物件概要 |
所在地 |
東京都渋谷区千駄ヶ谷4丁目6番1他(地番) |
交通 |
東京メトロ副都心線 「北参道」駅 徒歩1分 山手線 「代々木」駅 徒歩6分 総武線 「代々木」駅 徒歩6分 都営大江戸線 「代々木」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
471戸(一般販売対象戸数471戸、他に店舗1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上27階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2023年06月下旬予定 入居可能時期:2023年07月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
施工会社 |
清水・フジタ建設共同企業体 |
管理会社 |
三井不動産レジデンシャルサービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークコート神宮北参道 ザ タワー口コミ掲示板・評判
-
3275
匿名さん
パークコートタワー実勢価格一覧
赤坂檜町 坪988
青山 坪899
千代田富士見 坪833
乃木坂 坪791
浜離宮 坪682
麻布十番 坪655
虎ノ門愛宕 坪654
赤坂 坪635
小石川 坪585
神宮北参道なら、青山の次に食い込んでくると予想
-
3276
マンション掲示板さん
-
3277
マンション検討中さん
>>3253 匿名さん
丁寧なご回答ありがとうございました!
はい、手付除きフルでローン組んで購入検討中です。
仰る通り投資目線だと表面4%前後で余り魅力的とはいえないものの、物件自体の立地や共用施設には魅力感じて悩み中であります。。
実需の自宅以外での不動産購入経験が無く、不動産投資初めてなので、経験値を得るという意味では天下の三井さんですしリスクは低くちょうど良いのではと考えてました。。
アドバイス踏まえて色々考えたいと思います、ありがとうございます!
-
3278
口コミ知りたいさん
-
3279
評判気になるさん
>>3277 マンション検討中さん
提携金利が変動で1.3%位であったかと思いますが、実際の決済日までに上昇している可能性が高いです。
また、引渡時は賃貸住戸が一気に出ますので、しばらくは借り手がつかない(或いは想定より低い金額で貸すことになる)リスクがあります。
ですので、余裕を持った資金計画をオススメします(全額借入するとしても、1年程度の返済資金は手元資金として取っておきましょう)。
-
3280
匿名さん
>>3277 マンション検討中さん
本気で助言しますと、全く儲かりませんし、むしろ大赤字ですよ。
表面5%以下の場合、オールキャッシュでないと単体では利益出ません。
あるいは、金利0.3台ぐらいで融資してもらい、短期間(およそ5年程度)で売却。
但し、投資でプロパーで金利0.3台で調達できるぐらいの金融機関での実績が必要ですね。
-
3281
匿名さん
>>3280 匿名さん
儲かるの意味がわかりませんが、返済を考慮した資金繰りのことを利益と言ってるなら、確かに5%くらいの利回りは必要でしょうね。それでも全額キャッシュでないとというのは意味わかりませんが。
3279さんのコメントのように借入増やす分、返済資金を手元に残しているのであれば良いのでは?引き渡し直後に賃貸募集が多くなり、なかなか決まらない可能性があるのは要注意ですね。
-
3282
評判気になるさん
>>3280 匿名さん
私も真面目に助言しますが、
投資プロパーで金利0.3台での調達はほぼ不可能であり(REITでも10年固定0.5%程度)、本物件で利益を出すのが難しいという結論はその通りであると思います。
また、オールキャッシュの場合、レバレッジをかけていない点で不動産投資としての旨味に欠けます。だったらREIT買っておけばよいかと思います。
結局、当該物件については、物件価格が維持するという期待の元、売却までの数年間の賃料収入を利益と考えるか、物件価格の上昇による売却益を期待しない限り、大した利益は期待できません。
-
3283
匿名さん
-
3284
匿名さん
令和のレバレッジ王の福太郎ですね!
あの方しまいにバーストしてしまいますよね。
-
-
3285
匿名さん
>>3282 評判気になるさん
フルローンではありませんが、当方クラスならメガバンク(赤、緑)でプロパー変動金利0.33%(期間30年)で調達してますよ。
このレベルでローン引けないと、現在の東京都心部のラグジュアリーマンション投資をしてはいけないと思いますが。いずれも表面4%ぐらいでしょ。
-
3286
匿名さん
プロに制震はコストカットだと断言されたにもかかわらず必死になって食い下がる福太郎ちゃん、テラかわゆす
-
3287
評判気になるさん
>>3285 匿名さん
アパートローンなのかもしれませんが、変動0.33は凄いですね。その金利でいけるということは、オールキャッシュも余裕で可能な資力を持ちなのでしょう。
寧ろ、そのくらい資力のある方が、何故こんなグロスの小さい区分に興味を持つのか個人的に興味があります。
-
3288
匿名さん
>>3287 評判気になるさん
変動金利0.33の者ですが、ちなみに当方は1LDK検討者ではありませんので、悪しからず。
東京都心部の眺望良い3LDK角部屋100㎡超であれば、購入時価格にもよりますが、下手なペンシルマンションより手堅いですよ。なお、一棟マンションも複数所有しています。
現在はインフレ傾向(インカムよりキャピタル重視)ですので、3億円前後の区分マンションで資産形成しています。
-
3289
マンション検討中さん
既に抽選確定。しかも3倍。
他物件で2連敗しているから、当たる気がしない。
-
3290
匿名さん
倍率10倍のも確かにありますよ、現時点で感覚として平均3倍くらいかな。
まだ登録期間始まったばかりだから、まだ倍率増えるようだね。
-
3291
匿名さん
特徴としては高層階と価格リーズナブルなところに集中している印象
-
3292
評判気になるさん
>>3288 匿名さん
少し納得しました。キャピタルゲイン狙いなら1LDKは対象外でしょうね。
最近の傾向として、収益還元を元にした不動産投資ではなく、キャピタルゲイン狙いの投資が増えてきているのでしょうね。
個人的には、3億前後の区分マンションはボラティリティが高そうなので、今から投資するのは正直怖いですね。
-
3293
評判気になるさん
最近は実需で1LDK買う人も増えてきているのでしょう。
ただ40平米での住宅ローン控除は年収1千万までだったと思いますし、どうしてもグロスの低いところに集まるのかもしれません。
-
3294
マンション検討中さん
制震については低~高グレードがあるので、最高レベルの制震システムを備えるならば免震よりも絶対に制震が安全と思います。免震は想定外の長周期地震動に対しては対応できないと言われています。
国内で超富裕層相手に住宅を提供する森ビルは耐震性については国内の耐震基準よりも厳しい基準で安全性の高い建物を設計しているとコメントしています。
その森ビルの代表する建物の殆どが制震。答えは出ています。
-
3295
マンション掲示板さん
外観にはふんだんに金を使うが、
エレベーター3基というのが、
この物件における三井の戦略を
象徴してますね。
-
3296
匿名さん
>>3295 マンション掲示板さん
さらにはエレベーター3機なのに管理費は異常価格。
その理由とは、芋虫ファサードのフルメンテナンスに相当な手間がかかります。
常にカメムシ色に光り輝くようにしないと、ここの資産価値は維持できませんからね。
-
3297
マンション検討中さん
-
3298
匿名さん
>>3296 匿名さん
虎ノ門エグゼクティブ()の方ですよね。
ビルに囲まれての露出生活頑張ってくださいね。
-
3299
匿名さん
-
-
3300
匿名さん
>>3296 匿名さん
カメムシ色?どこの部分が?そんな色のとこはない。
-
3301
マンション検討中さん
今日登録してきました。
オンラインの申込もあったようですが、対面もかなりの訪問者数でした。
平均3倍くらいですね。
-
3302
匿名さん
>>3294 マンション検討中さん
制震といっても
森ビルみたいな最高グレード制震タワーもあれば、
パーク文京小石川タワーみたいなダンパーケチった貧乏くさい制震板状物件もある
森ビルは高台強固地盤
小石川は埋め立て地
人生いろいろ
-
3303
匿名さん
制震がコストカットである理由を完璧なまでに論述し尽くしたがりべんさん、まじすご。
-
3304
マンション検討中さん
小石川は基礎が「現場造成杭、直接基礎」だから、低地ではあるけど地盤は悪くないんじゃないの。
ちなみにここは「直接基礎」だね。
-
3305
匿名さん
>>3294 マンション検討中さん
もう少し具体的、技術的に制振のグレードを説明してもらえますか? まさかイメージで語ってる?
-
3306
匿名さん
>>3304 マンション検討中さん
三井不動産の公式サイトにも掲載されていましたが、
パーク文京小石川タワーは 支持地盤まで35から40メートルの杭がうたれた物件です。
江東区の東雲あたりをイメージされるとわかりやすいかと思います。
小石川の低地は元来 湿地帯を埋め立てたような場所ですから、いくらコストカット物件とはいえ、直接基礎はさすがに犯罪レベルです。
-
3307
匿名さん
-
3308
匿名さん
免震は想定外の揺れが来た時が怖いと言われているよね。
揺れが軽減されることが前提なので、躯体を軽くできるが強度は落ちる。
制振は耐震構造に制振構造が追加されたものなので、躯体の強度が違う。
ただ免震タワマンは広い開口部が作れて眺望を最大限に楽しめるし、細い柱や梁ですっきりした室内空間を作れるという優れた面もあるが、安全に絶対はないということは理解したほうがいいと思う。おそらく作る方は建物の規模とか地盤などを調査した上で免震や制振のうち最適な方を選んでいると思うので、制振だから劣っているとかその逆もないと思う。その場所はそういう土地だと思えばいいだけ。
-
3309
匿名さん
>>3308 匿名さん
一つ重要なこと抜けてる。作る方は当然コストを意識してるってこと。あとどうしないと売れないかということのバランス。だから震災後の湾岸は、過剰なまでの防災スペックで建設した。ここのように、何となく内陸だから大丈夫と思う人が多いような場所には、わざわざ金かけて免震にしたりしない。寧ろデザインに金かけるのが得策、という判断。社会人ならわかりそうなものだが。
でも、金かければいいってものでもないから、制震でなんとかなるならそれで良いが。さらに高くなるだけだし。
-
-
3310
マンション検討中さん
-
3311
匿名さん
-
3312
マンション検討中さん
第2期1次までで、471戸のうち何戸が売れたことになるんでしょうかね~?どなたかわかる方いらっしゃいますか?
-
3313
匿名さん
私は抽選落ちました、多分、一番倍率高かった部屋です。2期1次は全て売れたんじゃないでしょうか。次が最期の販売かも。
-
3314
匿名さん
>>3313 匿名さん
すぐ2期2次あって、それでも残ってる部屋あるので、次が最後ではないですね。
-
3315
匿名さん
残ってるのはほぼ1Lだけだったと思います。
あとは北向き等の2Lが少しあったか。
予定数の80戸を超えて97戸販売となり、一気に終盤戦になったようです。
-
3316
匿名さん
こないだ檜町公園でマンション背景にプードル撮影してる黒マスクのおっさんいた
-
3317
匿名さん
渋谷区にもここみたいなパークコートタワーどんどんn作って富裕層集めて欲しい。港区に比べ勢いがない。
-
3318
匿名さん
大丈夫。十分勢いありますよ。
パークコートタワー実勢価格一覧
赤坂檜町 坪988
青山 坪899
千代田富士見 坪833
神宮北参道 坪800(new!!)
乃木坂 坪791
浜離宮 坪682
麻布十番 坪655
虎ノ門愛宕 坪654
赤坂 坪635
小石川 坪585
-
3319
通りがかりさん
>>3318 匿名さん
参考になります。
お手数ですが、分譲時からの騰落率で一覧化して頂けませんでしょうか。
-
-
3320
周辺住民さん
改めて現地に立つと、とにかく24時間、車でウルサイ。
又、空地率は、敷地面積 4837㎡に対し建築面積 2407㎡だから約50%のハズだけど
現地で見ると高速道路に囲まれてるせいか、敷地ギリギリまで建てて窮屈に感じる。
-
3322
マンション掲示板さん
-
3323
匿名さん
。ここは人気がありますね。販売価格が高すぎて買えませんでした。仕方がなく白金高輪のスカイを購入しました。残念です。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件