マンション比較中さん
[更新日時] 2022-02-20 10:36:38
リビオシティ川口元郷について知りたいです。
川口元郷駅まで徒歩5分で、便利そう。
約1,000名からの「いいね!」が響き合う理想の住まいとなっているようです。
子育てに優しい環境だといいなと思いますがどうでしょうか。
所在地:埼玉県川口市末広一丁目1番1他3筆(地番)
交通:埼玉高速鉄道「川口元郷」駅より徒歩5分
総戸数:291戸(非分譲住戸1戸含む)
敷地:専有面積持分割合による定期借地権の準共有
建物:専有部分は区分所有権、共用部分は専有面積割合による所有権の共有
借地権の種類:一般定期借地権(地上権)
間取: 3LDK~4LDK
面積:63.38m2~84.30m2
売主:新日鉄興和不動産、東京建物株式会社
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:日鉄コミュニティ(予定)
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2018-05-31 15:36:42
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
埼玉県川口市末広一丁目1番1他3筆(地番) |
交通 |
埼玉高速鉄道 「川口元郷」駅 徒歩5分 京浜東北線 「川口」駅 徒歩19分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
291戸(非分譲住戸1戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上10階建 敷地の権利形態:定期地上権(借地権の存続期間 : 2082年6月29日まで(建物解体期間を含む)※期間満了時に更地にして返還することが条件です。※建物の買取請求・契約更新及び改築等による期間延長は一切できません。借地権の譲渡・転貸 : 可※ただし、土地所有者への事前(転貸の場合は事後)の通知が必要です。借地権(地上権)設定登記 : 可、保証金 : 31,171円・33,918円(一括)、地代 : 7,830円・8,520円(月額)、原状回復積立金 : 3,192円・3,473円(月額)) 完成時期:2020年01月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]日鉄興和不動産株式会社 [売主・媒介]東京建物株式会社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
株式会社日鉄コミュニティ |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
リビオシティ川口元郷口コミ掲示板・評判
-
601
マンション検討中さん
>600 eマンションさん
面白いですよね!!
笑ってしまいました笑
-
602
匿名さん
>>598
胡散臭すぎて笑ったww
そもそもここに買い替えないでしょ話が本当なら。
でも
・実際に妄想気味の変わった住人さんがいる物件
・嫌がらせで妄想気味の住人のふりをした書き込みされる物件
のどっちかなわけだから、何にせよ要注意かも。
-
603
匿名さん
住民スレを読みに行きました。
最初の方は検討者の参考になる口コミ情報で疑う余地がありませんが
ご近所さんへの不満は、もしかしてネタかな?と感じました。
もし本当だとして近々お引越しするなら中古が出てくるかもしれませんね。
-
604
匿名さん
棟によっては完売してしまっているようですが、
完売しているところは、最初に売り出したりした、とかなんでしょうか?
今売り出しているところのほうが
わかりやすく南向きに開口部があるので、
日当たりとか良さそうなのにな?と思いました。
値段が全然違ったりするんだろうか。
-
605
匿名さん
借地権の譲渡・転貸の時には、地権者に事前に通告が必要とありましたが、
手数料などはかかるのでしょうか?
地権者さんによっては、譲渡や転貸の時にそういうものがかかってしまうことがあると耳にしました。
一般的にどう、というルールはないらしくて
完全にその物件によるらしいです。
-
606
マンコミュファンさん
-
607
匿名さん
ここは転貸借については、通知が必要とあるだけなので、特にお金がかかるっていうかんじではないのかな。
借地権物件なので、
他の人にマンションを貸す場合は転貸借扱いになるようです。
いろいろと難しいですね。
-
608
匿名さん
定借だから、ここはかなり価格が抑えられているのですね…
でも、月々にかかる料金を見ていると、気になる点もあります。
給湯器のリースが年間約2万5千円。
結構高いように感じてしまうのですが。
良い給湯器が入っているんですか?
-
609
匿名さん
そんなするものなの!?
ちゃんと調べてなかった…
リースだから新しい機種に随時入れ替えしてもらえるのかな?としても、10年で250万って…
買ったら10年どころじゃなく使うのが普通でしょ。250万の給湯器…
地代もかかるし更地積立ても要るし、ランニングコスト分かってたつもりでも高いですね。
-
610
匿名さん
あっびっくりした、ごめんなさい10分の1でした。
給湯器の事なんて考えてなかったもんでびっくりしすぎた…失礼しました…
25万なら、10年以内に最新機種に入れ替えてくれるなら(追加取り立てナシの前提で)経年の故障の心配しなくて済むと思えばいいかも。
安くはないけど安心料と思えば…
-
-
611
マンション検討中さん
給湯器のリースは画期的だと思いますね
当たり外れがあると何年で壊れるか分からないし、仮に10年に一度だとしても25万以上かかる可能性あるし
1回の大きな出費を無くせる手段としてリースはありですね
-
612
匿名さん
まあでも本当に売る側はコストカットしてますね
物件代金には給湯器さえ含んでないんだから
給湯器も住民の入居後のお金で調達してよって事
数十年後に解体する時はリース会社に引き揚げてもらうんだろうから楽なのかもね
>>二つ目は、解約した場合、残りのリース期間の料金を全額支払わなければならないことだ。
>>契約期間(10年)中に、転勤でマンションを売却など、途中の解約はあり得るケースだろう。
>>東京ガスのホームページには、この辺りのことがシッカリ記載されている。
https://1manken.hatenablog.com/entry/20130222
微妙だな
-
613
匿名さん
ここは竣工物件なんですね。
モデルルームがない分、価格を抑えることができるようなんですが、割安になっていますか?
コストカット物件で給湯器もないと聞いて、入居後にかなりお金がかかりそうだと思っています。
定期借地権で62年後まで住めるけれど、医療の発達で長生きしちゃってたらどうしようと不安。
自分の年齢+62年をしてみて、もしかすると生きているかもしれない年齢なので。
購入候補と考えている人は何歳くらいですか?ライフプランがちょっと知りたい……
-
614
マンコミュファンさん
70歳、80歳になった時、物凄い不安感が迫ってきそう。
あと20年、10年で追い出される…。一生懸命ローンを払ったのに、何も残らない…。
購入した方、こういう不安をどのように解消しましたか?
-
615
匿名さん
逆パターンの人向きって事かも?
若いうち転勤多いとかで持ち家に躊躇してる間に40代になって、今からギリギリの長いローン組むのは辛いが、
老後の賃貸暮らしは追い出されないか心配だからローン軽めで死ぬまで屋根があればそれでいい、的な。
(ガチ資産になるレベルの都心物件買える余裕があれば別だが、築60年のマンションなんて売却するのも大変だしね)
でもつまり若い人の永住には向かないでしょうね。
-
616
eマンションさん
50歳前後の人が、15年程度のローンでさくっと返済して、余生をのんびり過ごす。
確かにそういう場合には悪くなさそうですね。
-
617
匿名さん
そういう場合ならば確かに。
確かに長い年月自分たちが使えるとは言え、
若いうちに購入すると、子供の世代になったときに取り扱いが難しくなってしまう。
早めに子世帯に早めに引き継いで
まだ資産価値がある内に売るなり賃貸に出すなりの選択肢があるのは
いいかもしれないです。
ただ、本当にすごく先のことって予測するのが難しい。
-
618
マンション掲示板さん
>>617 匿名さん
むしろ一生住み続けるなんて若い世代は有り得ない。
繰り上げ返済して次を買ったり地元がある人ならUターンしたり。
この物件は賃貸に出して次の分のローンに回す。
どうせ築40年以上の埼玉なんて売却できず廃墟化するんだから借地権できれいさっぱり更地にした方がもめなくて済むよ。
駅徒歩5ふんだし内見すればわかるけどホントコストカット凄いから何年か住んだ後は賃貸だね。
-
619
マンション掲示板さん
>>612 匿名さん
まあ、綺麗なうちは自分で住んで子育てが終わったら賃貸に出してマンションオーナーの副収入。
62年後は更地になり子供に負の遺産は残さない。
理想的だと思うけどな。
-
620
匿名さん
ある程度年数が経った時、大規模修繕ってお金をそこまでかけなくなっちゃうんじゃないか…、みたいなことも感じてしまいますが。
ただ技術革新というのもあるしそこに期待なのか…
最後がわかっているっていうのはここの場合は大きい
所有権だと建て替えるか、そうじゃないかって揉めそうだからなぁ。
-
621
匿名さん
これじゃ売り切れる気がしない。
近所だから心配して見てる。
欲張らずに7階建にしときゃよかったかもね。
隣接して高層マンションあるわけじゃなし。
-
622
マンション掲示板さん
-
623
口コミ知りたいさん
>>37 匿名さん
小学校はマンモス校ですがいじめなどの話しは聞かないですよ!
-
624
匿名さん
こちらは契約者さんや検討者さんだけでなくご近所さんも売れ行きを心配されているんですね!
近くに建てられたマンションが売れ残ってしまったら悲しいと言った心境なのでしょうか。
もしかして町内会の関係もあって見守ってらっしゃるのかしら。
-
625
購入経験者さん
-
-
626
匿名さん
町内会は別だし、ここが売れ残る事自体はそんなに悲しくない(もちろん売れて町が賑わう方がイイが)けど、
近隣マンション住まいで、買い替えの可能性も考えてるので。
JR駅前みたいな強い立地じゃないもんで、売れ残り大量マンションの実績があると地域相場に響くかもとかね。
-
627
評判気になるさん
-
628
eマンションさん
-
629
匿名さん
まだ販売が続いているではないですか。
第4期4次は10月下旬ということで、先着順が24戸あるけれども、
新規で販売されるのを様子見している方もいらっしゃるのではと思います。
てっきり竣工済みで残っているのかと思ってしまいましたが、
まだ販売は続いているようです。
第4期4次では2千万円台の部屋が販売予定になっているので、
お得な部屋に人気が集中するのかもしれません。
-
630
匿名さん
この価格でも借地だと販売難しいのですかね。
ご近所さんも心配になりますよね。
この辺は、家賃相場安いから、地代等の負担を考えると貸しても旨味は無いでしょ。
しかも若い方だと一生住めないわけだ。
だから残ってる訳だけど。
-
631
かなしばり
今時、都心のスーパー物件じゃない限り完成前に完売するマンションなんてないよ。
-
632
匿名さん
でももうそろそろ竣工一年になっちゃうよ。
○期○次で細切れにして新発売装ってるけど時間は経ってる。
長く人が住まない住居は過乾燥等で傷みがすすむものだし。
-
633
マンション検討中さん
-
634
匿名さん
この辺りで定借だからすごく安いのかな?と思ったらそうではなかった…ということなんですよね。
駅まではたしかに近いですが、
もう少しお得感を求めて来ている人が多かったように思います。
この戸数だと、
賃貸用に購入というのはあまりなくて、
若い世代の実需というのがメインになっていくのだろうなぁ。
値下げする可能性はあるのでしょうか?
-
635
eマンションさん
クーッ!
負けるな!リビオ!
ここから反転攻勢で一発逆転こい!!
-
-
636
匿名さん
定借マンションの仕組みについて全く知識がありませんが、
このまま残っていたら残りの部屋が全て賃貸になる可能性はありますか?
駅に近いので賃貸需要はあると思いますが、
賃貸の割合が増えるとマンション内のルールが守られなくなるのでは?
と言う心配がありますよね。
-
637
通りがかりさん
-
638
匿名さん
工場の音はそんな気にならないですが、
122と122に交わる(スギ薬局に面した)道の車の音はけっこう気になる人いると思います。特に夕方以降。
(自分は住民ではなく近隣賃貸住みです)
戸建ては少し入れば音が遮られますが、マンションの特に上層階はハッキリ届くので。
気になる音の種類は人それぞれですので現地チェックがよいかと
-
639
マンション検討中さん
-
640
匿名さん
HPを見たら結構な大きさのマンションだから総戸数の確認をしたら290戸もあるんですね。
それでちょっと気になるのがエレベータの数。何基あるのでしょうね。
やっぱり朝は、皆さん同じような時間帯に出かけますよね。通勤や通学、朝はエレベータか階段か。
流石に10階からの階段は厳しいかな。
-
641
匿名さん
エレベーターってどれくらいあるのかっていうのが大切ですよね。
朝ってかなり混んでしまうので
何基あるのかっていうのはとても大切。
場合によっては
階段で降りないと行けない場合も生じてしまうかもしれません。
-
642
周辺住民さん
-
643
職人さん
↓↓私個人の感想↓↓
首都圏の相場と比較すると本体価格はかなり安く、返済は割と軽い
地代(月約8千円)が地主の税金と大差ないことを願うが詳細不明
景観はお気に入り。南向きの上層階のため結構見晴らしがいい
駅からは近く、通勤には便利
平日は騒音があるらしい
買い物するところはあまりない。土日の出かけ先には困る
売れ残り(50~100戸)については、販売力の低下が主因と分析
壁は薄い気がする。叩くと響く。お隣さんの音が気になったことはない
床や設備の安っぽさをたまに感じるが、安い物件なので気にしない
20代から70代くらいまで、幅広い購入者がいる感じがしておもしろい
300世帯近くあるのは、今後の修繕を考えると何とも心強い
以上です。
良くも悪くも「安い」物件ということですね☆★
-
644
匿名さん
私も都内を見ていたので、ここはやすいように感じました。
都内だと、定借でもなんだか高いところが多いので特に。
変に設備を良くして物件価格があがってしまうよりは、これでいいんじゃないかなぁと思う。
アップグレードしたい場合は
お金をかけてすればいいだけだし。
-
645
匿名さん
そりゃ都内じゃないんだから都内より安くなきゃ話にならんでしょ。
都内の定借物件は安かろう方面じゃなく、土地が借り物でも住みたい立地なわけで、
最初から定借分の安さを上物の上質志向に振り向けてるのが多い。比較にならない。
まさにその家を更地にするための積立を毎月負担してまで買いたい家なのかよく考えるべき。
-
-
646
マンコミュファンさん
-
647
周辺住民さん
あまり情報がのってませんが、パパさん目線で。
・ふくの湯という銭湯が近く、サウナ好きには嬉しい。露天風呂最高。
・スパロイヤル川口も自転車圏内でこちらもスーパー銭湯で人気があります。
・ゴルフ場が荒川沿いに2か所もあり、ゴルフ好きには最高な環境。
・中学生まで医療が川口市はタダ。
・舎人公園や都市農業公園が車で10分以内で、子育てにも嬉しい。
・スギ薬局の隣の古民家はマンションが建つ可能性ありで要注意。
-
648
匿名さん
確かに都内よりも比較的安いのが郊外に住むということですよね。
都内は圧倒的に高いですし、マンションは特に平米数が狭いです。
広くて価格がある程度買いやすい価格設定なら、郊外に住むしかないです。
デメリットといえば、通勤に時間がかかること。混雑している電車に毎日乗らなければならいことでしょう。
-
649
マンション掲示板さん
そごうなくなっちゃうけど…
ホームページは更新しないの?
-
650
匿名さん
駅前のそごう、なくなっちゃいましたね…(泣)
まさか無くなるとは思わなかったです。
川口駅前の象徴みたいなものだから。
あそこって跡地は何になるか決まっているんですか?
いい場所だから、何かできてほしい
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件