東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 市谷加賀町レジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 新宿区
  6. 市谷加賀町
  7. 牛込柳町駅
  8. ザ・パークハウス 市谷加賀町レジデンス
eマンションさん [更新日時] 2022-03-01 12:56:29


所在地  東京都新宿区市谷加賀町1丁目2番1(地番)
交 通  都営大江戸線「牛込柳町」駅徒歩6分、東京メトロ南北線有楽町線「市ケ谷」駅徒歩11分

構造規模  鉄筋コンクリート造地上7階地下1階建 総戸数 228戸
駐車場   59台
間取り   1LDK~4LDK
専有面積  49.23m2~110.08m2

販売予定  2020年5月上旬販売開始予定
完成予定  2021年8月中旬
入居予定  2021年11月中旬

定期借地権 一斉引渡し日から70年(建物解体・工事期間含む)

売主  三菱地所レジデンス株式会社
施工  株式会社フジタ
管理会社


この地区では珍しい大規模マンションになりそうです。

[スレ作成日時]2018-06-03 08:33:23

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 市谷加賀町レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 3483 マンコミュファンさん

    >>3482 マンション掲示板さん

    別に煙がモクモク出る訳じゃないしなあ

  2. 3484 マンマン

    >>3476 マンション検討中さん

    デベのブランドが、、ブランド結構大事ですよ

  3. 3485 匿名さん

    >>3483 マンコミュファンさん

    さすがに煙モクモクはないと思うけど、騒音、臭い、夜間の影響等色々確認したほうが良さそうです。

  4. 3486 マンション検討中さん

    >>3485 匿名さん

    前の書込みにもあったけど、影響がある場合は重要説明事項になるので三菱の営業の方は当然把握しているはずだから、営業さんに確認してみたら。
    でも、この情報って何で今まででなかったのかな?

  5. 3487 マンション比較中さん

    印刷工場は地下らしいですよ。地上部分は事務所。計画書にそう書かれてます。

  6. 3488 名無しさん

    >>3487 マンション比較中さん
    土壌汚染はないと聞きました。

  7. 3489 名無しさん

    工場のトラック出入口とかどの辺になるんですかね。
    昼夜問わず頻繁にトラックが出入りする正面のレジデンスとか何かの冗談ですよね。

  8. 3490 名無しさん

    >>3489 名無しさん
    絵を見る限り、マンション側にトラックが出ることは無さそうですね。DNPビル側に出るのでは?

  9. 3491 eマンションさん

    >>3490 名無しさん
    トラック出入口がマンション正面にあるのは論外
    そうでなくても昼夜問わず大型トラックがマンション前の道路を走り回る光景を想像したくない

  10. 3492 匿名さん

    あらら、若葉連投。こんなに若葉の人が続くなんて奇遇ですね。

  11. 3493 名無しさん

    >>3492 匿名さん
    奇遇ですね。若葉は軽んじられる存在ですが、単にブラウザでプライベート設定しているだけです。悪しからず。

  12. 3494 マンション検討中さん

    工場って地下部分になるんでしょ。
    誰もモデルルームいってないことがわかる。
    ここ冷やかししかないな。
    どんな顔して書き込んでんだろうね。

  13. 3495 名無しさん

    >>3494 マンション検討中さん
    市谷の杜が広がる予定なので、あまり気にしていないのが実情だと思います。それでモデルルームに行っていないと決めつけるのは笑止千万。

  14. 3496 検討板ユーザーさん

    若葉、頑張ってるね

  15. 3497 名無しさん

    >>3496 検討板ユーザーさん
    お互い様で。

  16. 3498 マンコミュファンさん

    >>3481 匿名さん

    同意です。お得感はあるとは思いません。
    私含めて購入した人&検討している人はお買い得感があるからではなく、タイミング、予算の制約、土地柄の好き嫌いがフィットしてるからだと思います。
    そもそも今売り出してる中でお買い得なマンションはないと思います(もちろん価格の歪みでお買い得な部屋は少しは存在すると思いますが)

  17. 3499 マンション検討中さん

    >>3494 マンション検討中さん

    その地下の工場が24時間稼働なのかは分からないのですか?

  18. 3500 マンション検討中さん

    >>3498 マンコミュファンさん
    現在の相場だけで考えると、こちらはお買い得と思いますけど。

  19. 3501 マンション検討中さん

    お買い得と思う人が多いから順調に売れているんでしょうね。
    不動産市況はどうなるか分かりませんけど、このマンションの希少性は言うまでもないでしょう。

  20. 3502 マンション比較中さん

    https://www.city.shinjuku.lg.jp/content/000018505.pdf
    計画書を見ると工事中を除いて北側に自動車の出入り口はありませんね。駐車場の排気口もマンションからは離れていますし、工場の廃棄は南側に寄っています。要するにマンションとの間には緑地が設けられるだけのようです。

  21. 3503 評判気になるさん

    定借についてこちらの記事参考になりました。②③④はたしかに長く住む時のリスクになりそうですね。同じくらいの大きさの部屋も多いので、何十年後かはババ抜きみたいになるのでしょうか?
    https://www.sumu-log.com/archives/15081/

  22. 3504 マンション検討中さん

    敷地を貸す。
    それでいいのか?

  23. 3505 名無しさん

    >>3503 評判気になるさん
    割高で将来性のないものに何故飛び付くのかという趣旨の記事だと考えて良いでしょうか?

  24. 3506 匿名さん

    >>3505 名無しさん

    あなた、なんでここに粘着してるの?しかも、一日中 笑

  25. 3507 マンション検討中さん

    残り20年になれば資産価値などはない。
    20年後に追い出される不安感が
    でると思うから見送り。

  26. 3508 マンション検討中さん

    暇な非検討者が多いこと

  27. 3509 マンション検討中さん

    >>3508 マンション検討中さん

    暇な検討者も多いこと

  28. 3510 名無しさん

    >>3506 匿名さん
    少なくとも、同じハンドルネームで複数のひとが発言しているのは間違いありません。3505の名無しさんは私ではありません。この掲示板はそういうシステムです。マンションに関係の無い発言は、意味をなさないことに注意した方が良いでしょう。

  29. 3511 検討板ユーザーさん

    もう少しマシなネガいないのかな

  30. 3512 検討板ユーザーさん

    先着は残り13戸ですね

  31. 3513 マンション検討中さん

    >>3507 マンション検討中さん

    永住と言っても、ふつうの方は70年も住めないですよね(年齢的に限界もある)。そうすると残り何十年間は捨てるような気がしていて、上の方の記事でその時にはマンションの状態も良くなさそうだなので、子供や孫に残すのもしのびないですし。

  32. 3514 マンション検討中さん

    結局のところ定期借地権物件は安物買いの銭失いになる可能性があるということですね。

  33. 3515 口コミ知りたいさん

    土地柄的に永住志向の人が多いのかしら
    すでに売れた部分は住まいサーフィン狙いの人が多かった?

  34. 3516 検討板ユーザーさん

    暇な非検討者多いな。
    自分もだけど。
    実需は粛々と検討進めて買ってそうだな。
    まぁここは売れるだろうね。
    一旦販売の勢い落ちても竣工近づくと植栽もかなり多く、ルーフバルコニー部分も結構あるから建物にも動きあってこの辺りじゃかなり目立つ良い物件になりそうだし。

  35. 3517 名無しさん

    >>3516 検討板ユーザーさん
    植栽4000本だそうです。

  36. 3518 マンコミュファンさん

    この辺りはパークホームズ、ウェリス、住友不動産、クリオなどいくつか開発予定で景観含め良くなりそうですね。
    近隣としては市ヶ谷の杜含め楽しみです。

  37. 3519 口コミ知りたいさん

    >>3518 マンコミュファンさん
    あとは道路工事がいつ終わるかですね

  38. 3520 マンション検討中さん

    パークハウス市ヶ谷
    低層階完売。
    坪単価500弱

    定期借地で坪単価@410なら売れるわな。

  39. 3521 マンション検討中さん

    >>3514 マンション検討中さん
    このエリアの賃貸住むより安く済むと思いますよ。
    銭は失わないかと。一度、試算する事をお勧め致します。

  40. 3522 マンション検討中さん

    定期借地も賃貸ですよ。
    70年契約の賃貸です。

  41. 3523 名無しさん

    >>3522 マンション検討中さん
    ご飯論法ですね。土地は賃貸でも、建物は購入するので、一般賃貸住宅とは異なる、という話です。

  42. 3524 マンション検討中さん

    >>3520 マンション検討中さん

    条件違いすぎませんか?

    ■パークハウス市ヶ谷
    平均坪単価は約480万円、南向きも単価盛られていなあい。
    「四ツ谷」駅徒歩8分、「市ヶ谷」駅徒歩4分
    設備仕様高い(天井高2650mm、天カセ)
    ■パークハウス市谷加賀町
    平均坪単価は約410万円、南向きは単価高く450万円
    「市ケ谷」駅徒歩11分、都営大江戸線「牛込柳町」駅徒歩6分
    設備仕様は高くない(天井高2450mm、天カセ&三面鏡框なし、食器棚オプションなど)

  43. 3525 マンション検討中さん

    ディスポーザー付いてますか?

  44. 3526 匿名さん

    >>3525 マンション検討中さん

    もちろん。今時無い方が珍しい。

  45. 3527 評判気になるさん

    >>3513 マンション検討中さん

    下手にボロゴーストマンション化したものを子に残すよりは後腐れなくて良いような気もします

  46. 3528 マンション検討中さん

    >>3527 評判気になるさん
    ボロゴースト化するかどうかは場所によりけりなんじゃないですか?由緒ある山の手のこの界隈でそんなところは無いと思います。

  47. 3529 マンション検討中さん

    定期借地で坪単価410万で売れている
    から市ヶ谷新築マンション土地所有権
    物件500万、600万となっていくでしょう。

  48. 3530 マンコミュファンさん

    >>3528 マンション検討中さん

    なぜ言い切れるんですか?
    ↓に書いてありますが定借で先が見えると賃貸も増え、修繕にお金も掛けにくいのでリスクは相対的に高いですよ。
    70年後にこの辺りは今や昔のような土地柄のままか分かりませんし。

    >>3503

  49. 3531 マンション検討中さん

    >>3521 マンション検討中さん
    >>3525 マンション検討中さん

    はい、ヒガミーー笑 普通におれも年収もっと稼げればここに住みたいわ。

  50. 3532 マンション検討中さん

    間違えたww

    >>3521
    >>3522

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
サンウッド大森山王三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸