物件概要 |
所在地 |
東京都江東区扇橋一丁目13番6(地番) |
交通 |
東京メトロ半蔵門線 「住吉」駅 徒歩7分 都営新宿線 「住吉」駅 徒歩7分 都営新宿線 「菊川」駅 徒歩14分 東京メトロ半蔵門線 「清澄白河」駅 徒歩14分 都営大江戸線 「清澄白河」駅 徒歩14分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
444戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2020年01月中旬予定 入居可能時期:2020年04月中旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]名鉄不動産株式会社 東京支社 [販売代理]住友不動産販売株式会社 [媒介]株式会社長谷工アーベスト
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
名鉄コミュニティライフ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
メイツ深川住吉口コミ掲示板・評判
-
201
住民板ユーザーさん7
>>200 ぴ~すさん
大変参考になりました。ありがとうございます!
よくCMで電力自由化!○○とセットでお得!
とか見かけるので、どうなのかなと思った次第でした。
電力もネット回線も、特に不都合無さそうですね。
安心できました(^^)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
202
契約済@
フロアーコーティングについて質問なんですが、皆さんどうされますか?シートフローリングはコーティング不要という意見とやはりコーティングしておいた方が良いと言う意見がネット上でも色々あり悩んでいます。
フロアーコーティングをするとマンションの保証が効かなくなるという事も悩みの一つですが、保証が五年と短いですし綺麗な状態を保つためにはコーティングするべきか??マンションのオプションに入っていた物についてはやるつもりはありません。フロアマニキュアナノ、評判が良くない上に入っていたパンフレットの会社は直接の施工会社ではなく内覧会を手がける会社のようでした。
もしやるならガラスコーティングのマットな質感のもので検討しています。どなたか申し込んだよ?っ言う方がいらっしゃれば教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
203
ぴ~す
私も悩んでいます。マンションのオプションのはシリコンコートで10年程度というもののようです。UVかガラスコートの発展型のダイヤコーティングというのがいいか悩み中。安くて定額のNKサービスというところとミシナコーポレーションというところがいまのところ最有力です。
ミシナは3件以上まとまると安くなるようなんですが、どなたか検討されている方いますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
204
契約済@
ミシナさんのHP見てみました。耐久性テストの動画凄いですね!そして3件以上まとまると安くなるのはかなり魅力的ですね。
私はグッドライフさんが有力候補で、マットな仕上がりそしてフロアーコーティング会社でありながら建設業許可を証取得していたり、全て自社施工にこだわっていること技術力に力を注いでいらっしゃる感じに惹かれます。
そして口コミも良かったです。サンプルと資料は取り寄せたのであとは見積りを取る予定ですが、フローリングのメーカーと型番があっ方が良いようなので問い合わせてみるつもりです。
フロアーコーティングされる方はマンションの営業担当さんにサービスワックスは不要と伝えておいた方がいいみたいです。コーティングする時に剥離代が別途かかるようなので要注意です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
205
契約済@
フロアーコーティングについて追加情報です。
営業担当さんに確認したところフローリングのメーカーさんは永大産業さん 品番HBRX-SN503選んだ色味で多少型番が変わるとは思います。ネットで検索するとEIDAIで沢山ヒットします。
メーカーさんのHP見てますとコーティングいらないのかなぁ?なんて思ってきたり、、、、。まだ、しばらく悩みます。
それと、サービスワックスについて営業担当さんに尋ねましたら、そう言うサービスする予定はありません。との事でしたので剥離代を気にしなくて良さそうですね。良いのやら悪いのやら分かりませんが、、、。(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
206
ぴ~す
契約済@ さん。ありがとうございます。問い合せる手間が省けました。
私は長谷工施工の大規模マンションの購入3度目です。2回とも散々悩んで、結局フロアーコーティングはやりませんでした。今より高かったことと、シートフローリングは最初から工場でコーティングしてるようなもので不要、ワックス自体不要と言われて、そーかなーと思ったからです。今回もいいかと思ってたのですが、売主提携でフロアマニュキアナノとかが推奨されてきたので、やっぱりやったほうがいいのかという気持ちがもこもこ出てきた次第です。、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
208
契約済@
ぴ?すさん
3度目の購入とはベテランですね!確かに提携業者が入ってると気になりますよね。
営業担当の方の反応は別にやらなくて良いんじゃ無いですかね?って感じでしたが、、、、、。営業は住友不動産。売主は名鉄不動産。施工は長谷工と、どこがちゃんと分かってらっしゃるのか私達困惑しますよね。
フロアーコーティングやらなかった結果はどうでしたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
209
契約済@
>>207 住民板ユーザーさん6さん
ショールム行かれたんですね!行こうかどうしようかな悩んでましたかお願いするなら行ってみた方が良いですね!同じ工事日値引き嬉しいですね!情報ありがとうございます^_^
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
211
ぴ~す
契約済@さん
やったことがないので比較出来ないのですが、10年目の最初のマンションはかなり汚れてそろそろフローリングを張り替えたいなという感じです。5年目のマンションは万年床の下のカビがなかなかとれないと。今回はDKキッチン廊下をやって、洋室はやらず比較してみたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
212
住民板ユーザーさん7
>>210 住民板ユーザーさん6さん
こちらを見てショウルーム行ってきました。
口コミは、あまり信じないのですがこちらについては自信を持って言えます。品質の良い商品に実績、技術力が信用出来ます。担当の方も気さくな方で、相談しやすかったです。ガラスフィルムやフロアコーティング検討している方は、一度相談した方がいいですよ。損はしないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
213
契約済@
>>211 ぴ~すさん
ありがとうございます、参考になりました。予算との相談もありますが、フロアーコーティングする方向で考えようと思います。^_^
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
214
住民板ユーザーさん8
11月上旬の説明会に参加できなかったのですが、子供カゴ(後)付きの電動自転車はスライドラック式駐輪場には収納できますか?
説明会資料に二段ラックには収納できない旨が明記されていたのですが。
どなたかご教示いただければ幸いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
215
ぴ~す
説明上は、「収納できるのは、上記規格の普通自転車」「普通自転車以外でも(規格内なら)収納可能な場合もある」「大型子供椅子付自転車、3人乗り対応自転車は収納できない」「収納の可否は、(各自)ご判断をお願いします」となっています。
規格内(22~27インチ、25or35キロ以下、タイヤ幅55、高さ1100、幅600、全長1800~1900以下)の普通自転車のみ保証する。二段は実際にきつい。スライドはケースバイケースだが、各自判断してくれ。保証は出来ない。ということですね。
経験的にいえば、二段の下段にあると、上段の人が出し入れできなくなるので×、上段は事実上重くてイヤ、スライドはとくに大きめのじゃなければたいてい大丈夫。という感じでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
216
住民板ユーザーさん5
>>214 住民板ユーザーさん8さん
うちも後ろのみにチャイルドシートが付いた電動自転車で、規格より高さが数センチ高いようなのですが、二段式を上下で借りるなら、大丈夫かと思い、そのようにしました。2台目の自転車はまだありませんが、二台目が他の方の子乗せ電動自転車の上だと困るというのもあり、上下を希望しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
217
住民板ユーザーさん8
>>215ぴ?すさん、
>>216 住民板ユーザーさん5
ご経験も踏まえたアドバイスありがとうございます。工夫次第である程度融通が効くかもしれないということですね。大変参考になりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
218
契約済み
入居後に壁掛けテレビを検討されている方いますか?こちらのマンションは壁掛けテレビは出来ないと言われたのですが、そうなんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
219
ぴ~す
躯体にアンカーを打てないので、外壁、戸境壁に壁掛けテレビ付けられないと思いますが、自戸内の間仕切り壁に付けるのは可能と思います。いい具合に配置するのは難しいかも知れないのでその際は、「壁よせTVスタンド」とかを使うのが一般的ではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
220
住民板ユーザーさん1
こちらで、話題のコーティング会社に行ってきました。コーティングの金額差が思ったよりもありました。また驚いたのがエコカラットはシスコンに依頼してしまったのですが差はどれくらい出るか気になったので、見積もり依頼したら12万くらい違いがあったので、ショックでした…笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
221
住民板ユーザーさん8
>>218 契約済みさん
安いから壁にTVをつけられるほど補強されてないのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
222
契約済みさん
引っ越し3月下旬からって、年間で1番高い時期にしなくても良いのに!
と言いたくなりました笑 やはり希望者は3月末に集中しますかね??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
223
ぴ~す
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
224
住民板ユーザーさん6
>>223 ぴ~すさん
3月17日以降ですね。
ウチはなるべく早く引越ししたいと思っています。19日の平日とかを希望しています。三連休のところでも引越し費用は高くなるかも知れませんが、今の家賃の日割り分を払わないで済む事を考えれば、翌週になるより良いかなと思っています。純粋に早く引越したいという気持ちが大きいですね。
内覧会のおしらせも今日来ました。いよいよという感じで楽しみですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
225
住民板ユーザーさん4
食器棚の見積もりを数社からとり、比較予定です。詳細な寸法が記載された図面を入手された方はいらっしゃいますか?担当の営業の方に聞いたところ出てこず、新築マンション購入経験のある友人は、あるはずだ、と言っております。オプション会はこれからで、検討を始めたばかりです。おしえていただけると助かります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
226
契約済みさん
>>223
購入時期が早い方と、後の方の方で引っ越し時期がずれるみたいです。
最も早い世帯は3/17からみたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
227
ぴ~す
>>226
そうですね。確かに1日3×4件1カ月間(サカイが仕切るエレベーター割当)では444世帯引っ越せないですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
228
ぴ~す
>>225
図面から作るのはリスキーでは?
うちは、内覧会の時に採寸する予定です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
229
契約済み
「壁よせTVスタンド」早速、探してみます。アドバイスありがとうございます。内覧会の日程が決まりましたね。とても楽しみです。うちは外注業者の方が一緒に立ち会いチェックをして下さるのですが、皆様は建築士の方とかに同行をお願いしているのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
230
住民板ユーザーさん1
初めまして。フロアコーティングを検討してますが依頼する方はいらっしゃいますか?
小さな子供が居るので、おもちゃを投げて
傷つたり、まだ上手くご飯が食べれない為
食べこぼしして、シミになったら嫌なので、
検討しています。シスコンは、高価なので
もう少し手頃な金額で考えているのですが
アドバイスお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
231
ぴ~す
打も悩んでいます。定額制で安価な「NKサービス」という会社が口コミも良く、第一候補です。他の書き込みを見るとグッドライフにしたという方が多く、こちらはHPだけでは金額が分らないので、一応見積もりをとってみて決めようかなという感じで考えています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
232
住民板ユーザーさん7
>>231 ぴ~すさん
私は、メールと電話だけでは不安なのでショールームがある会社さんを基準に考えてます。
あとは、金額も大切ですが安い会社さんは、アルバイトが工事する。と聞きますよね。安いなりの見た目になってしまっては納得出来ないですし…今週末にショールームに行くので話を詰めて行く予定です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
233
ぴ~す
>>232
そうですね。そういうところを思案しております。かといって高いから良いとも限らないし。高くて悪いと最悪なので、そこそこちゃんとしたところはどこかな~と。いろいろ評判を聞いてちゃんとやってくれそうなところのなかで、安いところにしようと思っているところです。ショールームとかも判断材料なのですが、それはそれでコストになってる分けで、う~ん、どうしようという感じでいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
234
契約済みさん
コーティングしてもどうせ子供は何をするか分からないし、冬場はカーペットを
敷くかもしれないし、今の賃貸マンションのただのフローリングでも特別
困る事は無かったので、私はコーティング検討しませんでした。
もちろんお金にとっても余裕があるなら別ですが…(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
235
住民板ユーザーさん6
今日は駐車場の抽選でしたが、全部は埋まりませんでしたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
236
通りすがりの母さん
こちらの掲示板をご覧になっている方にお子様が4月から区立幼稚園の方はいらっしゃいますか?元加賀幼稚園とつばめ幼稚園が同じくらいの距離になるかと思います。元加賀幼稚園の方が少し近いですが、つばめ幼稚園は改修工事が終わり4月から新園舎になるとのことでキレイでいいなと迷っています。御入居される方がどちらを選ばれているのか気になっています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
237
住民板ユーザーさん7
>>235 住民板ユーザーさん6さん
駐車場埋まらなかったんですね!?うちは車ないのでどうだったのかなぁと気になってました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
238
住民板ユーザーさん6
>>237 住民板ユーザーさん7さん
110台程の希望だったようです。
駐車場を確保できたのは嬉しいですが、駐車場代が30台分くらい収入として入ってこないのは、住民にとっては少し懸念材料かも知れませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
239
住民板ユーザーさん8
残部屋の営業の観点では、駐車場必ず確保できるというのは具合よいでしょうね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
240
住民板ユーザーさん6
>>239 住民板ユーザーさん8さん
たしかに!購入を検討するときに車の保有者にとって、駐車場の有る無しは大きいですもんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
241
マンション検討中さん
平置のメリットは入出庫の容易さと駐車場代だけどここはどちらのメリットも無いからね。駐車場そのものにリスクがあるわけではないけどデベの長期修繕計画は疑ったほうが良いかもだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
242
ぴ~す
3割弱の空きというのはちょうど良いのでは。これから契約する人で使う人もいるだろうし。
ぎっちぎっちより1~2割程度空いている方がいいと言われるようです。子育て世代も多いと思うので、これから買う世帯もあるでしょうし。機械駐のようなマイナスになることはないので、駐車場収入を当てにして組んでる予算などがあれば影響が出るかもしれないので、落ち着いたところで一度精査する必要はあるかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
243
住民板ユーザー
駐車場が3割も空いてるなら、子供乗せ電動自電車の平置き駐輪スペースにしてほしい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
244
ぴ~す
自前の簡易計算で怪しいですが、駐車場の附置義務が東京都の基準だとたぶん135台、江東区の条例基準だと148台です。(但し荷さばき駐車施設の附置基準を除いて)
メイツの150台というのはほぼ法定下限なので、他の用途に転用は(違法を覚悟しない限り)できないのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
245
匿名
>>242 ぴ~すさん
管理費が不足するから管理費値上げもあり得るよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
246
住民板ユーザーさん3
>>245 匿名さん
検討スレに、
「駐車場は7割 契約で修繕積み立てを計算してる」
とあったので、これが本当なら
150x0.7=105
でほぼほぼ計画通りでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
247
ぴ~す
満車で予算立ててるところはないと思います。通常強気な場合でも85%くらい。246さんの言うとおり7割で想定してるならまあまあ堅実な線ではないでしょうか。まだ販売中だし、入居後に(子どもが大きくなるなど)家族の状況に応じて購入する世帯もあるはずですし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
248
マンション購入初心者さん
私の部屋はモデルルームと同じ田の字型です。
共用廊下側の窓に可動式ルーバーが無いのですが、
皆さんは何か対策されますか?
「セーフティールーバー」「ブラインド」など・・
夏は窓を空けて寝られないものでしょうかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
249
ぴ~す
窓じゃなく、玄関にセイフティルーパーを付けようかなと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
250
住民板ユーザーさん7
わたしもセフティルーバーつけたいと思ってます。寝室側はほぼ日光も入らないけど通風とプライバシーはなんとか確保したいですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
251
住民板ユーザーさん6
現地の西側と南側が目隠しがなくなって、かなり全体がハッキリ見えて来ました。植樹も結構されてきましたね。
西棟からイーストゲートまでも思ったより距離がある印象です。東棟も前の道路まで結構距離があって驚きました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
252
住民板ユーザーさん7
>>251 住民板ユーザーさん6さん
検討スレには正面入り口の写真がアップされていましたが、もし写真をお持ちでしたらアップして頂けませんか?どのような感じか興味ありますので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
254
匿名さん
初期のアイセルコのオプションってどのようなオプションがあったのでしょうか?後半の人通常オプションのみなので、もし知っている方いらっしゃったら教えていただけないかなと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
255
住民板ユーザーさん1
わたしもセフティルーバー興味があります。
一度現物を見てみたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
257
住民板ユーザーさん3
インテリア相談会でいくつか申し込んだのですが、申し込んだあとでいろいろ調べて、結果として全キャンセルしました。
・窓ガラスフィルム
オプション会で「スペースプロテクトシート」を申し込みましたが、以前「シーグフィルム」で消費者庁に措置命令を出されていた企業の製品だと知り不安になり、外部業者で「ピュアリフレ」を施工してもらうようにしました。
料金的にはオプション会とほぼ変わらずですが、安心の3M製!(同じ3MのNANOシリーズと迷いましたが値段と性能で比較し妥協しました)
フィルムメーカーは3Mのほか、リリカラやサンゲツなどがあり、性能比較をされているかたもいっぱいいますが、「スペースプロテクトシート」についてはほとんど情報がないのが怖いです。
・エコカラット/ミラー
玄関に施工して貰う予定でしたが、上の窓ガラスフィルムと同じ業者で見積もってもらうと半額以下だったため、こちらもお願いすることにしました
・カップボード
オーダー家具専門業者にお願いすると、オプション会の約3割引で、表面材や取手もキッチンと合わせることができ、各収納のサイズもミリ単位で調整できたのでお願いしました。
(カウンターを御影石にするか迷っていたところ、「どうせ家電を置くからあまり目立たない」と言われその通りだと思ったためやめました)
・ランドリー吊戸棚
カップボードと同じ業者にお願いしました。(カップボードとの同時申し込みだったので、)オプション会の約半額でした。
・レンジフードのフィルター
「市販されているのは不織布だけど、うちはガラス繊維、性能がぜんぜん違う」といわれ申し込んでいましたが、ネットで普通にガラス繊維のフィルムが売ってありました。
サイズも合うものがあって、ランニングコストも約半額だったので、こちらに変更。
・フロアコーティング
オプション会ではありませんが、入居説明会の資料にあった「フロアマニキュアナノ」は「耐久性がない、高い、やった人の評判が良くない」とのことなので検討せず。
しかも引き渡し後の施工とのことで唯一のメリットも消えた感じです。
フロアコーティング自体やらない予定だったのですが、このスレで水回りコーティングの存在を知り迷い中。水回りの掃除、嫌いなんです。
(上のエコカラット/窓ガラスフィルムの業者がフロアコーティングもやっているようなので話を聞いてみようかしら)
というわけで全キャンセルしました。
もちろんオプション会と外部業者ではモノ自体も違いますし、引き渡し前施工は精神的に楽なので全部がだめとは言いませんが、高いのは間違いないですね。
(オプション会で「キャンセルは電話1本」と聞いていたので電話したら「キャンセルの書類送るから押印して返送して」と言われました。電話1本じゃないじゃん・・・)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
258
住民板ユーザーさん8
フロアマニキュアナノについてネットだと2018とか2019年のものにはネガティブな情報があまり見つけられませんでしたが、最近の情報どこかにありますか?2010年頃のものはネガティブな情報がわりとあったのですが最近どうなのか気になります。そもそもネット情報は何かに操作された情報ですかね。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
259
住民板ユーザーさん4
>>257 住民板ユーザーさん3さん
大変参考になりました!
エコカラット/窓ガラスフィルムの業者、カップボードの業者を教えていただけないでしょうか?現在外部業者検討中です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
260
住民板ユーザーさん3
257です。
>>258 住民板ユーザーさん8さん
確かに、私が見た口コミは2010~2012年頃のものが多かったです。
最近はモノが変わったのでしょうか?(ポジティブな情報も見ないですけど・・・)
>>259 住民板ユーザーさん4さん
カップボードはGnashさんにお願いする予定です。
「メイツからは結構問い合わせが来てる」とおっしゃってました。
ガラスフィルム/エコカラットについては私が申し込む予定のところはかなり小さいところなので名前出すのはやめときます。
フロアコーティング35年保証とかやってるけど35年後にここが残っているとは思えない(笑)
上で出てきてたグッドライフさんもコーティング含めて全部やっているようなので良いのではないでしょうか?
本当はいくつかの業者に見積もってもらうのが良いのでしょうけど、面倒になってしまいました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
261
住民板ユーザーさん8
>>259 住民板ユーザーさん4さん
我が家はライフタイムサポートという会社という会社を検討中です。フロアーコーディング、エコカラット、造作家具、オーダーミラーまで様々なインテリアオプションに対応可能のようです。
そして、発注すれば内覧会同行サービスなるものもあるようですので、詳細は不明ではありますが、興味を持っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
263
住民板ユーザーさん5
18日に撮りました
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
264
住民板ユーザーさん5
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
265
住民板ユーザーさん7
>>263 住民板ユーザーさん5さん
わぁぁ私も気になっていたので写真あげていただき嬉しいです!!ありがとうございます!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
266
住民板ユーザーさん
フロアコーティングやらない予定でしたが、結構ここ見てるとやる方多いのですね。
内覧の日に業者立会いをするとなるとそろそろ動かなくては行かなくなってきました!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
268
住民板ユーザーさん6
[No.267と本レスは、ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
269
住民板ユーザーさん8
いや目と鼻の先なんですけどw
イーストゲートの通路からも居室内が丸見えでしたよ。
向こうのマンションの中庭を見下ろすことができるという本当におかしな位置関係ですね。
既出かもですが西側の棟でも構造的にリビングは東向きに作れなかったんですかね。本当に今更ですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
270
マンション検討中さん
メイツの最上階ですら イーストゲートから 丸見え。特に夜カーテン開けてると丸見え。内装作業されてる職人さんいましたが、目が合うのでは?というくらいでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
271
住民板ユーザーさん2
>>266 住民板ユーザーさん
私も検討していましたが、先日ショールームで決断してきました!担当営業に聞いたら今は、コーティングやらない方が少ない見たいですよ。ちなみに私は、ガラスコーティングにしました。光沢が無い方が汚れが目立ちにくくて、硬いので傷が付きにくくてとても丈夫なので、選びました。参考までに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
272
住民板ユーザーさん
>>271 住民板ユーザーさん2さん
そうなんですね、ご丁寧に教えて頂きありがとうございます(^o^)全く考えてなかったのでこれから急ピッチでショールームとか見に行ってきます!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
273
マンション検討中さん
やるにしてもオプションは10割増価格と思った方が良いですよ。それを安心料と納得できるならどうぞどうぞですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
274
住民板ユーザーさん5
みなさん引っ越し日の決定のお知らせきましたか? 私のところは本日駐車場の通知きたのですが、まだ引っ越し日のほうは来ず。。引っ越し可能日分かるの来年ですかねー。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
275
住民板ユーザーさん7
>>274 住民板ユーザーさん5さん
引越し日決定連絡は先週来ましたよ。
サカイに聞いてみては?
ちなみに第四希望で決定でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
276
住民板ユーザーさん5
>>275 住民板ユーザーさん7さん
おお、そうなんですね!ありがとうございます!確認してみますー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
277
住民板ユーザー
サカイが見積りに来ましたが、恐ろしいくらいのぼったくり料金でした。お帰りいただきました。一斉入居って超割高料金とのことです。時期も時期ですし。他社を探します…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
278
住民版ユーザーさん8
>>277 住民板ユーザーさん
同じくです。…と言っても3月末の最繁忙なので期仕方ないのかなとも思ったり。ご参考までにうちは平日の10km圏内の2tトラック1台で24万強でした。やはり相場よりは相当高いんですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
279
匿名さん
3月下旬の家族4人での引っ越し、サカイさん以外の1社も見積りましたが、見積りはほぼ同じ40万弱でした
時期的に仕方ないですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
280
匿名さん
引っ越し業者によっては見積もりの段階で「その時期はもう無理です」と選択できない状態になってます。それにしても20万とか40万とか目が痛い金額ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
281
契約者@
うちは購入時期が遅かったので引き渡し自体が4月半ばです。ちなみに、引っ越し日は五月の平日まだまだ新居に住むのは先ですね。
引っ越し料金とても参考になりました。
五月なら少しは安くなってくれるかな?
ところで皆さんホスクリーン??室内干しをするもの??とやらを付けた方はいらっしゃいますか?我が家オプションが終わってからの購入でダウンライトも付けられず、引き渡し後にリフォームで個人的にダウンライトを設置する際にホスクリーンもつけようかと思っているのですが、皆さんどうされてるのかなと?そして使った事のある方のご意見を聞いてみたかったのですが、便利ですか??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
282
住民版ユーザーさん8
ホスクリーンはオプションで頼みました。生活臭が丸出しになるので個人的には部屋干し自体が好きではないのですが、室内に全く干さないということは考えられないので、あるだけでかなり便利だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
283
契約者@
>>282 住民版ユーザーさん8さん
ありがとうございます。
ホスクリーンは昇降式のものですか?
穴に棒を刺すタイプでしょうか?ちなみにオプションではお値段どれぐらいでしたか?参考に、差し支え無ければ教えていただけたらたすかります。ホスクリーン付けたいなと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
284
住民板ユーザーさん7
引越し見積もり来ました。徒歩10分くらいの距離なのに30万弱で唖然としました。家具ほとんど持っていかないって話したのに。。営業も微妙な人でした。
他社でお願いできそうなので、うちはサカイやめました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
285
住民板ユーザーさん1
30万や40万と言ってる方は相見積もりを取ってそれを提示してもその額だったんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
286
住民板ユーザーさん1
うちは、徒歩15分の距離、狭い1LDKからの引っ越し、荷物は自身で詰める、平日、という条件で16万強という条件でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
287
住民板ユーザーさん4
サカイの見積もりもまだですが、先に他社で見積もりを取ろうにも、引越し日と新築の一斉入居と伝えると断られて、見積もりもしていただけません。。引越しは4月上旬です。皆さまは、サカイ以外ではどの引越し会社で見積もりを取られましたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
288
契約済みさん
「関東 引っ越し 安い」とかで検索したり、引っ越し侍等の一斉見積もり依頼できるサイトで依頼し、今週末3社見積もりに来てもらいます。アート、サカイ、アリさん等のCMで見かける大手ではなく、関東だけ対応だったりするあまり名前を聞かない引っ越し業者にばかり依頼しているせいか一斉入居でお断りはされず、メールでの見積もりは数社もらえました。(確か、アートは繁忙期の一斉入居対応不可だそうです)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
289
住民板ユーザーさん4
>>288 契約済みさん
なるほど!依頼したのが全て大手だったのかもしれません。アート、ありさん、ファミリー、アップル、ハートを断られて困っていたので助かりました!ありがとうございます!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
290
住民版ユーザーさん8
>>289 住民板ユーザーさん4さん
全く同じ状況です。ちなみにSUUMO引っ越し見積もりサイトからの一括依頼です。
他の方の投稿を見るに、引っ越し侍を活用したり、中小規模の業者に直接見積もりを依頼するのが良さそうですね。それでも「繁忙期の新築一斉入居」というハードルは高いと思いますが。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
291
住民板ユーザー
大手4~5社に1軒ずつ最寄りの支社へ電話しました。トラックの大きさや、日にち、一斉入居も伝えたら概算で見積りをしてくれたり、訪問見積りもしてもらいました。全社、サカイよりぜんぜん安かったです。ちなみに4月下旬の平日入居です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
292
匿名さん
火災保険って皆さんどこにされましたか?
パッケージになっていた損保ジャパンは例の保険金支払い問題が気になりましたので、楽天損保あたりにしようかと思っているのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
293
住民板ユーザーさん2
>>292 匿名さん
火災・地震保険は生命保険等と違って会社による差があまり無いそうで、そのまま損保ジャパンにします。
自動車事故の炎上は気になりましたが、火災保険での悪評はあまり聞かないので(価格ドットコムのランキングも上位にいたような?)まぁ大丈夫かなと…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
294
契約済みさん
>>292 匿名さん
評判が良く割安だったので、セコム損保にしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
295
匿名さん
>>293 住民板ユーザーさん2さん
それは少しご認識違っていて、火災、地震保険の支払事由が日本ではそもそもあまり発生していないので、保険会社の対応が表に立ないというのが実態です
金額に差がないなら尚更、対応に問題があった損保ジャパンにするメリットは小さいと思っています
損保ジャパンさんには申し訳ないですが、同じ会社の同じリテール保険部門のなかで、自動車部門は対応悪いけれど火災保険部門は献身的ということはないでしょう。社員も部門間をローテーションしていますし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
296
住民板ユーザーさん2
>>295 匿名さん
確かにそうですよね!2月に損保ジャパンの個別相談予定でしたが、やっぱり迷いが生じてきました…笑
まだ間に合うなら他社検討してみようと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
297
住民版ユーザー8
>>283 契約者@さん
天井に取り外し可能なポールを設置するスポット型です。リビング横の洋室に設置して、値段はオプションで30,672円でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
298
住民板ユーザーさん1
火災保険の話が出たので便乗させて下さい。
低層階の方は水災への保証は検討されてますか??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
299
匿名さん
私もセコムにする予定です。
南向き3Fで水災はつけませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
300
住民板ユーザーさん1
住宅ローンですけど、みずほ銀行を使う方がいらっしゃいますか?また、金利について、大体どういうプランにされたでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件