東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート神宮北参道 ザ タワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 渋谷区
  6. 千駄ヶ谷
  7. 北参道駅
  8. パークコート神宮北参道 ザ タワー
マンション検討中さん [更新日時] 2025-01-01 03:43:54

フジタ→グラクソ跡地のマンション計画について語りましょう。


件名 パークコート神宮北参道 ザ タワー(仮称)渋谷区千駄ヶ谷四丁目計画
地名地番 東京都渋谷区千駄ヶ谷4-6-15ほか
住居表示 東京都渋谷区千駄ヶ谷4丁目6番1他(地番)
交通:
(1)東京メトロ副都心線「北参道」駅 徒歩1分
(2)山手線「代々木」駅 徒歩6分
(3)総武・中央緩行線「代々木」駅 徒歩6分
(4)都営地下鉄大江戸線「代々木」駅 徒歩6分
総戸数  471戸(販売総戸数471戸、他に 店舗1戸)
構造 鉄筋コンクリート造
構造・階数 鉄筋コンクリート造地上27階地下1階
敷地面積 4837.13 ㎡
建築主 三井不動産レジデンシャル株式会社
施工者 清水・フジタ建設共同企業体
管理会社 三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
竣工時期 2023年6月下旬
入居時期 2023年7月下旬
主要用途 共同住宅、店舗、保育施設(保育所)

[スムラボ 関連記事]
パークコート神宮北参道 ザ タワーの「私の印象」→ちょーかっこいい建物!【けろけろ准将
https://www.sumu-lab.com/archives/3342/
安いのか?高いのか?パークコート神宮北参道ザタワーとパラリンピック閉会式【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/14199/
パークコート神宮北参道と個人法人借入の限度額【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/22218/

[スレ作成日時]2018-06-05 16:14:58

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート神宮北参道 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 1466 マンション検討中

    ここは、天井高何メートルなの?

  2. 1467 匿名さん

    >>1465 マンション掲示板さん
    スカイは確かに新航路運用直前に販売開始だったけど、決定してからの値付けだから、新航路を織り込んでの値付け

  3. 1468 マンコミュファンさん

    >>1467 匿名さん

    飛んでると飛んでないでは大違い。

  4. 1469 名無しさん

    >>1465 マンション掲示板さん
    飛んでる時間に部屋にいることはまずないよ

  5. 1470 匿名さん

    >>1468 マンコミュファンさん
    いやいや、本格運航が3月で、飛行検査はスカイ分譲前中にやってる。自分はわざわざ新航路に見にも行きましたし、スカイの営業も価格決定には新航路を含んでないと言っておりました

  6. 1471 マンション掲示板さん

    >>1452 匿名さん
    銭ゲバですね。カフェも出すみたいですよ。お金は持ってそうな感じ。チャリンコ◯◯とも仲良さそう。

  7. 1472 マンション掲示板さん

    >>1452 匿名さん
    三浪して最終的に近大医学部に入った知り合いいるんだが、美容外科地方でしてる。めちゃ金持ち。親が整形外科経営してる金持ちパターン。

  8. 1473 匿名さん

    >>1472 マンション掲示板さん
    そうやって学歴やら何やらで人を判断するのはどうかと。
    高校時代は親の臑齧りみたいな奴でも、卒後必死で勉強して優秀なドクターになってる奴は山ほどいますので

  9. 1474 マンション掲示板さん

    >>1473 匿名さん
    そう。だからFランの美容整形だけど、上記ヤブ医者じゃないかの発言に対して彼は稼いでるとコメントした。しっかり読みな、目がついてんなら。

  10. 1475 匿名さん

    >>1474 マンション掲示板さん
    そりゃ失礼

  11. 1476 マンコミュファンさん

    マンションと関係ない文通はやめてね。

  12. 1477 検討板ユーザーさん

    >>1469 名無しさん

    そう思って航路下別物件に住んだのだけど、テレワークになっちゃって結局家に。そうでなくても休日も自粛で外出が減り、結構気になってますね。
    夏だけかと思いきや、冬も結構多い。春秋の窓を開けたい時期に開けられないのが特に残念。

    折り込んでこの価格だとしたら、織り込まなかったら一体いくらだったの?航路問題ない四番町、虎ノ門よりずっと高いということかな??

  13. 1478 匿名さん

    >>1477 検討板ユーザーさん
    解釈がおかしいよ。飛行機は、価格設定に影響しない、それが結論。

  14. 1479 匿名さん

    >>1471 マンション掲示板さん
    確かにな…。
    でも、ノートの内容はとても素人とは思えないわ。
    なんか凄い詳しい。

  15. 1480 匿名さん

    口コミの件数がかなり伸びてますね

  16. 1481 匿名さん

    今はコロナ禍だから、新航路飛行機通過の便数は少ないんじゃないの?
    本格的な便数が飛ぶのは、コロナが片付いてからでしょう。
    それから、飛ぶ時間は子供たちが学校から帰宅した時間帯なので
    子供たちが一番影響しそう。子供は大切です。

  17. 1482 匿名さん

    >>1481 匿名さん
    いや、それなりに飛んでる。
    子供立場可哀想と思うなら、そこに住まなければいいだけでは?

  18. 1483 匿名さん

    >>1482 匿名さん
    その通り。

  19. 1484 マンション検討中さん

    明治通りから一本入った通りに住んでますが、車の音は結構気になります。

  20. 1485 マンション検討中さん

    盛り上がってきた。
    予定価格を把握してから余裕で買えちゃうのがこんだけいるのか。
    もっと値上げすべきよ三井さん。
    金余りでっせ。

  21. 1486 マンション検討中さん

    虎ノ門・番町じゃなく、
    こっちにした訳は?

  22. 1487 匿名さん

    入居者ビットコインで儲けたチェックシャツのヲタクが多勢占めたりしないよね?

  23. 1488 匿名さん

    ここ検討してませんが、不動産を所有してる人は、ここが高く売れて悪い気はしないよね。

  24. 1489 匿名さん

    >>1487 匿名さん

    この手の書き込み、どっかでもみたなー

  25. 1490 匿名さん

    >>1486 マンション検討中さん

    そことは全く別物かと!
    生活圏も異なるし、港区すきな人は虎ノ門だろうし、終の棲家を探してる方は番長だろうし、緑や伊勢丹での買い物が好きな人は北参道。北参道は池袋、横浜に職場がある人も便利。

  26. 1491 マンション検討中さん

    ニューヨークダウザ・タワー
    ビットコインザ・タワー

    苦労した金でないねん。
    簡単にポンと払うんや。
    もっと値上げしたらええで三井様。

  27. 1492 マンション検討中さん

    全く別物なんだから、
    普通、価格も別物になるんじゃないの?

  28. 1493 匿名さん

    >>1492 マンション検討中さん
    そうですね!
    不動産は人件費や施工費、場所、相場によって価格が変わりますので、この価格は妥当かと思います。

  29. 1494 名無しさん

    >>1479 匿名さん
    マンクラもかなり増えてるから知識多い人増えてるよね
    良い事じゃない、適正かどうか分析してくれるわけなので
    客観的かどうかは別だけど

  30. 1495 匿名さん

    >>1494 名無しさん
    約1000円なら、まー納得できる内容。

  31. 1496 名無しさん

    >>1495 匿名さん
    割りかしクオリティ高いんやね
    良かったやん

  32. 1497 マンション検討中さん

    >>1493 匿名さん
    公示地価、この付近は400~500万/坪、
    虎ノ門四丁目は、2300万/坪、だよ。

  33. 1498 マンション検討中さん

    事前案内会エントリーしました。
    いよいよですね

  34. 1499 匿名さん

    >>1497 マンション検討中さん

    なら、相続対策に最適じゃん。ますます、富裕層が購入する。

  35. 1500 匿名さん

    坪800-850は適正価格。坪500、600が適正とか言ってた相場感ずれまくりの人がいたけど、どうしてる?

  36. 1501 マンション検討中さん

    資産価値以上の金を払って節税するのは、
    本末転倒ですね。

  37. 1502 匿名さん

    思ったより高いので白金ザスカイにします。

  38. 1503 匿名さん

    >>1501 マンション検討中さん

    わかってないな。市場価格と評価額の区別ついてないでしょ?解離があるほど資産圧縮効果が高い。まあ、資産家でない人には無縁、関係ない話か。

  39. 1504 匿名さん

    個人的に凄く刺さる物件です。住みたいです。

  40. 1505 マンション検討中さん

    公示地価間違いじゃないの?
    北参道は最高級住宅地。

  41. 1506 マンション検討中さん

    現地に行きましたが、高速近くないですか?反対側なら景色がいいかも。
    固定資産の評価額であっていますよ。

  42. 1507 匿名さん

    高速と大通りが近い、飛行機が近いのが欠点

  43. 1508 匿名さん

    >>1503 匿名さん
    買値と相続税の評価が乖離してればそれだけ圧縮効果大きいのはそうなんだけど、1501はその買値が割高で、それだと節税というより本当に損してるから意味ないのでは?ということを言いたいんだと思うよ。

  44. 1509 投稿者

    やっぱりスカイの方が割安だった。
    4期参戦する

  45. 1510 匿名さん

    >>1505 マンション検討中さん
    公示地価なんて調べればすぐ出てくるから確認すれば?
    住宅地で一番高いのは尾根道沿いの赤坂一丁目だよ。この辺とはだいぶ差がある。

  46. 1511 匿名さん

    >>1508 匿名さん
    評価額が高いところが資産価値が高いと思ってそうだから指摘した。市場価格と評価額はリンクしない。
    郊外では評価額より市場価格が低いところもあるし、都心は逆のことが多い。
    タワマン節税の胆は、市場価格が高く評価額が低いところ。ここの売値が高いか妥当か低いかは目利きの問題だが、高過ぎると思うなら買わなければいいだけ。私は相場なりの適正価格だと思う。

  47. 1512 匿名さん

    建物自体は三井がそれなりに仕上げてくると思うし、交通利便性は最上級の評価でしょう。
    しかし、アドレスや周辺環境等、総合点で3Aや番町に比肩すると考えるのは少数派なのでは。

  48. 1513 匿名さん

    ここの小学校はどうでしょうか?
    近隣の方がいれば教えてほしいです。
    よろしくお願いします。

  49. 1514 匿名さん

    >>1513匿名さん

    元地元住民で30年位この辺りにいました。
    ここは確か鳩森小学校学区ですね。特に大きな特徴もないし公立として有名な学校ではないですね。このマンションを買える人の子弟が通う様な学校かな、というのが率直な感想です。
    元々この付近は、教育熱が高い人が住むエリアではなく、そういう人は私立に行かせるか公立なら越境入学させています。

  50. 1515 匿名さん

    ターゲットは子育て世代でなく、大人や自然好きな人向けかな。番町は子育て世代から年配まで需要あるし、虎ノ門はどちらかというと大人向けかな。大人で外観重視、自然派にマッチすると思われる。

  • スムログにマンションマニア「パークコート神宮北参道ザタワー」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「パークコート神宮北参道ザタワー」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
リビオシティ文京小石川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸