東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ東雲キャナルマークスについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 豊洲駅
  8. プラウドシティ東雲キャナルマークスについて
マンション比較中さん [更新日時] 2024-12-12 06:34:06

プラウドシティ東雲キャナルマークスってどうですか。
湾岸都心「豊洲・東雲エリア」の大規模ですね。オーバル形状で充実した共用空間があるそうです。
周辺の環境や治安、利便性など、色々と意見を交換したいと思っています。よろしくお願いします。


所在地:東京都江東区東雲一丁目14番3(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩10分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩15分
間取:2LDK~4LDK
面積:62.12平米~128.92平米
総戸数:472戸
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上15階
売主:野村不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ 建物竣工時期 2020年1月下旬 (予定)
入居時期 2020年3月下旬 (予定)

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
プラウドシティ東雲MR訪問記1 -オーバル型は珍しい
https://www.sumu-log.com/archives/12578/
プラウドシティ東雲キャナルマークスMRに行ってみた回
https://www.sumu-log.com/archives/12630/
プラウドシティ東雲MR訪問記2 -モデルルームは誰のため?
https://www.sumu-log.com/archives/12707/
プラウドシティ東雲MR訪問記3 -管理費等と総評
https://www.sumu-log.com/archives/12816/
【モデルルーム訪問】プラウドシティ東雲キャナルマークス(東京都江東区
https://www.sumu-log.com/archives/18626/

[スレ作成日時]2018-06-28 14:30:45

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ東雲キャナルマークス口コミ掲示板・評判

  1. 1951 匿名さん

    此処の中庭コンセプトが気に入りました。お店側の反対側を購入するか検討中です。

  2. 1952 匿名さん

    ここでパチネガしてる人は、パチンコ屋が数年で無くなった時の悔しがる顔が浮かぶよ。

  3. 1953 匿名さん

    >>1945 匿名さん
    景品交換所が無くなったら客足は?客も来なければ実質廃業でしょう。

  4. 1954 匿名さん

    >>1952 匿名さん
    店長に聞いたら、店をたたむ気は無いとのこと。

  5. 1955 匿名さん

    >>1949 マンション検討中さん
    豊洲は別として、臨海地下鉄が通れば東雲より有明だろ。まぁ、早くても2030年以降だけどね。

  6. 1956 匿名さん

    >>1955 匿名さん
    絶対東雲でしょ。知名度と安定感が違う。

  7. 1957 匿名さん

    >>1956 匿名さん
    ビッグサイトのお陰で知名度は有明じゃない?安定感って何のかな?

  8. 1958 匿名さん

    ここの狙い目はズバリ5階以下の低層パチ側でしょうね。プレミストに近い金額で出すのでは?と思ってます。

  9. 1959 匿名さん

    なぜ5階からは高いんですかね?

  10. 1960 匿名さん

    >>1959 匿名さん
    5階以下が全て安いとも決まってないと思います。その辺りを調査中といった所でしょうかね。

  11. 1961 匿名さん

    >>1959
    抜けや前建てもあるけど、一番の要因は階高が違うこと。
    低層245中層255高層265だったと思う。(間違ってたらゴメン)
    ここまで露骨に変えるのも結構稀な気が・・・

    安い部屋は安いなり、お高い部屋はそれなりに・・・

  12. 1962 匿名さん

    1961の訂正

    ネット情報だけど
    プレミアム265、12~14階255、2~11階245みたいだね。

    5階未満は価格情報が出てないけど、低層でも運河側はそれなりで、
    通りやパチ側は一段安くなるんじゃないかな?

  13. 1963 匿名さん

    >>1961 匿名さん
    そういう事ですか。ありがとうございます。

  14. 1964 匿名さん

    >>1958 匿名さん
    ここってなぜか工業地域だったよね?パチ屋が万が一高層ビルに変わって日照ゼロでも法律的に問題ないってことだよね?それ怖いわ。。

  15. 1965 匿名さん

    >>1964 匿名さん
    そんな事にはなりませんのでご安心を。

  16. 1966 匿名さん

    有明プレミストの方は確かパンダ部屋は変な間取でしたっけ?誰も違和感を感じなかったのだろうか?良い物件だけに残念だ・・・。

  17. 1967 匿名さん

    >>1965 匿名さん
    工業地域は建築基準法における日影規制の対象外だし、日照権侵害は建築基準法に適合してる場合は殆ど認められないと聞くけど、、本当に大丈夫?

  18. 1968 匿名さん

    >>1967 匿名さん
    グランドシップは無くなりません。もう1度店長に確認してみますが。

  19. 1969 匿名さん

    >>1968 匿名さん
    オレもグラシが無くなるとは思ってないよ。
    万が一他のビルが建つことになった時の日照権は知っておいた方が賢明だと思ってね。

  20. 1970 マンション検討中さん

    前誰かがあげていたパチ屋駐車場からの写真。これが無ければかなり前向きなんだけど悩みます。実際どうなるんだろ。

    1. 前誰かがあげていたパチ屋駐車場からの写真...
  21. 1971 マンション検討中さん

    天井高はプラウド門前仲町ディアージュのように差を付けているんですね!

  22. 1972 匿名さん

    >>1968 匿名さん
    隣のパチンコ屋なくなる訳ねーよ。
    このマンションで、約1500人増えて一部は優良顧客になる訳や。

  23. 1973 匿名さん

    既得権というのもあって、借金して建設したパチンコ屋も20年は営業するで。
    買収されるにしても、営業損益考えると巨大なパチンコパチスロ屋はものすごい費用必要。
    野村不動産には無理だったのかも。

  24. 1974 匿名さん

    >>1970 マンション検討中さん
    迷ってるぐらいなら購入した方が良いのかなと思います。

  25. 1975 匿名さん

    >>1970 マンション検討中さん
    良い所ですね!運河が気持ち良さそう!

  26. 1976 匿名さん

    >>1970 マンション検討中さん
    画像で見てるからか気にならなそうな距離感ですね。

  27. 1977 匿名さん

    豊洲の運河近くに住んでました。運河からなのか海からなのか分からないですが、時々、生臭いです。(湿気が多い時?)生活していけば「ああ、またか」で気にならなくなります。運河は風が気持ち良いですが、デメリットもあります。参考までに。

  28. 1978 匿名さん

    >>1977 匿名さん

    雨のあとなんかはそうですね

  29. 1979 匿名さん

    屋形船とか、めちゃ煩いで。
    よく散歩してるけど、カラオケの声がだだ漏れ

  30. 1980 匿名さん

    >>1970 マンション検討中さん
    反対側にあるオフィスビルからも近接してますよね。
    お向かいさん?

  31. 1981 匿名さん

    >>1979 匿名さん

    そもそも広場で子供たちが元気よく遊んだらそれなりに

  32. 1982 匿名さん

    >>1981 匿名さん
    広場の完成イメージとか無いんですか?

  33. 1983 匿名さん
  34. 1984 匿名さん

    >>1983 匿名さん
    これはすごい!
    美しい!

  35. 1985 匿名さん

    パチ屋はどっち側だろう。

    1. パチ屋はどっち側だろう。
  36. 1986 匿名さん

    >>1985 匿名さん
    維持費凄いなこりゃ。。

  37. 1987 匿名さん

    >>1985 匿名さん

    フロントコート側ですかね?

  38. 1988 匿名さん

    >>1986 匿名さん
    板マンですからその辺りは大丈夫じゃないですかね。

  39. 1989 匿名さん

    低層階だと前方は木々なので、それほど店舗は見えなさそうですね。結構距離ありますね。

  40. 1990 匿名さん

    >>1989 匿名さん
    ここで騒がれてる程、気にはならないと思います。店が隣にあるというだけでもNGという人には、向かないかもしれませんが。

  41. 1991 匿名さん

    >>1989 匿名さん
    アクアコートの南とフロントコートの西はパチ屋駐車場から結構見えてしまいそうだね。。

  42. 1992 匿名さん

    フロントコートの5階以下は坪300切るかな?

  43. 1993 通りがかりさん

    なんかすごい広大な敷地に見える模型ですが、実際はちょろっとした庭だよね?

  44. 1994 匿名さん

    福岡のインフィニティガーデン超えたオーバルだ

  45. 1995 匿名さん

    >>1985 匿名さん
    パチンコ屋さんは、左側(西側)らしいですよ。
    この画像みると、駅に向かう通路に近いフロントコートやアクアコートは、パチンコ屋に近いですね。柵ひとつで4メートル通路くらいですから。

  46. 1996 匿名さん

    橋を渡って駅に歩いてくのも結構しんどいそう。

  47. 1997 匿名さん

    有明の東京ベイが一大開発地で国家戦略特区ですが、同価格帯である7000万円くらいの部屋なら、この東雲と比較されるかと思います。その際にパチンコ横や駅遠いなど、いろいろ考える事になるかと思います。
    迷いますね。全体的に安ければいいのですが。

  48. 1998 匿名さん

    ガーデンコートのベランダって中庭向きなの?フロントコートの玄関側とお見合い状態?

  49. 1999 匿名さん

    夜いってきました。
    橋の上からです。
    遊技場の駐車場は明るいです。
    駐車場向きの住戸があるとしたら(ないのかな?)ちょっと明るすぎますかね。

    駐車場の出入り口では、警備員の方が2名体制で安全確保をしていました。

    1. 夜いってきました。橋の上からです。遊技場...
  50. 2000 通りがかりさん

    カラフルで綺麗ですね

  • スムログに「プラウドシティ東雲」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ南行徳
リビオタワー品川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸