物件概要 |
所在地 |
東京都江東区扇橋一丁目13番6(地番) |
交通 |
東京メトロ半蔵門線 「住吉」駅 徒歩7分 都営新宿線 「住吉」駅 徒歩7分 都営新宿線 「菊川」駅 徒歩14分 東京メトロ半蔵門線 「清澄白河」駅 徒歩14分 都営大江戸線 「清澄白河」駅 徒歩14分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
444戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2020年01月中旬予定 入居可能時期:2020年04月中旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]名鉄不動産株式会社 東京支社 [販売代理]住友不動産販売株式会社 [媒介]株式会社長谷工アーベスト
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
名鉄コミュニティライフ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
メイツ深川住吉口コミ掲示板・評判
-
1241
住民板ユーザーさん1
>>1235 住民板ユーザーさん8さん
同意見です。宅配ボックスもレンタサイクルも使うのは自由ですが、そうした設備が特色のマンションで管理費がいくらで、という事も理解して購入されたんじゃないのかな…と思いました。
-
1242
ぴ~す
駐輪場不足はたいていのマンションでトラブルの元になっていますし、概ね駐車場が確保できる環境はマンションの資産価値にも係わります。(駐輪・駐車場が確保できるかがマンション購入者の判断材料になる場合があるなどするため)
また、駐輪場やカーシェアは、使う人が便利というだけでなく、駐輪場や駐車場の附置台数を減らして全体の負担を下げたるといった、見えない利益も(マイナスを減らす利益)を生んでいます。
例えば当マンションの場合は駐車場収入の利益を管理組合会計に入れることで管理費を安く抑えているのですが、自分は車を使わないし駐車場の維持に係わる経費は無駄だからといって駐車場を閉鎖したら実は管理費を上げざるをえなくなってしまいます。また資産価値を下げる要素になります。自分は自転車を持っているからレンタサイクルはいらないといって無くせば、たまにしか自転車を使わない人も自転車を買うようになりただちに駐輪場があふれてトラブルの元になります。
自分が使わないということは無くてもよいことに直結しません。必要とする人がいる以上初期設定に手を付けるのは相当難しいですから、当面は使いやすく納得のいくルールづくりが重要かと思います。
-
1243
住民板ユーザーさん8
>>1240 住民板ユーザーさん1さん
休日早い時間に出かけた際、同じ状況でそのように思いました。毎回同一人物がやっているとは限りませんが同じ考えの方いると思うと残念な気持ちになります。以前問い合わせた際は駐輪場に空きがあるとのことでした。そこまで必死になるなら買えばいいのにと思ってしまいますよね。
-
1244
住民板ユーザーさん1
>>1243 住民板ユーザーさん8さん
前にも投稿していた方がいましたが0時ごろに確認すると子供乗せ自転車がレンタルされています。
子供乗せなので保育園に送る用で借りていると仮定すると朝6時から預けるとは考えづらいので恐らく6時間超えてもペナルティがなくそのまま借り続けているのでしょう。
恐らくこの方は平日毎日借りているでしょうからレンタルログでも確認して指摘したいところですね。
-
1245
住民板ユーザーさん1
総会の意見でネットが遅いと言うのが有ったので解決策をこちらに書いておきます。
まずこのマンションのネットはかなり速い方です。
Auひかりは人が少ないので基本的に速いです。
私の住戸でも昼帯は200-300mbps、夜なら500mbps出るので爆速の部類です。
先に解決策を書きますと
・ルータはブリッジモード(またはアクセスポイントモード)にする
・60平米以上の住戸ならアクセスポイントは2つ置く
・アクセスポイントはメッシュ対応ルータがより良い
・同時接続数は27台までに絞る
になります。
このマンションのネット契約は「マンション一括(eタイプ)」と言うもので、全住戸が同じネットワークに所属する形式です。
そこに加えて各住戸ルータをルータモードで運用すると二重にネットワークを構築することになり、軸装状態になって混線してしまいます。
これは二重NATと呼ばれる状態でプロでも扱いが難しいです。
他の住戸のネット速度にも影響しかねないので、必ずブリッジモードで運用してください。
また、アクセスポイントは2台以上推奨です。
無線LANは到達距離こそ長いものの、やはり距離や障害物によって減衰します。
私の住戸でも廊下側洋室にルータを置いていてリビングでプライムビデオの画質が悪かったのですが、2台目をリビングに置いたところ、改善しました。
この際に同時にメッシュ対応ルータに切り替えました。
同じネットワーク名で運用できますし、切り替わりもスムーズ、管理も楽ですので推奨です。
最後に、マンションの契約による制約で同時接続数に27台の限りがあります。
そんなに接続するのは稀だと思いますが、iot家電を多数持たれている方は疑った方がいいかもしれません。
特にIKEAで売ってる無線接続でアプリでの操作対応の電球を多数付けているような方は1度ネット接続端末数を確認してみた方がいいです。
以上です。
-
1246
住民板ユーザーさん6
>>1245 住民板ユーザーさん1さん
このマンション、ほんと速くてサクサクですよね!最近はずっと在宅ですが、数GBのファイルのダウンロード等にかかる時間もオフィスとあまり変わらなくてとても助かってます!
-
1247
住民でない人さん
>>1246 住民板ユーザーさん6さん
ですよね!
私も在宅勤務です。
以前住んでいたマンションがNTTで10mbpsとかしか出なくて。。。
そのまま在宅だと地獄だったなーと今になってホッとしてます。
-
1248
住民板ユーザーさん1
-
1249
住民板ユーザーさん6
>>1239 住民板ユーザーさん8さん
レンタルサイクルもお金とればいいと思います。延長料金もかかるようになればもう少し節度よく本当に使いたい人が使えるような。組合の収支にもなるし
-
1250
マンション住民さん
回線は素晴らしいですよね。1GBのベストエフォート5本引いてるとのことなので、私の知る限りでは1000戸以上のタワマンより回線だけはリッチになってます。
-
-
1251
住民板ユーザーさん1
お伺いしたいのですがディスポーザーはどのようにお手入れされていますか?最近臭いや黒ずみが気になってます。ご存知の方いたら教えてください。
-
1252
住民
>1245様
とても詳しく書いて頂いて勉強になりました。このような事が全くわからないので、質問させてください。
リビングにバッファローのルーターがおいてありますが、廊下横の洋室では電話も途切れてしまう程、電波が届かず無線LAN中継器というものを取り付けましたが、やはり途切れることが多いです。また、リビングでPCやアマゾンプライムを見ているとよく固まってしまいます。このような場合、何か改善方法はありますか?ルーターを質の高いものに交換した方が良いのでしょうか?
-
1253
住民板ユーザーさん7
>>1252 住民さん
1245様ではありませんが、中継器を置きまして 電波が安定しています 改善方法を共有させて頂きます。
①WiFiは2種類の2.4ghzと5ghzがあります。
2.4ghzは障害物に強く遠くても届きやすいですが、他の無線に影響されやすいです。
一方的で5ghzは障害物に弱いですが、接続は安定します。
② ルーターと中継器の間にいると端末はどれに接続すればいいか分からないので、ルーターと中継器は少し離れて設置した方がよろしいと思います。携帯で家の中で歩いてみて 切り替え点を確認して頂けばと思います。
③ 周りの無線などの影響により、特定の無線チャンネルの通信が不安定になっている可能性があります。
無線チャンネルを変更することがお勧めします。
④ ルーターのファームウェアを最新にアップデートして頂くようにしてみてください
原因によっては改善されないかもしれませんが、一度試して頂けばと思います。
-
1254
住民
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
-
1255
住民板ユーザーさん7
カリテコのカーシェアて1台減りましたかね?
誰か事故ってブチ壊したんでしょうか?
-
1256
住民板ユーザーさん7
>>1255 住民板ユーザーさん7さん
今日見たら2台止まってました
-
1257
住民板ユーザーさん1
>>1252 住民さん
ルータの有るリビングですら固まるということは、まずは中継器以前の問題が有りそうですね。
・ルータ設置位置
・配線状況
・ルータ設定
・ルータ自体
・外部要因
あたりかなと思います。
ルータ設置位置
低い位置(胸より低いくらい)に設置してるなら高い所に移す。
遮蔽物が有る(棚に入れて扉を閉めてる、壁等で遮られてる等)なら解放的な位置に移す。
窓近くなら窓から遠い位置に移す。
と改善する事が有ります。
配線状況
ルータと繋いでいるLAN線が家電や収納に踏まれていればどかす。
LAN線自体の規格が古ければ新しいものに変える。
と改善する事が有ります。
ルータ設定
ルータモードになってるならブリッジモードに変えると改善する事が有ります。
ルータ自体
同じように見えてルータは結構当たり外れがあります。
製品設計上の問題、個体不良、環境との相性様々ですが、特定は難しいです。
ファームウェア更新で解決する事が有りますが、
手順も小難しいことが多く失敗すると最悪繋がらなくなる上、徒労に終わる事も多いです。
やるならしっかり調べてからの方がいいです。
言わずもがな買い替えで改善する事が有ります。
外部要因
1253様のコメントにも有る通り、隣接住戸のチャンネルと干渉している可能性が有ります。
チャンネル変更は試してみてもいいかもしれません。
ただ知識が無いと小難しく感じると思うのと、
こちらも最悪ネットに繋がらなくなるのでしっかり調べてからやるのがいいでしょう。
また、上位ルータだと自動切り替え機能が有るので、買い替えで改善する事も有ります。
上記から
・設置位置改善
・配線状況改善
・モード変更
・チャンネル変更(できそうなら)
を試してリビングのネット環境が改善するか様子を見ることをおすすめします。
改善しない場合、できそうならファームウェア更新を試してまた様子見、それでも改善しないならルータをこのマンションで実績有るものに買い換えるのが良いと思います。
私の買ったものは以下です。
https://s.kakaku.com/item/K0001106239/
少し値は張りますが私の住戸で実績が有ります。
Nec製ルータではちょくちょく固まってましたがこれに買い替えて改善しました。
メッシュ対応2個パックで中継器不要です。
1253様の設置されてるルータもよろしければ情報提供いただければと思います。
あと洋室の方ですが、まずはリビングのネット環境を改善してから着手する事をおすすめします。
そうしないと中継器の問題なのか、ルータの問題なのか見当を付けにくいためです。
一応、ルータと中継器をWiFiで繋いでいる前提での今の所の見当としては、中継器自体に電波が届きづらいのかなと思っています。
つまり根本にはリビングの問題も有るかと。
これの解決策としては
・ルータからの電波到達効率を上げる(先のリビング改善と中継器設置位置改善)
・中継器を有線接続できるタイプに変える
が考えられます。
前者はまずリビングの改善が必須になります。
そしてWiFiの電波はドア2つも挟むとかなり減衰しますのでそもそも限界が有ることも認識する必要が有ります。
後者は壁LAN線から接続するようになるため、電波強度は気にしなくてよくなりますが、買い替えになります。
-
1258
住民板ユーザーさん1
>>1257 に追記します。
>後者は壁LAN線から接続するようになるため、電波強度は気にしなくてよくなりますが、買い替えになります。
壁LAN線から中継する場合は少し注意点が有ります。
中継器はそもそも壁LAN線対応機種が少ないです。
中継器を買い換えるよりは、ルータをもう1つ買って同じネットワーク名で運用する方が良いです。
メッシュ対応ルータにする場合も、壁LAN線対応機種が少ないです。
メッシュにするなら私の掲示したルータを買うのが無難です。
以上注意点の追記でした。
-
1259
住民板ユーザーさん7
>>1252 住民さん
1253です。
現在使用してるルーターの情報を提供させて頂きます。
バファロー
WXR-5950AX12
https://s.kakaku.com/item/K0001187338/
こちらのルーターは現在市販されてるWiFi6対応するモデルになります。ルーターとしてやや高価なものではありますが、ネットに繋ぐ電化製品が多いですので、こちらにしました。
また1257様の説明がありましたように電波が障害物に遮断されないようにルーターを壁掛けにしています。中継器につきましては 既存のルーターの設定を変更し、中継器として 利用しています。
設定方法はネットで検索すれば 出てきます。
-
1260
住民板ユーザーさん7
>>1256 住民板ユーザーさん7さん
ホンマや
カリテコの予約サイトもハリアー復活しとるからメンテしとったんやな
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件