住宅コロセウム「ガスorIH?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. ガスorIH?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
がんぺい [更新日時] 2005-11-22 00:31:00
【一般スレ】IHクッキングヒーターvsガス?| 全画像 関連スレ まとめ RSS

新築のマンションを購入します。設備で迷っているので、アドバイス宜しくお願いします。
問題はキッチンのガラストップのガスレンジです。
オプションでIHクッキングヒーターにすると分電盤セットで約30万かかります。
私はこれまでIHを使ったことがありませんし、どうしてもIHにしたいという要望はありませんが、
将来のリセールを考えると最初からIHにしておいた方がよいのでしょうか?
IHのメリットやデメリットを実際使って感じている方いらしたら教えて下さい。
またこの値段は妥当なのでしょうか?

[スレ作成日時]2005-09-24 15:40:00

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ガスorIH?

  1. 262 匿名さん

    無理矢理IHに替えさせたがる電気屋よりマシと思う

  2. 263 匿名さん

    30万円の価値が説明されないと、無駄にレスが延びるだけ。
    IHは良いと思うが、30万円の価値は私には見つからない。。。

  3. 264 匿名さん

    30万の価値は無いと思う。
    最初から付いていればあきらめて使うかな?
    ガスだと炎を活用できる。
    IHは安い卓上型でよいのではないか?

  4. 265 匿名さん

    >261
    どうしてもIHにしたいという要望のない人に30万かけさせる
    だれもが納得するメリットを提示すればこのスレは終るのでは?
    ガス使ってる人もそんなに意固地じゃないし、なるほど!と思わせて
    欲しいわけよ。
    >ほんとガス屋必死だよな。
    ってなんか違うと思うよ。IHにはIHの良いところ、
    ガスにはガスの良いところがあるのに30万もかける価値あるの?と
    いうメリットばかりを羅列して、だからIHにしなさい!的なレスばかりだから
    ガスの長所を残しつつ掃除が楽、調理が楽な
    http://home.tokyo-gas.co.jp/living/bonheur/performance/index.html
    はどう?というのが『ガス屋必死!!』かい!!なんだそりゃ?

  5. 266 匿名さん

    ほんと必死ですね。

    >無理矢理IHに替えさせたがる
    >どうしてもIHにしたいという要望のない人に30万かけさせる
    強制なんかしてないよ。落ち着いて換気したら。

  6. 267 匿名さん

    大丈夫。今は24時間喚起だから。
    がんぺいさんがとりえずガスのままで様子見ますと
    ファイナルアンサーくれるまで24時間喚起ですばい。

  7. 268 匿名さん

    私とこはIHです(ワイドタイプ)
    合計5つ(調理は3つ)の鍋やフライパンが置けて複数の調理には便利です
    ガスには無いコンピュータ制御もあるから便利(お湯を沸かし沸騰すれば自動保温など)
    焼き物はガス、揚げ物はIHとそれぞれ得意分野が違いますので
    決定的な差は無いと思いますよ、ただレンジフードとの組み合わせによりその真価を
    発揮するのがIHですよ、それの出る煙はガスコンロのそれよりも気体重量が重く
    レンジフードの底面が鉄板使用になってる場合そこに重い気体が当たり
    レンジフードのフィルターが油でこてこれすることも無いでしょう
    3ヶ月ぐらいならフィルターの汚れがぜんぜん目立ちません
    し鉄板はさっと拭くだけ、レンジフードにもやさしい、そしてメンテがかからない
    それがIHではないでしょうか?

  8. 269 268

    ガスコンロをどうしても使いたい場合
    IH天板の上にガスコンロ(カセット式コンロ)をのせて調理する
    IHは天板が薄いしフラットなのでそういった使用もできます
    うちは状況に応じて使い分けてます(これいいでしょう?)

  9. 270 匿名さん

    カセットコンロは火力が弱いね
    パスタ料理はIHだと火力が不足

  10. 271 匿名さん

    パスタならIHでもできるでしょ、火力は要らないよね

  11. 272 匿名さん

    パスタを茹でるのもソースを作るのも絡めるのも全く不安はないね。
    270はIHと電気コイルの違いがわかってない人かもね。

  12. 273 匿名さん

    フライパンや鍋がIHに合っていなかったのでしょう。

    IHはオールメタルでもフライパンや鍋を選びますし大抵3口同時に使用
    できませんから、手際でフライパンや鍋を選び3口同時に がーっ と
    料理する人には向かないかもしれませんね。
    中央で網焼き手前2つで鍋や炒め物をするのであれば、30万かけてまで
    IHにする必要はないと思います。

  13. 274 匿名さん

    いまや3.0kwの電力を誇るIHがガスより弱いわけ無いじゃん
    レトロなガスばかり使ってるから時代が理解できない
    俺んちはガスコンロ、IH共にあるから正しい評価が出来るが
    総合的にもIHが上だな、
    なんか使っても見ないのに批評や雑誌の受け売りで勘違いしてる奴多いね
    あと言っておくが現在のIHと2年前のIHとの差は大きいので
    過去のIHで論評してもこまるぜ

  14. 275 匿名さん

    >中央で網焼き手前2つで鍋や炒め物をするのであれば、

    まあそれだけの同時進行をこなせる経験値があれば、
    IHだろうがガスだろうが、うまく使いこなせるだろうな。

  15. 276 匿名さん

    はっ・・・てことは料理の下手なわたしは、あまり美味しくできなくても、
    うちIHだから〜上手にできなくて〜
    という言い訳に使えるという利点はなしということですか。

  16. 277 匿名さん

    ビックサイトでの今期の最新機種を一通り確認し、
    実際にIHを使いますが、スーパーの惣菜コーナーの
    厨房や、一部業務用としてはIHが上だと思いますが
    こと、家庭でと言えば総合的にはガスが好きです。
    家庭ではその業務効率どうこうやどちらが上、下でなく
    好きか嫌いかでいいんじゃないでしょうか?
    生理的に嫌いな人に、俺っていいやつだぜ。付き合ってみればわかるよ
    と無理強いしてはいけません。だから
    >総合的にもIHが上だな、・・×
     総合的にもIHが好きだな・・○でいきましょう。

  17. 278 匿名さん

    >俺っていいやつだぜ。付き合ってみればわかるよ
    あんまり懐かしい標準型チンピラ君の口上にワロタ

  18. 279 匿名さん

    >>277
    あなたのような人はそれでいいんじゃないかと思う。
    IHを実際に使ったことがない主婦と、実際に料理もろくにできない妄想男が、
    偏ったソースと自分の思い込みでIHを否定しているから、議論のレベルが低いのです。
    ちなみに私自身はIHとガスと七輪を使い分けています。

  19. 280 匿名さん

    フライパンは鍋を振るけど
    IHだと傷つきませんか


  20. 281 匿名さん

    IHはフライパンの中をターナーでいじっていればよろし

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
バウス氷川台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸