東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート神宮北参道 ザ タワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 渋谷区
  6. 千駄ヶ谷
  7. 北参道駅
  8. パークコート神宮北参道 ザ タワー
マンション検討中さん [更新日時] 2025-01-01 03:43:54

フジタ→グラクソ跡地のマンション計画について語りましょう。


件名 パークコート神宮北参道 ザ タワー(仮称)渋谷区千駄ヶ谷四丁目計画
地名地番 東京都渋谷区千駄ヶ谷4-6-15ほか
住居表示 東京都渋谷区千駄ヶ谷4丁目6番1他(地番)
交通:
(1)東京メトロ副都心線「北参道」駅 徒歩1分
(2)山手線「代々木」駅 徒歩6分
(3)総武・中央緩行線「代々木」駅 徒歩6分
(4)都営地下鉄大江戸線「代々木」駅 徒歩6分
総戸数  471戸(販売総戸数471戸、他に 店舗1戸)
構造 鉄筋コンクリート造
構造・階数 鉄筋コンクリート造地上27階地下1階
敷地面積 4837.13 ㎡
建築主 三井不動産レジデンシャル株式会社
施工者 清水・フジタ建設共同企業体
管理会社 三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
竣工時期 2023年6月下旬
入居時期 2023年7月下旬
主要用途 共同住宅、店舗、保育施設(保育所)

[スムラボ 関連記事]
パークコート神宮北参道 ザ タワーの「私の印象」→ちょーかっこいい建物!【けろけろ准将
https://www.sumu-lab.com/archives/3342/
安いのか?高いのか?パークコート神宮北参道ザタワーとパラリンピック閉会式【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/14199/
パークコート神宮北参道と個人法人借入の限度額【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/22218/

[スレ作成日時]2018-06-05 16:14:58

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート神宮北参道 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 2795 マンコミュファンさん

    >>2794 匿名さん
    スーペリア仕様の部屋についてですが、、
    ・浴室は日ポリ化工の浴槽でタイル貼りなので、高級感あると思います。
    ・パウダールームも床タイルで、扉面材3種類、天板も御影石含む3種類から選べます。
    ・キッチンは、扉面材3種類から選べて、天板も御影石を含む3種類から選べます。面材、天板ともクオリティは良さそうに見えました。
    ・リビングダイニングと玄関廊下は、標準のフローリングか大判のタイル(60×60)を選べます。タイルを選ぶとラグジュアリアスでしょうね。

  2. 2796 匿名さん

    変な医者に気に入られてるね
    過剰に関わるの辞めてね

  3. 2797 匿名さん

    >>2796 匿名さん

    男のほうね
    女のほうはハルミでよかった

  4. 2798 匿名さん

    >>2797 匿名さん

    虎麻好きそうだけと買えない子ね

  5. 2799 匿名さん

    すごいなあ、どこかのファッションブランドの旗艦店みたいなゴージャスさ。
    お店と間違えて迷い込む人がたくさんいそうですね。

  6. 2800 マンション掲示板さん
  7. 2801 匿名さん

    >>2800 マンション掲示板さん

    カッコいい

  8. 2802 匿名さん

    このサイト助かる。てか、やっぱ北東角部屋ほんといいな。特にプレミアムの北東角部屋は他の部屋と比べて単価抑えられてて買いだった。


    https://parkcourt.tumblr.com/


  9. 2803 Osamu

    1LDKは予定より早まって、11月中旬の第1期4次で販売が開始されるみたいですね!
    モデルルームが活気高そうですね!

  10. 2804 口コミ知りたいさん

    首都高から見るとまたすごい光景ですね。完成したら首都高からどんな光景が待ってるんでしょう。

    https://bit.ly/3bJQGeX

  11. 2805 名無しさん

    アドレス、立地、首都高大通り間近というダメダメな要素を概観デザインでカバーしようとしたら思った以上に食い付く庶民多くて売れた好事例。三井の戦略すばらしい。

  12. 2806 名無しさん

    >>2805 名無しさん
    同感です。デザインはいいと思いますが、とにかく立地が良くない。これでも売れるんですね。

  13. 2807 マンション検討中さん

    >>2806 名無しさん
    そんなに立地悪くもないと思うよ。JR代々木5分くらいだし地権者いないし。

    気になるからここ来てるんでしょ?w ジェラシーか

  14. 2808 匿名さん

    渋谷区役所や青山パークタワーみたいな立地はそんな簡単には取得できませんからね。

  15. 2809 マンション検討中さん

    店舗1
    とありますが、何の店舗が入るのかご存じの方いらっしゃいますか?

  16. 2810 検討板ユーザーさん

    >>2809 マンション検討中さん
    レストラン・カフェですね

  17. 2811 検討板ユーザーさん

    線路・線路・首都高、の
    ゴールデン・トライアングル隣接よりは
    四番町・虎ノ門の立地が良かったんじゃないの?
    坪単価も大差ないし。

  18. 2812 匿名さん

    >>2811 検討板ユーザーさん
    ここも四番町も虎ノ門も売れてるからまーいいんじゃない。ネガが出てくるってことは売れてる証拠ってのがここでの定説だし。ネガが増えれば増えるほど人気ってことでよろしいことです。

  19. 2813 マンション掲示板さん

    三井としては、
    虎ノ門、四番町に続く当り物件は、
    ここのメドがつくまで
    売出しにくい状況でしょうね。

  20. 2814 マンション検討中さん

    四番町は日本の中心の中心千代田区の番町最大敷地物件だから別格では。虎ノ門は城山トラストタワー等オフィスビルに囲まれジ・オークラへの坂の途中だからピン立地ではないですよ。それらと驚きの同価格帯であるここも今の所上手な売り方してますよね。

  21. 2815 マンション検討中さん

    追加:そうは言っても虎さん資産価値はあるよね。

  22. 2816 マンション検討中さん

    雑居ビル街の四番町より、
    緑にあふれた大街区の中心で
    虎麻隣接のパコ虎が上でしょう。

  23. 2817 マンション検討中さん

    条件悪い部屋同士で比較すると四番町・虎ノ門のほうがここよりずっと高かったよ。

  24. 2818 匿名さん

    最も資産価値を維持できそうな南西角S107は坪1000超でしょ。

    この立地とあの仕様で坪1000とれたら、三井の無双状態は続くな。

    デベブランドとデザイン力の圧勝。

    虎ノ門、四番町、そしてここも他デベならここまで好調には進まないでしょ。

  25. 2819 匿名さん

    >>2818 匿名さん
    スーペリアだとS107、プレミアムだと角住戸にしては安かったP104かな。ペントはもうよく分からないw

  26. 2820 通りがかりさん

    >>2803 Osamuさん
    何情報ですか?

  27. 2821 Osamu

    >>2820 通りがかりさん
    公式ホームページのOUTLINEのところに書いてあったのですが、私の勘違いかもしれません。第1期4次で下に1LDK-3LDKと書いてあったからなのですが、最初からこういう記載だとしたら、この期で1LDKが販売されるとは限らないですよね。紛らわしいことを書いてしまいすみませんでした。

  28. 2822 Osamu

    西側9階のダイレクトウィンドウが見えてきました(^o^)

    1. 西側9階のダイレクトウィンドウが見えてき...
  29. 2823 匿名さん

    >>2822 Osamuさん

    ナウシカっぽい

  30. 2824 匿名さん

    最近白金高輪が突撃してこないな。
    港区内陸ガーとか。
    早くパークコートタワーが白金高輪にも建つといいね。

  31. 2825 匿名さん

    >>2822 Osamuさん
    王蟲みたいだ、怒りから我に返って目が青くなったやつ

  32. 2826 匿名さん

    >>2824 匿名さん

    港区の人は港区から離れたくないのよ

  33. 2827 TGW55&BTS11154&PRTS4307&SG32012&MCH233&PTK5904

    「パークコート神宮北参道ザタワー/販売半年200戸超申込」(11/10三井不動産R)
    竣工&入居は2023年初夏。
    初期販売は本年4月末で、今後1期4次販売が始まる。
    3次販売迄で211戸の申込があり平均販売価格は2億3000万円弱。

    ■既販売内容
    価格帯:1億2880万円~13億7000万円
    専有面積:61.35 ㎡~237.49 ㎡
    登録申込者:48歳~55歳位が購入中位か、30-40歳台比率は40%
    登録者居所:渋谷区17%、新宿・港9%、その他都内48%、その他24%
    概要ttps://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2021/1110_01/download/sumai/20211110_01.pdf

    初期販売期起算で、入居年迄は2年あり、年収比で手付の相当分は今後上積み
    手持預金増が見込めプランが立てやすい。事業&証券系所得が順調なら尚楽だ。
    今後もう少し小ぶり専有も出るので、セカンドにも良い。既登録者は結構ばらけた居所
    居住区なのはチョい想定外。

    当方は江戸表城下生まれなので、「千駄ケ谷」は新宿(区)のイメージが強い。
    江戸後期~維新後以降は、四谷区の所管だったこともあったり、町域は原宿(村)や
    現代々木西部方面まで及んでいた時期もあっただけに、江戸主要市中から
    少し外れる境界地区だったが町勢は広かった。

    「千駄ケ谷」は、大河ドラマ「篤姫」(徳川13代将軍正室御台所=墓所は上野寛永寺で
    綱吉・吉宗他将軍家霊廟)が、維新後に宗家邸で暮らした地。
    篤姫は薩摩出身だが、維新後も徳川16代教育等にあたり、郷里には戻らず、
    江戸東京で生涯を終えている。
    皇女和宮(14代将軍正室御台所)や勝海舟は同時代人物で関係も深い。

    また「千駄ケ谷」は、新宿の「高島屋」「ドコモタワー」「ミライナタワー」「ニュウマン」
    「バスタ新宿」も”同地”もしくは”またぎ地”でもある。
    北参道は「明治神宮」への北側参道で、本地北側には「新宿御苑」、東側には
    「国立競技場」「神宮球場」「絵画館」が所在し散策地多数。
    都心育ちにとっては、ご当地は「キラー通り」「裏原」の穴場にも近く、
    R20初台&都心方面からは、御苑トンネルを通らない場合の、西新宿・代々木駅を
    カットし、明治通りやR246青山通、外西、外東経由で双方利用できる地。
    首都高新宿線のこの界隈は、綺麗な景色なので、上下線どちらからも目線に
    はいってくる建物になる。

  34. 2828 匿名さん

    この外観は奇っ怪ですな。生粋の江戸っ子の私にはどうしても
    馴染めないんだよな。

  35. 2829 マンション検討中さん

    はい

  36. 2830 口コミ知りたいさん

    うむ

  37. 2831 マンション検討中さん

    こんな玉蟲は港区にいらない。渋谷でも、ここみたいなつまらない過疎地に建って人の目を引くのにちょうど良い。

  38. 2832 マンション検討中さん

    デザインに全振りしたタワマンですので、テンションMAXの方には恐縮ながら消費期限は早いと思います。いくらアール調のDWに包まれても、真ん中のごんぶと柱と強烈なギロチン梁、下がり天井がネックになります。
    なお、モデルルームの部屋やs107は上手く処理されている類ですので、全てが低質なわけではありませんが、青山の方が居住性、デザイン性ともに数段上回ります。
    また、景色が素晴らしいのは認めますが、他に素晴らしいマンションはいくつもあります。

    ここの高額部屋は虎ノ門や四番町を買い逃した方の救済物件という認識でしょう。

  39. 2833 匿名さん

    >>2832 マンション検討中さん

    お前の評論は、どーでもいい。ただ、ケチつけたいだけだろ。枝野、蓮舫、辻元かよ。

  40. 2834 口コミ知りたいさん

    そうではないと思うよ

  41. 2835 匿名さん

    王道の三井純辺りの端正なタワマンにして欲しかった。

  42. 2836 匿名さん

    同意。三井純氏の代表作のパークシティ武蔵小山みたいなのが理想的だった。
    こんなへんちくりんなのはなぁ。。

  43. 2837 匿名さん

    この時間に3分後の同意。はやっ。

  44. 2838 検討板ユーザーさん

    ミサワアソシエイツ代表三沢亮一
    麻布霞町パークマンション パークマンション三田綱町ザ・フォレスト パークコート六本木ヒルトップ他

  45. 2839 マンコミュファンさん

    保有者は勝ちで良いですか?

  46. 2840 マンション検討中さん

    虎ノ門・四番町は、
    販売途中のプレスリリースを
    出す必要もなかった件。

  47. 2841 匿名さん

    特に四番町は瞬間蒸発だったね

  48. 2842 マンション検討中さん

    保有者が勝ちの物件の販売に、
    こんなに苦労することはないですね。

  49. 2843 匿名さん

    >>2842 マンション検討中さん

    苦労してないだろ。

  50. 2844 マンション検討中さん

    半年かけても半分以上売れ残り、
    プレスリリースでテコ入れしてますね。
    虎ノ門・四番町との苦労度差は、
    このスレでも何度か指摘されている通り。

  51. 2845 マンション検討中さん

    巨大な柱が無かったら購入したと思う。

  52. 2846 匿名さん

    >>2844 マンション検討中さん

    規模が違うし、営業的には、北仲みたいな瞬殺は失敗。

  53. 2847 匿名さん

    >>2844 マンション検討中さん
    1LDKをあとわましにして、先に手間のかかる金額がかさばる2LDK以上の大きな部屋から売ってるから、半分とはいえ、いいペースでしょ
    どこのデベも来春以降、もう一段、資産インフラに拍車がかかるとの見立てだから、値上げされる前に契約しといたほうが後悔しないと思うよ

  54. 2848 匿名さん

    外装のお掃除大変そう
    10年後も綺麗に維持できるかな

  55. 2849 匿名さん

    >>2848 匿名さん
    そこ、MRで聞いたけど当然それ以上を見越して設計してるって言ってたから心配ならMRで確認するといいですよ。

  56. 2850 口コミ知りたいさん

    どう考えても勝ちだろここ。しげるお墨付き。

  57. 2851 匿名さん

    >>2850 口コミ知りたいさん

    シゲルとかプシコドクちゃんとか、小金持ちがうるさいのよね

  58. 2852 匿名さん

    >>2851 匿名さん

    人の家晒して面白がってる人は、お縄でいいです

  59. 2853 匿名さん

    >>2852 匿名さん

    俳優さんのほうは、たしかに床面似てるけどちょっと違うんですよね。だから、そうかも、でも違う、て感じのネタになる。
    アスペドクちゃんのほうは直球で正解すぎてがっつりプライバシー侵害なんだよな。その辺の空気読めない人のがアスペの特徴なり

  60. 2854 匿名さん

    だからしげるって誰だよ
    ブロガーとかって、マンコミネガに毛が生えたようなレベルのやつ多いぞ
    そんなに先が読めるなら、何故パークコート千代田富士見、浜離宮を買って無いんだよって、いつも思う
    そんな奴ら信じない

  61. 2855 匿名さん

    何言ってるのかわからない。意味不明な呟きは迷惑なので、やめていただきたい。

  62. 2856 買い替え検討中さん

    住民スレッドはいつ頃立ち上がるんでしょうね。
    年内に第1期5次までいくようですね。年内販売数は合計250戸くらいになるのかもしれませんね。

  63. 2857 検討中

    だいぶ前にエントリーしたかもですが、突然DMがうちに来ました。苦戦してるんだなと思いました。

  64. 2858 匿名さん

    >>2854 匿名さん

    アンダーの情報漏らしてる時点でもう招かれざる客
    この人に売らなくても買う人はいるからね

  65. 2859 匿名さん

    >>2858 匿名さん

    しげるなの?

  66. 2860 匿名さん

    1LDKいくらくらいですかね?

  67. 2861 マンション掲示板さん

    >>2860 匿名さん
    8980万?と踏んでます。ほぼ9000万円台でしょう

  68. 2862 匿名さん

    >>2861 マンション掲示板さん
    ありがとうございます。やはり高いですね。投資に見合いますかね?

  69. 2863 匿名さん

    投資に見合うはずもなく。このへん家賃安いので。ここの売りである眺望の良い部屋はほぼないわけで、そうなるとデメリット目立ちますからね。立地としてはあまり魅力がない。

  70. 2864 職人さん

    単にコロナの影響を受けているだけじゃないかと思います。客観的に見るとデザイン性といい、立地といい、年を経るごとに価値を増す物件だと思いますけどね。みんなが買えないと思い込んでいる、お買い得な時ってのは往々にしてそんなもんじゃないですか?

  71. 2865 職人さん

    えー、職人さんって嫌だなあ。匿名で投稿できるようにしてくださいよ>中の人

  72. 2866 匿名さん

    >>2854 匿名さん
    買ってるっぽいよ。

  73. 2867 RYU

    >>2856 買い替え検討中さん
    私もそろそろ住民スレッドできたら嬉しいんですが、これって誰かが立ち上げないといけないものなんですかね?

  74. 2868 匿名さん

    新宿近いと変わった人増えるよ
    港区にしとけ

  75. 2869 マンション検討中さん

    デザイン推しのマンションは消費期限が短い。です。

  76. 2870 匿名さん

    >>2869 マンション検討中さん
    例えば過去どんなマンションが挙げられますか?

  77. 2871 マンション掲示板さん

    >>2862 匿名さん
    投資なら渋谷でしょう。

  78. 2872 匿名さん

    >>2867 RYUさん

    やったこと無いけど、そうですよ。

  79. 2873 匿名さん

    ここはマンションが建つだけではいかんともし難いと思うけど
    千駄ヶ谷って何も変わらないからな

  80. 2874 匿名さん

    渋谷はサッカースタジアムできるよな
    織田フィールドがなくなるらしくて悲しい
    5キロタイムトライアルきつかったな

  81. 2875 マンション検討中さん

    全熱交換にしてほしい
    ダイレクトウィンドウだしこの値段なんだからさ

  82. 2876 匿名さん

    >>2864 職人さん
    それ君の主観だよ

  83. 2877 口コミ知りたいさん

    >>2858 匿名さん
    と思うじゃん?長期的には少し情報が漏れる方がファンが増えるんだよね。
    三井にはプラス。

  84. 2878 契約済みさん

    >>2867 RYUさん
    >>2856です。契約者専用スレッドを立ててみました。ただ、こちらのスレッド上部の「住民スレ」にはリンクがまだ貼られていないようです。
    スレッドを立てたのは初めてなのでやり方が分からないのですが、運営の方にリンクを貼っていただけるのでしょうかね。

  85. 2879 匿名さん

    外観デザイン重視しすぎて間取りが悪いから
    家具はB&Bやミノッティなどの高級家具入れにくいのが悩むところだね
    ligne rosetなら合いそうだけど

  86. 2880 匿名さん

    眺望のあるマンションのダイレクトウィンドウは、ギリ許す
    でも目的は部屋を縦に広げてスパン短くして、販売住戸を増やす作戦なんだろうな

  87. 2881 RYU

    >>2878 契約済みさん
    スレッド作成ありがとうございます!
    探して、私もそちらにお邪魔致します。

  88. 2882 契約済みさん

    >>RYUさん
    こちらです!
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/675145/
    運営の方がいらっしゃいましたら、リンクをお願いしたいです。

    >>2879さん
    Minottiは大きい家具が多いので入りにくいかもしれませんね。B&BやCassinaは、物を選べば入ると思いますよ。私はそれぞれの家具を入れる予定でプランニングしています。

  89. 2883 匿名さん

    最近のー
    パークコートタワーはー

  90. 2884 口コミ知りたいさん

    ノート書いている人に嫉妬している人が多すぎてワロタw

  91. 2885 通りがかりさん

    ここよりパークコート青山ザタワーを中古で買った方がいいよ。

  92. 2886 匿名さん

    >>2885 通りがかりさん

    眺望を求めているのだろうから渋谷でしょ
    でも、定借だからずっと住むと損する
    ここから眺望を取ったらデザインぐらいしか

  93. 2887 マンション検討中さん

    だいぶ先の話しだけど、三井不動産主導の外苑前再開発(神宮球場・秩父宮ラグビー場含む)が着工し始めたら千駄ヶ谷周辺の評価は更に爆上げね。

  94. 2889 匿名さん

    [No.2888~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  95. 2890 職人さん

    めちゃくちゃ惹かれるけど三井の仕入れ値を見ちゃうとなんかもやもやする

  96. 2891 eマンションさん

    >>2885 通りがかりさん
    それは


  97. 2892 匿名さん

    最近のー
    パークコートタワーはー

  98. 2893 マンション掲示板さん

    こちら保有は勝ちだよな。なっシゲちゃん?

  99. 2894 マンション検討中さん

    近所なので、夏休みは小学生~大学生まで神宮プールに通ってたから、今でも愛着があるエリア。三井の再開発には非常に期待している。

  • スムログにマンションマニア「パークコート神宮北参道ザタワー」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「パークコート神宮北参道ザタワー」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
ミオカステーロ高津諏訪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸