東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ東雲キャナルマークスについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 豊洲駅
  8. プラウドシティ東雲キャナルマークスについて
マンション比較中さん [更新日時] 2024-12-12 06:34:06

プラウドシティ東雲キャナルマークスってどうですか。
湾岸都心「豊洲・東雲エリア」の大規模ですね。オーバル形状で充実した共用空間があるそうです。
周辺の環境や治安、利便性など、色々と意見を交換したいと思っています。よろしくお願いします。


所在地:東京都江東区東雲一丁目14番3(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩10分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩15分
間取:2LDK~4LDK
面積:62.12平米~128.92平米
総戸数:472戸
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上15階
売主:野村不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ 建物竣工時期 2020年1月下旬 (予定)
入居時期 2020年3月下旬 (予定)

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
プラウドシティ東雲MR訪問記1 -オーバル型は珍しい
https://www.sumu-log.com/archives/12578/
プラウドシティ東雲キャナルマークスMRに行ってみた回
https://www.sumu-log.com/archives/12630/
プラウドシティ東雲MR訪問記2 -モデルルームは誰のため?
https://www.sumu-log.com/archives/12707/
プラウドシティ東雲MR訪問記3 -管理費等と総評
https://www.sumu-log.com/archives/12816/
【モデルルーム訪問】プラウドシティ東雲キャナルマークス(東京都江東区
https://www.sumu-log.com/archives/18626/

[スレ作成日時]2018-06-28 14:30:45

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ東雲キャナルマークス口コミ掲示板・評判

  1. 5126 匿名さん

    残念ですね。

  2. 5127 マンション検討中さん

    そもそもコロナで緊急事態宣言中。

  3. 5128 匿名さん

    ここ買われた人、間取りが独特で家具の置き方難しくないですか??
    家具難民です。゚(゚´ω`゚)゚。
    わたしが買ったところはリビングが真四角ではなくて困ってます。゚(゚´ω`゚)゚。
    どなたか参考にさせてください。゚(゚´ω`゚)゚。

  4. 5129 マンション検討中さん

    >>5128 匿名さん
    契約者版でご相談されたほうが良いのではないですか?

  5. 5130 匿名さん

    住民版では騒音問題が話題ですね。
    ここだけではなく、有明のマンションもそうですけど。

  6. 5131 匿名さん

    >>5130 匿名さん
    特にここは購入層に子連れが多いので、多少の生活音は仕方がないと思いますよ。

  7. 5132 匿名さん

    仕方ないかそうでないかは一方的に決めることではない。迷惑を掛けている方から歩み寄らずに何が解決出来るものか。

  8. 5133 匿名さん

    >>5128 匿名さん
    Bo conceptなどの家具屋さんで3Dモデルを作って貰えば解決しますよー

  9. 5134 匿名さん

    >>5132 匿名さん
    迷惑を掛けてるのに気付いていないから続いてるんじゃないの?

  10. 5135 匿名さん

    もう、おそらく完売しないんだろうな。。。

  11. 5136 検討中さん

    >>5135 匿名さん
    野村の塩漬けです。

  12. 5137 匿名さん

    塩漬けが得意なのはすみふと三井。野村は売り切るスタンスだよね。

    もともと身売り話が出てたような状況だからどこまだ我慢できるか。

  13. 5138 マンション検討中さん

    >>5137 匿名さん
    プレミストみたいに値引いてくれないかなー。
    せめてプレミストと同価格帯に。

  14. 5139 匿名さん

    来年売れ残ってたらチャンスあるかもよ。

  15. 5140 住民の人に質問したいさん

    プレミストと同価格帯は先にあっち買っちゃった人がかわいそうかな、、

  16. 5141 匿名さん

    一般的な値下げのタイミングは竣工前後と新築として謳えなくなる竣工後一年。年末がチャンスかもね。

  17. 5142 検討中さん

    値下げはあと5年後くらいかな。もう買えないよ。

  18. 5143 匿名さん

    野村で5年も完成在庫って新記録じゃない。

  19. 5144 匿名さん

    野村ってリーマンショックの頃も完成在庫少なかった。値下げしていたのか知らないけど野村マジックといわれていた。今は異常。その上にコロナという逆境。さて、どうするか。

  20. 5145 名無しさん

    高値掴みしたかた達お疲れ様でしたー

  21. 5146 匿名さん

    バブルはいつかはじけると思ってたけど消費増税とコロナのダブルパンチ。きついよね。

  22. 5147 匿名さん

    >>5145 名無しさん
    ここのマンション、部屋によって間取りが全然違うし棟によっても違うので、今から販売する部屋については、別に欲しいと思わないので、値引きでも何でもしてくれていいけどなぁ

    共有スペースとか素敵だし癒されるしオススメです

  23. 5148 マンション検討中さん

    >>5140 住民の人に質問したいさん
    ノンタッチキーとか洗面台も御影石とか向こうの仕様も良さそうだったけどねー。
    ただ、こっちの方が日当りは良いからねー。
    どっちもどっちだよ。

  24. 5149 名無しさん

    さすがにグロス1000万違うからなぁ…

  25. 5150 住民板ユーザーさん4

    洗面台の御影石の方が仕様が良いですが、デザイン的に今のでいいです。
    御影石だと汚れが分からないので衛生的にどうかなと前住んでいたマンションで思ってました。
    1000万のグロスの違いは納得です。仮に2000万安くても有明には住みたくないですね。
    人それぞれ好みの違いがありますので。

  26. 5151 名無しさん

    >>5150 住民板ユーザーさん4さん
    そうですね。路線や周辺環境が全然違いますもんね。

  27. 5152 マンション検討中さん

    ここは辰巳第二小学区なのですか。
    変わったのですね。

    東雲小とどちらが人気なのでしょうか?

    辰巳第二は辰巳の都営と公団とタワマンで3分の1ずつな感じですが。

    1. ここは辰巳第二小学区なのですか。変わった...
  28. 5153 検討中さん

    >>5152 マンション検討中さん
    絶対東雲小の方が良いような。

  29. 5154 マンション検討中さん

    >>5153 検討中さん

    東雲小も東雲団地やトミンタワーなどが入るので、良し悪しかなと。

    逆に辰巳の団地は古いから小さい子はいないかなと思あ。

    東雲タワー群の方は半々に分かれますね。どうやって選んでるんでしょうか?

    1. 東雲小も東雲団地やトミンタワーなどが入る...
  30. 5155 マンション検討中さん

    >>5154 マンション検討中さん
    子供の友達は選べませんが、付き合う友達の影響は大きいですよね。
    ここは学区があまり良くなさそうなので、私立に入れた方が良いと思いますけどね。

  31. 5156 マンション検討中さん

    >>5155 マンション検討中さん

    なるほど。辰巳まで歩かせて国立私立小まで通わせるのはかわいそうなので、それも難しそうですね。

    公立小を求めるならここは違う感じですね。
    西学園か豊洲北か豊洲西の学区にしようかな。

  32. 5157 評判気になるさん

    この地区、ニ辰は普通に人気ですよ。確か東雲地区はタワーが建った順に学区が振り分けられたと思います。
    ちなみにプラウドタワーは最後の方だから東雲小学校。私の友人は東雲小に通いたくなくて小学校入学のタイミングで引っ越してましたよ。(東雲小が悪いとかではなく、あくまでその友人の考えです)
    プラウドタワーの人はウチはニ辰じゃないのに最後にできたキャナルマークスが何故ニ辰なんだと疑問を持ってる人もいるみたい。
    ちなみにニ辰タイムを設けて勉強に力を入れたり良い学校だと思います。このコロナで急に休校になりましたが、豊西小などの話しを聞く限り比べるとスタート段階から自宅学習の教材をきちんと揃えられていました。私も辰巳というネーミングに少し違和感があるのですが(あくまでも個人的にです)ニ辰に大きな不安は今のところありません。参考になれば。

  33. 5158 マンション検討中さん

    >>5157 評判気になるさん

    ぶっちゃけ、都営の方が多くいるのがいやなのです。
    どの程度いらっしゃいますか?
    全国的にみても学区の大半が都営というのはすごいので。

  34. 5159 マンション検討中さん

    >>5158 マンション検討中さん
    私もそこが気になっています…。

  35. 5160 匿名さん

    都営の方が多くいるのが嫌…?
    何故ですか?
    都営=お金が無い=教養がない=イメージが悪い?

  36. 5161 検討中さん

    >>5160 匿名さん
    そうですね。イメージ悪いです。

  37. 5162 住民板ユーザーさん1

    ニ辰学区の団地は高齢化が進んでいてあまり子どもはいなさそうな感じがしますがどうでしょう。あの辺り、やたらと高齢者がいませんか?
    あと、公団は学区が東雲小ではありませんかね?
    違ったらすみません。

  38. 5163 マンション検討中さん

    >>5162 住民板ユーザーさん1さん
    それはそれで治安が不安ですね…。
    高齢で都営団地に住まれている方って変わっている方が多い印象があります。

  39. 5164 検討中さん

    >>5163 マンション検討中さん
    変質者が出ないか心配です。

  40. 5165 通りがかりさん

    だったら他に住めばいい

  41. 5166 マンション検討中さん

    >>5160 匿名さん

    普通の感覚です。

    東雲団地前も、
    豊洲も四丁目や五丁目の都営前の公園も、
    辰巳緑道公園も、
    明らかに他の地域より公園の使い方や
    親や子供の立ち振る舞いが落ちます。

    子供がいても喫煙してる親や老人がいる、
    ベンチに吸殻やアルコール缶が落ちてる、
    ブランコは他の人に譲らない、
    昨日はキックボードを滑り台から
    兄弟で落としてて親は放置でした。

    それがマジョリティなら引きずられます。
    子供ですから。

  42. 5167 マンション検討中さん

    >>5165 通りがかりさん
    何か不都合でも?

  43. 5168 検討中さん

    ぶっちゃっけ都営は規模縮小して欲しい。このままだと東雲ブランドは確立できない。

  44. 5169 マンション検討中さん

    豊洲三丁目は塩浜とわかれてる

    豊洲四丁目は枝川とわかれてない
    東雲は辰巳とわかれてない
    双方その中でも格差がある

    ファミリー向けなのに学区格差が大
    これが東雲や豊洲四丁目の単価があがらない理由かな

  45. 5170 検討中さん

    >>5169 マンション検討中さん
    豊洲四丁目はURありますもんね。
    公務員の天下り先だし、ホントURとか都営はいらない。

  46. 5171 匿名さん

    >>5160 匿名さん
    その差別意識が湾岸民の本質ですから。
    非湾岸民から軽蔑される理由でしょうね。

  47. 5172 検討中さん

    >>5171 匿名さん
    なぜ湾岸民限定?世田谷も団地多いところは地価が安いよ?それがイヤなだけです。

  48. 5173 検討中さん

    >>5172 検討中さん
    その内地の世田谷の人間こそ差別、選民意識強いですねー。湾岸民以上に。

  49. 5174 マンション検討中さん

    >>5170 検討中さん

    urは安くはないですよ
    生活困窮者向けではないです

    築40年近いのに70平米で15万しますし
    codanよりは安いですが

    ドトール横のスカイリンクタワーだってurです

    ましてや築50年越えの都営とは
    位置づけが違いすぎます

  50. 5175 匿名さん

    住民スレで音問題が話題になっていますね。
    有明のマンションでも話題になっていますし、この時期どこのマンションも音問題があるのだと思いますが。

  • スムログに「プラウドシティ東雲」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
ミオカステーロ南行徳

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸