東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ文京本郷通りってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 文京区
  6. 向丘
  7. 本駒込駅
  8. パークホームズ文京本郷通りってどうですか?
買い替え検討中さん [更新日時] 2019-03-05 18:48:53

パークホームズ文京本郷通りについての情報を希望しています。
江戸三大石匠「亀泉」があった文京区の丘の上で、豊かな緑と四季を感じることができそうですね。
「Bunkyo Authentic」をテーマにデザインされているそうです。
いろいろとご意見お願いします。

所在地:東京都文京区向丘一丁目14番1他2筆(地番)
交通:都営地下鉄三田線「白山」駅 徒歩5分、東京メトロ南北線「本駒込」駅 徒歩3分

総戸数:35戸(権利者住戸10戸を含む)
竣工時期:2018年9月中旬竣工予定
入居時期:2018年12月下旬入居予定
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上13階
間取:2LDK~3LDK
面積:54.71平米~75.17平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:東洋建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-06-06 13:30:47

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ文京本郷通り口コミ掲示板・評判

  1. 30 匿名さん

    マンションの事は、あまり分からないので教えて下さい。

    サービススペースとは、どんな使い方をする場所なんですか?
    サービスルーム=納戸とは違うのでしょうか?

  2. 31 匿名さん

    サービススペースは室外機置き場じゃないでしょうか。

  3. 32 匿名さん

    Gタイプ 72.51㎡

    1. Gタイプ 72.51㎡
  4. 33 匿名さん

    4畳の部屋って何に使うの?収納も申し訳程度しかないけど。

  5. 34 匿名さん

    リビングダイニングは13㎡と広めになっていますが、凹凸になっているのが家具の配置に困りそうな部分かな
    バルコニーがとても小さいので、外に洗濯物が干せないのが残念
    洗濯機は乾燥機付きが重要そうですね。
    育ちざかりの子供がいると、どうしてもドラム式乾燥機1回だけでは洗濯物も仕上がらないですから、
    ファミリー向きではないのかなと思いました。

  6. 35 匿名さん

    主寝室も入口1畳分はデッドスペースだから賞味5.5畳。苦労の跡は伺えるが収納の少なさも含めいろいろ微妙。
    こういう間取りは購入を決める前にどこに何を置くか具体的にシミュレートした方がいいね。

  7. 36 匿名さん

    部屋の使い方は本当に人によって違いや差がはっきりと出ると思います。
    このあたりの使い方を間違ってしまうと、失敗してしまう要因になると感じています。
    上手に使わないと、せっかく分譲を受けた分が損をしてしまいそうです。
    人の価値観がはっきりと出るところだと思います。

  8. 37 匿名さん

    まだ、公開されてないA、Bタイプに期待します。

  9. 38 マンション比較中さん

    マンション出入口の様子

    1. マンション出入口の様子
  10. 39 匿名さん

    写真ありがとうございます!
    でも、寄りすぎて何がなんだか。。^~^;

  11. 40 マンション比較中さん

    マンション正面の様子

    1. マンション正面の様子
  12. 41 匿名さん

    白山駅から徒歩5分、本駒込駅から徒歩3分は本当に魅力的ですね。
    通勤や通学をするにあたって利便性がよいのはうれしい限りだと思います。
    ただ、車の通勤をするにあたってはスムーズなのでしょうか。

  13. 42 匿名さん

    そもそも一般住民用の駐車場が2台分しかないようにみえますが…

  14. 43 匿名さん

    この辺りだとそもそも車を持たれる方自体が多くないように思います。
    駐車場の需要もそもそもそんなに無いんじゃないかなぁ。
    都内の移動は、なんだかんだで電車のほうが時間が確実だったりするので、通勤で車を使う方は限られた方とかになりそう。お医者様とか?

  15. 44 マンション検討中さん

    車なんて今でも使わないのに今後カーシェアや自動運転タクシーの普及、高齢化や共働きで保有率はつるべ落としが確実だからね
    平置きにせよ敷地の、機械式にせよ修繕費の無駄遣いだと思うよ

  16. 45 匿名さん

    車の保有率が下がっているのは分かるけど、
    41さんは車を利用している人なのだろうから、当然に道路状況とか駐車場は気になるでしょう。
    私も車で通勤しているし、小さい子供(複数)がいるので、
    駐車場が確保できることが条件になります。

  17. 46 マンション検討中さん

    うーん、匿名さんのご事情はみんな興味なくてただこの物件向いてないのでは?無理やり買わせようとしているわけじゃなくて他に買いたい人いますので^^; 若い人はカーシェアやタクシー(自動車税や駐車場代も含めると安いという)で十分でマイカーは必要ないという人が増えてますよ。

  18. 47 匿名さん

    文京区の三井物件はこの手の無理ポジが必ず湧くな。

  19. 48 eマンションさん

    マイカーは贅沢品なので、こんな極小3LDKしか買えない層には無理、無用でしょう。

  20. 49 匿名さん

    贅沢品というのは同意。
    ただ買えないのは違くてコスパと効率を判断して買わないだけと訂正。
    現に我が家は妻と年収千百万超えでベンツやクラウンも買えるますがコスパ悪いのでマイカーは買わないでカーシェアを利用してる。
    浮いたお金で同じ文京区のローンの毅然返済と年に二回の海外旅行をビジネスクラスのアップグレードで楽しんでいるのでローン返済も定年前に完了。

    こういう人もいるってことで。。

  21. 50 匿名さん

    車を所有している者からすれば、
    車の所有の是非なんてどうでもよくて、単に、
    その物件での利便性(道路へのアクセス、近隣・マンション内での駐車場の確保)
    を知りたいわけですよ。
    別にこのマンションを貶しているわけでもなく、自分にフィットするかを確認したいだけです。

  22. 51 名無しさん

    コスパとか言って、年収数千万ごときの意識高い系マス層が何言ってんだか...

     富裕層はコスパとか言わずに、スーパーカー飼うよ...

  23. 52 名無しさん

    ポルシェ買ってサーキット楽しむんだったら間違いなくGT3RSだけど、普段使いならGT2RSとターボSエクスシリーズが気になる。

  24. 53 匿名さん

    めんどくさい人だなあ、誰も君の趣味には興味ない。

  25. 54 匿名さん

    価格はまだみたいですね。
    角部屋が安く買えればいいのですが。。

  26. 55 匿名さん

    角部屋はどうしても人気出ますからね。

    日当たりとか音の問題もありますし。

    できれば上層階で角部屋が検討できる金額ならいいんだけど。

  27. 56 匿名さん

    >>55マンションに住むなら角部屋が良いなと思う方も多いでしょうね
    角部屋は換気も十分にできることや窓を涼しい時期は窓を開ければ過ごせるし、快適な反面、光熱費がかさむそうです。
    特に冬場は温まりが窓がある分、弱いらしく真ん中の住居よりも寒いという難点もあります。

    自分のところも角部屋なんですがやはり冬場は寒いのでヒーターとエアコン両使いしていますね

  28. 57 匿名さん

    開口部からの放射熱ってかなりありますからね。暑くても寒くても。
    二重サッシになっているのがベスト、次に複層ガラスになっているとベターなんですが
    ここの場合は構造的にはどうなっているのでしょう。
    それでも光や風を取り込むことができる分、角部屋っていうのは良いものだと思います。
    高くなるのもわかります。

  29. 58 匿名さん

    近くにバス停があるみたいなので、電車だけではなく、別の手段を選択できることは良いのかなと思いました。
    普段の通勤で使うことはないでしょうが、
    例えば、電車がストップしているときに使うことが可能。
    どこまで行くバスなのか、
    確認しておかないとです。

  30. 59 匿名さん

    ここって10~13階が地権者住戸なのですか?

    1. ここって10~13階が地権者住戸なのです...
  31. 60 匿名さん

    こちらの物件も権利者住戸10戸/35戸。駐車場4台は、来客用駐車場1台、
    身障者用駐車場1台を含むとなっている。
    ということは通常の駐車場は2台。これをどう配分するのか?
    1階敷地配置図イラストで見る限り来客用と身障者用だけ確保すれば
    住民すべてが恩恵が受けられるエントランス周りが充実しもう少し
    パークホームズらしくなったのではないかと残念に思う。
    ここも権利者の。。

  32. 61 匿名さん

    新情報お願いします。

  33. 62 匿名さん

    駐車場がここの場合はとても狭いのが気になるところではありますが、もともとの敷地もそんなに広くはないんですよね…
    このあたりのマンションだと、割と似たような状況なのではないでしょうか
    それにここの場合は、駅に近いことがポイントとなってきているので
    あまりそこまで車じゃないと、というわけでもないような。
    都バスもあります。

  34. 63 匿名さん

    価格公表されましたね。
    2LDK(54.71㎡)6400万円台〜
    3LDK(65.25㎡)8000万円台〜
    間取りそんな良くないのに強気すぎません?
    65平米の3Lで8000からって…
    三井は他とは違ってもう少しマシな価格提示してくるかと思ったけど。残念。

  35. 64 マンション検討中さん

    地所レジの千石一丁目とかなり価格帯違いますが、立地の違いで正当化されるものでしょうか。土地勘ある方ご教示ください。

  36. 65 通りがかりさん

    素人意見で恐縮ですが、こちらの方が、より都心に位置しており、地下鉄2路線使えて買い物利便性が高いこと、あちらよりは眺望がよさそうなこと、誠之小学校学区ではないが第六中学校学区、贅沢な石(笑)という違いでしょうか。

  37. 66 通りがかりさん

    近くを通ったので

    1. 近くを通ったので
  38. 67 通りがかりさん

    その②
    本郷通り

    1. その②本郷通り
  39. 68 通りがかりさん

    近隣のグローリオ、インプレストも同様の価格帯ですからそんなものなんでしょうね。
    ただあちら二件はデベは三井に及びませんが、誠之小校区なのでその分行ってこいぐらいでは?

  40. 69 匿名さん

    現物を見ると、印象ががらりと変わることはよくありますからね。

    きっと、爽快な印象なんでしょうね。

    そういう光景を眺めのいいところから見てみたいというのが私の希望です。

  41. 70 通りがかりさん

    ここ通りがかった時に見たけど、確かにかっこいいよ。
    強いて難点を挙げれば、梁?の部分が真っ白なんだけど、ちょっとしたらすぐに雨の跡がだらーってついちゃいそうな気がする。
    コーティングとかしてて実は問題ないのかもしれないけど。

  42. 71 元近隣住民

    窓からお墓が見える部屋が多いと思うのですが、皆様あまり気になさらないのでしょうか。

    桜の立派な墓地が本郷通り反対側の南にありますが、数年前その辺りに住んでいたときは、卒塔婆を焼く煙臭さが不快でした。週一回くらいだったかと思うのですが、洗濯物が燻されるような気分でした。

  43. 72 ご近所さん

    この辺り寺社仏閣多いですからね。
    気になる人は気になるでしょうね。
    自分はむしろお墓は建物が建たないので眺望の点でプラスに考える方です。
    むしろ都心の貴重なオープンスペースのような気もします。
    さすがにプラスで見過ぎですかね(笑)

  44. 73 匿名さん

    駅近くいですが、わりと周辺のどかで、
    間取りも整っているから、もっと人気が出ても良い物件だと
    思いますね。
    神社が近くにあるのは、人によって
    好みがある事ですが、個人的には良いマンションだと思いますよ。

  45. 74 匿名さん

    あまり寺とか神社とか気にしていませんでした。特にこのあたりばかり多いというわけじゃないように思いますけれど…

    建物のお写真がアップされています。ありがとうございます
    このマンションだけぽっと背が高くて、目立つなぁという感じです。
    周りのお宅からは特に何も反対などはないのかしら。

  46. 75 マンション検討中さん

    先週見に行って来ました。モデルルームではなく実物を見れるのは良いですね。

  47. 76 マンション検討中さん

    購入を検討していますが、この物件は長期優良住宅でしょうか?

  48. 77 匿名さん

    ここは駒元小区ですかね? 仮に駒元小区だとしても、二路線、三井ブランド、開けたロケーション、台地の地盤、これだけ揃ってこのお値段なら、かなり割安だと思います。もし誠之小区ならば、抽選の倍率は大変なことになりそうですね。

  49. 78 マンション検討中さん

    見に行かれたことがない方向けに。
    立地、三方の抜けが売りですが、高層階はお墓を見てホッとできるタイプ、気にならないタイプ向きです。三方抜けてハイサッシ、開放感ある眺望が売りである中、ワイドなお墓ビューが許せればら、高層の70㎡台に億越えのお金を出すのもありなんでしょうが、リセール時も苦労しそうな印象です。
    敷地は狭く、共用施設はほぼ何もなしです。
    エントランスホールは、取ってつけたような吹き抜けですが、素材感◎です。
    総じて、立地、中学校区で買われるマンションだろうなと思います。

  50. 79 マンション検討中さん

    学区は駒本小→六中でしょうね。

    お墓ビューは、気にする気にするのでリセール時にどうか、というのは確かにありますが、ここはお墓に直に接している訳でもないですし、古いお寺の墓地の方はお墓も敷地に余裕を持って建てられている分、緑もありますし、きちんとお寺のお墓に入っている仏様と考えれば、私はそれほど気にならないかな。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ西川口
サンクレイドル西日暮里II・III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸