東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ東雲キャナルマークスについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 豊洲駅
  8. プラウドシティ東雲キャナルマークスについて
マンション比較中さん [更新日時] 2024-12-12 06:34:06

プラウドシティ東雲キャナルマークスってどうですか。
湾岸都心「豊洲・東雲エリア」の大規模ですね。オーバル形状で充実した共用空間があるそうです。
周辺の環境や治安、利便性など、色々と意見を交換したいと思っています。よろしくお願いします。


所在地:東京都江東区東雲一丁目14番3(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩10分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩15分
間取:2LDK~4LDK
面積:62.12平米~128.92平米
総戸数:472戸
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上15階
売主:野村不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ 建物竣工時期 2020年1月下旬 (予定)
入居時期 2020年3月下旬 (予定)

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
プラウドシティ東雲MR訪問記1 -オーバル型は珍しい
https://www.sumu-log.com/archives/12578/
プラウドシティ東雲キャナルマークスMRに行ってみた回
https://www.sumu-log.com/archives/12630/
プラウドシティ東雲MR訪問記2 -モデルルームは誰のため?
https://www.sumu-log.com/archives/12707/
プラウドシティ東雲MR訪問記3 -管理費等と総評
https://www.sumu-log.com/archives/12816/
【モデルルーム訪問】プラウドシティ東雲キャナルマークス(東京都江東区
https://www.sumu-log.com/archives/18626/

[スレ作成日時]2018-06-28 14:30:45

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ東雲キャナルマークス口コミ掲示板・評判

  1. 981 マンション検討中さん

    いくら野村ブランドとはいえ、長谷工・板マン・低仕様でこの価格じゃ、価格重視の層ならダイワ有明に行くでしょ。

  2. 982 匿名さん

    >>980 通りがかりさん
    クレヴィア豊洲の@280でかなり苦戦した訳だし、実際は相当厳しいと思うよ。そりゃ市場の流れだし@300ちょいまでは想定してた人多いだろうけど、一気に@350じゃそういう層を一気に切り捨てた訳だから。価格調整に入っても>>981さんの言うように他に流れれば戻ってこないしね。

  3. 983 匿名さん

    もともと東雲のマンションはWコン以来
    安く供給されるから人気だったわけで
    高ければ苦戦するのは当然でしょう

  4. 984 匿名さん

    >>976
    江東区が激戦なのは周知だけど、
    7、8千万クラスのマンション買えるような世帯は23区全滅じゃないの?
    運良く入れる人もいるにはいるだろうけど、
    バディやインターみたいな認可外や、シッターまで幅広く調べといたほうがいいと思う。
    稼いでんだから当たり前だよね。

  5. 985 マンション検討中さん

    みんなパパ達から二千万円くらい貰えるから問題ないっしょ!

  6. 986 匿名さん

    >>983 匿名さん
    坪350万とか中央区晴海の新築や有明のタワーマンションの相場ですよ。
    高いと言えば高いし、坪280万でも東雲を買う世帯がなかなか見つからなかったですから、苦戦するでしょうし、こっそり値下げして売り切るかも。

    オリンピック後には晴海で、4000戸もの選手村マンションが売りに出されますしね。

  7. 987 匿名さん

    Wコンが坪160万くらいだったから隔世の感あるな。
    今の湾岸タワーマンション歴史は、Wコンの瞬間蒸発
    から始まったといっても過言では無いと思う。

  8. 988 マンション検討中さん

    新築はもちろん、東雲の中古も上がってきてますけどね。ただ、他の人も書いてたけど、板マン・長谷工・低仕様だと少し厳しいかな。隣巨大なパチ屋だし。

  9. 989 匿名さん

    正直、野村もあまり利益ないでしょう。今は用地取得も困難だし、建材費や人件費も高止まり。価格が気に入らない、仕様が気に入らない、立地が気に入らないという人は此処でブーブー言わずに回れ右。

  10. 990 匿名さん

    ここでは野村は用地取得なんかしてないよ。

  11. 991 匿名さん

    >>989 匿名さん
    利益ないのになんであんな広々と中庭作ったんですかね?もっと戸数増やすこともできたはずなのに。板状×4の方が安く建てられたってことなのかな?

  12. 992 マンション掲示板さん

    >>991 匿名さん

    それは無いな。建ペイ率、容積率は目一杯使ってるはず。

  13. 993 匿名さん

    >>988 マンション検討中さん
    パチンコ屋はどこの街にも有ります。パチンコ屋というだけで対象から外すのは安易過ぎるかと。

  14. 994 匿名さん

    >>993 匿名さん

    同じ街にあるのと隣にあるのでは話が全然違うっしょ

  15. 995 匿名さん

    >>984 匿名さん
    そんなことはないね。豊島、北、荒川なんかは対策すれば保育園普通に入れるし、池袋とか山手内側じゃなきゃその額出せば70平米以上買えるよ。まぁ保育園必要な層に人気ないから、こんなことになってるんだけどね!少なくともパワーカップルは現実見るべき。ここらはある程度子育て落ち着いた世代向けだと。

  16. 996 マンション検討中さん

    世帯年収2000万ある人はここ検討しないだろって言ってる人達は、年収それ以下ってことでおけ?

  17. 997 匿名さん

    >>996 マンション検討中さん

    OK

  18. 998 匿名さん

    >>994 匿名さん
    まぁ、巨大なパチンコ屋がマンション真横にあるだけで、インパクトはあるな。
    ある意味、珍しい

  19. 999 匿名さん

    >>991 匿名さん
    そうですね。無駄に広い庭を狭くして、もう一棟作れば良かったですね。

  20. 1000 マンション検討中さん

    さあ買おうか。
    俺なら隣のプラウドの方が安くて良いと思うけどね

  21. 1001 匿名さん

    1000まで来ましたけどここまで価格否定派と擁護派に分かれてるのは珍しいですね。
    それほど購入希望層と価格の乖離があったということでしょうか。

  22. 1002 匿名さん

    >>1000 マンション検討中さん
    いやー、この流れ絶対見てるでしょう。ふっかけられないかなぁ?

  23. 1003 匿名さん

    コンセプト自体は悪くないし、どうしても価格だよね。あ、隣パチンコ屋だけど、意外と住んだら気にならなそうだから個人的にはそこまでの懸念点じゃないかな。

  24. 1004 マンション検討中さん

    >>1002 匿名さん

    昨日メルマガできましたが、まだまだ安いですよ!パークタワーは少し高いですが…

    プラウドタワー東雲キャナルコート

    6,380万円82.49m2 2LDK+S
    東京メトロ有楽町線豊洲駅」徒歩11分

    詳細を確認する
    プラウドタワー東雲キャナルコート

    6,780万円82.49m2 2LDK+S
    東京メトロ有楽町線豊洲駅」徒歩11分

    詳細を確認する
    プラウドタワー東雲キャナルコート

    6,580万円81.57m2 2LDK+S
    東京メトロ有楽町線豊洲駅」徒歩11分

    詳細を確認する
    BEACON Tower Residence ビーコンタワー 

    5,180万円60.34m2 1LDK
    東京メトロ有楽町線「辰巳駅」徒歩9分

    詳細を確認する
    パークタワー東雲の近隣物件


    パークタワー東雲

    6,380万円75.65m2 3LDK
    りんかい線「東雲駅」徒歩6分

    詳細を確認する
    パークタワー東雲

    4,880万円60.93m2 2LDK
    りんかい線「東雲駅」徒歩7分

    詳細を確認する
    パークタワー東雲

    6,880万円73.83m2 3LDK
    東京メトロ有楽町線「辰巳駅」徒歩10分

    詳細を確認する
    パークタワー東雲

    6,380万円72.03m2 3LDK
    東京メトロ有楽町線「辰巳駅」徒歩10分

  25. 1005 匿名さん

    このスレに購入前提者は居るのかな?

  26. 1006 匿名さん

    ダイワの価格とぶつけなきゃダメよ。向こう310?せめてその辺りの単価だったら結構魅力に映る人多そう。

  27. 1007 匿名さん

    >>1004 マンション検討中さん
    いや、、流石に必死すぎ、笑

  28. 1008 匿名さん

    >>1006 匿名さん
    ダイワもその価格帯じゃ正直採算は合わないでしょう。2期以降は当初予定通り(330?)の価格に値上げするよ。まぁダイワは体力もあるから、野村とはまた考え方が違うだろうけど。

  29. 1009 匿名さん

    先日もお伝えしましたが土地取得も相当高額でしたし、これでもなんとか頑張って出した価格なんですよ。正直利益も薄く薄利なんです。どうかご理解頂きたい。

    https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180831-00178345-diamond-bus_...

  30. 1010 匿名さん

    >>1009 匿名さん
    あんたさー野村のステマ?
    そもそも一等地でもない土地は他より安いし、坪350万なら、薄利な訳ないだろ。
    そもそもタワーは坪270万くらいで売ってたやないか。

  31. 1011 匿名さん

    >>1006 匿名さん
    え? 有明のダイワって、坪310万クラスなの?
    野村東雲が高く見える。野村さん安く調整するかな? まだ予価らしいし、調整するかも?

  32. 1012 匿名さん

    気付いていると思うが、適正だ安いだ言う輩は自分の中古を高く売って買い替えを目論んでいる周辺住民。目論見通りにならなければ客になることはない。
    消費者心理から言って高いとブーブー言っている方が本当の検討層。結局そこが買わなければ周辺中古も上がることはない。むしろテッペンを感じ売り急ぐ者が現れ相場が崩れることもありうる。

  33. 1013 匿名さん

    >>1005 匿名さん
    はい。今のところ買う予定です。
    会社が豊洲なので私にはベストです。パチンコも夫婦で好きです。

  34. 1014 匿名さん

    >>1009 匿名さん
    完全に売り手側だな。

  35. 1015 匿名さん

    >>1012 匿名さん
    あなたがどれ程の属性で所得があるかは知りませんが、あなたの主観で検討層を語って欲しくはないな。

  36. 1016 匿名さん

    >>1013 匿名さん

    わろた

  37. 1017 匿名さん

    >>1016 匿名さん
    人の事を笑ってはいけません

  38. 1018 匿名さん

    >>1005 匿名さん
    1期で条件の合う部屋購入予定です。どうせ来年には普通になってますし、それなら良い部屋を選べるうちに決めたいなと思ってます。

    ここで文句や物件を毀損させる様な事ばかり言ってる人は大半はただの野次馬でしょう。実際には殆どが興味もない人達かと思います。興味有って真剣に検討してるなら、自分が買うかもしれない物件をそこまで悪く書いたりしないですからね。

  39. 1019 匿名さん

    いや、普通にはならないんじゃないですか?
    ここはオーバルっていう特殊物件でしょ?

  40. 1020 通りがかりさん

    まあ事実として三連休マンションルームの予約取れなかったので、そこそこ買いたい人はいるのでは?
    今週の三連休予約取れるのかは知りませんが。。

  41. 1021 匿名さん

    472戸も売れるかな。
    パチ屋の駐車場に面した部屋だけは嫌だな。

  42. 1022 匿名さん

    ここが高いのはやっぱ豊洲駅からの距離に依存してるんすかね?
    スカベイさんが徒歩12、3分だからそこの相場を鑑みて強気につけてきたんじゃないかなと…私見です。

  43. 1023 通りがかりさん

    ここのパチ屋はいつも大盛況だから、潰れないよ。
    店長は豊洲タワマンに住んでるよ。
    以前、ここに書き込みしてた。

  44. 1024 通りがかりさん

    ここはBRTの恩恵は受けないよね?
    残念な場所だよね?

  45. 1025 匿名さん

    >>1018 匿名さん
    文句を言っている人は、正確には野次馬ではなく真剣に検討「していた」人でしょう。
    そのような人たちが検討していたマンション、ということですよ。

  46. 1026 匿名さん

    >>1019 匿名さん
    オーバル形状の建物なので、後々メンテナンスに費用がかかるであろう。
    例えば、外壁のチェックや修復工事など。
    修復のやり易さは変わってきますね。

  47. 1027 匿名さん

    >>1024 通りがかりさん
    BRT新交通が出来るのって、有明や勝どきでしょ。

  48. 1028 匿名さん

    >>1022 匿名さん
    東雲マークスが高いのは、野村の儲けを最大化するためだよ。
    安い土地を取得して、安い内装で安い施工で押さえて、高く売る。

  49. 1029 匿名さん

    >>1023 通りがかりさん
    隣のパチンコ屋は、出入りする車も多いから気をつけて

  50. 1030 匿名さん

    言っておくけど選手村も極端には安くは出ないからね。それなりの価格にはなるぐらいに思ってないと、それこそ此処じゃ無いけど落胆が大きくなるし、数を考えると周辺へ影響も出かねない。都から土地を安く仕入れたとか、リフォーム代云々で安く出せるって言ってる人たまにいるけど、それなりの価格って思ってないと。

  • スムログに「プラウドシティ東雲」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸