東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ東雲キャナルマークスについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 豊洲駅
  8. プラウドシティ東雲キャナルマークスについて
マンション比較中さん [更新日時] 2024-12-12 06:34:06

プラウドシティ東雲キャナルマークスってどうですか。
湾岸都心「豊洲・東雲エリア」の大規模ですね。オーバル形状で充実した共用空間があるそうです。
周辺の環境や治安、利便性など、色々と意見を交換したいと思っています。よろしくお願いします。


所在地:東京都江東区東雲一丁目14番3(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩10分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩15分
間取:2LDK~4LDK
面積:62.12平米~128.92平米
総戸数:472戸
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上15階
売主:野村不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ 建物竣工時期 2020年1月下旬 (予定)
入居時期 2020年3月下旬 (予定)

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
プラウドシティ東雲MR訪問記1 -オーバル型は珍しい
https://www.sumu-log.com/archives/12578/
プラウドシティ東雲キャナルマークスMRに行ってみた回
https://www.sumu-log.com/archives/12630/
プラウドシティ東雲MR訪問記2 -モデルルームは誰のため?
https://www.sumu-log.com/archives/12707/
プラウドシティ東雲MR訪問記3 -管理費等と総評
https://www.sumu-log.com/archives/12816/
【モデルルーム訪問】プラウドシティ東雲キャナルマークス(東京都江東区
https://www.sumu-log.com/archives/18626/

[スレ作成日時]2018-06-28 14:30:45

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ南行徳
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ東雲キャナルマークス口コミ掲示板・評判

  1. 5001 匿名さん

    >>4998 通りがかりさん

    50戸くらい?
    そんなに残ってないかもしれないけど。

  2. 5002 マンコミュファンさん

    モデルルームの担当者さんが、
    ここの中庭なら子供達だけで遊ばせていても安心だし、バルコニーからごはんできたよー!って呼べば迎えに行かなくて済みます!
    男の子なんて小学校だけじゃ体力有り余ってるでしょうから帰ってきたらここの中庭グルグル走り回っていただけたらいいんじゃないかと思います!
    って明るく話してました。
    我が家はまさしく対象の子供がいるのでそのくらいのテンションでありがたいですが子供のいない家族にとってはただの迷惑だろうなと思いました。

  3. 5003 通りがかりさん

    >>5001 匿名さん

    50戸より減ってそうなイメージですけど実際どんなもんなんでしょう

  4. 5004 マンション検討中さん

    都心のマンションにしては珍しく来場特典つけたね。人気ないのかなあ

  5. 5005 匿名さん

    人気もあり販売力の秀でた野村プラウドブランドで、価格も現在の市況下ではまずまずと思えるも、販売に苦労している様子。やはり、東雲という地味な地域が人気の妨げとなっているのか。野村は亀戸でも販売するが、亀戸も地味な部類の立地なので、売れ行きはどうだろうか。

  6. 5006 匿名さん

    >バルコニーからごはんできたよー!って呼べば迎えに行かなくて済みます!

    営業がこんな説明してるとしたら大問題。ここの中庭って建物に囲まれてるから響くはずだよ。うるさいって問題になる。

  7. 5007 周辺住民さん

    >>5006
    なんか昭和チックでほのぼのしてていいじゃない。
    中庭とか公開空地は、どっちみち子供の遊び場になるから、うるさくなると思ったら一種低層の住宅街とかに建つマンションにしたら?

  8. 5008 匿名さん

    >5007

    今は令和。保育園や幼稚園がうるさいと追い出される時代。

  9. 5009 匿名さん

    中庭を子供の遊び場と宣伝して水盤はいただけない。小さい子供だと顔が浸る深さがあるとおぼれちゃう。目を離したら・・・。

    まあ、水を使う設備は金食い虫だから数年で枯山水ってことも。

  10. 5010 検討板ユーザーさん

    5006
    いまの時代に、そんなこと言える営業さんいたら、いいですね♪
    なんか、ほのぼのしました♪
    内覧で大きめな声を出してみましたが、
    まったく反響しなかったですよ(^^)

  11. 5011 匿名さん

    >>5010 検討板ユーザーさん

    早速迷惑な人がいた。購入者。

  12. 5012 通りがかりさん

    >>5006 匿名さん

    全く同意見  ご飯できたよーって呼べる?
    昭和の社宅じゃないのに、ドン引きです。
    さっそく叫んだ?って、意識の改革してほしいと思うところです。

    子供水遊びの水盤って、o-157の温床ですね。

  13. 5013 匿名さん

    叫んだのは、反響具合を確かめるために叫んだだけでは?

    ご飯出来たわよー は、うるさい以前に恥ずかしくて自分なら言えないですね 笑

    水盤の中は子供は遊んではいけない場所なので、遊んでいれば注意するだけです。
    小さな子供より、大学生ぐらいの男子が酔っぱった勢いで水盤に入らないかの方が気になります。

  14. 5014 匿名さん

    >>5013 匿名さん
    住みだすと、やはり 「ご飯できたよ!」とは言わずとも、予定があると「帰ってきなさーい」くらい呼ぶ人出るでしょう。
    とはいえ、声で呼べるのは5階くらいが限度かな?笑

    水盤は、おそらく子供の投げ込んだ石だらけになります。
    経験済みです。  
    水盤は多分、風水を意識して置かれたのではないかと思います。


  15. 5015 通行人

    昨日、一階でイベントしてた。
    入居説明会か何かな?
    早く明かりが入ると良いです。
    期待しています。
    直線ばかりのマンションのなかで、ここの曲線のデザインは癒しに思ってるのですが、、、。

  16. 5016 検討中

    >>5004 マンション検討中さん

    来場特典はずっと前からつけてましたよ。かなり安いのにね。価格で補えないほど不人気なんですね。残念ながら…

  17. 5017 匿名さん

    >>5014 匿名さん
    そうですね。
    帰ってきなさい、ぐらいなら普通に言ってしまいそうですね。
    まぁ、他の人が言ってても自分は気にならないですけど。

    水盤に石。そうなんですね。清掃ちゃんとしてくれるのかしら。

  18. 5018 評判気になるさん

    >>5017 匿名さん

    赤ん坊がようやく寝て家事ができるって時に中庭に向かって大声だされたら迷惑でしかない。もっと他者のことも考えてほしい。
    これぐらい良いだろうって思うのかもしれませんが、それは他者にとって迷惑になるかもしれないと少しでも考えてもらいたい。

  19. 5019 匿名さん

    誰か"中庭の有るマンションの騒音対策"
    みたいな板作ってあげたらええんでは?
    どうしても中庭を題材にして騒音の話を広げたいみたいだな

  20. 5020 匿名さん

    >>5018 評判気になるさん

    気持ちが分かると言うだけで、実際呼ぶなんて一言も言ってません。
    そもそも我が家は高層階なので、叫んでも声は届きません。

  21. 5021 匿名さん

    >>5019 匿名さん
    このネタ、ゾンビみたいに蘇ってきますね。

  22. 5022 周辺住民さん

    >>5020
    うち東京タワーの第1展望台が真横に見える40数階に住んでるけど、女の子のキーキー言う声が聞こえるよ。
    気になるほどではないけど、いま家にこもって勉強してるからよく聞こえる。
    ただ、中庭で騒ぐ子供は、あまりいなくて、学校帰りとか道路歩きながら追いかけっことかして叫んでるみたい。

  23. 5023 マンション検討中さん

    理解した方がいいのは目の前のプラウドタワーより仕様も天井も低いのに新築時の坪単価は100万も違う。
    今のプラウドタワーの坪単価260と比較しても坪単価335はどうなのかな。
    プラウドタワーが比較評価されてるのか、果たしてマークスが過大評価されてるのか。。。

  24. 5024 通りがかりさん

    ほんま、ゾンビみたいに蘇ってくるなぁ、もう、騒音が迷惑とか、住んで実情でスレ立てたらいいやんか、
    ところでキャナル?東雲 いいと思うで。
    バス停も近いし、420円深夜バスも通ってるで、

    辰巳のリバースイーツ、某コーヒーチェーン店で450円のケーキが、250円ですわ。
    500円で売られてるオムレットケーキも300円ですわ。 一個数売り違って四個入りとか6個入り箱 アウトレットやから箱の中身が見えまへんねんけど、写真が貼ってあります。
    店が狭い!包装も簡易ですから、買い物、保冷バッグ持参と、あれこれ迷わずササッと買うこと、をお忘れなく。

    近くのマンディホテルの、朝食バイキング、ディナー、お手頃や、
    サービスもいいし、まあまあ味もいいよ。
    ただし、中国人が多いねんなぁ




  25. 5025 匿名さん

    叫ぶならヤッホーと叫びましょう。反響テストぽいでしょ。

  26. 5026 匿名さん

    プラウドは、最近だと越中島・東池袋、直近の新宿牛込柳町も入居開始の月に完売してるね、偶然笑

    ここも今最後のラッシュをかけて完売に向かってるのかな

  27. 5027 マンション検討中さん

    荒れてるなー、やっぱりコスパ最高な大和プレミストが正解だったわけだ。反響テストでもなんでもお好きにどーぞ、

  28. 5028 検討板ユーザーさん

    投げ売りするなよ!

  29. 5029 匿名さん

    >>5027 マンション検討中さん
    若葉は去りなさい

  30. 5030 検討板ユーザーさん

    >>5029 匿名さん
    なぜじゃ?
    どうしてじゃ?


  31. 5031 匿名さん

    荒らしてアク禁喰らったんじゃないかと思ってるのでは

  32. 5032 マンコミュファンさん

    >>5031 匿名さん

    本当にそう思ってたらかなりの情弱

  33. 5033 検討板ユーザーさん

    東雲イオンが、大改装。
    きっと、キャナルマークを意識してくれてると思う。
    思いましょう。

  34. 5034 匿名さん

    有明ガーデンのイオンスタイルとカニバらないか、ちょっと心配。

  35. 5035 匿名さん

    こっちはザ!イオン!で
    有明はイオンスタイル。雰囲気違うでしょ
    まぁ、有明ガーデンもなんだかんだチャリですぐだし通わせてもらう予定!

  36. 5036 匿名さん

    今日野村から電車かかってきましたけどここ売れてないのですか?

  37. 5037 周辺住民さん

    >>5036
    家に電車なんて、鉄道マニアなら泣いて喜ぶな。

  38. 5038 匿名さん

    販売はここにきて鈍っているようですね。

  39. 5039 匿名さん

    他に新築ないからゆっくり売るんでしょ。

  40. 5040 マンコミュファンさん

    電車買わないか?とは
    野村も、多角商売してるね!笑

    東雲イオンと有明イオンは、カニバルことはないと思う。
    東雲イオンの無料バスの巡回地域を見たらわかる!とおもいます。

  41. 5041 匿名さん

    >5039

    それって詭弁。竣工後は時間をかけたらその分コストが嵩むだけ。のんびり売るのは、時間がかかる分のコストを販売価格に転嫁してるすみふくらい。高いからいいってわけじゃないんだよね。野村は売れるのならさっさと売るよ。

  42. 5042 マンション検討中さん

    板状よりマシですが、ガラス手すりが全面的に同じでのっぺりしてますね。
    正面はもう少しデザインに動きが欲しかった。

  43. 5043 マンコミュファンさん

    >>5042 マンション検討中さん

    隈研吾デザインだぞー と言ったら納得する?

  44. 5044 通りがかりさん

    >>5042 マンション検討中さん

    そこがいいのです

  45. 5045 マンション検討中さん

    >>5044 通りがかりさん
    もし動きをつけたら余計凸凹して住みづらくなるかもしれませんし、唯一の分譲オーバルなので最初はこれでよかったと思います

  46. 5046 匿名さん

    ガラスパネルでも色を変えるとか、透明とすりガラスを組み合わせるとか工夫の余地はあるけどね。あと、マリオン(飾り壁)を配置するとか。

  47. 5047 通行人

    >>5046 匿名さん

    今のままでいいです。
    シンプルで、すっきりしていて、

  48. 5048 通りがかりさん

    >>5046 匿名さん
    ガラスパネルの色変えはアリかなと思ったのですがBTTで人気の差が出た事考えると売る側はリスクと感じるので出来なかったのかなと

  49. 5049 マンション検討中さん

    ライバル大和有明が先に完売

  50. 5050 マンション検討中さん

    >>5048 通りがかりさん

    ブランズは眺望がうりなのに不透過にした部屋がね。

    ここはどのみち眺望はダメなんだから、不透過の中で色や種類の組み合わせの選択肢はあったはず。上から下まで全部同じでしょ?形も色も。

    マリオンもあったりなかたったりで手すりと同じ素材だし。壁の色も一緒。階や位置によって変化をつければよかったのに。

    オーバルじゃなかったら無茶苦茶ペタッとしたデザインだよ。

  • スムログに「プラウドシティ東雲」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
リビオタワー品川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸