東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ東雲キャナルマークスについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 豊洲駅
  8. プラウドシティ東雲キャナルマークスについて
マンション比較中さん [更新日時] 2024-12-12 06:34:06

プラウドシティ東雲キャナルマークスってどうですか。
湾岸都心「豊洲・東雲エリア」の大規模ですね。オーバル形状で充実した共用空間があるそうです。
周辺の環境や治安、利便性など、色々と意見を交換したいと思っています。よろしくお願いします。


所在地:東京都江東区東雲一丁目14番3(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩10分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩15分
間取:2LDK~4LDK
面積:62.12平米~128.92平米
総戸数:472戸
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上15階
売主:野村不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ 建物竣工時期 2020年1月下旬 (予定)
入居時期 2020年3月下旬 (予定)

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
プラウドシティ東雲MR訪問記1 -オーバル型は珍しい
https://www.sumu-log.com/archives/12578/
プラウドシティ東雲キャナルマークスMRに行ってみた回
https://www.sumu-log.com/archives/12630/
プラウドシティ東雲MR訪問記2 -モデルルームは誰のため?
https://www.sumu-log.com/archives/12707/
プラウドシティ東雲MR訪問記3 -管理費等と総評
https://www.sumu-log.com/archives/12816/
【モデルルーム訪問】プラウドシティ東雲キャナルマークス(東京都江東区
https://www.sumu-log.com/archives/18626/

[スレ作成日時]2018-06-28 14:30:45

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
リビオ浦安北栄ブライト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ東雲キャナルマークス口コミ掲示板・評判

  1. 2501 匿名さん

    近隣の築浅タワーをフルリノベしてもおつりがくる金額だな。。中古相場も上がってきそうだ。

  2. 2502 匿名さん

    価格も調整あったみたいだし、なんだかんだ売れるでしょうね。オーバルの希少性の高さから人気出そうだし。

  3. 2503 匿名さん
  4. 2504 匿名さん

    >>2503 匿名さん
    あの人は基本トンチンカンだから相手にする必要ないかと。価格も少し下げたみたいだから割安感が出てくるでしょう。

  5. 2505 匿名さん

    有明ダイワは1期1次で100戸供給。3LDK70.67㎡6498万だって…。長谷工・板マンでほぼ同じ仕様なのに1000万違うとね。どうしちゃったの野村。。

    https://mobile.twitter.com/toyosu0/status/1050193569997193217

  6. 2506 匿名さん

    >>2504
    ネット部隊言われてるぞw

  7. 2507 匿名さん

    オリンピック後も2025年に大阪万博(未定)、27年にはリニア開業、三菱が東京に日本一高いビル建設と。湾岸では選手村の開村やBRTの充実化(東雲の深川車庫まで延長するかも?)、将来的には豊住線や臨海地下鉄も可能性ありと再開発は目白押し。
    オリンピック直後は一旦景気後退の時期もあるだろうけど、マンション価格は維持し続ける気がするな。。

  8. 2508 匿名さん

    >>2505
    ダイワ有明の70m2はパンダ部屋でも坪303万なの?

  9. 2509 匿名さん

    >>2508 匿名さん
    1番安いのは坪280万台もあった気がする

  10. 2510 匿名さん

    >>2509 匿名さん
    多分ダイワの安い部屋はもう買えないと思う。ここもそうだけど、早かれ遅かれ条件良かったり安い部屋から無くなるから、どこか購入する予定なら早目の方が良い。


  11. 2511 匿名さん

    真剣に検討している人は粛々と動き始めてますね。

  12. 2512 匿名さん

    >>2506 匿名さん
    彼らが何と言おうと此処は安いですからね。

  13. 2513 匿名さん

    まあ、新築豊洲で考えると、ここしか選択しないしね。

  14. 2514 匿名さん

    下手に中古買うより、良くないかい?
    ここの最新は、ドアキーすら、スマートキーで鍵穴使わず楽だよね。
    エントランスもスマートキーでしょう。
    これらは、中古の古いマンションでは、無理ですよ。エントランスにも対応無理ですから。

    また、中古だと、へたりとか出て日焼けしてる部屋あったり、換気扇やディスポーザー経年劣化してるからね。

  15. 2515 匿名さん

    >>2512 匿名さん
    彼らとは、はるぶーのらえもん

  16. 2516 匿名さん

    >>2514 匿名さん
    新築至上主義なら新築買えばいいし、中古でも気にならないなら選択肢が増えるというだけ。
    最新設備についても、IOTなどの付加価値には費用が発生する可能性もあり人により一長一短。

  17. 2517 匿名さん

    >>2516 匿名さん
    それって、有明の4500万円のダイワですら、付いてますよ

  18. 2518 口コミ知りたいさん

    >>2514 匿名さん



    頑張れ〜

  19. 2519 匿名さん

    ダイワ有明の話題が多いけど、うちは有明の路線(りんかい線、ゆりかもめ)を使わないから検討できない立地なのよね。
    東雲は東京メトロ使えるから全然違うよね。

  20. 2520 匿名さん

    東雲はりんかい線、有楽町線、都バスと意外に交通の便がいいんだよね。

  21. 2521 匿名さん

    >>2515 匿名さん
    ブロガーの意見は基本スルーで良いと思うよ。

  22. 2522 匿名さん

    株価急落、金利上昇で高掴みになるリスク上昇中

  23. 2523 匿名さん

    >>2522 匿名さん

    まさかの株価連動マンション?(笑)
    そんなのあるのかよ。(笑)

  24. 2524 匿名さん

    >>2517 匿名さん
    それ、まじですか?
    有明も東雲も、スマートキーなの?

  25. 2525 通りがかりさん

    マンションって同じ時代なら大したコストでない装備は大体同じだよ。

  26. 2526 匿名さん

    ハイパーインフレが起きるなら逆に買い時。。塞翁が馬状態。。

  27. 2527 名無しさん

    しかしこのスレッド伸びが遅いね。高いとか安いとかでなく関心を集めていない感じ。
    高いといわれるとか有明プレミストと比較されるとやけに瞬間に反論する人がでてくるから
    ネット工作部隊かとか勘繰られるわけだが。
    普通にずっと有明と東雲は同レベルの値段だったわけで、比較の基準としては適当なマンション
    だと思うわけで、検討板で他との比較ネタを封じようとしてもね。

  28. 2528 匿名さん

    >>2527 名無しさん
    思い込みですよ
    あまり深く考え過ぎない様に

  29. 2529 匿名さん

    >>2527 名無しさん
    内容の割に高い。新築希望で価格重視だったら同内容のダイワ有明、またはこの価格出すなら1グレード・2グレード上の住友3タワーを買う。

    東雲希望で且つ中古でも許容出来るなら選択肢は更に広がるかと。要はこの物件にこの価格の価値は見合わないというのが大半の考えでは?

  30. 2530 通りがかりさん

    東雲豊洲だって駄々広いですが、有明は荒野では?
    りんかい線よりも有楽町線のほうが使い勝手がいいし。

  31. 2531 匿名さん

    >>2527 名無しさん
    有明のマンションに記載あるんだけど、東雲駅から徒歩18分歩くと有明マンションの場合もある。
    よって東雲と有明はお隣同士で、競合するんですよ。

  32. 2532 匿名さん

    >>2531 匿名さん
    東雲は豊洲駅や辰巳駅からの通勤、通学を考えてる層が結構いると思う。中古も含めて広く検討している人の場合は有明と競合しないかな。

  33. 2533 マンコミュファンさん

    スマートキーって、ハッキングやサイバーウィルス感染するんですけどね。。。

  34. 2534 匿名さん

    >>2533 マンコミュファンさん
    そんな事言い出したらキリがないでしょう…

  35. 2535 匿名さん

    >>2533 マンコミュファンさん
    玄関ドアに関係あるのそれ? (笑)

  36. 2536 マンコミュファンさ

    2535

    あなた含めて、このスレッドの民度がわかる!

  37. 2537 匿名さん

    はるぶーがブログ書いたようだ。
    やはり彼は我々消費者側の人間だった。

    https://www.sumu-log.com/archives/12578/

  38. 2538 匿名さん

    >>2537 匿名さん
    土壇場でビビッて多少マイルドな言い回しにしてるけどね。もっと本音の言い回しで書いた方が伝わり易いよ。

  39. 2539 匿名さん

    野村東雲のアクセス減ってると思ったら、今週からダイワ有明ガーデンズが、第一期販売開始したらしいですよ。

  40. 2540 マンション検討中さん

    こちらの価格のめどを見せたことになるけど、足止め効果は期待できないだろうな。

  41. 2541 匿名さん

    ダイワ有明安いよね。
    我が家もあっちにしようかな。

  42. 2542 マンション検討中さん

    プレミストの方は、全戸5-600万円下げてきたけど、こちらの値段はその前につけてたってところかな。
    ただ向こうは西向きと、西北向け。南の高いタワーを避けて、本来ファミリー用なら好まれる南向きの部屋が1つもないから、7割方を南向きに取れているこちらとは直接比較はできない気もする。

  43. 2543 匿名さん

    不動産に直接比較できるものなんて、一つもないよ。
    全部別物だから。

    コカコーラとかガムとか洗剤なら何買っても同じなので比較可能。

  44. 2544 マンション検討中さん

    結果としてこちらのスレッドは1日に1つ書き込みがあるかどうかで閑散としているような。
    他と比較されるネタが書かれると朝から即返事が入るけども。

  45. 2545 匿名さん

    >>2544 マンション検討中さん
    野村側も多少焦ってるとか?

  46. 2546 匿名さん

    >>2544 マンション検討中さん
    今は高く感じますが、来年には安く感じるようになってますよ。

  47. 2547 匿名さん

    マンションマニア氏も此処は絶賛してた様なので間違いはないと思います。

  48. 2548 匿名さん

    ここ高いですか?今の新築相場なら仕方ないのでは?都心や人気副都心は単価倍しますよ。

    https://mobile.twitter.com/mansionmania/status/1051484727843028992

  49. 2549 匿名さん

    >>2548 匿名さん
    物凄く高いという訳でもなく、だからといって安い訳でもなく、普通

  50. 2550 匿名さん

    まぁ良いものを無駄に安く売る必要はないからね
    妥当な値付けかと

  • スムログに「プラウドシティ東雲」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
イニシア東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸