東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート神宮北参道 ザ タワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 渋谷区
  6. 千駄ヶ谷
  7. 北参道駅
  8. パークコート神宮北参道 ザ タワー
マンション検討中さん [更新日時] 2025-01-01 03:43:54

フジタ→グラクソ跡地のマンション計画について語りましょう。


件名 パークコート神宮北参道 ザ タワー(仮称)渋谷区千駄ヶ谷四丁目計画
地名地番 東京都渋谷区千駄ヶ谷4-6-15ほか
住居表示 東京都渋谷区千駄ヶ谷4丁目6番1他(地番)
交通:
(1)東京メトロ副都心線「北参道」駅 徒歩1分
(2)山手線「代々木」駅 徒歩6分
(3)総武・中央緩行線「代々木」駅 徒歩6分
(4)都営地下鉄大江戸線「代々木」駅 徒歩6分
総戸数  471戸(販売総戸数471戸、他に 店舗1戸)
構造 鉄筋コンクリート造
構造・階数 鉄筋コンクリート造地上27階地下1階
敷地面積 4837.13 ㎡
建築主 三井不動産レジデンシャル株式会社
施工者 清水・フジタ建設共同企業体
管理会社 三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
竣工時期 2023年6月下旬
入居時期 2023年7月下旬
主要用途 共同住宅、店舗、保育施設(保育所)

[スムラボ 関連記事]
パークコート神宮北参道 ザ タワーの「私の印象」→ちょーかっこいい建物!【けろけろ准将
https://www.sumu-lab.com/archives/3342/
安いのか?高いのか?パークコート神宮北参道ザタワーとパラリンピック閉会式【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/14199/
パークコート神宮北参道と個人法人借入の限度額【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/22218/

[スレ作成日時]2018-06-05 16:14:58

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート神宮北参道 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 3551 マンション検討中さん

    >>3550 口コミ知りたいさん

    1駅2分ぐらいなんで全く問題ないですね。
    都心なんで普通すぐ来ますし。
    代官山に急行止まらなくて不憫だって人聞いた事ないですけどね。

  2. 3552 匿名さん

    >>3551 マンション検討中さん

    副都心線はなかなか次が来ないのよ。
    しかも地下深くだから、不安になるでしょ。

    代官山は晴れやかで華があるから辛抱するのよね。

  3. 3553 マンション検討中さん

    >>3552 匿名さん

    いや、普通に数分で来ますよ。。
    1~2分しか待てないなら別ですけど。。
    そしてあれで地下深いとか言われたら都心で生活できないレベルかと。。深いとか思った事ないですが。
    大江戸線と勘違いしてませんか?笑

    皆さん生き急いでますね。

  4. 3554 匿名さん

    >>3553 マンション検討中さん

    5分くらいはザラに待つでしょ。途中とまったりするし。代官山住みは中目黒のスタバよって帰宅だよ。代官山駅階段だけで使いづらいし。

  5. 3555 マンション掲示板さん

    東新宿駅では、
    副都心線は大江戸線の下をくぐり、
    ホームは地下5階と6階ですよ。

  6. 3556 検討板ユーザーさん

    地下鉄は乗り降りに5分くらいかかるのは仕方ないだろ
    だから山手線がもてはやされる

  7. 3557 マンション検討中さん

    ほんとコメントしてる人って一生買えないんだろうな。。。

  8. 3558 匿名さん

    >>3556 検討板ユーザーさん

    とはいえ御三家路線は地下浅いのよね。

    こういう都心の僻地に強引なレール引きするから、地底深くしか駅も作れないのよ。
    その上、上がったところがあれじゃあね。

    強烈なデザインと権ぶと柱でインパクト与えるしかなかったわけよ。住み心地は後回しよ。

  9. 3559 匿名さん

    >>3555 マンション掲示板さん
    いま、北参道駅の話をしてますよね
    東新宿駅なんて、用事ないです

  10. 3560 マンション検討中さん

    >>3558 匿名さん

    妬み(笑)

  11. 3561 匿名さん
  12. 3562 マンション比較中さん

    >>3559 匿名さん

    大江戸線の方が深いというあなたのカキコが
    間違ってることの指摘です。

  13. 3563 マンション検討中さん

    逆に興味あるんですが、
    深いだの電車来ないだの柱が太いだの言ってる人って今分譲してるマンションでどこなら買いたいんですか?

  14. 3564 マンション検討中さん

    2008年まで駅がなかったエリアだから周辺に何も無い
    この価格ならもう少し何か欲しい
    だけど今の市況では仕方ないのもわかってる
    でももどかしい

  15. 3565 匿名

    >>3564 マンション検討中さん
    すぐ前に渋谷区税務署が5月に移転してきて水道局もくるらしいし、明治公園も再開発になるし、 渋谷と新宿のデパ地下 毎日 自転車でいけて 将来性大です。。 成城等、世田谷区しか○十年 居住歴ないので三田とか白金、高輪など縁がなく ここは住みやすいと思います。

  16. 3566 匿名さん

    >>3564 マンション検討中さん
    ある、ないの定義は?何があるとあると言えて、何がないからないと言ってるの?

  17. 3567 検討板ユーザーさん

    税務署?
    水道局?
    自転車で?

  18. 3568 渋谷区民

    >>3565 匿名さん

    うーーん。もうちょっとこう。。外資証券とかエグゼクティヴな案件が欲しいですね。港区みたいに。渋谷区は怠慢だと思います。何するにしても遅い。23区内で完全に頭抜けた港区、オマエラ消滅するよと言われ一念発起した豊島区、豪腕で新線決めた江東区などを見習って欲しい。

  19. 3569 eマンションさん

    興味ない貧乏人は、お引き取り頂きたいですね。

  20. 3570 マンション検討中さん

    確かにリセールは港区が良いと思います。
    実際めっちゃ上がってますしね。
    私はパークコート虎ノ門も検討しましたがどうしても虎ノ門は住みたくならなかった。。
    虎ノ門といいつつ神谷町だし何もない。
    麻虎ヒルズ出来れば化けると思いますが、普段使いできる店が麻虎ヒルズに入るかというとかなり疑問。
    ここは住環境かなり良いと思ってます。


  21. 3571 坪単価比較中さん

    港区内陸の方がリセールが良いのは明らかです。
    でもここの立地を気に入って買っている人もいます。
    実際、新宿や渋谷まですぐ出れるのをメリットに感じる人もいるはずです。
    この立地を下に見ているであろう方が、わざわざ批判的な書き込みをする必要がないのでは。

  22. 3572 匿名さん

    >>3550 口コミ知りたいさん
    えっ、車でいいでしょ。一瞬で着きますよ。

  23. 3573 匿名さん

    >>3571 坪単価比較中さん
    りセールいいのは資本が投入されるから。即ち区政によるものが大きい。港区は民間うまく使ってる。渋谷区ももっと規制緩めた方がいいよ。

  24. 3574 マンション検討中さん

    >>3566 匿名さん

    公園が近いのは良いけど
    職・住・商で言うと商が足りないかな
    周辺だけで言うとね。
    商も副都心線に乗れば超充実だから
    あくまで周辺、徒歩圏内の話

  25. 3575 匿名さん

    頑張ろう北参道
    頑張ろう裏参道
    でいいのではないでしょうか。

    パークコート虎ノ門は虎麻や大街区内だからの人気。
    パークコート千代田四番町は日テレ再開発と学区の人気。

    よそはよそ。ウチは昆虫デザインと権太い柱で堂々といきましょう。

  26. 3576 匿名さん

    なんか必死だな。港区は十分立派だからどんと構えていればいいでしょ、こんないいマンションが建ってうろたえているのはよくわかった。

  27. 3578 マンション検討中さん

    なんかdisり合いになってきたので話題変えましょう!
    今検討してる人気になる事あったら答えるよ!

  28. 3579 匿名さん

    概要見たら竣工が2023年6月予定なのに、これから買う人の入居は竣工して1年後みたいですが何故でしょう?値上げする予定だから?それとも人気無い故の調整でしょうか?

    入居時期
    2024年4月下旬入居予定※2022年3月以前に販売された住戸は2023年7月下旬入居予定です。詳しくは販売係員にお問い合わせください。

  29. 3580 マンション検討中さん

    >>3579 匿名さん
    色々あるけど1番はデベロッパーの事情。
    売上を2023年と2024年に分けたいから。
    どちらかと言うと売れすぎてて2024年に売る予定だった部屋を先に出してる可能性大。

  30. 3581 マンション検討中さん

    引き渡しが後ろになればなるほど
    金利上がってそうですがww

  31. 3582 匿名さん

    私の周りの評価は、
    ブランド5
    デザイン4
    共用部3
    占有部2
    立地1
    でした。

  32. 3583 買い替え検討中さん

    >>3582 匿名さん
    ポテンシャルありまくりですね。
    立地が1だとするとこれからバリューアップしかないのでバリューアップすれば勝ちですね。
    買った人、正解!

  33. 3584 匿名さん

    >>3580 マンション検討中さん
    三井はいつからスミフみたいな商いをする様になったんですか?

    気を追うごとに値上げしたり、引き渡し時期を延長したり。悪いとこを見習うのやめてほしい。

  34. 3585 マンション検討中さん

    >>3584 匿名さん

    もはやこれが業界のスタンダード。
    野村も三菱も皆やってます。
    三井は値付けの面でまだ優しい方です。

  35. 3586 匿名さん

    立地的に一週間に一回は床と壁の拭き掃除が必要そう
    ブラーバ必須

  36. 3587 匿名さん

    3期は値上げ予定。値上げ幅は5~6%
    人気なので値上げとのこと。
    既に3LDKは消滅、2LDKもあと僅か。
    これが現時点のここの評価。

  37. 3588 匿名さん

    美しいマンションだよね。
    ひと目見たら手に入れたくなってしょうがなくなる、魔性のマンション。

  38. 3589 匿名さん

    神宮外苑再開発で東向きの国立競技場は割れて見える感じでしょうか? 東向きが一番無難そうだっただけに残念ですね…

  39. 3590 マンション検討中さん

    >>3589 匿名さん

    特に関係ないのでは?

  40. 3591 eマンションさん

    >>3587 匿名さん

    値上げって本当ですか?
    本当なら嬉しいです。

  41. 3592 マンション検討中さん

    >>3591 eマンションさん
    値上げしてます。

  42. 3593 匿名さん

    >>3592 マンション検討中さん
    ここは元々高めの価格設定でしたが、それでも値上げするとは、やはり大人気ですね。

  43. 3594 マンション検討中さん

    多少の値上げはありですね。
    白金や勝どきのように最初の値付けが安すぎると、同じマンション内での価格格差が大きすぎて、微妙な心情を残しますが。

    自分が隣人より5割増で買っている。
    低層階なのに高層階より高く買っている。

  44. 3595 匿名さん

    港区千代田区のパークコートなんてどこも億単位で値上がりしてんだし、たかが5%違うだけでブーブー言うケチ臭いやつは中央線南側+山手線内側のパークコートになんか住めないだろ

  45. 3596 通りがかりさん

    >>3595 匿名さん

    なんか論点ズレてません?

  46. 3600 匿名さん

    >>3586 匿名さん

    ロスナイあるんじゃないの?

  • スムログにマンションマニア「パークコート神宮北参道ザタワー」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「パークコート神宮北参道ザタワー」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸