東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ東雲キャナルマークスについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 豊洲駅
  8. プラウドシティ東雲キャナルマークスについて
マンション比較中さん [更新日時] 2024-12-12 06:34:06

プラウドシティ東雲キャナルマークスってどうですか。
湾岸都心「豊洲・東雲エリア」の大規模ですね。オーバル形状で充実した共用空間があるそうです。
周辺の環境や治安、利便性など、色々と意見を交換したいと思っています。よろしくお願いします。


所在地:東京都江東区東雲一丁目14番3(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩10分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩15分
間取:2LDK~4LDK
面積:62.12平米~128.92平米
総戸数:472戸
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上15階
売主:野村不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ 建物竣工時期 2020年1月下旬 (予定)
入居時期 2020年3月下旬 (予定)

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
プラウドシティ東雲MR訪問記1 -オーバル型は珍しい
https://www.sumu-log.com/archives/12578/
プラウドシティ東雲キャナルマークスMRに行ってみた回
https://www.sumu-log.com/archives/12630/
プラウドシティ東雲MR訪問記2 -モデルルームは誰のため?
https://www.sumu-log.com/archives/12707/
プラウドシティ東雲MR訪問記3 -管理費等と総評
https://www.sumu-log.com/archives/12816/
【モデルルーム訪問】プラウドシティ東雲キャナルマークス(東京都江東区
https://www.sumu-log.com/archives/18626/

[スレ作成日時]2018-06-28 14:30:45

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ東雲キャナルマークス口コミ掲示板・評判

  1. 4161 マンション検討中さん

    決めるにしても見れるものは見たほうがいいよって話してるだけじゃないの?

    あなたは見たのか知らないけど、中を見れる、見たら実際微妙に感じる人も居て判断材料になり得る、ってのは有益な話でしょ。

  2. 4162 匿名さん

    工事中の見た目は完成時とはかなり違うから、かえって判断を誤る可能性もある。

  3. 4163 匿名さん

    リセールの観点から見ると、庭向きの部屋は眺望が期待できないから、庭の出来不出来が資産価値に直結すると思われます。なので、見て確認されるべきだと思います。

  4. 4164 匿名さん

    >>4163 匿名さん
    そんなこと言っても、植栽は一番最後だよ?
    しかも植えた当初はまだ木も小さいから、どっちにしても完成形は見れないよ?

  5. 4165 検討板ユーザーさん

    マンションの建て方を知らないひとに、
    リセールを語られても…
    まず建物の竣工検査を一月にしてから、
    共用部の検査をそのあと、
    それから最後に植栽とがいこうを仕上げますね(^^)

    リセールの考え方はそれぞれですかね。
    庭ビューに重きをおくひともいれば、
    タワーの眺望を重視するひともいて。
    結局答えは無いのではないでしょうか(^^)

  6. 4166 マンション検討中さん

    >>4165 検討板ユーザーさん

    前のプラウドタワーがリセール坪260なので、下がりそうで怖くないですか?
    それともプラウドタワーが安すぎなんですかね?

  7. 4167 匿名さん

    今の市況のままなら下がると個人的には思います。
    ただ今後も東京の地価が上がっていく等プラスの流れになればタワーが上がり、キャナルマークスも下がらずに済むのでは。

    ここに住みたいので買いましたが、リセールはやや他の評価の高いマンションと比べると不利かなと思っています。
    是非他の方々のご意見め頂きたいです。

  8. 4168 マンション検討中さん

    確かに、安すぎ!まま~、怖くない、再びこの価格まで下がりましたら、現金で買います!お楽しみに

  9. 4169 匿名さん

    ここはすっかり蚊帳の外…
    開発から外れてると致し方ないですね

  10. 4170 匿名さん

    >>4169
    そんなの皆分かってるんだから、敢えて活字にしないの。

  11. 4171 マンション検討中さん

    >>4170 匿名さん
    たしかに、個性が強いのでそれに興味を持てる人だけが集まってきてるだけですよね。
    それで良いと思いますけど。

  12. 4172 マンションマニアさん

    ここまだ残ってますか

  13. 4173 名無しさん

    >>4172 マンションマニアさん

    高いので残ってますよ

  14. 4174 マンション検討中さん

    >>4167 匿名さん

    リスクを許容した上での判断なので、覚悟が凄いと思います。まあ、何事も怖がってたらはじまらないので…
    個人的にはマークスが、周辺に良い影響を与えて相場が上がっていってくれればみんなハッピーでいいと思います。



  15. 4175 匿名さん

    それはいいですね。安いよりも高くてある一定レベル以上の人が集まる方があんしん。


  16. 4176 マンション検討中

    ここは売れ残ると思う。
    板マンのくせに高すぎ。

  17. 4177 匿名さん

    >>4175 匿名さん

    >>4174 マンション検討中さん
    タワーが乱立するあの界隈に個性的なマンションが建つことで選択の幅も広がり街全体の雰囲気も多様な感じでプラスに働くと思いますよ。有楽町線へのアクセスも劣っていませんし、まあ確かに豊洲ブランズとは比較にはなりませんが、それでも良い意味で共存して街全体を盛り上げていくのにプラスの効果をもたらすんじゃないかなと思います。
    何かにつけて文句をつけたがる人も一定数いるでしょうが、それだけ良くも悪くも注目されているということを反映してるので、パチンコ隣であれなんであれ、気に入った人は買う。これに尽きると思います。あれだけの戸数があって順調に売れていることがそれを証明していると思います。

  18. 4178 匿名さん

    出る杭は打たれる

  19. 4179 匿名さん

    >>4176 マンション検討中さん
    そんなに高くないでしょう。
    ポンと買っちゃえばいいんですよ。

  20. 4180 名無しさん

    まあ結果がすべて。
    当初の予定より早く売れているもしくは売っているので、悪くないんじゃないですか。
    竣工後にフロントを売ると聞いていましたが、その前に売り出すペースなので。
    晴海が思ったより高かったのも要因かもしれませんが。

  21. 4181 マンション検討中

    >>4176 マンション検討中さん
    タワマンの方が元々安価で買えるから広まったので、板マンがそれより安くなくてはならないというわけではないのでは?

  22. 4182 匿名さん

    >>4181 マンション検討中さん
    本当そうですよね。高層マンションに住めなくて低層マンションに住むみたいな感じに思う人多いんですかね。
    私は以前高層マンションに住んでましたが、外に降りるまでに時間かかるし、地震もよく揺れたし、陽当たり良すぎて暑いし、遠くまで見渡せること以外、良いことなし。仮に安くてももう二度と住まないです。

  23. 4183 匿名さん

    タワマンは一過性のブームだと思う。冷静になって考えれば一般的な購入者にメリット少ない。

  24. 4184 マンション検討中

    タワマンか板マンじゃなくてマンションは立地が全て。

  25. 4185 匿名さん

    >>4184 マンション検討中さん

    ???

  26. 4186 マンション検討中

    >>4184 マンション検討中さん
    言いたい事は分かりますが、その理屈はこのスレにあまり関係ないのでは?

  27. 4187 匿名さん

    職場に近いところがいいな。
    中古より新築がいいな。
    タワーは嫌だなぁ。
    豊洲駅まで徒歩10分は、自分の中では「近いな」の許容範囲。
    中庭や共有スペースは気にしてない。
    売りに出す時の価値とか、そんなのもどうでもいい。

    たまたま条件に合っていたからここを買った。
    引っ越しが楽しみです

  28. 4188 名無しさん

    >>4187 匿名さん
    ご自身の生活スタイルと需要に合致してれば、それが全てですよね。ご自身で住まわれる方と投資用としてしか見てない人たちはそもそも土俵が違うわけですから、タワマンじゃないとか立地が良くないとか、どーでもいい話ですよね。

  29. 4189 マンション検討中

    >>4188 名無しさん
    いやいや立地は重要だろ。
    苦しい言い訳だな。

  30. 4190 匿名さん

    >>4189 マンション検討中さん
    立地は重要だけど、ここが良いと思ってるんだから、そんなこと今更わざわざ言う必要がない。

  31. 4191 匿名さん

    ここは品川ナンバーですか?

  32. 4192 マンション検討中

    >>4191 匿名さん
    足立ナンバーですよ(^^)

  33. 4193 匿名さん

    >>4192 マンション検討中さん

    (*>_<*)ノ

  34. 4194 マンション検討中

    賛否あると思いますが江東ナンバーでも作って欲しい。
    足立ナンバーの台数多すぎ。
    https://super-angelheym.com/2017/10/28/post-322/

  35. 4195 匿名さん

    来年から江東ナンバーになります

  36. 4196 周辺住民さん

    >>4194
    台数はいいんだけど、マナーの悪い車が多いのが問題。

  37. 4197 匿名さん

    来年から江東ナンバーが導入されるね。
    それはそれで賛否ありそうだけど、足立よりはまだマシかなw

    そもそも何で今まで足立ナンバーだったんだろう。

  38. 4198 匿名さん

    ナンバーなんて気にしてるの、一部の成金か、車でオラつきたい痛い連中ぐらいだろw

  39. 4199 匿名さん

    足立陸運局の管轄区域だから

  40. 4200 匿名さん

    順調に売れているようでいいですね!
    予算が届かないなら無理しないで!
    リセール期待なら八重洲や日本橋にも新築できるみたい!でも私は東雲が好き。

  41. 4201 マンコミュファンさん

    >>4200 匿名さん
    東雲のマンション、全体的に見て事件事故が多すぎるよ。
    大臣が自殺したり、子供が親を殺して転落事故したり、、、
    何か怖い。

  42. 4202 検討板ユーザーさん

    ここ売れてるの?

  43. 4203 マンション検討中

    >>4201 マンコミュファンさん
    こちらは関係ないですが、被災者が避難されたマンションが怖すぎるんけど。。

  44. 4204 eマンションさん

    実際、東雲って暮らしやすいんですか??

  45. 4205 東雲住民

    >>4204 eマンションさん

    めっちゃ暮らしやすいですよ。高いけど。

  46. 4206 マンション検討中さん

    近くに有名な幼稚園はありますか?少しい遠くても通えるいいところがあったら教えてください。

  47. 4207 匿名さん

    ここはダイワ有明に惨敗だな

  48. 4208 匿名さん

    >>4206 マンション検討中さん

    何を以て有名とするのか分かりませんが。
    ここのすぐ近くのYMCAこども園、新豊洲豊洲めぐみこども園、来年度四月かな、有明のこども園が近くの三年保育幼稚園です。でもどこも子供が多いために倍率が高く、しっかり入園考査があります。(有明の詳細は不明)
    現時点では2年保育で、豊洲と東雲に区立幼稚園があります。現在は抽選にはなっていないようですが、もっと子供が増えると思うので、もしかすると今後抽選の可能性もあるようです。

    保育園は、やはり近くのヨコミネ式のプラウドタワーの下の保育園、イオンの下にある湾岸サテライトはのびのび系より、しっかり教育系だと聞きました。
    インターの選択肢もいくつかあり、インターに通うお子さんも多いです。
    少し枠組みが違いますが、江東バディか豊洲バディのお子さんも多いですね。
    あとは、少し遠いですが、江東めぐみ幼稚園、きよし幼稚園、文化教養学園、暁星浦安幼稚園などのバスも見ます。やはり入園考査がしっかりあります。

    お受験に強い有名幼稚園が良いなら江東区選択は違うと思いますが、ちゃんと教育してくれる幼稚園保育園はあります。どのお家も教育熱心です。可能な限り説明会などに行かれるべきかと思います。
    このエリアは子供が本当に多いので、幼稚園保育園ともに倍率が高いです。

  49. 4209 通りがかりさん

    豊洲幼稚園は来年4月から3年保育になりますよ。

  50. 4210 マンション検討中さん

    >>4208 匿名さん

    詳しいことを教えて頂き本当にありがとうございます!大変参考になります。ざっくり有名と言いました、すみません^^;
    人気や評判がいいという意味を言いたかったです。
    教えて頂いた園を調べます。ありがとうございます。

  • スムログに「プラウドシティ東雲」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸