東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート神宮北参道 ザ タワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 渋谷区
  6. 千駄ヶ谷
  7. 北参道駅
  8. パークコート神宮北参道 ザ タワー
マンション検討中さん [更新日時] 2025-01-01 03:43:54

フジタ→グラクソ跡地のマンション計画について語りましょう。


件名 パークコート神宮北参道 ザ タワー(仮称)渋谷区千駄ヶ谷四丁目計画
地名地番 東京都渋谷区千駄ヶ谷4-6-15ほか
住居表示 東京都渋谷区千駄ヶ谷4丁目6番1他(地番)
交通:
(1)東京メトロ副都心線「北参道」駅 徒歩1分
(2)山手線「代々木」駅 徒歩6分
(3)総武・中央緩行線「代々木」駅 徒歩6分
(4)都営地下鉄大江戸線「代々木」駅 徒歩6分
総戸数  471戸(販売総戸数471戸、他に 店舗1戸)
構造 鉄筋コンクリート造
構造・階数 鉄筋コンクリート造地上27階地下1階
敷地面積 4837.13 ㎡
建築主 三井不動産レジデンシャル株式会社
施工者 清水・フジタ建設共同企業体
管理会社 三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
竣工時期 2023年6月下旬
入居時期 2023年7月下旬
主要用途 共同住宅、店舗、保育施設(保育所)

[スムラボ 関連記事]
パークコート神宮北参道 ザ タワーの「私の印象」→ちょーかっこいい建物!【けろけろ准将
https://www.sumu-lab.com/archives/3342/
安いのか?高いのか?パークコート神宮北参道ザタワーとパラリンピック閉会式【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/14199/
パークコート神宮北参道と個人法人借入の限度額【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/22218/

[スレ作成日時]2018-06-05 16:14:58

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート神宮北参道 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 3337 口コミ知りたいさん

    >>3334 匿名さん

    その中央葵は小石川と同じで残債割れしてるは。同時期販売で値上がりが顕著なのはパークコート武蔵小山くらいだろう。

  2. 3338 匿名さん

    浜離宮2Q 2件坪773万円、3Q 6件坪727万円
    平均でも大分違いますね

  3. 3339 匿名さん

    >>3337 口コミ知りたいさん

    武蔵小山入ってないよ
    きっと集計ミスだね。
    ちなみに、御苑ビューマンションは人気あります。

    関東の「築5年以内の値上がりマンション」ランキングTOP25! 第1位は「ザ・パークハウス新宿御苑」【2021年最新調査結果】

    https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/521121/2#utm_source=yahoo...

  4. 3340 検討板ユーザーさん

    湊を葵に誤記するのはかなり恥ずかしいね

  5. 3341 マンション掲示板さん

    >>3340 検討板ユーザーさん

    湊てどこそれ??麻布十番や武蔵小山が比較対象ならまだしも格下中央湊の出る幕なかろうて。

  6. 3342 マンション掲示板さん

    >>3341 さん

    武蔵小山ってどこ?
    それこそ比較対象?

  7. 3343 名無しさん

    城南で再開発と言えば武蔵小山だから資産価値と実需両立したい層はここと比較してる。投機前提の白金高輪なんかは論外だし、格下湾岸はもっての外。実需視点だと意外と選べないもんだよ。

  8. 3344 匿名さん

    >>3340 検討板ユーザーさん

    ですよね。どうやってるんだろw

  9. 3345 マンション検討中さん

    >>3344 匿名さん

    それだけ湊が知名度無いってことかと。
    言い換えると誰も欲しがらないマイナー立地。
    ナームー人。

  10. 3346 マンション掲示板さん

    武蔵小山なんて考えたこともないし、全く興味が湧かない。

    そもそも既に完成しているのに、かなり売れ残っているみたいじゃん(笑)

  11. 3347 名無しさん

    >>3346 マンション掲示板さん

    あれはスミフお得意の売り渋りね。パークシティ武蔵小山の方は瞬間蒸発だったよ。

  12. 3348 匿名さん

    [削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  13. 3349 匿名さん


    小石川も湊も、同じ 埋め立て地マンション
    兄弟物件同士 仲良くしなさい

  14. 3350 匿名さん

    >>3339 匿名さん
    24位のPC浜離宮ザタワー、1位のザパークハウス新宿御苑、ほかもそうだけど公園ビューは人気があるね。PC千代田富士見も眼下に公園があるし、明治神宮、新宿御苑、明治神宮外苑に囲まれている公園ビューのここも成功するだろう。

    そういえば同じ公園ビューで見えている風景が違うどこかのパークホームズも超高額部屋から売れているようでご同慶の至り。

  15. 3351 匿名さん

    ちなみに上流で話題になったパークシティ中央湊も川を挟んで中央区立佃公園ビューなんだな。上野公園ビューのブリリアタワー上野池之端なんかも評価高いよね、嫁さんが住みたい住みたいと駄々をこねている。

  16. 3352 匿名さん

    なんちゃら武蔵小山とかも林試の森公園ビューではあるけど、少し離れているのと小さいのが残念だったな。相次ぐタワマンの建設で社会インフラが追いついていない沿線の地域事情も祟ったんだろうか。建物は悪くないのでもっと評価が高まってほしいところだが、案外再開が進んで交通も含めて社会インフラの整備が進むと化けるかもしれない。

  17. 3353 匿名さん

    >>3352 匿名さん

    武蔵小山は当面再開発が続く買っておいて間違いないところ。交通利便性と生活利便性両方兼ね備えた所って本当に希少だよ。一棟目のパークシティが買えた人が羨ましい。

  18. 3354 匿名さん

    騰落率ではなく、騰落額だとだいぶ順位がかわりそう。

    ぶっちゃけ重要なのって、パーセンテージじゃなく実際の値上がり額なわけだし。

  19. 3355 匿名さん

    >>3354 匿名さん
    率がわかれば、額もわかるでしょう。坪単価出てるわけだから。

  20. 3356 匿名さん

    大規模再開発の白金高輪のタワマンはどこも完売。将来が楽しみのエリアで資産価値はうなぎのぼり。これから楽しみな物件は東急のブランズタワー白金と麻布十番再開発かな。

  21. 3357 匿名さん

    >>3356 匿名さん

    その辺りは投機としては良くても実需には向かない。実需なら同じく低地の小石川や湊は論外だから、これまで出てきたなかでは武蔵小山が最適解かな。

  22. 3358 通りがかりさん

    >>3357 匿名さん
    すみません、実需で向かない理由って何でしょうか?

  23. 3359 名無しさん

    >>3358 通りがかりさん

    低地だからでしょ

  24. 3360 検討板ユーザーさん

    やっぱり城南の地盤の良い高台に住みたいは。

  25. 3361 匿名さん

    神宮北参道も意外と海抜30mですよね。

  26. 3362 匿名さん

    >>3326 匿名さん
    ミスリードを正しましょう。
    パークコート文京小石川に関しまして、公平性という観点から、レインズマーケットインフォメーションからデータを抽出します。
    東京・23区北部、と入力し、文京区を表示。
    三田線春日駅・徒歩5分以内・築5年以内・成約時期1年以内、と条件入力すると、パークコート文京小石川に一致する成約件数が表示されます。

    成約件数は17件、平均坪単価は653.4万(最低単価 坪448万、最高単価 坪805万)となりました。
    以上。

  27. 3363 マンション掲示板さん

    坪448は、
    パークコート文京小石川じゃないでしょ。

  28. 3364 匿名さん

    いえ、間違いなくパーク文京小石川タワーです。
    築年数・駅距離で一致します。

  29. 3365 マンション掲示板さん

    他に該当する物件がありますよ。

  30. 3366 匿名さん

    ありません。

  31. 3367 通りがかりさん


    パーク文京小石川タワーの住民があせって書き込んでますね。

    火消ししたい気持ちはわかりますが、ここ、神宮北参道の掲示板ですよ、小石川さん。

  32. 3368 マンション掲示板さん

    たとえば、
    オープンレジデンシア本郷後楽園です。

  33. 3369 匿名さん

    オープンレジデンシア本郷後楽園は条件に合致しません。
    そろそろしつこいです。
    逆にここまで必死になる理由はなんですか?

  34. 3370 匿名さん

    オープンレジデンシア本郷後楽園
    2019 年 06 月

    検索結果の築年は、2020年から2021年となり、
    条件に合致しません。
    パーク文京小石川タワーのあたりって坪300とか400の地域ですし、
    坪440で売れただけでも大したものだと思いますよ。

  35. 3371 マンション掲示板さん

    3362を
    よく読み直して下さい。
    築5年以内で検索していますよ。

  36. 3372 匿名さん

    ここまでしつこいと、笑えますね。。。

    一度、レインズで検索なさってみてください。
    物件の築年数まで、しっかりと表示されます。

    オープンレジデンシア本郷後楽園は2019 年 06 月築なので、2020年から2021年に合致しません。

    以下、レインズより一部抜粋

    1.東京都三田線 春日 徒歩5分以内 文京区小石川 148万円/㎡
    築年 2020年から2021年 成約時期 2021年6月~2021年8月

    2.東京都三田線 春日 徒歩5分以内 文京区小石川 156万円/㎡
    築年 2020年から2021年 成約時期 2021年9月~2021年11月


    148万円/㎡は、坪488万です

  37. 3373 eマンションさん

    小石川さん。

    生き恥を晒すのはほどほどにした方がいいですよ。

  38. 3374 匿名さん

    小石川の話は求めていません。
    小石川のスレでやってもらえればと思います。

  39. 3375 匿名さん


    小石川も坪50くらいは値上がりしてんだし、線路の北にしては十分だろw
    小石川住民は何をそんなにムキになってるんだ?

  40. 3376 匿名さん

    小石川が坪400台ってことは、ここの半額かw

    手も足も出ない物件にいつまで居座ってんだ、小石川の奴らは

  41. 3377 坪単価比較中さん

    パークコート小石川 

    3Q 10件 平均707万円
    2Q 9件 平均699万円

    何で小石川で盛り上がるの?
    相変わらずパークーコートタワーに縁のない冷やかしの奴らか?

  42. 3378 通りがかりさん

    イカレ武蔵小山の連投が狂気。
    今日も小石川叩きしてる。

  43. 3379 匿名さん

    >パークコート文京小石川に関しまして、公平性という観点から、レインズマーケットインフォメーションからデータを抽出します。
    >成約件数は17件、平均坪単価は653.4万(最低単価 坪448万、最高単価 坪805万)となりました。


    ありがとうございます。
    現時点で唯一の確実なソースは、どなたでも見ることのできる、このレインズのデータだけですが、皆さんがいつも馬鹿にしているほど最悪ということはないと思いますよ。

  44. 3380 匿名さん

    >何で小石川で盛り上がるの?


    小石川の奴らがレインズのデータに粘着しすぎて、必要以上に炎上しているだけだよ。
    てか、スレ読めばわかるやんw

  45. 3381 匿名さん

    レインズは専任と専属で仲介した物件しか、登録する義務は無し。
    今時、一般媒介契約ではない中古、がどれだけあるのかね?

  46. 3382 匿名さん

    いずれにせよここだけが突出して高いとかいうことはないと思うけどね。
    三方が巨大な緑地帯で囲まれていて眺望優秀、駅近で交通も便利、副都心線なら横浜中華街直通で本格中華を毎日でも堪能できるから外食がデフォルトの中国人ならこれは大きい。かつ外観のデザインがやたらかっこいいから人に自慢できるときている。これだけの利点があるここを安く売ったらアホでしょ。

  47. 3383 匿名さん


    小石川契約者があせって書き込みしてますね。

  48. 3384 eマンションさん

    小石川とか武蔵小山とかどうでもいい。
    北参道の話題に戻しましょう。

  49. 3385 匿名さん

    なんか同じ勲章マーク同士で言い合ってるから誰が誰やらさっぱりわけわかめ
    中の人も同一人物だと勘違いしている様子だね

    私は
    >>3382 匿名さん なのですが
    とりあえず匿名さん1としときます

    過去の他の物件の価格が出てきたのはてっきりここが高すぎるというクレームだったのかとおもうのだけれど、小石川契約者って誰?

  50. 3386 匿名さん

    >小石川契約者って誰?

    少なくとも、スレを読んでから書き込みましょうね。

  • スムログにマンションマニア「パークコート神宮北参道ザタワー」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「パークコート神宮北参道ザタワー」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸