物件概要 |
所在地 |
東京都江東区東雲一丁目14番3(地番) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩10分 東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩15分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
472戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上15階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2020年01月竣工済み 入居可能時期:2021年11月中旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社 [販売代理]野村不動産ソリューションズ株式会社
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
野村不動産パートナーズ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウドシティ東雲キャナルマークス口コミ掲示板・評判
-
461
匿名さん
>>457 マンション掲示板さん
結局また次にできるマンションが370で出てきて、350安かった〜とか言ってるかもよ
デベが寡占化してるから、皆でこの界隈の相場を作りにきてるね
中古も上がってきてるし良いことだと思うけど
-
462
匿名さん
-
463
匿名さん
>>461 匿名さん
過剰供給は間違いなくマンション不況を産むから、値崩れしたら、300いや250とかなるで。
-
464
通りがかりさん
まぁここまで作られちゃうと後から住むのはリスク高いかな。
-
465
匿名さん
東雲で高いと言われたクレヴィア豊洲すら今出てくれば割安感がある水準なんだから時代は変わっていくよね〜
-
466
通りがかりさん
クレヴィア65平米5500とかで買えたじゃないか!おかしいだろさすがに!笑
-
467
匿名さん
デベに足元見られて馬鹿にされていることに早く気付きましょう。消費者を馬鹿にするな!と拒絶してみましょう。
-
468
匿名さん
>>465
ホントそうですね。
ただ、数年で坪単価ウン十万も変わってしまうと、価格なんてあってないようなものだと猜疑心に苛まれる気持ちもよくわかります。
なんでもそうですが、急激に上がれば急激に落ちはタイミングがありますからね。。
-
469
通りがかりさん
別にここら辺になにかできてるわけじゃないんだからバブル感がすごい。
-
470
匿名さん
有明、豊洲新市場辺りから開発の効果の波がきてるのでしょう
どう感じようが、新築物件は今のデベから買うしかないのであればそれが正しい価格であって
それぞれ個人が持ってる「これくらいが本来の正しい価格」というのは正しくない幻想であることに気付かないとね
-
-
471
匿名さん
>>450 匿名さん
そこでも顔合わせる事になりそう
-
472
匿名さん
>>470 匿名さん
そうなんですよねー。
有明や豊洲は開発がありますが、東雲は何も変わらない。。
-
473
匿名さん
また皆んな同じ事を繰り返すのか、、。来年には適正ないし安く感じてるよ。そういうもんよ。豊洲東急が400以下で出してくると思う?
-
474
匿名さん
>>472 匿名さん
有明なんてどうでもいい箱物ばっかしできるだけだけどね
-
475
匿名さん
>>472 匿名さん
都心距離考えてみては?実質この距離で、この単価で買えるエリアって既に希少ですよ。それに今後も人口増加が見込めるエリア。賑わいは人を呼び込み、更に活気が産まれる。そういうエリアは例え不動産市況が悪化しても底堅いかと。
-
476
匿名さん
ついぞ5年前、港区南麻布のパークホームズ南麻布レジデンスは定借物件とはいえ三井・清水建設のコンビで坪280。定借は所有権の2割安が目安と言われているから、所有権換算で坪350。
かたや現在、江東区東雲の野村・長谷工コンビでちょうど坪350。
たった5年程度で同単価で買えるマンションがこのエリアまで押し出されてきたのは驚きです。
-
477
匿名さん
いつまでも不動産バブルは続かないよ。
近い将来に来る首都圏の大地震により23区が壊滅すれば、一気に潮目変わると思う。
今は買わない勇気でボイコットすべき時期。
-
478
通りがかりさん
この相場でも立地が良かったりしたら買う価値はあると思うんだけどね。
-
479
匿名さん
>>477 匿名さん
そんな時に誰も購入しようというマインドにはならんさ。で、10年かけて復興して、さあマンションを買おうと思ったら自分いくつよ?ローン組むハードル含め、その途中段階でも下がった相場は上がってるからね。
-
480
マンション検討中さん
で、、結局買い時のタイミングが限られる消費者はデベ側の思惑通り高くても買ってしまう。
足元見られているのは我々側なんだよね。
せめてもの抵抗は相場が遅れて上がる前の中古物件を購入か。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件