東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート神宮北参道 ザ タワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 渋谷区
  6. 千駄ヶ谷
  7. 北参道駅
  8. パークコート神宮北参道 ザ タワー
マンション検討中さん [更新日時] 2025-01-01 03:43:54

フジタ→グラクソ跡地のマンション計画について語りましょう。


件名 パークコート神宮北参道 ザ タワー(仮称)渋谷区千駄ヶ谷四丁目計画
地名地番 東京都渋谷区千駄ヶ谷4-6-15ほか
住居表示 東京都渋谷区千駄ヶ谷4丁目6番1他(地番)
交通:
(1)東京メトロ副都心線「北参道」駅 徒歩1分
(2)山手線「代々木」駅 徒歩6分
(3)総武・中央緩行線「代々木」駅 徒歩6分
(4)都営地下鉄大江戸線「代々木」駅 徒歩6分
総戸数  471戸(販売総戸数471戸、他に 店舗1戸)
構造 鉄筋コンクリート造
構造・階数 鉄筋コンクリート造地上27階地下1階
敷地面積 4837.13 ㎡
建築主 三井不動産レジデンシャル株式会社
施工者 清水・フジタ建設共同企業体
管理会社 三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
竣工時期 2023年6月下旬
入居時期 2023年7月下旬
主要用途 共同住宅、店舗、保育施設(保育所)

[スムラボ 関連記事]
パークコート神宮北参道 ザ タワーの「私の印象」→ちょーかっこいい建物!【けろけろ准将
https://www.sumu-lab.com/archives/3342/
安いのか?高いのか?パークコート神宮北参道ザタワーとパラリンピック閉会式【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/14199/
パークコート神宮北参道と個人法人借入の限度額【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/22218/

[スレ作成日時]2018-06-05 16:14:58

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート神宮北参道 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 4493 評判気になるさん

    音のことをウダウダ言うネガがいるが、部屋にいると全く気にならない。

    ネガは高級仕様の入居経験がないのでしょう。はっきり言って、音問題なんて最初から頭になかったよ。

  2. 4494 購入経験者さん

    >>4493 評判気になるさん
    個人的には電車や車より羽田新ルートがちょうど決まった直後でむしろ飛行機の騒音のほうが気になってましたが結果、飛行機も電車も車もほぼ音聞こえず。
    我が家は全熱交換なので実に快適です。
    あと、またもう一部屋すごい単価で売れので、かなりのペースで中古も売れてますから騒音気になるなら早く見に行って決めたほうがいいですよ。

  3. 4495 検討板ユーザーさん

    中古で出ていたものは3LDKの2.88億以外は売れてしまったのですかね?

  4. 4497 検討板ユーザーさん

    >>4478 名無しさん

    あそこはデザインがイマイチ…

  5. 4498 マンション検討中さん

    今坪どれぐらいで決まってますか?

  6. 4499 評判気になるさん

    坪1,100万台。
    2年前に購入した方は、先見の明がありましたね。
    羨ましいです。

  7. 4500 マンション掲示板さん

    神宮外苑再開発は、長期に渡るプロジェクトです。

    (1)ラクビー場棟(ラグビー場、店舗など) 地上7階55メートル 日本スポーツ振興センター(事業主体・以下同) (2) 事務所棟(伊藤忠商事本社ビル) 地上38階190メートル 伊藤忠商事 (3)ホテル併設野球場棟(野球場、ホテル)14階60メートル 明治神宮(野球場)三井不動産(ホテル) (4) 複合棟A(事務所、店舗) 地上40階185メートル 三井不動産 (5)文化交流施設棟中央広場(施設、店舗など)地上1階 三井不動産 (6) 複合棟B(サービスアパートメント 室内球技場など) 地上18階 三井不動産 (7)聖徳記念絵画館前エリア(広場、会員制テニス場など) 明治神宮

  8. 4501 匿名さん

    線路ワキの騒音をひた隠しにすればするほど、かえって悪目立ちするだけだと思います。

    現地に行けば、耳を劈く轟音で一発で線路ワキがバレますし、これだとむしろ逆効果な気がします。

  9. 4502 検討板ユーザーさん

    >>4487 評判気になるさん

    勝どきや芝浦も朝の黒塗りクルマは多いですよ。

  10. 4503 名無しさん

    >>4501 匿名さん

    線路が軋むキーキー音楽凄いです。

    近隣の千駄ヶ谷の三井ホテルに泊まった際にも、一睡も眠ることができませんでした。しかも線路とは反対の国立競技場側の部屋でのことです。

    キーキー、ゴーゴー、カーカーは日常茶飯事です。

  11. 4504 通りがかりちゃん

    >>4503 名無しさん

    夜中に電車は走ってないのですが…
    千駄ヶ谷駅の改装工事中だったのではないですか?
    それか、あなたのいびきでは(笑)

  12. 4505 マンション掲示板さん

    >>4488 口コミ知りたいさん
    50件に1基は低層マンション基準
    タワーだと高速エレベーターになるから100戸1基でも大丈夫
    だが、流石に150戸は微妙かもしれない

  13. 4506 坪単価比較中さん

    ネガが多くなってるのでもはや一流の証ですが、でもまた一部屋売れそうなのでもっともっと電車や高速以外を出していかないとまったく効果ないみたいです。電車・高速は全然単価下げられてない&高単価での売りを止められてないのでファイト!

  14. 4507 マンション検討中さん

    神宮外苑の再開発で周りが賑わってくると、資産価値にプラスに働きそうですね。

  15. 4508 匿名さん

    >>4506 坪単価比較中さん

    そういう話ではなく、この線路ワキの轟音を我慢しろと強弁するポジがおかしくて、皆さんつっこんでいるだけだと思うのですが、如何でしょう。

  16. 4509 検討板ユーザーさん


    電車の騒音耐性がない人はここには住めないと思いますから、我慢もなにもないでしょうに。

  17. 4510 評判気になるさん

    千駄ヶ谷の三井ガーデンホテルでの宿泊日記です。

    国立競技場側の部屋で宿泊したにもかかわらず、頻繁に往来する中央・総武線のキーキー音、終電後も貨物列車が発するガタガタ音、終日発生する高速道路からの走行音と排気ガス。
    これらが全てシナジーして、一睡も眠ることは出来ませんでした。なお、前述のとおり線路や高速道路とは最も遠い国立競技場側の部屋であるにもかかわらずです。

    こちらは更に山手線や明治通りの影響もシナジーされますので、引越し前に三井のホテルで轟音や廃棄ガス、そして黒板を爪研ぎするようなキーキー音に耐性があるかどうかを確認してから判断した方がいいと思う。

  18. 4511 ご近所さん

    騒音やばいホテルだったらすでに潰れてるでしょう。私も最近、宿泊したことありますが騒音全く気にならず快適に睡眠できましたし、今も宿泊のお客さんも入ってて盛況ですよ。

  19. 4513 通りがかりさん

    電車轟音で一睡も出来ない方は、普段どちらにお住まいですかね。立地選びの参考にさせていただきたいです。

  20. 4514 匿名さん


    ここの外にいるのは数分が限界ですね。
    線路の轟音はそれくらいメンタルにきます。

  21. 4516 匿名さん

    首都高・明治通り騒音はOK、
    ってこと?

  22. 4517 マンコミュファンさん

    既に分譲時の3割アップで売れている。分譲時に購入された方、おめでとうございます。

  23. 4518 通りがかりさん

    神宮外苑の再開発。銀杏並木の件が落ち着けば、もっと評価されてくるかな。

  24. 4519 匿名さん

    >>4517 マンコミュファンさん

    そういうお部屋も一戸だけありましたが、
    その他全てのお部屋は15%前後での成約になります。
    私、一応 データ持ってますので。

  25. 4520 匿名さん

    プラス15%で売れ、
    諸費用・取得税・売却までの管理費固定資産税
    が6%、売却手数料が3.3%、税金40%とすると、
    利益は約3%、
    ってこと?

  26. 4521 マンコミュファンさん

    >>4520 匿名さん

    その通りです。
    短期転売なんて、50%程度バリューアップしないと旨味なんて全くないです。

    通常は5年待って長期譲渡で売却しないと利益なんて微々たるものです。

    なお、利回り10%目線なら株式で運用した方がよほど簡単です。

  27. 4522 匿名さん

    プラス10%以下になると赤字だからね。
    ミドルリスクローリターン。

  28. 4523 通りがかりさん

    このタイミングで売却する人は、素人ではないから仲介手数料で3%払わないでしょう。

    せいぜい専任で1.5%

  29. 4524 匿名さん

    専任も一般も
    3.3%でしょ。

  30. 4525 マンション掲示板さん

    >>4524 匿名さん

    仲介屋みたいなハイエナ商売はMAX30万程度に定めさせたら良い。あんな恥ずかしい仕事を田舎の母ちゃん知ったら、泣くだけでは済まんでっ!

  31. 4526 マンション検討中さん

    >>4524 匿名さん

    3%は仲介手数料の上限というだけ。
    あいつらは何も言わなければ3%を提示してきますが、交渉すればすぐに下がります。

    専任であれば、彼らもディスカウントしやすいという説明。この物件であれば、半分の1.5%まではすぐに下げれるでしょう。

    あなたも3%がマストだと思っていましたか?

  32. 4527 マンコミュファンさん

    >>4519 匿名さん

    データ詳しく教えて下さい。
    平均15%とか言われてもわかりません。

  33. 4528 マンション検討中さん

    >>4527 マンコミュファンさん

    データなんかなく、適当に言っているだけだよ。
    15%程度で売らないって。儲からないでしよ。

  34. 4529 匿名さん


    ネガもこんな投稿数5000もいかない不人気線路ワキマンションにいつまで粘着してるんですか。

  35. 4530 名無しさん

    >>4529 匿名さん
    投稿数増えたら人気ってことなの?

  36. 4531 口コミ知りたいさん

    最上部のライティングは流石に中止されたんですかね
    首都高走ってると凄い眩しくてこれが原因で事故起こす人もいるだろうと思ってたので

    あのエリアはもともと自己多発エリアですし

  37. 4532 マンション掲示板さん

    >>4531 口コミ知りたいさん

    そんな奴はいねーよ

  38. 4533 匿名さん

    >>4532 マンション掲示板さん


    首都高エアプか運転がお上手なんですね

  39. 4534 口コミ知りたいさん

    >>4533 匿名さん
    首都高の壁を高くしてほしい。

  40. 4535 口コミ知りたいさん

    居住者さん、
    エレベーター二基の
    ご加減は、いかがですか?

  41. 4536 マンション検討中さん

    >>4526 マンション検討中さん

    一般的な計算を提示したのであって、
    あなたは、仲介手数料3.3%の上限を取る業者が
    多くないと思ってるの?

  42. 4537 eマンションさん

    >>4535 口コミ知りたいさん

    二基じゃなきけどね(笑)
    快適です。

  43. 4538 マンション掲示板さん

    不動産仲介手数料、いつも1.5%でやってもらっています。
    3%なんて払ったゃ駄目ですよ。騙されないでくださいね。

  44. 4539 ご近所さん

    >>4535 口コミ知りたいさん
    物件間違えてる??

  45. 4540 検討板ユーザーさん

    >>4539 ご近所さん
    昨日エレベーターホールで一緒になった老夫婦も二機って聞いてたけど違うね、って話してました。
    誰かデマを流してるのかしら。

  46. 4543 マンション検討中さん

    いつ売るの?

  47. 4544 匿名さん

    東京のタワマン用地って、もうこういう線路ワキしか残ってないからね。

  48. 4547 口コミ知りたいさん

    残り3戸いつ?

  49. 4553 eマンションさん

    さすがに平均2億超えているマンション。平均所得はどのくらいなのでしょう?

  50. 4554 管理担当

    [No.4541~本レスまでは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  51. 4555 名無しさん

    近隣住民ですが上部の照明が耐えられないくらいまぶしいっす、、、なんとかなりませんか?誰に言えばいいんですかね。管理組合まだ立ち上がってないからインフォメーションデスクですかね。

  52. 4556 ご近所さん

    >>4555 名無しさん
    あんまり眩しくないので気にならない。

  53. 4557 ご近所さん

    >>4555 名無しさん
    いつ見てるの?夜はカーテンするでしょうに。

  54. 4558 マンション掲示板さん

    私は鮮やかで好きです。

  55. 4559 マンション掲示板さん

    神宮外苑再開発はいろいろと話題になっていますが、資産価値向上に寄与しそうですね。

  56. 4560 通りがかりさん


    線路の轟音さえ無くなれば資産価値上がると思います

  57. 4561 eマンションさん

    >>4560 通りがかりさん

    轟音が無くなっても、谷底低地はアップサイド望めない。城南の地盤の良い高台以外は本当に厳しい。

  58. 4562 eマンションさん

    神宮外苑の再開発は少し先になりそう。でもプラスに寄与することは間違いないでしょう。
    今販売されている新築未入戸物件も、既に大幅に値上がりしている。

  59. 4563 匿名さん

    それ言うなら、同じ距離の四谷三丁目まで受益エリアになるよ。

  60. 4564 マンション検討中さん

    >>4561 eマンションさん
    ここは高台だよね。

  61. 4565 名無しさん

    >>4564 マンション検討中さん

    え。
    谷底低地ですが。

  62. 4566 匿名さん

    >>4565 名無しさん
    谷底低地ではないですよ。

  63. 4567 職人さん

    >>4566 匿名さん
    武蔵野台地東部の淀橋台に位置してますよ。
    Wikipediaにも書かれております。

    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%B3%E3%...

  64. 4568 通りがかりさん

    ページ作成者が、
    ほとんど一人で延々と編集し続けてるね。
    デベのような文章で。

  65. 4569 通りがかりさん

    Wikipediaを信じるヤツって、
    次の人が、
    台地→低地
    と編集したら、そっちを信じるのか?

  66. 4570 匿名さん

    道路沿いの普通の共同住宅

  67. 4571 マンション掲示板さん

    超高級マンションでしょ。
    平均2億台のマンションですが、今のマーケットを勘案すると、3億にかなり近づく。

  68. 4572 匿名さん


    虚偽記載を繰り返すのではなく、白金ザスカイみたいにここの成約情報をはるべきでは?

  69. 4573 通りがかりさん

    >>4572 匿名さん
    スカイ値引きしてるじゃん。

  70. 4574 匿名さん

    大量の車が出すアイドリング時の排気ガスが、住人の通学する子供の小さい肺を汚す、
    超高級マンション?

  71. 4575 匿名さん

    ここは、24時間換気システムが、ない方が健康によさそうね。

    24時間換気で入ってくるのは、外の車の排気ガスでしょう?

  72. 4576 マンコミュファンさん

    アンチは所詮3億出せない人。

  73. 4577 検討板ユーザーさん

    実際に住むと快適さがわかる。

  74. 4578 口コミ知りたいさん

    >>4575 匿名さん

    そそ。
    今は幹線道路から離れた地下化された駅前タワマンに住みたいは。

  75. 4589 管理担当

    [No.4579~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  76. 4590 評判気になるさん

    賃貸も出されてる数多いですしね。
    残り3戸を考えているので、賃貸で民度下げられるの嫌ですね

  77. 4591 管理担当

    [住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  78. 4592 eマンションさん

    成約してないこと、立証してみれば。

  • スムログにマンションマニア「パークコート神宮北参道ザタワー」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「パークコート神宮北参道ザタワー」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸