東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ東雲キャナルマークスについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 豊洲駅
  8. プラウドシティ東雲キャナルマークスについて
マンション比較中さん [更新日時] 2024-12-12 06:34:06

プラウドシティ東雲キャナルマークスってどうですか。
湾岸都心「豊洲・東雲エリア」の大規模ですね。オーバル形状で充実した共用空間があるそうです。
周辺の環境や治安、利便性など、色々と意見を交換したいと思っています。よろしくお願いします。


所在地:東京都江東区東雲一丁目14番3(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩10分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩15分
間取:2LDK~4LDK
面積:62.12平米~128.92平米
総戸数:472戸
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上15階
売主:野村不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ 建物竣工時期 2020年1月下旬 (予定)
入居時期 2020年3月下旬 (予定)

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
プラウドシティ東雲MR訪問記1 -オーバル型は珍しい
https://www.sumu-log.com/archives/12578/
プラウドシティ東雲キャナルマークスMRに行ってみた回
https://www.sumu-log.com/archives/12630/
プラウドシティ東雲MR訪問記2 -モデルルームは誰のため?
https://www.sumu-log.com/archives/12707/
プラウドシティ東雲MR訪問記3 -管理費等と総評
https://www.sumu-log.com/archives/12816/
【モデルルーム訪問】プラウドシティ東雲キャナルマークス(東京都江東区
https://www.sumu-log.com/archives/18626/

[スレ作成日時]2018-06-28 14:30:45

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ東雲キャナルマークス口コミ掲示板・評判

  1. 3251 匿名さん

    越中島を先に終わらせたいんじゃないの?
    今期の決算数字対策だと思いますが。

  2. 3252 匿名さん

    >>3247 匿名さん
    要望が入り過ぎて調整してるとか。

  3. 3253 評判気になるさん

    タワーに変更するとか?

  4. 3254 匿名さん

    ダイワ有明と一緒ですよ。

  5. 3255 匿名さん

    ダイワ有明とは違いますよね。

  6. 3256 マンション検討中さん

    駅徒歩5分ならな。。

  7. 3257 匿名さん

    >>3255 匿名さん
    同じ長谷キョン
    一緒だよー

  8. 3258 匿名さん

    広い中庭のある住居というのは、日本ではあまり馴染みがないだけで、世界的・歴史的にはかなり普及してる建築スタイルなんですよね、洋の東西を問わず。人間の自然な感覚にフィットするというか、安心感を持てるんでしょうね。

  9. 3259 マンコミュファンさん

    このスレ急に静かになりましたね。
    検討者は購入に動いたのかな?

  10. 3260 匿名さん

    >>3259
    もっと静かになったスレもありますが。。

  11. 3261 匿名さん

    どこ?

  12. 3262 匿名さん

    >>3252 匿名さん
    心配になって電話したけど、
    理由は教えてくれなかった。
    内部調整中。。

  13. 3263 匿名さん

    >>3262 匿名さん
    タワーにするのかも

  14. 3264 匿名さん

    晴海フラッグの影響もろかぶりじゃないの。
    あちらの坪280の噂がひろまった以上、ここを坪320で
    売り出すのは無理がある。共食いをさける調整じゃないの。
    さてさて、あっちがあがるか、こっちがさがるか。

  15. 3265 マンション検討中さん

    あっちは駅徒歩20分だからね。
    ふつうのサラリーマンは買いづらいよね。

  16. 3266 匿名さん

    あそこは駅を使わずに都心に出られるからな。

  17. 3267 マンコミュファンさん

    >>3266
    バス?

  18. 3268 マンコミュファンさん

    こちらは駅を使える上に、ハルミ自慢のBRTも豊洲を通るようになりますから、更に便利になりますね。

    1. こちらは駅を使える上に、ハルミ自慢のBR...
  19. 3269 匿名さん

    豊洲まで歩いてバスのるの?
    歩いてい間に晴海フラッグの人は新橋駅に着いちゃうよ。

  20. 3270 マンコミュファンさん

    >>3269 匿名さん

    ハルミフラッグはBRT乗り場まで10分かかる棟もあるとかいてありましたが。
    駅遠な上にBRT乗り場も遠いんじゃ、やりきれないね〜

  21. 3271 口コミ気になるさん

    >>3269
    ここは豊洲駅まで10分ですよね。

    ハルフから新橋だと25分・30分ほどですよ。
    で最寄?の駅の勝どきまで25分・30分。

    というより、マンションで最寄駅が無いというのは致命的では?郊外の物件でもなかなか25分~は聞かない。売却の際もアピールとして「バス停まで徒歩○分」としか記載できない。。

  22. 3272 匿名さん

    でも、始発で座れるからいいよね。BRTステーションも立派になるんじゃないかな。

  23. 3273 匿名さん

    BRTの晴海新橋間は環2のおかげでかなり高速だとおもいますよ。

  24. 3274 匿名さん

    駅まで徒歩25分とかで、板状マンションってどっかにあるかね?

  25. 3275 匿名さん

    ハルフラ、確かにBRTステーションが遠っ!

    1. ハルフラ、確かにBRTステーションが遠っ...
  26. 3276 匿名さん

    人によってはパチンコ店が致命的という人もいるよ。
    クルマしか使わない私なんか待ちにはいってる。

  27. 3277 eマンションさん

    >>3275 匿名さん

    いいね。街路樹。
    パチンコ店やマンションのベランダ直下や長い信号や、ミキサー車入り口横断も無いから安全。

  28. 3278 匿名さん

    >>3277 eマンションさん
    中央清掃工場の存在感。
    いまだかつてこんなにもゴミ焼却場の近いマンションあったかな?
    ゴミ施設なんて、嫌悪施設の最たるもんじゃん。

  29. 3279 マンション検討中さん

    >>3277 eマンションさん
    晴海フラッグは、近くをごみ収集車が沢山通りそうですね。匂いは大丈夫なのかな。

  30. 3280 匿名さん

    どこもかしこもハルミフラッグの話題一色。
    なかなか、こんなことも珍しいなぁ。

  31. 3281 匿名さん

    そう?この辺りのスレぐらいじゃない?

  32. 3282 匿名さん

    有明スミフでは最初だけで今は全く話題になってないけどね

  33. 3283 マンション検討中さん

    結局売り出しだけ早くて、引き渡しまで先過ぎるよね。今家を探してる実需向きではない。

    それと、何だかんだ駅までの距離。最低でも10分以内でしょう。

  34. 3284 匿名さん

    >>3282 匿名さん
    板マンとタワマンの差が如実に出たよね。

  35. 3285 匿名さん

    >>3274 匿名さん
    あるよ。以前住んでた。
    江東区の東砂。南砂町駅まで徒歩25分
    毎日地獄

  36. 3286 匿名さん

    >>3285 匿名さん
    都バスとチャリ?

  37. 3287 匿名さん

    >>3282 匿名さん
    有明スミフはもっと苦戦するかとおもったんだけどな。商業施設できたら、さらに人気でるんかいな。

  38. 3288 匿名さん

    >>3286 匿名さん
    基本は都バスでした。
    でも終バス早くて大変でした。

  39. 3289 匿名さん

    >>3287 匿名さん
    それは商業施設の出来しだい。

  40. 3290 匿名さん

    毎朝毎朝ここのサラリーマン氏は、パチンコ店、起伏のある橋、長い信号の狭い歩道を行列作って行進するんだよ。
    そして、その先、ダダ混み豊洲駅の地下へ潜り座れない地下鉄乗るんだよ。
    座って最新BRTのダイレクト新橋、虎ノ門の方がよくないか?

  41. 3291 eマンションさん

    >>3290 匿名さん

    朝の豊洲駅上り方向(有楽町方面行き)の電車は、そんなに混んでないよ。
    豊洲に出勤してくる人が多くて大変だけどね。

  42. 3292 匿名さん

    >>3290 匿名さん
    BRTも激混みだと思うぞ

  43. 3293 マンション検討中さん

    >>3290 匿名さん
    晴海フラッグだってBRT乗り場に向かって行列作るんじゃない?
    で、BRTに乗って、ゴミ焼却場の前を通り、沢山のごみ収集車とすれ違う景色を見るわけでしょ。激混みのBRT内でもまれながら。

  44. 3294 周辺住民さん

    >>3293
    いうほどゴミ収集車って走ってないよ。
    車いすでもダイレクトに乗れるように検討されているというフラットさが、とても楽だと思う。
    駅遠でもなんでも「中央区」だし。

  45. 3296 マンション検討中さん

    [No.3295と本レスは、住宅購入検討を目的とした情報交換の阻害、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  46. 3297 マンション検討中さん

    パチンコパチンコいうてるけどなんも気にならんぞ

    プラウド住人より

  47. 3298 匿名さん

    ここもうマンションギャラリーがオープンしてるんだね。
    行ってみようかな。

  48. 3299 匿名さん

    >>3298 匿名さん

    マンションボロガーのボログをいくつか読んで見てからがよいのでは。

    私は行くのを止めました。

  49. 3300 評判気になるさん

    なんで止めました?

  50. 3301 匿名さん

    >>3300 評判気になるさん

    マンションブロガーの人がデルモルームを詳しくレポートしてくれいます。

    部屋は一種類で最上級の部屋をoptionてんこ盛り、とのこと。
    また、管理費がパークタワー晴海より高いらしいのです。

    管理費がタワマンより高い板マンは、当方には魅力なしです。

  51. 3302 匿名さん

    今週末はモデルルーム満席で席を増設したとのこと。第1期1次が楽しみですね。

  52. 3303 匿名さん

    >>3302 匿名さん
    唯一無二のオーバル
    完成が待ち遠しいです。
    買うかは別の話。。

  53. 3304 匿名さん

    ここでどんな評価でも結局それなりに売れていきますからね。フラッグ発表で一時期浮き足立ちましたが、今は皆冷静になりつつありますし。

  54. 3305 匿名さん

    今週MR行った人の情報が欲しいところですね。

  55. 3306 マンション検討中さん

    オーバルって中庭を眺める感じなの?
    飽きない?
    広い空や運河を眺望にした方が良くない?

  56. 3307 マンション検討中さん

    7000万、8000万の買い物する人が管理費が高いとか…
    木を見て森を見ずの典型例ですな

    月1万高いとして、年12万、30年で360万。
    一坪やすいとこ買えば?笑

  57. 3308 匿名さん

    違うな森を見て木も見るって事だろ。

  58. 3309 周辺住民さん

    ここもプレミストの二の舞かな

  59. 3310 匿名さん

    >>3307 マンション検討中さん
    10年で120万だと10年おきにリノベできるな。

  60. 3311 マンション検討中さん

    >>3310 匿名さん

    そんな小さな金額きにするなら安いとこ買えばいいわ

  61. 3312 匿名さん

    抽選日は決まりましたか?

  62. 3313 匿名さん

    >>3311 マンション検討中さん
    ここは管理修繕が今いくらという事よりも、今後の値上げが心配かな。基本的に分譲の時は買いやすいように最低限の金額にしてあってこの価格でしょ?庭の管理やオーバル形状が響いて二倍、三倍ではきかなそう。そうなれば1万、2万の差では済まなくなるからねぇ。。
    まぁそれも織り込み済みで買うべきだけどさ。

  63. 3314 匿名さん

    >>3303 匿名さん

    団地に個性やデザイン求めちゃいけない
    オーバルなど無価値

  64. 3315 匿名さん

    >>3314 匿名さん
    ここはオーバル!
    唯一無二なり!

  65. 3316 匿名さん

    >>3309 周辺住民さん
    プレミストは手付金
    20%みたい
    えぐい

  66. 3317 マンション検討中さん

    >>3247 匿名さん
    月島MTGも1期3次が延びた様ですね。ずっと出てる1Lの先着順も残ったままで、早くも鈍化した模様。まぁあそこは特殊要因がありますけどね。

  67. 3318 マンション検討中さん

    MR行ってきました。購入希望がガーデンコート(運河側)だけでも30戸近くでているとのこと。

  68. 3319 匿名さん

    >>3318 マンション検討中さん
    庭の管理費の事考えると、売れるとしたら窓から庭が見えるそこからだよね。正直フロントコートとか窓からイオンしか見えんし、1日に1回も庭見ない日もあるだろう。個人的には2倍くらい管理費に差をつけてもいいと思う。

  69. 3320 匿名さん

    >>3318
    ガーデンコートの低層か、プラン変更やカラー指定できる5階ぐらいが人気でしょうかね?
    抽選日は決まってましたか?

  70. 3321 匿名さん

    >>3318 マンション検討中さん
    運河側の眺望は庭?
    それともコンクリ工事?
    どちらにしても、、

  71. 3322 マンション検討中さん

    運河側も南向き、中庭眺望です。
    やはり、カラーセレクト、間取り変更(パターンから選択肢)が無料の5階以上が人気のようでした。
    間取りが綺麗な中心4戸から埋まっていました。
    抽選会は明に実施しないようで実質先着順のような説明でしたよ。

  72. 3323 匿名さん

    >>3322
    やはりガーデンコートの5階以上から埋まりますか。そうですよねぇ。
    抽選会の予定なしは驚きです。そうなんですね。
    いろいろ参考になりました。ありがとうございます。

  73. 3324 匿名さん

    12月上旬に再(再々?再々々?)延期・・・
    野村らしくねーぞw
    頑張れ!

  74. 3325 匿名さん

    >>3324 匿名さん
    確か予定だと1期で半分か、1/3は埋めたいと言ってた気がしたから調整してるのかもね。

  75. 3326 匿名さん

    >>3325
    調整って?
    人気で申し込みが殺到してれば(予定数が集まってれば)、今頃一期終わってるよw
    延期ってのは人数が集まらない、価格と見合ってない、人気がないってこと。

    詭弁も結構だけどハッキリ指摘するのもあんまり気持ちの良いもんじゃないんだから、
    そこまで言わせないでよw

  76. 3327 匿名さん

    >>3326 匿名さん
    どうしたの?
    何をそんなにムキになってるのよ?

  77. 3328 匿名さん

    >>3322 マンション検討中さん

    結構要望も入り始めてますね。

  78. 3329 匿名さん

    >>3327
    傍から見てるとムキになってるのはアナタ!

  79. 3330 マンション検討中さん

    >>3329 匿名さん
    側から見て、wとか付けて語気が荒く言葉遣いが汚いのは貴方の方ですよ。イライラした感じが、文章に表れてます。

  80. 3331 匿名さん

    >>3321 匿名さん
    ガーデンコートは、眺望は全てガーデン側ですよ。
    運河側なのは、パチンコ側の一部の部屋。
    まぁ低層だと運河の歩道からの階段上の段から3階まで室内が丸見えですけどね。

  81. 3332 匿名さん

    パンダはパンダらしい価格にしないと厳しいかもな。

  82. 3333 匿名さん

    >>3330
    3329です。
    あなた相当テンション上がってますね。
    わたし書き込んだの初めてなんですけど。
    あなたの文章の
    「側から見て、wとか付けて語気が荒く言葉遣いが汚いのは貴方の方ですよ。イライラした感じが、文章に表れてます。」
    これ、そのままあなたの文章を表現していませんか?
    冷静にいきましょうね。

  83. 3334 マンコミュファンさん

    >>3333 匿名さん
    お互い様だね。落ち着こう!

  84. 3335 マンション掲示板さん

    最初にどのくらい申し込み入るかで、人気わかりそう
    そらからでも遅くはないと思う
    さぁどうなるか

  85. 3336 匿名さん

    ここは建ってきたら人気出るんじゃない?
    まだオーバル感がどんなかよくわからない

  86. 3337 匿名さん

    >>3336 匿名さん
    アイランドシティ・インフィニガーデンと検索するといいよ。ストビュー見れば大体感覚掴める。

  87. 3338 マンション検討中さん

    とにかく管理費修繕費が高過ぎる。
    駐車場代も一般会計扱いとのこと
    つまり管理費扱い。

    プランニングが酷いね、北側の三角地帯は駐車場?
    地下もしくは自走式にすればもっと管理費や修繕積立金を削減できたのでは?

  88. 3339 匿名さん

    >>3336 匿名さん
    だと思いますよ。

    「フラッグがぁ〜」とか一部過剰に騒いであちこちのスレで荒らを働いてる人が居る様ですけど、駅距離や交通利便性の悪さ、あの建物密集度からくる団地的な外観、戸数の多さ、今後の周辺新築供給数、引き渡しまでの長さを考えたら、言われてる程の魅力もなく、売れ行きなどの行方から、場合によっては選手村跡地という生い立ちを考えると、マスコミから今後ずっーと風評被害を受け兼ねないリスクもある。

    数年前ならまだしも、同時期の2024年、2025年に計画されてる周辺の新築供給数が9600戸超と異常(フラッグ4200、勝どき東3200、豊海2200)で、月島も入れると12000戸。希少性もない中、あの駅距離ハンデを考えれば、その時にどうなるかは大体の人が想像つくかと。人口密集度も頭に入れておく必要もあるし、加えて脆弱な交通利便性も懸念点。


  89. 3340 マンション掲示板さん

    >>3339 匿名さん
    これ見てどこら辺が団地なの??


    1. これ見てどこら辺が団地なの??
  90. 3341 匿名さん

    >>3339
    フラッグが団地に見えるのは否定しないし、様々なリスクがあるのもその通り。
    でもだからといってこちらを買うべき!とはならないw
    とにかく一にも二にも高過ぎるというか周辺相場との乖離がエグい・・・

    何が何でも新築で豊洲徒歩圏が絶対条件!予算には拘らない。
    でもタワマン(ブランズ)は嫌!っていう奇特な客を探して地道に売るしかないだろうね。

  91. 3342 匿名さん

    3341 の補足でディスばっかじゃあれだからフォローも・・・
    仰る通りオーバルの仕上がり具合次第で売れる可能性もあるだろうから、
    思い切って竣工売りでもいいと思うし案外野村もそのつもりだったり?
    オプションてんこ盛りのプレミアムモデルルームのみであとはVRとか、
    売る気があるとは思えないw

  92. 3343 検討板ユーザーさん

    >>3340 マンション掲示板さん
    映ってる展望台の様な建物は何ですか?灯台?

  93. 3344 匿名さん

    >>3343 検討板ユーザーさん
    知ってて聞くのはずるいですな。

    ここは坪300ならバカ売れしてたろう。多分俺も買った。

  94. 3345 匿名さん

    結局平均単価いくらだったの?

  95. 3346 匿名さん

    坪340前後

  96. 3347 匿名さん

    野村の2Q決算発表では、東雲は2020年3末期と2021年3末期の複数期に売上を計上する見込みと
    公表している。
    つまり、東雲は竣工前完売を前提としていない。
    野村としては珍しいが。
    太田六郷の在庫が消化されてきているから、ここの在庫抱える余力でてきているのかも。

  97. 3348 マンコミュファンさん

    ここ何だかんだ人気出そうな気がする

  98. 3349 マンコミュファンさん

    >>3347 匿名さん

    ここって大手信託銀行による信託方式の開発だから、野村だけの判断でうごけないんじゃないかな。

  99. 3350 マンション掲示板さん

    今が一番高値の気がする

  • スムログに「プラウドシティ東雲」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
カーサソサエティ本駒込

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸