埼玉の新築分譲マンション掲示板「アンビシャス朝霞台」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 朝霞市
  6. 朝霞台駅
  7. アンビシャス朝霞台
匿名さん [更新日時] 2024-05-02 21:30:15

落ち着いた雰囲気で人気の朝霞台に誕生。アンビシャス。新築の大規模病院TMGあさか医療センターが近く、徒歩1分でヤオコー。

売主:アンビシャス
施工会社:吉原組
管理会社:大京アステージ

公式URL:https://www.ambitious-am.co.jp/ms/asakadai/

所在地:埼玉県朝霞市岡二丁目729番(地番)、埼玉県朝霞市岡二丁目11-9(住居表示)
交通:東武東上線「朝霞台」駅徒歩13分、JR武蔵野線「北朝霞」駅 徒歩12分
構造・規模:鉄筋コンクリート造、地上7階、地下1階建
総戸数:住戸83戸(他管理事務室1戸)

【物件情報の一部を追加しました 2018.7.5 管理担当】

[スレ作成日時]2018-07-05 13:09:03

[PR] 周辺の物件
プレイズ大宮日進町
リビオ吉祥寺南町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アンビシャス朝霞台口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん 2018/07/07 01:34:13

    郊外型というのか、こういう立地もあるのですね。

    立地を考えると駐車場・駐輪場が足りない気がします。

  2. 2 匿名さん 2018/07/07 14:39:15

    今日和光市駅前でテッシュ入りのチラシ配ってたね。
    てっきりパークハウス和光のチラシかと思ったけどねww

  3. 3 買い替え検討中さん 2018/07/08 01:02:59

    ライバル物件は、立地的に「レーベン朝霞Regenes」になりますが、どちらが良いでしょうか。

  4. 4 匿名さん 2018/07/08 10:09:40

    究極の選択だけど、レーベンのほうがいいんじゃ? 和光市駅までチャリで行けるのは強み。

  5. 5 匿名さん 2018/07/20 02:56:33

    電車通勤だと駅からの距離を重視した方が後々楽ですね。
    こればっかりは変えられないですし。ここは駅が離れていることがネックとなる方もいるのではと思います。

    航空写真、周辺状況を見るのに参考になりました。
    隣の雑木林は全てお寺のものなのですか?暑い日でもこの辺りは涼しそうな感じです。
    ところどころ畑もあって長閑な環境というのがよく分かりますね。

  6. 6 マンション検討中さん 2018/07/20 10:29:45

    というか、始発駅まで数駅乗り継ぎが必要な物件なんて資産価値は無いからね。
    メイツとか見りゃわかる。

  7. 7 通りがかりさん 2018/07/24 14:03:38

    まわりなーんにもない。
    夜は真っ暗で歩くと怖い。
    坂の下が増水したら駅に行けない。
    駅から遠すぎる。
    資産価値なし。

  8. 8 匿名さん 2018/07/24 23:18:28

    何もないわけじゃない。
    隣ヤオコーだし総合病院も近い。
    電車通勤でなければいいのでは?

  9. 9 マンション検討中さん 2018/07/25 12:37:02

    いや、ダメだろこれ

  10. 10 マンション検討中さん 2018/07/25 12:38:45

    あんびしゃすって、札幌アンビシャス取引所の

  11. 11 通りがかりさん 2018/07/25 14:23:09

    駅から遠いのはネックですね。
    小学校までの道のり交通量が多いのが気になります。
    中学校は近い部類ですかね。

    ちょっと離れてるけど大きな公園もありますし、車生活にはありかな。

  12. 12 マンション検討中さん 2018/07/28 17:32:35

    山口事件でおなじみのビーアンビシャス?

  13. 13 匿名さん 2018/07/29 14:56:57

    個人的にはけっこう立地は期待してしまいます。
    ちょっと完売までは時間がかかるかも。
    意外な期待もしてしまうかもしれません。

  14. 14 通りがかりさん 2018/08/04 15:03:50

    価格は適正ですかね。

    資産価値として参考になるのは駅からの距離が似ている朝志ヶ丘住宅で、40年経ってるのにいい値段で売買されてる。
    あの辺りは過疎ってるけど住宅街で環境が少し違うけど参考程度に…。

    駅からちょっと遠いけど気にならない人には良いのかも。

    あとは病院が救急病院なのでサイレンとかうるさい気がする。あと電車の音。電車は下を走ってるから気にならないのかな?

    ここは設備とかどうなのかな?床暖とか食洗機とか、後からなんとかなるけど…

  15. 15 マンコミュファンさん 2018/09/15 23:34:59

    人気ないですね

  16. 16 検討板ユーザーさん 2018/11/11 03:09:52

    人気ないのかなと思っていたけど、
    一階には意外と入居されていましたね。
    ヤオコーから洗濯物が見えますけど。

  17. 17 通りがかりさん 2018/12/06 10:40:32

    ここの営業?の方が非常識です
    夜7時すぎに小さい娘を寝かしつけてる時、インターホン何回も鳴らし極め付けには大きな声で呼びかけてくる
    ヤオコーの公園で子供を遊ばせてる時にもしつこく勧誘されて…いい迷惑です

  18. 18 名無しさん 2018/12/13 16:53:08

    飯時にチャイムは鳴らすしグイグイ質問されるから困りました。
    非常識だとわからないんでしょうか
    しかも相手が新人だから話を聞いていたら急に上司の方からの電話が来てそのまま私が出ることになりたくさん色んなこと喋らそうとするから参っちゃいました。

  19. 19 通りがかりさん 2019/02/03 13:33:32

    本当に営業が非常識
    子供寝かしてるタイミングでくるから毎回子供起きてギャン泣きする
    無視してたら部屋のドア叩いてくるし
    頭おかしい
    いらないっていってんのに5回くらい来た
    しかも別に近くに住んでないのに

    マンション探してたけどここだけは絶対買いたくない
    絶対ここの会社の営業から買いたくない
    非常識すぎます、他社ではない強引さ

  20. 20 匿名さん 2019/03/03 07:32:10

    [住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  21. 21 匿名さん 2019/03/03 16:00:11

    購入者です。つい最近入居しましたが、担当の営業さんは非常に親身に話を聞いてくださり、細かい部分の質問も、きちんとその場で対応してくれました。電話やメールでも丁寧に対応してくれていましたので、私は非常に好感を持っています。販売して終わりの会社も多いと思いますが、私の担当はそうではありませんでした。

    全員がそうではないかと思いますが。。。
    確かに該当の担当者には改めてもらいたいと思いますね。

  22. 22 通りがかりさん 2019/03/05 09:44:08

    内覧に行ったことがあります。結局ここはやめました。やめてよかったです。購入に気持ちが傾きつつもまだまだ検討段階だった頃、夜遅い時間に営業から電話がかかってきて、何度も契約を急かされました。何回目かの内覧の際の担当者は、社会人としてまるでなってない態度、言葉遣いでした。知識も薄っぺらく、誠実さが微塵も感じられませんでした。それをフォローする先輩社員もいないようで、社の教育体制に疑問を持ちました。購入後、長いお付き合いになることを考えたとき、不安しかなかったので見送りました。

  23. 23 坪単価比較中さん 2019/03/05 12:46:53

    通勤するときに電車からマンションが見えますが、線路側もだいぶ灯りがついてきましたね。

  24. 24 通りがかりさん 2019/03/09 00:05:21

    [プライバシーを侵害する投稿の為、削除しました。管理担当]

  25. 25 検討板ユーザーさん 2019/03/09 03:16:16

    入居者です。
    長文となりますが、少し思いを述べさせて頂きます。

    24番の方へ、エレベーターは2基ありますね。ちなみにですが、エントランスも大きいエントランスと、小さいエントランスの2箇所あります。

    アロマをたいていたのはおそらく私かもしれません。営業担当さんから指摘があり、もう止めてます。ご迷惑をおかけしました。

    救急車の音は病院がスーパーの隣にあるので聞こえる時もありますが、ほぼ聞こえないですよ。住んだらお部屋の生活音で一度も気にしたことはありません。部屋にやってかもしれませんが、聞こえたとしても風向きの関係で、遠くから聞こえる程度でしょうか。それよりも歩いて2分くらいに、きれいな総合病院があるということが、老後の安心に繋がっています。

    22、24の方は同じ方でしょうか?別の方だったらすみません。住んでからも営業さんは一生懸命対応してくれますよ。購入する前よりも仲良くなりました。何かあったらすぐ来てくれます。入居前のお部屋の小さい傷の補修もパーフェクトに対応いただきました。私は体に障害があるので、入居後の大雨が降った後の窓拭きとバルコニー掃除を何名かの営業さんが手伝ってくれたことには大変感動しました。入居された方も皆さんいい方ばかりで、住んで良かったと感じています。

    マンションの隣と病院の隣にも公園がありますので、お子様がいらっしゃるご家庭には住みやすい環境じゃないでしょうか。私は子供がいないので公園は利用しませんが。今日も隣の公園でいっぱい遊んでますね。目の前がスーパーですし、セブンイレブンも近くにあるので、日常の買い物に不自由は感じていません。駅の距離は13分と人によっては遠く感じる方もいるかもしれませんが、駅までの道も歩道がしっかりしていて交通量も少ないので、私にとっては安心ですね。購入当時、朝霞市内で価格も一番安かったので(今はどうかわかりませんが)、購入しやすかったです。

    入居してみないと分からないことも多くありますが、今のところ私は満足していますよ。

  26. 26 通りがかりさん 2019/03/09 08:27:59

    そんなにすてきなマンションなのにかなり売れ残ってるのはなぜでしょうね

  27. 27 名無しさん 2019/03/09 09:23:10

    先週ヤオコーの帰りに寄ってみました

    1LDKと3LDKの小さいお部屋はまだ複数残ってるみたいですね

    あとルーフバルコニー付きのお部屋も。60㎡台の3LDKは残りは少なかったです

    一階は一部屋以外、全部売却済みでした。一階が良かったのですが、なかったのでやめましたけど

  28. 28 評判気になるさん 2019/03/09 14:26:03

    >>27 名無しさん
    まあおそらく住めば都だが、、、
    売残りは間違いなく、リッチだろうね。

  29. 29 通りがかりさん 2019/03/09 22:34:33

    産業廃棄物置場、線路、墓が近い

  30. 30 地元民 2019/03/10 02:11:32

    産業廃棄物置場はないですね。物件近くの月極めの駐車場に置いてある廃車になった車の事でしょうか。去年出来た保育園の目の前の。
    道路挟んで東圓寺、東武鉄道に接している側もありますね。
    住居系の地域ですので、環境に悪い施設は建てられませんね。
    そういったものは敏感な人は気にするし、気にしない人は気にしないのでは。
    夜もだいぶ灯りがついてきたようなので。住めば都ですね。

  31. 31 匿名さん 2019/03/10 03:45:15

    ここ営業ぽい書き込み多数
    どちらにしても半年たってもここまで残ってるのが答えかな

  32. 32 匿名さん 2019/03/10 04:09:19

    朝霞台の駅前のライオンズが発売になったらよりきびしくなりそう

  33. 33 名無しさん 2019/04/09 14:19:51

    最近売れていると聞きますが実際どうなんでしょうか

  34. 34 匿名さん 2019/04/12 00:24:00

    最近売れてるって・・・ 遅くない?
    立地が悪くて厳しいでしょう。
    いざという時に売れないマンション。

  35. 35 匿名さん 2019/04/14 09:01:10

    ここの営業が来ましたけどしつこすぎてイライラ…。

    工事が終わった挨拶?と言いながらここの物件の宣伝でずっと居られて迷惑でした。

    断ってるのに個人情報やプライベートをしつこく聞いてきて本当に迷惑。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  36. 36 通りがかりさん 2019/04/19 00:57:06

    アンビシャスのマンションが売れてない書き込みを良く見かけますが、この会社は完成物件をセールスすることがメインの会社

    完成した部屋を見てから購入出来るので建築中のマンションをモデルルームだけ見て買うのと違ってトラブルが少ない

    この御時世に古くさい訪問セールスなのは、会社というか社長の考えに因るところも大きい

    マンション購入の是非は置いておいて…
    1度、営業担当と話し合ってみると色々な質問に応じてくれます。
    営業マン毎に態度が違う様でしたら私が御会いした方が当たりなだけでしたので、ご了承下さい。

  37. 37 匿名さん 2019/05/01 01:00:25

    一度見に行ってアンケートに回答した。魅力がなかったためその旨を伝えて帰ったにもかかわらず22時頃に営業から電話。改めて断る。その後また夜に営業からしつこく電話。価格を大幅に下げられそうだから考え直してほしいと。当初提示された価格からかなり下がったようだ。価格の問題ではなかったので再度断りを入れた。たかが数日でここまで簡単に大幅値下げされるものかと驚いた。

  38. 38 匿名さん 2019/05/03 01:06:38

    他も同じだよ。完物は。それをメリットと感じるか、デメリットと感じるかは人それぞれ。買ってる方もいるわけだから。

  39. 39 匿名さん 2019/05/04 22:00:09

    ここは値切れば大幅に下がります。但し一旦値切ると買え買えプッシュに遭います。今月の目標が達成できてないので早く買ってほしいと素直?に購入を催促されました。今から家にローンの審査書類を持っていきます、と深夜に言われたこともあります。

  40. 40 匿名さん 2019/05/07 03:34:37

    大幅に下がるなら買いかも。

  41. 41 匿名さん 2019/05/13 22:41:14

    [住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  42. 42 匿名さん 2019/06/07 13:15:55

    ここは営業の書き込みが本当に多いな

  43. 43 匿名さん 2019/06/14 05:59:57


    1度アンケートに答えたら最後。購入する意思がないことを伝えているのにも関わらず、しつこい電話、訪問。着信拒否しても違う番号からかかってきます。
    子供を寝かしつけしようとした21時頃訪問してきて、無視したらドアをドンドン叩かれました、、非常識にも程があります

  44. 44 マンション検討中さん 2020/02/13 07:00:17

    ここの営業は本当に酷いです。
    このマンションは買いません!。

  45. 45 マンション検討中さん 2020/02/13 07:01:42

    物件に魅力がない。

  46. 46 購入経験者さん 2020/03/18 05:28:25

    83戸中、残り2戸みたいですね
    魅力がなければ売れないのでは・・・

  47. 47 購入経験者さん 2020/03/18 05:29:08

    脱賃貸!!

  48. 48 購入経験者さん 2020/03/18 05:31:20

    1年半で売り切るんだからすごい売れているのでは

  49. 49 名無しさん 2020/03/23 10:20:29

    このマンション営業はマジあり得ない

  50. 50 検討中さん 2020/03/23 11:46:08

    アンビシャスみずほ台、買って下さい。

  51. 51 名無しさん 2020/04/11 17:24:54

    最後の1棟、購入しましたが私の所の営業さんはとても良かったですよ!
    きちっとしてました。戸建てとマンションの比較、戸建て希望でしたがメリット、デメリット
    総合的に判断して色々説明を聴き判断致しました。耐震もしっかりしてるし、ハザードマップにも引っかかってません。
    防音はしっかりしてました。線路有りますが聞こえませんね。中では!

  52. 52 価格リサーチ中さん 2020/04/13 12:04:48

    >>11 通りがかりさん

    遠くはなかったですよ
    ヤオコー隣、出て直ぐその隣セブンイレブン、その裏、総合病院です。歩いて10分程度ですから差ほど気になりません。チャリだともっと楽かな!公園、学校も近い!
    なので契約しました。内見もしましたが!
    同程度のマンションよりは低価格でした。
    大半車乗りますから、自分は駅気なしませんでしたがね!

  53. 53 価格リサーチ中さん 2020/04/13 12:06:56

    >>14 通りがかりさん
    騒音は防音構造なので静かでした。室内から確認済み

  54. 54 価格リサーチ中さん 2020/04/13 12:08:24

    >>14 通りがかりさん
    床暖房、食洗機着いてました。

  55. 55 口コミ知りたいさん 2021/02/20 10:53:38

    ファミリー層が多いマンションかと思いますが、床の防音性などはしっかりしていそうですか?
    子供が小さく、気を付けていても走り回ったりするので階下とトラブルにならないか心配です。

  56. 56 マンション検討中さん 2021/03/11 01:30:22

    電車の音がかなり聞こえてきますね。
    線路側の家だと窓を締めていても少し気になります。

  57. 57 さいか 2022/09/22 01:31:16

    スーパーが目の前にあり、公園も近いのでファミリー層にはとても良いと思う!歩いていける距離にTMGあさかの大きな病院があるので、何か緊急で診て欲しい時にすぐ行ける所が良い!朝霞台駅も近道を使えばそんな遠く感じず運動がてらに行ける距離だと思う。

  58. 58 ご近所さん 2022/09/22 03:57:09

    ファミリー層によいと言う割には、常に3,4戸くらい売り出しがあるのは何故でしょう?

  59. 59 マンション掲示板さん 2022/09/30 15:02:34

    >>58 ご近所さん
    子どもが増えたり成長によって部屋の広さや部屋数が必要になってくると買い替えする必要性が出てくると思います。

  60. 60 マンション比較中さん 2023/01/15 09:30:18

    東洋大学の校舎がなくなってるけど商業施設でもできるのかな、ヤオコーみたいに

  61. 63 マンション検討中さん 2023/01/28 12:16:07

    結構中古出てますが、何か理由ありますでしょうか?

  62. 64 買い替え検討中さん 2023/02/10 08:19:27

    不動産会社勤務の方が売主として保有している感じがするので資産価値は平均よりかはあるのではないでしょうか?(資産価値がないものは不動産会社勤務の方は購入しない気がします)

  63. 65 通りがかりさん 2023/02/10 08:28:31

    >>64 買い替え検討中さん

    おっしゃるとおりですね。
    資産価値がないから、売れるまで時間がかかったのではないでしょうか。

  64. 66 eマンションさん 2023/02/17 13:40:19

    >>63 マンション検討中さん
    転勤や家族が増えたりすると住み替えが必要になったり生活スタイルが変わるとマンションじゃ手狭になったりするからではないですか?戸建てよりは、マンションのが売りやすいですから、皆さん色々な事情だと思いますよ。

  65. 67 マンション比較中さん 2023/02/19 16:11:16

    >>66 eマンションさん
    にしたって83戸のマンションで常時6~8戸売却活動中って異常だと思いますよ。
    近所のライオンズはここまでではないので、このマンション特有の問題があるのではないですか?

  66. 68 匿名さん 2023/02/19 22:21:48

    >>67 マンション比較中さん
    このスレを見るかぎりですが営業がかなり強かったようなので、無理したり妥協したりした購入者がいたのではないでしょうか。実際に住んでみるといろいろ大変なのだと思います。
    相場が上がった今なら新築の時とほぼ同水準で売れそうなので手放す方がいるのでは?

  67. 69 評判気になるさん 2023/02/27 06:33:40

    >>60 マンション比較中さん
    東洋大学の校舎解体されてましたね。何ができるか情報ある方教えてください。

  68. 70 マンション比較中さん 2023/02/28 16:40:29

    >>69 評判気になるさん
    東洋大学のキャンパス再編による建て替えなので校舎のままですよ。

  69. 71 坪単価比較中さん 2023/03/03 07:33:38

    >>64 買い替え検討中さん
    多分、アンビシャスの営業で何か月も契約が取れてない社員が自爆買いのために買ってるのかと。かく言う私も元社員ですが、昔、朝霞台駅前のアンビシャスプラザ朝霞台の方を4か月契約0だったため、自爆買いさせられました(他に結果が出てない先輩や新卒1年目も何人か私と同じ物件買ってましたね)。まぁプラザの方は販売当時、副都心線が渋谷まで延長するというのが決まっていたので、いずれ値段が上がるのはわかっていたため、別に住みたかったわけではないですが、購入しました。正気ではない理由でしたが、今は購入時より1000万くらい値段が上がってるので、結果的に資産価値の観点から言えば、現時点では買ってよかったなと思ってますが。

  70. 72 名無しさん 2023/03/03 08:37:38

    >>71 坪単価比較中さん
    アンビシャスの他物件検討していますが、参考になります。どうやら自社物件を購入すると月々の住宅手当が出るようですね。



  71. 73 検討板ユーザーさん 2023/03/05 15:06:11

    >>72 名無しさん
    それって税金的にいいんですかね?
    私全然詳しくないんですけど、
    仮に物件価格3000万円、1戸物件の建築、販売費用が2500万、住宅手当が合計1000万だとすると、
    売上が3,000万、費用が2500+1000万(人件費)で500万の赤字だけど、実際は利益出てるみたいな感じにならないんかな。
    損金に入らないのかな。

  72. 74 坪単価比較中さん 2023/03/07 02:35:20

    >>72 名無しさん
    私の時は住宅手当は出なかったですね。その代わりに、社割として購入時の諸費用を少し会社に負担してもらいましたが。

  73. 75 匿名さん 2023/09/01 10:11:36

    駅からは少し離れていますが、近くにあさかTMGという綺麗な病院がありバス停があるので、朝霞台の駅に向かうことが、できます。朝霞駅方面に行くバス停も近くにあるので、車がない人でも住みやすいと思います。なにより、目の前にヤオコーのスーパーがあるので、値引きシールを狙って買い行きやすいです。ファミリー層が多いので、小学校もマンション内で登校班が作れ登校できるので、安心して登下校できます。近くの目黒川は春には桜まつりがあり、とても綺麗ですよ!

  74. 76 マンション検討中さん 2024/03/20 14:45:30

    学区内の小学校の評判は良いですか?

  75. 77 検討板ユーザーさん 2024/05/02 12:30:15

    >>76 マンション検討中さん
    タブレット学習にも力を入れてますし、新校舎も建設中です。登下校時は、シルバーの見守りの方が居ますし、安心です。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [アンビシャス朝霞台]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リビオ光が丘ガーデンズ
    バウス板橋大山

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ジェイグラン朝霞台

    埼玉県朝霞市東弁財2丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    52.1m2~73.59m2

    総戸数 57戸

    ユニハイム朝霞本町プロジェクト

    埼玉県朝霞市本町2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    35.67m2~70.31m2

    総戸数 193戸

    サンクレイドル成増

    埼玉県和光市白子3-145-1

    4498万円~5398万円

    2LDK・3LDK

    52.36m2~66.17m2

    総戸数 31戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    ガーラ・レジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

    3900万円台・4900万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    56.87m2・65.52m2

    総戸数 54戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    プレミアムレジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

    5100万円台~6500万円台(予定)

    3LDK

    61.8m2~68.04m2

    総戸数 177戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    デュオセーヌさいたまサウス

    埼玉県蕨市中央七丁目

    1LDK~2LDK

    47.53㎡~70.56㎡

    未定/総戸数 112戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    8470万円~1億2480万円

    2LDK・3LDK

    55.12m2・70.2m2

    総戸数 19戸

    プレイズ大宮日進町

    埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

    3400万円台~6400万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    61.74m2~85.63m2

    総戸数 111戸

    ザ・ライオンズ西川口

    埼玉県川口市西川口3-109-1他

    4960万円~6480万円

    2LDK・3LDK

    51.55m2~70.9m2

    総戸数 63戸

    リビオ吉祥寺南町

    東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

    未定

    3LDK・4LDK

    68.21m²~138.87m²

    総戸数 14戸

    クラッシィハウス大宮植竹町

    埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

    4718万円

    3LDK

    70.45m2

    総戸数 191戸

    ユニハイム所沢プロジェクト

    埼玉県所沢市大字北秋津字上ノ台805番・806番ほか

    未定

    2LDK~3LDK

    46.76m²~75.88m²

    総戸数 40戸

    ルネ花小金井ザ・レジデンス

    東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

    5300万円台~6900万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    67.27m2~72.57m2

    総戸数 162戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    [PR] 埼玉県の物件

    バウス新狭山

    埼玉県狭山市新狭山2丁目

    3300万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    62.67m2~82.11m2

    総戸数 206戸

    メイツ川越南台

    埼玉県川越市南台3-3-2

    3400万円台~6300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    63.01m2~82.14m2

    総戸数 117戸

    ラコント越谷蒲生

    埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

    3,498万円~4,798万円

    1LDK・2LDK

    35.70m²~52.16m²

    総戸数 36戸

    サンクレイドル鴻巣

    埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

    2588万円~4698万円

    1LDK~3LDK

    39.09m2・73.29m2

    総戸数 44戸

    COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

    埼玉県鴻巣市本町5丁目

    2900万円台~6400万円台(予定)

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.83m2~88.44m2

    総戸数 337戸

    ルピアコート本川越ステーションビュー

    埼玉県川越市新富町2-1-8

    3600万円台~5900万円台(予定)

    1LDK~2LDK

    33.86m2~59.49m2

    総戸数 113戸