東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 渋谷南平台について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 渋谷区
  6. 南平台町
  7. 渋谷駅
  8. ザ・パークハウス 渋谷南平台について
買い替え検討中さん [更新日時] 2023-08-18 22:34:51

ザ・パークハウス 渋谷南平台はどうでしょうか。
南平台の環境が気に入っていて、周辺を検討しています。
プランや設備についてや価格について知りたいです。よろしくお願いします。


所在地:東京都渋谷区南平台町12番2他(地番)
交通:JR山手線「渋谷」駅(西口)より 徒歩7分
間取:1LDK~3LDK
専有面積:56.44m2~215.30m2
完成日または予定日:2019年11月中旬
入居(予定)日:2020年1月中旬
構造/規模 鉄筋コンクリート造 地上10階地下1階建
総戸数 100戸(事業協力者30戸含む)
売主:三菱地所レジデンス株式会社、大林新星和不動産株式会社、東急不動産株式会社
施工会社:東急建設株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-07-05 13:20:30

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 渋谷南平台口コミ掲示板・評判

  1. 401 匿名さん

    >>400 職人さん
    これを言い出すと、住居地としての是非は無視したとして、都心の人気エリア(恵比寿、広尾、六本木、渋谷、新宿)には住めなくなるので、仕方ないですね。

  2. 402 匿名さん

    >>399 匿名さん
    車寄せのエントランス部分が吹き抜けになっているので、高級感があり、ホテルのような仕様ですね。

  3. 403 マンション検討中さん

    >>401 匿名さん
    大井町あたりだと上空500メートルくらいだから気になるかもしれないけど渋谷は800メートルくらいでしょ
    40階なら微妙だけどここなら関係ないよ
    むしろ246の車の音の方が大きいよ

  4. 404 匿名さん

    >>403 マンション検討中さん
    夜、現地に行きましたが、1本中に入るので246の音は全く気になりませんでした。

  5. 405 職人さん

    渋谷の近くは600メートルちょっとだね。ちなみに大井町は300メートルほど。ちなみに、六本木はルートからかなり離れているのでセーフだろう。

  6. 406 評判気になるさん

    >>403 マンション検討中さん
    246の音なんて全く聞こえませんよ

  7. 407 匿名さん

    一度現地周辺を歩いて確認してみるといいかもね
    高級邸宅街にふさわしいパークハウスだということがよくわかると思います
    セルリアンのラウンジやレストランが普段使いできるのも特権だね

  8. 408 匿名さん

    >>407 匿名さん
    徒歩圏内に人気の飲食店も多いエリアですね。

  9. 409 通りがかりさん

    周りも再開発でキレイになってくるでしょうし、良いですよね。元麻布も、ヒルズができて大分キレイになりましたが、あんな感じになるのでしょうか。

  10. 410 マンション検討中さん

    過去、都心の物件で飛行機の騒音で市場価格が下落したって聞いたことないんですが、事例はあるんでしょうか?

  11. 411 通りがかりさん

    渋谷は大型ホテルの建設があまりありませんが、セルリアンが再開発したらこのあたりは凄いことになりそうですね。

  12. 412 匿名さん

    >>411 通りがかりさん
    渋谷も桜丘エリアは道玄坂、宮益坂エリアと違う雰囲気があり、再開発によりビジネス色が強くなるエリアに変わりそうですね。

  13. 413 通りがかりさん

    >>412 匿名さん
    そうですね。理想は六本木ヒルズのように一帯で全てが完結しつつ周辺の商業地と渾然一体となってバリューアップしてくれることですが、棲み分けもあると思うので、ここはビジネス寄りになるでしょうね。

  14. 414 匿名さん

    >>413 通りがかりさん
    ネクスト桜丘が完成すれば、充分可能性ありますね。

  15. 415 匿名さん

    >>414 匿名さん
    ネクスト桜丘ってなんですか?
    新しい商業施設かなんかですか

  16. 416 通りがかりさん
  17. 417 マンション検討中さん

    セルリアンが大規模再開発になるには東急グループが更に大きな業績拡大を見込める必要がある。地上げや区との協働含めて。

  18. 418 匿名さん

    >>416 通りがかりさん
    この再開発はスゴイですねー。
    桜丘が一変し別の街になりますね。

  19. 419 通りがかりさん
  20. 420 通りがかりさん

    そんな先の夢のような話よりこのマンションの残り部屋を買うかどうかが現実的な問題でしょ

  21. 421 通りがかりさん

    >>420 通りがかりさん
    残り部屋も、間取り的にはまだ良いのがありそうですけどね

  22. 422 匿名さん

    >>386 評判気になるさん
    ですね。
    ホントに残7戸だとスゴいです。
    確かにSUUMOに出てる戸数は減ってましたが。。

    7億2千万の部屋は簡単には売れないでしょうね。

  23. 423 評判気になるさん

    ここ、高く感じますけど、ここも何年後かにあのとき買っておけば案件になるんでしょうか。

  24. 424 匿名さん

    >>423 評判気になるさん
    10年スパンではなると思います。
    渋谷駅(桜丘エリア)は別の街に生まれ変わりますからね。

  25. 425 マンコミュファンさん

    これだけの価格と規模で竣工前完売したらホント凄いな

  26. 426 匿名さん

    >>422 匿名さん
    7億出すんなら桜丘口再開発タワーの30階の方が間違いないんじゃない

  27. 427 名無し

    >>426 匿名さん
    低層が好みならこっち。高層が好みならあちら。資産価値は桜丘口再開発タワーの方が上だけど値段も勿論高い。

  28. 428 マンション検討中さん

    まあここはプラウド代官山猿楽町のデカイ版でしょ。タワマンみたいに夫婦で全力買いするような人は少数派だろうし。そもそもそんな高年収の一般市民夫婦あんまりいないだろうけど。

  29. 429 マンション検討中さん

    まだ2期で残6戸となっていますが、販売済み戸数は、事業協力者住居30戸、1期で7戸、2期で1戸の計38戸ということですかね。。
    まだ、62戸が売れてないってことでしょうかね?

  30. 430 マンション検討中さん

    >>429 マンション検討中さん
    7割成約済みと販売員の方に聞きました。お問い合わせしてみたらいかがでしょうか。

  31. 431 マンション検討中さん

    >>430 マンション検討中さん
    私も7割は売れていると聞きました。

  32. 432 通りがかりさん

    7割の売れ行きをどう評価すれば良いのか、難しいですね。

  33. 433 評判気になるさん

    7割売れてたら凄いよ。猿楽町とかとは戸数が違うし。

  34. 434 マンション検討中さん

    >>432 通りがかりさん
    今の時期で7割だと充分だと思います。
    竣工時8割、引渡し時9割、その後1年以内に完売ですね。

  35. 435 eマンションさん

    >>434 マンション検討中さん
    今は周辺が微妙な感じだけど10年経てば渋谷駅新桜丘口直結の再開発商業施設と一体化した高付加価値マンションになるんじゃないかな

  36. 436 マンション検討中さん

    >>435 eマンションさん
    そう思います。
    建物そのものに、かなりの重厚感、高級感がありますよ。

  37. 437 匿名さん

    >>436 マンション検討中さん
    渋谷の再開発も完成すれば森ビルの麻布台ネオヒルズ並みのハイグレード施設になりますかね

  38. 438 マンション検討中さん

    >>437 匿名さん
    再開発エリアの規模、森ビルと東急なので、印象はかなり違うように思います。
    虎ノ門は六本木ヒルズのイメージで、渋谷は駅ビル(新宿風)のイメージではないでしょうか。。

  39. 439 マンション掲示板さん

    先日契約しました。
    もし何かご質問があれば、お答えしたいと思います。

    しかし、他のマンションに比べて書き込みが少ないですね。。

  40. 440 通りがかりさん

    >>439 マンション掲示板さん
    書き込みが少ないのは、シニアの方が多いからではないでしょうか。

    ありがとうございます。それでは質問させてください。可能な限りでご回答頂ければと思います。

    ①今どのマンションも売れ行きが悪いので急がずとも色々な物件を選べると思うのですが、比較検討した物件名と、こちらにした決め手を教えて頂けますか?
    ②販売状況はどんな感じなんでしょうか?上では7割成約済みとありましたが、本当ですか?

    宜しくお願いします。

  41. 441 マンション掲示板さん

    >>440 通りがかりさん
    一応2年ほど前から、みなさんご存知のマンションは、ひと通りは見ています。

    プラウド恵比寿ヒルサイドガーデン
    ブランズ六本木ザレジデンス
    ザコート神宮外苑
    サンウッド広尾
    オープンレジデンシア広尾ザハウス
    シティータワー恵比寿
    ザ・パークハウス恵比寿南
    パークコート青山ザ・タワー
    ロイヤルシーズン赤坂
    パークコート赤坂檜町ザ・タワー
    サンウッド青山
    パークコート渋谷ザタワー

    決めた理由は、建物の佇まい、渋谷駅まで実質5分、渋谷の再開発です。
    あと、共有施設がなく逆に、共有部分が贅沢な作りになっていることも、気に入りました。

    営業の方は7割と言っていましたが、2億、3億のマンションなので、実際はどうなのかはわかりません。
    個人的には静かに暮らしたいので、ゆっくり売れてくれたら良いかなーと思っています。

  42. 442 通りがかりさん

    >>441 マンション掲示板さん
    ありがとうございます。比較物件を拝見して、パークマンションやパークハウスグランはご覧になっていないようですが、中古物件は対象外だったのでしょうか?

    また、共用部分が贅沢な作りだと感じた点について、どのような点か教えて頂けますでしょうか。

    私は中古のハイグレード物件と比較して悩んでいるところで、参考情報を頂ければと思う次第です。宜しくお願いします。

  43. 443 匿名さん

    現地は、全然、高級感ありませんね。

  44. 444 通りがかりさん

    >>443 匿名さん
    そのうち、だんだん変わりますよ。

  45. 445 マンション掲示板さん

    >>442 通りがかりさん

    今回は新築限定での検討でした。
    このタイミングでパークマンションやグランがあれば当然検討しましたが、ザ・パークハウス渋谷南平台は、実質グランレベルだと思います。
    もし三菱単独の販売で、もう少し立地が代官山よりなら、グランが付いたのではないかと思っています。
    ただ私の好みは、渋谷駅からの距離を考えると、今の立地が限界なので、今より代官山寄りだと高級感はありますが、購入していなかったと思います。
    (渋谷駅、桜丘の再開発が魅力)

    共有部分は、
    ①広いスペースの車寄せ
    ②バレーサービス
    ③総戸数に対してのエレベーターの数
    ④和風半地下のエントランスラウンジ
    ⑤正方形型の存在感のある建物の佇まい
    に魅力を感じました。

    共有施設としてフィットネス、ライブラリー、ゲストルーム、プール、バーラウンドなど、実際に住むと、ほぼ利用しないことが多いので魅力を感じません。
    フィットネスやプールは、少し高額ですがリッツやハイアットのスパに入会する方が、満足度が高いです。

  46. 446 マンション検討中さん

    駐車場数53でも毎日車使う人はせいぜい15台
    朝夕に出し入れして、昼間はずっと暇
    バレーパーキングの担当者ってこんな感じの仕事なのかな?

  47. 447 匿名さん

    8時出勤、11時帰宅でクタクタみたいなリーマンばかりでもないだろうし
    皆運転手付きで家の車は乗らないって層とも違う様な気がするけどね。
    渋谷の南平台だともうちょい車もアクティブだと思うけどどうだろうね

  48. 448 マンション検討中さん

    コンシェルジュですら不要論がでるくらいだからバレーパーキングは本当に永続するのかちょっと心配になるよね

  49. 449 通りがかりさん

    >>445 マンション掲示板さん
    ご回答頂き、ありがとうございます。

    私はゲストルームとプールが欲しいのですが、そうなるとThe Court神宮外苑が候補になるものの、あちらはマンション自体は良くても場所がほぼ千駄ヶ谷かつ駅力も微妙なので、こちらと迷っています。

    グランが付いていたらこちらにしたのですが、過去最高価格の物件なのに無印というのがどうも引っかかっています。形式的な話ですが、格落ち感がするというか。

    頂いたコメントを踏まえ、また考えたいと思います。

  50. 450 マンション掲示板さん

    >>449 通りがかりさん

    ザコート外苑神宮は、プレミアム物件なので、共有施設、室内のグレード、リセールバリュー共に最高峰だと思います。

    パークマンションとグランでは、パークマンションの方が、かなり格が上だと思いますし、ザコートはパークマンションに匹敵すると聞きました。

    グランは、高樹町、麻布仙台坂と見ましたが、グレード的にイマイチのイメージで、南青山だけが唯一納得出来るレベルだと感じました。

    建物のグレードとしては、南平台は南青山を超えていと思います。

    私は再開発による新渋谷駅に、徒歩圏内ということに、魅力を感じました。

    どこに決めるかは難しいですが、それが楽しみのひとつですよね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
リビオシティ文京小石川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸