eマンションさん
[更新日時] 2022-03-01 12:56:29
所在地 東京都新宿区市谷加賀町1丁目2番1(地番)
交 通 都営大江戸線「牛込柳町」駅徒歩6分、東京メトロ南北線・有楽町線「市ケ谷」駅徒歩11分
構造規模 鉄筋コンクリート造地上7階地下1階建 総戸数 228戸
駐車場 59台
間取り 1LDK~4LDK
専有面積 49.23m2~110.08m2
販売予定 2020年5月上旬販売開始予定
完成予定 2021年8月中旬
入居予定 2021年11月中旬
定期借地権 一斉引渡し日から70年(建物解体・工事期間含む)
売主 三菱地所レジデンス株式会社
施工 株式会社フジタ
管理会社
この地区では珍しい大規模マンションになりそうです。
[スレ作成日時]2018-06-03 08:33:23
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都新宿区市谷加賀町1丁目2番1(地番) |
交通 |
都営大江戸線 「牛込柳町」駅 徒歩6分 (南東口より) 都営大江戸線 「牛込神楽坂」駅 徒歩8分 (A1出口より) 東京メトロ南北線 「市ケ谷」駅 徒歩11分 (駅舎より)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
228戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上7階 地下1階建 敷地の権利形態:定期借地権(借地権の場合その月賃料 : 18,323円~19,804円(月額)、解体準備金 : 5,889円~6,365円(月額)、保証金 : 329,814円~356,472円(一括)※月額賃料及び保証金については、2019年度の本土地にかかる1年間の公租公課を基準として算定した参考値となります。当初月額賃料及び残代金支払時の保証金の金額は2021年度の固定資産税、都市計画税の評価により決定されます。※期間満了時に更地にして返還することが条件です。建物の買い取り請求、契約更新及び改築等による期間の延長は一切できません。) 完成時期:2021年08月上旬予定 入居可能時期:2021年11月中旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三菱地所レジデンス株式会社
|
施工会社 |
株式会社フジタ |
管理会社 |
三菱地所コミュニティ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・パークハウス 市谷加賀町レジデンス口コミ掲示板・評判
-
241
匿名さん
新築の場合、各部屋の値付けが歪んで、中古ではつかない価格差があるので、割安な部屋は儲かり安い。同じく定借は嫌われるので、所有権に対して価格が歪んで、割安になりやすいです。だから、都心の定借は儲かり安い。
-
242
匿名さん
借地権でそれなりの値段であれば共用部以外の部屋の仕様もよければいいんですが、割と一般的な感じみたいですね。
-
243
マンション掲示板さん
>>238 マンション検討中さん
50年後に果たして買い手が付くかどうか分かりません
地代と固定資産税だけは発生し続けるという点で負動産になり得ますね
-
244
匿名さん
>>242 匿名さん
配棟計画、住戸割り、EVの数など基本的には郊外のマンションにもあるようなレベル。ちょっとおしゃれな団地って感じ。値段の割にはもう少し頑張って欲しかった。
-
245
マンション検討中さん
>>243 マンション掲示板さん
なるほど、売却可能額≦∑(地代+固都税+管理費等)なら負動産ですね
-
246
匿名さん
都心は賃貸需要があるので、
賃料>>ランニングコスト
となり負動産にはなりません。
-
247
マンション検討中さん
部屋選べば損しないマンションだと思うよ。
ただ配棟や間取りがあまり良くないね。
-
248
eマンションさん
242さんの言うように、部屋の仕様は普通くらいみたいですね。価格は一部の部屋以外は基本坪400弱で、上の方は450-500弱のようです。悩みますね、、
-
249
マンション検討中さん
>>248 eマンションさん
坪400だと所有権500の方が価値ありと考える方もいるでしょう
かと言って所有権500で買える新築マンションでここくらいド都心ものは見当たりませんよね
消去法でしょうがなく買うのは嫌だけど、しょうがないのかな…
-
250
買い替え検討中さん
-
-
251
マンション検討中さん
定借、仕様のレベルを踏まえると割高です。専有部分の造り込み、仕様がもう少し良ければ前向きになれた気がします。
-
252
eマンションさん
前からこの近くに住みたくて注目していました。素人の意見ですが、ちょっと思ったことを書かせてください。比較できる近くの物件があまりないから、割高に感じる気もします。高台にあるとか広い土地であるとかブランドとか考えずに、アクセスや立地だけ注目すると、市ヶ谷駅からは距離があり、市ヶ谷に近いパークハウス市ヶ谷よりは安いはずで、最寄りは牛込柳町か牛込神楽坂ですが、今建てているクリオとかこの前立ったプラウド柳町などより遠いです。
加賀町内で見てみるとあまり新しい物件は少ないですが、パークハウス市谷加賀町が6年前でおそらく1番最近で、ネット上の中古販売価格で坪350-390なんですよね。分譲時より値上がりしていてこの値段、しかも所有権。
この数年のマンション価格高騰があるのでしょうが、今の加賀町所有権物件がお近くのウエリスほど高いとも思えないので、価格を聞いた時に定借でこの値段か、と思ってしまいました。
-
253
eマンションさん
252です。
建てている現場は何度か見ていて、素人目ですが人数多くて周りの安全にも配慮して、活気のある現場に感じました。人件費とか大きいマンションだとタワーじゃなくてもいろいろ大変なんでしょうかね。購入検討者からすると、前の方々が言われている値段と部屋の仕様のことはかなり気になってしまいます。
-
254
マンション検討中さん
今の時代は、高台過ぎてもだめなんです。
年寄り増えるし、フラットアプローチで
共働きには駅近。
中古の不人気ぶりが物語っているかと。
-
255
匿名さん
-
256
マンション検討中さん
-
257
匿名さん
読解力の問題かな~
相手の言ってることに対して
表層的にしか捉えられない人と
本質を捉えられる人の差
前者の人とは会話が成立しない。
-
258
マンション検討中さん
-
259
匿名さん
-
260
マンション検討中さん
400以下の部屋たくさんあるよ!
向きと階数によるけど!
-
261
マンション検討中さん
向きと階数、こだわりたいです…やはり割高ですかね。
-
262
eマンションさん
南向きがいいなあと思っていたのですが、一番下でも坪400を少し超えるようでした。
-
263
買い替え検討中さん
どうせ半地下でしょ? それなら360くらいじゃないと買えない。
-
264
マンション検討中さん
半地下そのくらいであるよ!
あと部屋によっては中層階も400以下よ。本気で検討してるならモデルルーム行ってみればいいのに。
-
265
買い替え検討中さん
半地下はいくらなんでもいりません。半地下に永住なんて、韓国の貧民みたいだ。
-
-
266
マンション検討中さん
もう価格出てるの? 今は東京にいないからそうホイホイ見に行けないんだよなあ
-
267
eマンションさん
>>265 買い替え検討中さん
1階や2階で周辺のショボい戸建見ながら暮らすより、キレイなテラスを見ながら暮らす方がよほどまし、という人も居ます
ここは水害の心配もないので、半地下でも悪くないと思います
え、ワタシ?絶対買いませんけど
-
268
匿名さん
東西の中間的な部屋だと@425、南は@440って感じだね。
1割高いんだよな。
ちなみに1Fと地階は坪単価同じ。@380ぐらい。
-
269
eマンションさん
1割高い、同意です。そう思います。
半地下は他よりはまだ手が届きそうな気もしますが、日当たりはないでしょうし、風通しとか、湿気とかどうなのでしょうね。
-
270
買い替え検討中さん
ここは苦戦すると予想します。戸数が多いのに、定借でこの単価じゃ。
団地感もあるし、仕様もいまいちとくれば。
-
271
eマンションさん
向きとか改装によっては地面と同じ目線の2階でも1億超(75ー85平米と大きめというのもありますが)、価格は所有権並に感じます。
期間70年とはいっても定借は定借ですから、土地代は別にかかりますし。
-
272
検討板ユーザーさん
逆にあんまりいけてない部屋は8500万くらいで80平米?あります。差が大きいね。
-
273
マンション検討中さん
そう言えば消費税って定借の場合はまるっと全体にかかるわけですよね? 結構大きいなあ
-
274
匿名さん
てことは減価償却費は高く取れる?
投資としてはアリなんでない?
-
275
匿名さん
所有権だって土地には消費税はかからないので同じ。定借から権利金など抜いた建物価格は特に高い訳ではない。
-
-
276
匿名くん
定期借地の地代が毎月3万円らしいです。広尾や麻布、渋谷でも1万円。
-
277
eマンションさん
-
278
匿名さん
パークコート渋谷ザタワーは、75m2で月25,000円くらいです。自治体だから割安と考えると、民間で3万円はいいとこ?
-
279
マンション検討中さん
>>278 匿名さん
PC渋谷ザ・タワーって地代は全額前払じゃなかったっけ?月払の地代ありましたっけ?
-
280
通りがかりさん
そうですよね。しかも加賀町の地代は3年見直し。そもそも高く地下の上昇リスクまで負わされる。販売価格は所有権と変わらず、購入者に定期借地の経済的合理性があるのか疑問。この物件はミスプライスかも。
-
281
検討板ユーザーさん
そうですか。地代月3万円で70年支払うと坪単価は販売価格と合算して約570万円。(地価が上昇すればこれ以上)。しかも70年後の価値はゼロ。定期借地の経済的メリットは所有権よりも安いことのはず。支払総額が所有権と同じで価値がゼロとなることが確定している物件を買う理由を知りたいです。そもそもどういう企画なのでしょうか?地主NTT さまの小作人にはなりたくないです。
-
282
匿名さん
>>279 マンション検討中さん
前払い2100万円を70年でならした月額です。前払いなので、インフレリスクはありません。
-
283
評判気になるさん
加賀町の地代は3年見直し。定期借地権契約に明記するらしいです。地価が下がるといいですね。一括前払いにすると誰も買わないので、工夫されたのでしょうか。
-
284
匿名さん
地価が下がるような立地は、それはそれで定借立地としては問題かと。
定借の最大のメリットは、地主が絶対に手放したくない好立地に初期費用が安く住めること。
-
285
通りがかりさん
-
-
286
匿名さん
世の中、ゼロリスクは存在しません。何かしらのリスクがあるのは自明なこと。自明なことを指摘するだけでは意味をなさず、リスクの大きさを評価して初めて意味をなします。人はリスクの大きさで意思決定するものだから。
-
287
eマンションさん
-
288
買い替え検討中さん
-
289
eマンションさん
定期借地権のデメリットとか今までの分譲例とか購入検討者は情報集めますから、唯一のメリットである価格が高いとあっては、なかなか売れていかないように思います。まだ値段確定ではないらしいですが、少し購入者の目線に立ち返って考えてもらいたいです。
-
290
eマンションさん
そういえば、NTT所有の定期借地権マンションの事例って、ご存知の方いらっしゃいますか。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件