東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート神宮北参道 ザ タワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 渋谷区
  6. 千駄ヶ谷
  7. 北参道駅
  8. パークコート神宮北参道 ザ タワー
マンション検討中さん [更新日時] 2025-01-01 03:43:54

フジタ→グラクソ跡地のマンション計画について語りましょう。


件名 パークコート神宮北参道 ザ タワー(仮称)渋谷区千駄ヶ谷四丁目計画
地名地番 東京都渋谷区千駄ヶ谷4-6-15ほか
住居表示 東京都渋谷区千駄ヶ谷4丁目6番1他(地番)
交通:
(1)東京メトロ副都心線「北参道」駅 徒歩1分
(2)山手線「代々木」駅 徒歩6分
(3)総武・中央緩行線「代々木」駅 徒歩6分
(4)都営地下鉄大江戸線「代々木」駅 徒歩6分
総戸数  471戸(販売総戸数471戸、他に 店舗1戸)
構造 鉄筋コンクリート造
構造・階数 鉄筋コンクリート造地上27階地下1階
敷地面積 4837.13 ㎡
建築主 三井不動産レジデンシャル株式会社
施工者 清水・フジタ建設共同企業体
管理会社 三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
竣工時期 2023年6月下旬
入居時期 2023年7月下旬
主要用途 共同住宅、店舗、保育施設(保育所)

[スムラボ 関連記事]
パークコート神宮北参道 ザ タワーの「私の印象」→ちょーかっこいい建物!【けろけろ准将
https://www.sumu-lab.com/archives/3342/
安いのか?高いのか?パークコート神宮北参道ザタワーとパラリンピック閉会式【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/14199/
パークコート神宮北参道と個人法人借入の限度額【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/22218/

[スレ作成日時]2018-06-05 16:14:58

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート神宮北参道 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 784 マンション検討中さん

    若葉のオッサンいい加減パークコート神宮北参道のスレから出て行けよ。小石川も武蔵小山も満足して買った人もいれば、買わなかった人もいる。それだけの話。他スレでオッサンのゲロを撒き散らすな。

  2. 785 マンション検討中さん

    坪750はないやろ
    三井はだいたい周辺中古に合わせてくるぞ

  3. 786 匿名さん

    普段は代々木駅使うことになるんですかね?副都心線がどれぐらい利便性高いのかイマイチわからない。

  4. 787 マンション検討中さん

    副都心線は渋谷新宿池袋と繋がってて便利だけど、
    北参道は普通しか止まらないので10分とか待つ。かなり深くて駅まで降りるのに時間もかかるし。
    なので代々木が主利用になると思う。

  5. 788 匿名さん

    >>785 マンション検討中さん

    新築はコストの積み上げ、それより中古相場が高ければ中古に合わせると言えるが、実態は高騰した新築に中古がつられて上がっている。因果関係が逆。

  6. 789 匿名さん

    北参道は副都心線の駅の中では浅い方で、普通の地下鉄駅とさほど差はないです(あくまでも副都心線としては、ですが)が、本数は豊富とは言えないですね。あと、乗った先の池袋と渋谷の駅は確かに深いです(新宿三丁目はそうでもない)
    大江戸線の代々木も同様。

  7. 790 マンション検討中さん

    代々木駅までには埼京線の踏切があるので、特に朝は時間が読みにくく、行先によっては千駄ヶ谷駅まで歩くことも多い。実はほとんど濡れずにいけるし、銀杏並木が気持ちいい。

  8. 791 マンション検討中さん

    近隣住民は知ってるけど
    ここネックは共産党本部
    日曜日に右翼の方々が大音量で演説しにくるよ

  9. 792 マンション検討中さん

    日曜日に共産党本部に対して右翼の方々の大音量の演説があります

  10. 793 匿名さん

    >>776 匿名さん

    シティハウス神宮北参道が坪600ということは2割ぐらいの上昇かな
    同時期のパークコート浜離宮はもっと上がっているからな
    北参道の実力はそんなもんだよ

  11. 794 マンション検討中さん

    >>791
    もう少し詳細教えていただけませんか?毎週なのか、何時ごろなのかなど気になります。

  12. 795 匿名さん

    >>792 マンション検討中さん
    たしかにこのあたり右翼多いね。渋谷駅前も多いけど。

  13. 796 口コミ知りたいさん

    広い部屋の間取りですが、柱が真ん中にそびえたっててきついですね。
    周囲も特に何もないし、どうなんでしょう。坪700前半だったら買いなんでしょうか。広い部屋はもっとするんですかね…

  14. 797 匿名さん

    麻布台に住んでいます。購入前に、ロシア大使館があるので大演説があり、大変だと言われていました。(書かれていました)確かに、年何回か大演説がありますが、特に気になりません。気になるのであれば詳しく調べたほうがいいと思います。
    それよりも高速と明治通りの影響が気になります。

  15. 798 検討板ユーザーさん

    北参道って周りに何もなくない?
    どこで買い物すんの?

  16. 799 匿名さん

    1Fにスーパー入らないの?

  17. 800 匿名さん

    千駄ヶ谷駅前で、共産党員が演説しているの見たことある
    バンで来て3人ぐらいが旗持って立ってた
    普通の選挙前の風景のような感じだったな

    ロシア大使館前って、いつも警察いて邪魔だよね
    あと、アメリカ大使館前も厳重で道が封鎖されているのムカつくわ

  18. 801 マンション検討中さん

    北参道のオーケー震災起きると危ないよね
    迷路みたいな造りになってるし狭い
    他にスーパーできて欲しい

  19. 802 マンション検討中さん

    欲しいです。

  20. 803 匿名さん

    白金高輪駅よりは欲しいかな

    中央線って激混みなんでしょ?
    通勤時間帯に乗ったことない

    東京駅周りのアクセスが大江戸線のみでは難しいよな
    それがネックなのです

    新宿、渋谷は行きやすいけど、遊びに行くこともないし

  21. 804 匿名さん

    間取り追加された

  22. 805 匿名さん

    >>803 匿名さん
    中央線の各駅停車は都内の通勤電車の中ではもっとも空いてるんじゃないかと思います。総武線のほうが激混みのおかげで(笑)

  23. 806 匿名さん

    ここも、最高額は5億円かな。
    https://www.nikkei.com/article/DGXZQODJ299DQ0Z20C21A1000000/

  24. 807 マンション検討中さん

    中央線の各駅は便数なさすぎで
    今、中央線に代々木駅があることに気づいた位だわ

  25. 808 匿名さん

    中央線空いてるのか
    東京は楽に行けるか

    やっぱり新宿、渋谷以外難しいな

    国立競技場まで歩けば、大門までは使えるけど、大江戸線だけでは色々不便だね

  26. 809 匿名さん

    1Fスーパーは欲しいですね。

  27. 810 匿名さん

    >>808 匿名さん
    北参道から明治神宮前、千代田線乗り換えで二重橋前で十分じゃね?

  28. 811 デベにお勤めさん

    北参道から新宿三丁目で丸ノ内線乗り換えでも充分
    千駄ヶ谷から四ツ谷で中央線乗り換えでも充分

  29. 812 匿名さん

    >>811 デベにお勤めさん

    ありがとうございます。
    貴社HPにも乗り換えシミュのアップお願い致しますね。

  30. 813 匿名さん

    >>811 デベにお勤めさん

    中央線の各停は錦糸町の方に行っちゃうから
    結局、乗り換えなきゃいけない東京駅。(山手線なら、ってツッコミは無しで)

  31. 814 匿名さん

    新しく出た間取り、部屋による差が大きい気がする。
    価格差がどれくらいつくのか。

  32. 815 匿名さん

    坪500かもん

  33. 816 マンション検討中さん

    定借の渋谷が740とかだっけ?
    同じくらい行くんじゃないですかね。

  34. 817 マンション検討中さん

    一階の店舗は何ですかね。

  35. 818 匿名さん

    東京への行き方のいろんな行き方あるね
    でも、乗り換え面倒くさすぎて嫌いなんだよな
    歩いたり、うまく電車が来なくて待ったり無駄すぎる
    新宿、渋谷のみでは厳しい

  36. 819 匿名さん

    >>816 マンション検討中さん

    周辺中古の価格調べましょう

  37. 820 匿名さん

    広めの部屋の間取りがボロボロね。寝室をLDインさせて水増し。萎える。

  38. 821 匿名さん

    間取りによっては水増し目的でLDの扉の位置がひどいですね。
    すみふ物件かと。

  39. 822 匿名さん

    おかしいなパークコートタワーなのに
    そんな狡いことするかな
    モモレジで今年も間取り横綱が出なさそうだ
    浜離宮が最後か

  40. 823 匿名さん

    散歩ついでに朝8時頃現地見てきました。
    明治神宮と北参道駅が近くていいですね。
    明治通りと千駄ヶ谷駅から来る道の交通量は気にならなかったです。首都高の交通量と音、そして何より山手線中央線の鉄橋の音は大分気になりました。敷地の南側でも日曜の朝だったからか気になりました。電車の本数もかなり多いですよね。時間と日にち限定の飛行機より余程電車の音の方が、、、
    音問題以外は立地、規模感とも楽しみな物件だなと思いました。まーエントリーはしちゃうんだろうなと。

  41. 824 匿名さん

    60平米一億弱でほちい

  42. 825 匿名さん

    中央線の乗り換えは御茶ノ水だけど各駅停車と快速は同じホームなので、降りてすぐ目の前の車両に乗り換えるイメージ。そんなに苦になるもんじゃないが、空いているところからすし詰めの満員列車に乗るのはやや不快かな。

  43. 826 匿名さん

    LD直結の隣の部屋は寝室じゃなくて書斎だと考えればいいんじゃないかと
    実際そういう使い方の人も多いと思う。

  44. 827 匿名さん

    知り合いは購入後早々にリフォームして可動間仕切りにしてたね

  45. 828 匿名さん

    >>824 匿名さん

    中央線の鉄橋は煩いね

  46. 829 マンション検討中さん

    たしか以前見た情報だと保育施設とワークスタイリング(三井のシェアオフィス)が入ることになっていたような。

  47. 830 マンション検討中さん

    売りづらい低層はテナントや共有部が入るのかもな
    住居部は3階以上になりそう

  48. 831 匿名さん

    どうしてもザコートと比較してしまうんですが、優っていふところ、劣っているところどう思いますか?

  49. 832 マンション検討中さん

    優れているのは駅近の立地ぐらいでは?
    ザコートの方が格上だしきっと価格差もつけてくるよ。

  50. 833 匿名さん

    千代田富士見と比べた方がいいよ
    街は似てるよ

  51. 834 匿名さん

    どんな建物、内装、設備になるかわかりませんが、コート神宮と比べて駅近だけは優れていますね。それ以外はコート神宮のように思います。コート神宮と同等の坪単価での販売は厳しいでしょうね。

  52. 835 匿名さん


    千代田富士見とザ・コート、そんなに似てますかね。

  53. 836 匿名さん

    ザコート、よくDMきますが完売してないんですね。いいマンションだと思いますが、値付けが高すぎた印象。駅から遠いし、オリンピックもあやしいし。相場的にこちらのマンションも同様の値段になるのでは、不動産価格上がっているし。

  54. 837 匿名さん

    どちらも決して閑静とは言えない立地に思えます。どちらもデザインがかなり凝っているので購入する層も似通ったものになるでしょう。
    そういう意味では五十歩百歩、価格的に大きな開きはでないと予想しますが

  55. 838 マンション検討中さん

    高層はザコートと同じ位、低層は環境面からもっと安くなると考えると、平均坪単価としてはパークコートの方が低くなりそうだ。

  56. 839 匿名さん

    そうすると低層階は投資目的の人の人気を集めそうですね。

  57. 840 匿名さん

    >>837 匿名さん
    ザコートってデザイン凝ってますか?あまりかっこよくないですが。

  58. 841 マンション検討中さん

    ザコートはダサいでしょ。元々建っていたマンションの形踏襲して団地みたいな外観だし。

  59. 842 匿名さん

    プールとか無いから
    コートなんて比べる対象にならん
    総武線仲間でもある千代田富士見と比べたほうが、考えやすいぞ

  60. 843 匿名さん

    神宮外苑周りと、北参道は客層が違うよ
    代々木と被るんだよ

  61. 844 マンション検討中さん

    ここも駅直結だったら高く売れたとは思う。
    バランスの取れた物件ではあるけど、アピールポイントが弱いよな。

  62. 845 周辺住民さん

    高速と中央線を気にされている方が多いようですが、それより地上の明治通りの方がずっとうるさいのであまり気にならないのではないでしょうか。あと飛行機は室内でしたらほとんど無視できるレベルでしょう。
    鉄橋の音でしたら、山手線の方が大きく聴こえます。あと、消防の出張所があるので救急車の音などたまに聴こえますね。政治団体の方の演説は、だいたいは短時間で通り過ぎてしまいますね。うちは明治通りからは一歩入った築古ですが、二重サッシにしているのでほぼ気になりません…静かに耳をすませていれば確かに聴こえますが。ご参考までに。

    新築ならそのあたりさらに対策されているのではないかと思います。素敵な建物で買える方がうらやましいですし、地味なこのあたりももう少しにぎわうかもと期待しています。

  63. 846 匿名さん

    >>845 周辺住民さん

    富裕層向けの店ができる可能性はある

    続くマンションはないだろうけど
    湾岸じゃないからね

  64. 847 匿名さん

    >>844 マンション検討中さん

    駅直結自体は売り手の利益がデカくなるだけで買い手にとってのメリットはあまりないです。
    勝どきみたいに明らかに安い場合のみ話は別ですが。

  65. 848 周辺住民さん

    近くのオーケーへよく買い物に行きますが、頭の真上を飛行機が通ります。音はかなりします。今は新宿区タワマン高層階ですが、T2の窓を閉めていても飛行機の音は聞こえます、会話やテレビに支障ない程度ですが。ここはもっと音が大きいでしょうね。

  66. 849 匿名さん

    >>847 匿名さん
    湾岸民はこっち来んなよ。シッシ

  67. 850 匿名さん

    近くに住んでますが飛行機の音は室内でも聞こえます。多いときは3分間隔くらいの頻度で飛んでたのですが、夕方にかけての数時間だけなので個人的には許容範囲内です。ここより南の地域はもっとうるさいでしょうね。

  68. 851 eマンションさん

    [他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]

  69. 852 匿名さん

    確かに商業が栄えてない駅の直結じゃ、さほど意味ないですね。

  70. 853 匿名さん

    口の悪い下品な初心者マークがいるな。
    こんな奴と同じマンションに住みたくないわ。

  71. 854 口コミ知りたいさん

    >>853 匿名さん

    それはイカレ武蔵小山の投稿ですから無視して良いですよ

  72. 855 匿名さん

    マンションマニアがブログネタにしないことを祈ろう

    後ろにお下品な奴らが沢山いる

  73. 856 匿名さん

    イカクサ小石川まだいたの?w

  74. 857 匿名さん

    >>856 匿名さん

    買えると良いね

  75. 858 匿名さん

    イカクサ小石川もイカレ小山も兄弟物件同士、仲良くしなさいよ

  76. 859 評判気になるさん

    >>858 匿名さん

    買えると良いね

  77. 860 匿名さん


    小石川、小山、港南

    マンコミ イカクサ 3Kトリオ 笑

  78. 861 通りがかりさん

    >>860 匿名さん

    武蔵小山君、小山じゃなくてきちんと武蔵小山と言おうね。君すぐ誤魔化そうとする癖あるから。笑

  79. 862 通りがかりさん

    小石川パトロール部隊のカラミがうぜえ
    はよ水没埋め立て騒音地に帰れや

  80. 863 匿名さん

    9時間前から若葉しか投稿してないじゃん。ここも終了。買えもしないマンションに出入りして、スレを潰すのが趣味とは、なんともやるせない人生だな。

  81. 864 マンション掲示板さん

    >>848 周辺住民さん

    西新宿のマンションですが、私の自宅は全く飛行機の音は気になりません。 
    かなり上層階にお住まいでしょうか。   
    防音サッシかと思いますが二重とかではありませんが、

  82. 865 マンション掲示板さん

    >>848 周辺住民さん
    失礼、高層階と記載ございました。
    飛行機の音はないですが、タワマン特有の乾式壁で隣家の子供の走り回り音が、きになります。 
    自宅で仕事してると気になって仕方ありません。 
    次購入する時は乾式壁だけは避けたい。

  83. 866 マンション掲示板さん

    >>848 周辺住民さん
    失礼、高層階と記載ございました。
    飛行機の音はないですが、タワマン特有の乾式壁で隣家の子供の走り回り音が、きになります。 
    自宅で仕事してると気になって仕方ありません。 
    次購入する時は乾式壁だけは避けたい。

  84. 867 マンション掲示板さん

    >>848 周辺住民さん
    失礼、高層階と記載ございました。
    飛行機の音はないですが、タワマン特有の乾式壁で隣家の子供の走り回り音が、きになります。 
    自宅で仕事してると気になって仕方ありません。 
    次購入する時は乾式壁だけは避けたい。

  85. 868 匿名さん

    威力業務妨害ですね。
    放置したらここのサイト運営者も同罪ですよ

  86. 869 評判気になるさん

    >>867 マンション掲示板さん

    神宮辺りは低くてうるさいよ
    数分おきに飛んでたな
    写真あるぞ

  87. 870 匿名さん

    価格決まるのはいつ頃ですかね?

  88. 871 周辺住民さん

    >>866 マンション掲示板さん
    848です。50階です。

  89. 872 マンション検討中さん

    なんの目的か知らんけど若葉つけて書き込みするとか恥ずかしくないんだろうか。自分で荒らしですって自己紹介してるようなもんだろ。ここPC神宮北参道スレの検討版です。気持ち悪いやり取りは他でやってくれよ。

  90. 873 通りがかりさん

    >>869 評判気になるさん
    ここの真上を飛行するCルートは1時間30本 
    西側を飛行するルートAルートは1時間14本 
    両方とも夕方3時間だそうです。 
    真上を飛ぶかどうかで、また建物の作りやサッシによるところがあるのでしょう。 
    私は元代々木のマンションですが、近所を散歩の際飛行機がみえますが、室内では音をかんじません。
    Cルートの真下ですが、パークコートですからしっかり計算の上、設計すると思いますので、心配ないかと思います。 
    気にされる方は現地に夕方行かれたら良いと思います。 
    車と電車の音の方が気になるのではないでしょうか。

  91. 874 名無しさん

    >>855 匿名さん
    これだけの注目物件を記事にしないわけないと思いますが。。

  92. 875 周辺住民さん

    この辺りは、飛行機が明治通りの真上を飛びますよ。音もします。是非現地で確認してください。

  93. 876 評判気になるさん

    >>874 名無しさん

    それは最悪
    そーとしておいてほしい

  94. 877 評判気になるさん

    神宮外苑を昔よく走っていてな
    飛行機をよく目撃した
    ウォークマンしていても気付いた
    最近は、コロナで研修がオンラインになってしまって千駄ヶ谷に行く機会がなくなった
    三井不動産の外苑周りの開発って具体的に何をするの?
    ガーデンホテルは見たけど

  95. 878 評判気になるさん

    あかん
    メール見てたら欲しくなる
    過去の名作マンションとともに紹介されてるな
    私にとっては、ちょっと不便だけど

    ・・
    三井不動産レジデンシャルはこの由緒ある場所と出会い、
    「パークコート」こそが、ここにふさわしい住まいであると考えました。

    パークコート六本木ヒルトップ(分譲済み)
    パークコート麻布十番ザタワー(分譲済み)
    パークコート千代田富士見ザタワー(分譲済み)
    パークコート浜離宮ザタワー(分譲済み)

    「パークコート」は選びぬかれた良質の住環境に、・・

    窮屈な空に別れを告げよう

  96. 879 匿名さん

    コート外苑に住んでいますが、それほど飛行機は気になりません。北参道も同様だと思います。

  97. 880 eマンションさん

    クソ若葉さんとダメネガさん達はまとめて病院行って欲しいわ。検討の邪魔。

  98. 881 匿名さん

    コロナ禍だから
    今現在は羽田への飛行機便数が少ないんじゃないの?
    飛行機騒音はコロナ禍が片付いて便数が増えてからどうなるかでしょう。

  99. 882 匿名さん

    >>881 匿名さん

    俺も同じこと考えてた
    ちなみに私が近いなと感じたのは神宮球場のあたり

  100. 883 匿名さん

    ここのデザインも星野さんですか。月島、渋谷、勝どきと続きますね。

  • スムログにマンションマニア「パークコート神宮北参道ザタワー」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「パークコート神宮北参道ザタワー」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
ジオ練馬富士見台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸