を歩まない事を祈ります。

  32. 692 住民板ユーザーさん7

    はじめまして。4月の下旬に入居します。
    すでにご入居の方に質問いたします。
    洗濯機の防水パン(洗濯機の下に設置するやつです)は、最初から設置されていましたか?
    内覧会の時にチェックするのを忘れてしまい、教えていただけると嬉しいです!
    もし無いのであれば、引っ越し前に購入しておかないと、、と焦っております。。

  33. 693 住民板ユーザーさん3

    >>692 住民板ユーザーさん7さん
    はじめまして。
    写真の通り、こんな感じです。

    1. はじめまして。写真の通り、こんな感じです...
  34. 694 住民板ユーザーさん3

    >>691 住民板ユーザーさん5さん
    建設的な話し合いに賛成です。

    それでもルール守らないかもしれませんが、因果応報ですから悪い報いが必ずあります。

    もし見つけたら冷静に話し掛けて注意したいと思います笑

  35. 695 住民板ユーザーさん1

    これから入居予定な方に質問です。
    新型コロナウィルスが流行している中、今後緊急事態宣言が出された場合は引越しは可能でしょうか?鉄道や、運行会社にも制限があると聞き、とても不安になりました。もし分かる方いらっしゃいましたら、教えて下さい。

  36. 696 住民

    宅配ボックスの初回登録について教えてください。登録用紙は取扱説明書に入っているとのことでしたが、キッチンにおかれた中には見当たりませんでした。登録用紙はどこにあるのでしょうか?また大まかで構いませんので登録方法を教えて頂けませんか。よろしくお願いします。

  37. 697 ぴ~す

    >695さん
    現時点では「宣言」下の施策の内容が分っておらずなんともいえませんが、日本の場合網羅的に移動が禁止される可能性は低く、事業者(引っ越し屋)の判断次第となるのではないでしょうか。たぶん大丈夫と思います。むしろ道が空いていて移動がしやすい可能性もあるかもしれません。

  38. 698 住民板ユーザーさん1

    >>696 住民さん

    キチンに置かれてる取扱説明書のファイルにあります。65番あたりでフルタイムロッカー登録者という用紙です。
    自分はネットで登録しました

  39. 699 住民板ユーザーさん1

    >696さん

    キッチンに置かれた、ブルーのバインダー内の「フルタイムロッカー登録証」という白と青の紙になります。
    そこにWEB登録IDが記載されているので、フルタイムロッカーのサイトへIDを入力して登録しました。フルタイムロッカーの登録が終わったら、そのIDとパスワードで、Fun life naviファンナビというサイトのマンション向け「共有施設予約システム」が登録できます。

  40. 700 住民板ユーザーさん1

    ガスの点検に来ていただいた東京電力の方が、ガス警報がついていないと言われました。月300円くらいでレンタルしているということでお願いしましたが、皆様どうされましたか?

  41. 701 住民板ユーザーさん1

    緊急事態宣言が出された後も鍵の引き渡しはあの会場で行われるのでしょうか?
    他のマンションでは書留で鍵が送られて来た所もあるようです。
    なんらかの連絡を早めに欲しいですよね?

  42. 702 ぴ~す

    >700 さん
    私、まだ未入居で勝手がわからないのですが、メイツ深川住吉は東京電力のガスは入っていないはずです。東京ガスの間違いでしょうか? 一般に熱感知器かガス検知器がキッチンの天井に着いており、管理組合の経費で維持されています。費用は管理費に含むはず。これ以外にスタンドアローンの警報器を付ける必要はないのでは?

  43. 703 住民板ユーザーさん1

    宅配の不在時の件ですが、コープはやはり不在時の外置き不可との事で18時から配送するようです。大変有難いです^_^。配送業者さんは専属ではなくエリアで何社か受け持ってたりするみたいなのでコープ以外でも聞いてみたら遅い時間に配送してもらえるかも?!です。念の為の情報でした。

  44. 704 入居前さん

    エアコンを購入しようとして、コンセントの種類を聞かれて困っています。

    100Vか200Vか?15Aか20Aか?

    すいません、全く知識がなく、どれを選べばいいのか教えていただけないでしょうか?
    コンセントの形でわかるようなのですが、まだ入居前なので、見ることもできません。

    3LDKの部屋です。

  45. 705 入居前さん

    >>704 です。

    もうひとつ、ブレーカの種類が「100V単相2線式」か「200V単相3線式」かも教えて下さい!

  46. 706 住民板ユーザーさん1

    >702 ぴ~すさん。
    おっしゃる通り、東京ガスの間違えでした。煙探知機はあるものの、ガス検知器はないと言われました。ガス探知機レンタルしてしまいましたが、要らなかったかもしれませんね。。

  47. 707 住民板ユーザーさん14

    >>700 住民板ユーザーさん1さん
    ガスの利用開始に伴って立ち合いましたが、そもそも東京ガスの担当者からは何の言及もなかったですね。

  48. 708 住民板ユーザーさん1

    >>704 入居前さん
    私も電気に詳しくありませんがコンセントの写真です
    ブレーカーには100/200v 20Aと記載されています
    参考になれば

    1. 私も電気に詳しくありませんがコンセントの...
  49. 709 住民板ユーザーさん1

    >>706 住民板ユーザーさん1さん
    私も、ガス開栓の立ち会い時にそんな話はされませんでした。なんだか不思議ですね…。

  50. 710 ぴ~す

    キッチン天井の検知器は防災センターに繋がっているのですが、単独でレンタルするガス探知機はたぶんガスを探知して鳴るだけだと思います。不在時は警報が鳴っても意味がないし、在宅時は警報器がなる前にコンロの安全装置が働いて気付くし、匂いでも気付くのじゃないかと思います。いまのピピッとコンロとガス給湯器に、スタンドアロンの警報器は不要な気がします。

  • スムログに「メイツ深川住吉」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
クレヴィア西葛西レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸