東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 市谷加賀町レジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 新宿区
  6. 市谷加賀町
  7. 牛込柳町駅
  8. ザ・パークハウス 市谷加賀町レジデンス
eマンションさん [更新日時] 2022-03-01 12:56:29


所在地  東京都新宿区市谷加賀町1丁目2番1(地番)
交 通  都営大江戸線「牛込柳町」駅徒歩6分、東京メトロ南北線有楽町線「市ケ谷」駅徒歩11分

構造規模  鉄筋コンクリート造地上7階地下1階建 総戸数 228戸
駐車場   59台
間取り   1LDK~4LDK
専有面積  49.23m2~110.08m2

販売予定  2020年5月上旬販売開始予定
完成予定  2021年8月中旬
入居予定  2021年11月中旬

定期借地権 一斉引渡し日から70年(建物解体・工事期間含む)

売主  三菱地所レジデンス株式会社
施工  株式会社フジタ
管理会社


この地区では珍しい大規模マンションになりそうです。

[スレ作成日時]2018-06-03 08:33:23

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 市谷加賀町レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 4551 マンション掲示板さん

    >>4550 マンション掲示板さん
    底地は一般的に所有権の土地のことを指しますよ。
    底地と借地が裏表の関係です。

  2. 4552 評判気になるさん

    底地って借地権が設定されている土地を土地所有者側から見た言葉なんじゃないの?
    土地所有権物件の土地のことをいう言葉ではないと思う。

  3. 4553 マンション掲示板さん

    >>4552 評判気になるさん

    すいません、それで正解です。その意味で借地と底地が裏表と表現したのですが、肝心の説明が抜けてました。

  4. 4554 通りがかりさん

    >>4553 マンション掲示板さん
    マンションを買うなら底地も一緒にというのは、
    NTTから借地権の設定された土地を購入して、地権者になれということですか?

  5. 4555 通りがかりさん

    >>4554 通りがかりさん
    よその所有権付き物件を買いなさいという趣旨でしょう

  6. 4556 マンション検討中さん

    こういうところは借地にして、見た目価格を下げないと売れないですからねー

  7. 4557 マンコミュファンさん

    >>4554 通りがかりさん
    定借の物件を定期的にディスっているだけです。

  8. 4558 マンコミュファンさん

    >>4556 マンション検討中さん
    ウエリスは苦戦しているようですね。

  9. 4559 匿名さん

    >>4558 マンコミュファンさん

    何戸売れていますか?

  10. 4560 買い替え検討中さん

    >>4559 匿名さん
    先着順9戸と出てますね。総戸数20戸でうち4戸事業協力者住戸なので在庫は16戸。供給戸数も分からないので56%売れ残っていることしかわからないですね。残りが売れたのか、まだ棚に並べてないだけなのかはMR行かないと分かりません。まあ、よくマスクと一緒にチラシ配ってるので大して売れてないでしょう。

  11. 4561 マンション検討中さん

    南側にできるDNPビルはかなり規模のあるものになるようです。木立が早く成長してくれると良いですね。
    https://www.city.shinjuku.lg.jp/content/000018505.pdf

  12. 4562 買い替え検討中さん

    >>4561 マンション検討中さん
    これね。ここと同じ高さで揃うのかな。そしたら南向きはどのみち眺望ないから低層階から買うのがいいね。3階とか。日当たり大して変わんないしね。

    1. これね。ここと同じ高さで揃うのかな。そし...
  13. 4563 評判気になるさん

    >>4561 マンション検討中さん
    中央街区のそのビルは高さ約35mとなっており、すでに建っている東街区のDNP市谷鷹匠町ビルより5mほど高いようです(鷹匠町ビルは計画書では約30mとなっていますが現地の建築計画の看板では27.86mとなっています)。
    マンション建物と南側に建つビルとの間は50m前後だと思いますが、ストリートビューで鷹匠町ビルを50mくらいの距離から見るとこんな感じ(鷹匠町ビルの敷地が撮影場所より高いように見えますが、間にある緑地が盛り上がっているだけで、むしろ撮影場所が坂で少し高くなっています)。
    これより少し高く、その向こうに125mのタワーが建っているってことになりますね。
    日当たりに関してはこれから建つ35mのビルによる影響は全く無さそうです。
    まあ、がっつり存在感のある建物があることになりますけど、50m離れていて間が緑地というのは都心としてはなかなか得がたい立地と思います。

    1. 中央街区のそのビルは高さ約35mとなって...
  14. 4564 マンション検討中さん

    >>4563 評判気になるさん
    50メートルしか離れていないんですか。
    DNPの建物が巨大なだけに圧迫感がないかどうか心配ですね。

  15. 4565 口コミ知りたいさん

    >>4564 マンション検討中さん
    https://www.city.shinjuku.lg.jp/content/000018505.pdf の19ページの図とGoogleマップの航空写真を見比べると、図の中央街区のタワーがある部分の建物となっている白い部分の一番西側の帯は堀のようになっている部分でビルはその内側のようです。北側もそのようになるとするとマンションの建物と新しく立つビルの間は65~70mくらいありそうです。
    すでに建っているビルから西側に70mくらい離れたところからの眺めをストリートビューで見ると下の画像のようになります。道路からの眺めなのでちょっと斜めですがタワーも同様の見え方になるんじゃないかと思います。タワーの右下に見える高さ60mくらいの部分は北から見ればもっと奥に見えることになりますからこの画像よりは目立ちません。
    また、DNPの敷地は南北が高く中央が低くなっていて、ビルを建てる部分は一番低い部分に合わせて掘り下げているようで、マンション南の銀杏坂通りよりも数m低い地面に建てられているようです。
    存在感たっぷりですが圧迫感があるほどではなさそうです。小さなビルが雑然と建っているよりはいいんじゃないかと都合よく思っています。

    1.  の19ページの図とGoogleマップの...
  16. 4566 検討板ユーザーさん

    このマンションは、DNPの社員も多く購入していますか?

  17. 4567 買い替え検討中さん

    >>4566 検討板ユーザーさん
    DNPって給料安いからまあまあ年齢行かないと買えないでしょう

  18. 4568 匿名さん

    DNPビルの照明は
    光害といえるほど
    強いよ。

  19. 4569 匿名さん

    >>4568 匿名さん
    それは、ここに書き込まず、DNPへ伝えるべきでは。
    事実であれば、まともな企業であれば改善するでしょう。

  20. 4570 マンション掲示板さん

    >>4568 匿名さん

    夜明るいってこと?

  21. 4571 マンション検討中さん

    >>4570 マンション掲示板さん

    気になるのであれば、夜現地に行ってみると良いですよ。自分は大して明るいとも思いませんでしたし、全然気になりませんでしたが。

  22. 4572 マンション掲示板さん

    >>4571 マンション検討中さん

    いや全然気にならないので何だろうなと。特徴的な改行なのでまた例のネガさんがいらっしゃったのでしょう。

  23. 4573 マンション掲示板さん

    >>4572 マンション掲示板さん
    そのようです。匿名さんの情報は公害に近いですね。レスポンスもなく、つぶやくだけですし。

  24. 4574 eマンションさん

    >>4572 マンション掲示板さん
    これはガラケーを使用しているのでは。

  25. 4575 マンション検討中さん

    今日も明日もMGは満席のようですね。先週末も同様でしたが、1期4次や先着順の契約会だからでしょうか。

  26. 4577 マンション掲示板さん

    >>4576 マンコミュファンさん

    またアンタか。相場観なさすぎ。ローン返済に困っても金ない人、残債割れする値段で投げる訳ないやん。二年後安く買えるといいですね。

  27. 4578 匿名さん

    >>4576 マンコミュファンさん

    その値段では売るに売れない。持ち主が自己破産、競売物件のパターン以外はあり得ない。

  28. 4588 マンション掲示板さん

    [No.4576~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  29. 4589 マンション検討中さん

    お隣のパークホームズは想像していたよりかなり高くなりそうです。こちらを選択した人たちは正解でしたね。
    あちらを待っていた人達の多くは失望しているようです。

  30. 4590 匿名さん

    >>4589 マンション検討中さん
    こちらの完売が早くなるかもしれませんね。

  31. 4591 買い替え検討中さん

    >>4589 マンション検討中さん
    プレミアムで坪単価580からだったら予想の範囲内でしたけどね。普通の部屋は500前後だと思いますが、前々からそういう情報ここでも出回ってませんでしたっけ。

  32. 4592 マンコミュファンさん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  33. 4593 匿名さん

    >>4592 マンコミュファンさん
    これは中傷ですね。

  34. 4594 名無しさん

    >>4592 マンコミュファンさん
    その広告費がさらに価格に上乗せされるのですか。

  35. 4595 マンコミュファンさん

    マンションは
    青山、麻布の中古マンション動向をみている。
    いま、この地区は売りものが多くて価格更新も
    出始めた。
    安いと思ったら実は高かったりもする。
    実家を利用できる人は春まで待つと思わぬ
    いい中古に出会えるかもしれない。

  36. 4596 匿名さん

    >>4595 マンコミュファンさん
    壊れたスピーカーのような発言はやめてください。迷惑です。

  37. 4597 評判気になるさん

    >>4595 マンコミュファンさん
    競売物件は、縁起悪そうで住みたくないです!
    住むなら新築が良いと考えています。

  38. 4598 マンコミュファンさん

    ちなみに麻布のマンションが上昇してから
    二年後に市ヶ谷のマンションが上がりだした。
    買ったときは坪単価400。
    麻布や青山は先行指標。
    住宅は株のようには簡単には売れない。
    とにかく安く買うこと。これにつきる。

  39. 4599 匿名

    >>4598 マンコミュファンさん

    三井の市ヶ谷ヒルトップはプレミアム住戸が坪単価580からなのに一日で事前説明会満席。コロナで経済的に打撃を受けたのは低所得者層だから都心の不動産は関係ないんちゃうかな。

  40. 4600 口コミ知りたいさん

    >>4599 匿名さん
    インフレ期待

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
カーサソサエティ本駒込

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸