埼玉の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 和光市ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 和光市
  6. 丸山台
  7. 和光市駅
  8. ザ・パークハウス 和光市ってどうですか?
口コミ知りたいさん [更新日時] 2020-04-20 16:57:27

ザ・パークハウス 和光市の情報交換をしませんか。
プランや室内の設備について知りたいなって思っています。
周辺の住環境や将来性についても教えてください。


所在地:埼玉県和光市丸山台2丁目20番地1(地番)他1筆
交通:東京メトロ有楽町線東京メトロ副都心線・東武東上線和光市」駅(南口)より 徒歩8分
※緑の公園内通行の場合(道路通行時徒歩9分)
間取: 2LDK+S(納戸)~4LDK
面積:64.48m2~85.73m2
総戸数:158戸
構造/規模:鉄筋コンクリート造地上8階建
売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:川口土木建築工業株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
資産価値・相場、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-05-31 14:26:14

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
サンクレイドル成増

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 和光市口コミ掲示板・評判

  1. 421 名無しさん

    >>388 eマンションさん

    ライオンズ最終売出し抽選は7月下旬 まだぎりぎり間に合う

  2. 422 検討板ユーザーさん

    >>421 名無しさん

    ライオンズの抽選は結構倍率高いみたい。

  3. 423 匿名さん

    >>422 検討板ユーザーさん

    6月末の予定が7月末になって
    前から希望されてた方はお気の毒ですね。

  4. 424 HMにお勤めさん

    >>422 検討板ユーザーさん

    ブランドや広さは三菱地所が勝ってるけど、平置駐車場だけはどのマンションもライオンズには勝てないからね
    それがアドバンテージかも

  5. 425 通りがかりさん

    ライオンズは少し前までは余裕で買えたけど、街道沿いはうるさいと知れ渡ったら流れたね

  6. 426 匿名

    >>425 通りがかりさん
    竣工前完売確定っぽい

  7. 427 マンション検討中さん

    なんかここライオンズの営業が書き込んでるの?
    気持ち悪いんだけど

  8. 428 検討板ユーザーさん

    >>427 マンション検討中さん
    そんな、暇な営業いませんよ。

  9. 429 マンション掲示板さん

    パークハウスは固定資産税年いくら位(最初の5年間)

  10. 430 マンション掲示板さん

    今は特例で最初の5年だけ固定資産税が安い

    6年目以降は倍に跳ね上がる

  11. 431 マンション掲示板さん
  12. 432 マンション掲示板さん

    あとわからないのが不動産取得税

    マンション買った一年後くらいに来るみたいだけどいくら位?

  13. 433 マンション検討中さん

    >>429 マンション掲示板さん

    適当だけど、70平米で年10万くらいでは
    軽減切れたら15万くらい

  14. 434 マンション検討中さん

    >>432 マンション掲示板さん

    これは10万もいかないくらいかな
    登録免許税の方がかかりそう

  15. 435 マンション掲示板さん

    433 434サンクス

  16. 436 口コミ知りたいさん

    パークハウスの建築現場見てきた
    まだ土台の工事段階で、骨組みはまだだね

  17. 437 口コミ知りたいさん

    追伸
    写真もとりたかったけど入口にガードマンいるからやめた

    まあとにかく今は土台だけだから何もうつすものないよ

  18. 438 口コミ知りたいさん

    >>434 マンション検討中さん
    登録免許税含む初期費用、一般的には150から200万円

    ローン頭金とは別ね マンション購入は意外とマンション価格とは別に各種費用や税金も多い

    あと維持費も

    修繕維持費は最初の段階ね 年単位で上がり、最終的に3倍以上になるのが普通

    資金計画はそういうのも頭に入れて

  19. 439 マンション検討中さん

    >>438 口コミ知りたいさん

    そんな誰でも知ってることをドヤ顔で書かれてもね
    問題はいくらかということであって
    そもそも地所のモデルルームで教えてくれるよ


  20. 440 マンション検討中さん

    パークハウスのスレはレベル低いの?

  21. 441 マンコミュファンさん

    某匿名掲示板みたいですよ

    まあ、大人の余裕でまったりと情報交換しましょう

  22. 442 評判気になるさん

    とりあえずここのみんなはマンション買って同じ管理組合になるかもしれないから仲良くやりましょう

  23. 443 通りがかりさん

    ライオンズの契約者からキャンセルとかでないかな。上層の広い部屋。

  24. 444 匿名さん

    >>443 通りがかりさん

    キャンセル待ちは営業さんにしっかり
    言わないと回ってこないんでは?

  25. 445 検討板ユーザーさん

    一般論でマンションの抽選は出来レース

    当たったら本当に買ってくれる(ローンが通りそう) とか身なりちゃんとしてる 人とか当たるようにする
    確かに逆の立場ならわかる

    だから
    ・本気で買うことをアピールするため、仮審査受けておく
    ・家族同伴
    ・きちんとした身なり

    これが必要
    抽選に限らず、パークハウスのモデルルーム見学のときも同様
    「冷やかし客」と思われるとまともに接客してくれない。
    あとパークハウスブランドあるからこの人はちょっと、という人もまともに接客してくれない

  26. 446 検討板ユーザーさん

    ちなみにパークハウスのモデルルームは順調にできていた
    2階まで骨組みは出来上がって今月中に建物完成する勢い

    まぁ内装もあるから正式オープンは8末だと思うけど

  27. 447 マンション検討中

    >>445 検討板ユーザーさん
    最初に源泉持っていけばOK、年収低ければ相手にされません。

  28. 448 マンション検討中

    >>445 検討板ユーザーさん
    最近は公開だからそれはないよ

  29. 449 匿名さん

    >>446 検討板ユーザーさん

    販売開始が9月末だから
    全部の間取りを見て、モデルルームで仕様を確認する猶予は短くで一ヶ月位ですか。

  30. 450 検討板ユーザーさん

    >>447 マンション検討中さん
    それが一番手っ取り早いかもね

  31. 451 口コミ知りたいさん

    実際に販売開始がいつからと書いていても、営業と仲良くしておけば、その前から裏予約開始という時も多い。

    というか裏予約はほとんどある

    だからモデルルーム見るのは【最終確認】に留めておいて、今のうちからパンフよく見て、研究を推奨

  32. 452 マンション検討中

    >>451 口コミ知りたいさん
    裏予約出来ても、申込み複数で抽選になって当たれば良いけどハズレたら悲惨だよ、一気に部屋の選択肢なくなる

  33. 453 マンション検討中さん

    447,450

    すごく参考になりました

  34. 454 マンション検討中さん

    >>451 口コミ知りたいさん


    ここは知らないけど裏予約あるよ

    他のモデルルームで裏予約のオファー受けたことある。そのときは辞退したけど。

  35. 455 ご近所さん

    購入を希望している方に知っておいて欲しいのはとなりのドラッグストアーの深夜の搬入がかなりうるさいということです。
    深夜の12時から13時にかけ、トラックから台車を出し入れする音がガタン、ガタン!!!!
    朝方4時にもあります。
    現に目が覚め投稿してます。
    近くならば、この搬入を見てから購入しないと後悔しますよ。

  36. 456 みんみんぜみ

    余裕のあるエントランスは素敵ですがそのかわりに、東側の道路ギリギリに壁を作ったので心象悪いです!
    前の倉庫は少し奥に作られていたのでスピード出して車がきたりすると逃げれたのにギリギリすぎてどん引きしました。
    ここは朝晩通行人がおおくて、休日は買い物客や公園に向かう人でかなり人通りがあります。
    曲がり門とか見通し悪くなってほんと考えてない印象です。
    ガーデンとか共有部分は余裕あるのに近所の事はほんと考えないんですね。

  37. 457 匿名さん

    >>456 みんみんぜみさん

    意味が分からない

  38. 458 マンコミュファンさん

    本当はこことライオンズゆっくり比較したかったけど、売出し時期バッティングしないのか

  39. 459 匿名さん

    >>458 マンコミュファンさん

    しない。
    ライオンズはほとんど売れたみたい。

    みなさん、どっちにするか決断した状態だね。

  40. 460 口コミ知りたいさん

    ここは戸数が多いからライオンズみたいにすぐ完売はないと思うけど、中、高層階のいい部屋は、早めに売り切れると思う。

  41. 461 匿名さん

    スーモのサイトから全戸部屋タイプ記号、
    広さが表示されなくなりましたね。
    何か都合が悪かった?

  42. 462 匿名さん

    今は6タイプの部屋間取りが掲載されています。前はもっと公開されている間取りが多かったですか?

    普通から言って、6タイプの間取り公開なら多い方かと思います。資料請求者だけに公開する住宅メーカーもあるほどなので。
    3LDKが中心なのかな。E、Ft、G、Mt、Ur、Vが公開されています。
    1つだけ4LDK。

    これってAからはじまって、A、B、……Vまで間取りがあるということですか?そう考えると相当な数。選べる間取りなので好みで決められそう。

  43. 463 匿名さん

    >>462 匿名さん
    間取りは全43タイプとかいてますよ。
    スーモでは出てましたが部屋タイプの記号はアルファベット順では無い。
    一階、ルーフバルコニー付は一点物ですね。

  44. 464 マンション掲示板さん

    43タイプはすごく多いね

    ライオンズでも6タイプくらい

  45. 465 匿名さん

    >>464 マンション掲示板さん

    上下を除いたら違う間取りにしたみたいですね。

  46. 466 マンション掲示板さん

    インテリアデザイナー泣かせだ

  47. 467 匿名さん

    エレベーターはどこに付くんですかね。

  48. 468 匿名さん

    西棟唯一70平米超だったと思うLrタイプ。
    ルーフバルコニー付でキッチンからも
    バルコニーに出られるのはいいですね。
    ただ、ルーフバルコニーが真北なのはどうなんでしょうか?

  49. 469 マンコミュファンさん
  50. 470 検討板ユーザーさん

    >>468 匿名さん

    高層階でないと西向きでも日が入らないし、前の建物とお見合いになってしまうからでしょう


  51. 471 匿名さん

    Rr タイプの部屋は広くて全体的に余裕がありますね。
    北側の日当たりの悪そうなルーフバルコニーも
    ほどほどの広さでいいかと。

    でも、お高いんでしょうね。。。

  52. 472 匿名さん

    モデルルーム外壁ができて内装工事ですね。
    オープンの日程のお知らせももうすぐでしょうか。

  53. 473 マンション検討中さん

    過去ログ読んだ

    東上線の人身って神経質になりすぎの気が。
    毎週人身事故起きるわけじゃあるまいし、万が一鉢合わせしても、焦らない焦らない一休み一休み
    狭い日本そんなに急いでどこに行く 果報は寝て待て

  54. 474 匿名さん

    >>473 マンション検討中さん

    それがほぼ毎週、特に月曜日の朝の通勤時間帯によく人身事故があるんです。

  55. 475 マンション検討中

    >>474 匿名さん
    メトロ使えるから問題ないよ

  56. 476 住民の人に質問したいさん

    安い3600万の部屋しか買えなかった
    もっと安い部屋あるのかな

  57. 477 名無しさん

    >>474 匿名さん

    発想の転換
    電車が止まったら追加料金なしで長い時間電車に乗れてラッキー!
    毎週得するオトクな電車
    と考えると、小さな事にカリカリならない

  58. 478 名無しさん

    >>474 匿名さん
    最近そんなあります??
    毎日乗ってるけど毎週なんてほどないけどな...

  59. 479 匿名さん

    >>478 名無しさん

    今日も遅れてたよ。

  60. 480 名無しさん

    >>479 匿名さん
    人身事故ではないから無問題
    ノーカウント



    16:13頃、新河岸~川越駅間で発生した車両故障の影響で、
    現在も池袋~小川町駅間の列車に遅れや運休が出ています。
    なお、東京メトロ有楽町線・副都心線との直通運転を中止しています。
    (7月18日 21時10分掲載)

  61. 481 匿名さん

    >>480 名無しさん

    そうだね!
    ノーカウント!!

  62. 482 eマンションさん

    これはワンカウント


    路線名:東京メトロ有楽町線
    05:54頃、東武東上線内で発生した人身事故の影響で、列車に遅れや運転変更が出ています。
    (7月20日6時43分現在)

  63. 483 マンコミュファンさん

    やっぱり東京メトロのある和光市がいい!
    デベロッパーは和光市以外でも物件売ってる手前、絶対和光市がいいこの理由言わないけど

    それにしても通電切って、2時間救出作業(遺体回収作業)したみたいだけど、
    満員電車でエアコン切って2時間缶詰は熱中症と尿意と格闘


    https://matome.naver.jp/m/odai/2153203558624968001

  64. 484 名無しさん

    >>478 名無しさん

    正確には

    人身事故 + 車両故障 + α

    で毎週停まるね

    何はさておき、近隣駅の物件にはもっと安いものもあるけど、通勤考えるなら和光市
    一択だと思う。

  65. 485 マンション検討中さん

    5000万オーバーで1Fの部屋はあり得んだろ、始発とはいえ

  66. 486 匿名さん

    >>485 マンション検討中さん

    広告に4000万円台からとかけば人が集まるだろうね。

    西側の棟は2階から。
    旧街道に面してる棟の1階ははテラス付き。
    東の棟も同じく。
    5000万円切る部屋でるかな?

  67. 487 マンション検討中さん

    4000万円台で手を打つなら、エコかレーベンあたりしかないな

  68. 488 匿名さん

    西側の棟の2階ならなら
    5000万くらいであるんじゃないかと。
    4980万円とか。

    坪単価260万くらい。
    和光だしもうちょい安くてもいいか。

  69. 489 マンション掲示板さん

    >>488 匿名さん
    坪240くらいでしょ。260は高すぎるよ

  70. 490 マンコミュファンさん

    アンビシャス、鶴瀬も出てきたね

  71. 491 匿名さん

    >>489 マンション掲示板さん

    4700万円くらいからかな。
    和光だし安い部屋も無いとね。

  72. 492 マンション掲示板さん

    そうだね、やはり地場に還元しなきゃだからな。今日ライオンズ人入ってるね!

  73. 493 匿名さん

    >>492 マンション掲示板さん

    ライオンズはいよいよ最終分譲かな。

  74. 494 名無しさん

    ライオンズとパークハウス タイミング的に両天秤は無理だったか

  75. 495 検討板ユーザーさん
  76. 496 名無しさん

    >>495 検討板ユーザーさん

    パークハウスに限らず、バスに乗らずに済む住宅地多いね
    和光市は栄えていない
    → 駅近まで住宅地がある 住むには便利

  77. 497 匿名さん

    >>496 名無しさん

    雨や荷物の多い時でもバスが無い。

  78. 498 名無しさん

    アクセスの充実に再開発がちょっと遅れているけど、進化はしている。東武鉄道グループがもうちょっと勇気出して開発進めれば良いのだが。

  79. 499 匿名さん

    >>498 名無しさん

    南口駅ビル着工しました!

  80. 500 名無しさん

    今から思うとよく駅ビル作ろうとしたね。

    東武は東上線見捨ててるから、一生手つかずだと思った。

  81. 501 マンション掲示板さん

    >>497 匿名さん
    タクシーあるじゃん!あほかいな

  82. 502 匿名さん

    >>501 マンション掲示板さん

    雨の日はタクシー出払ってこないよ。

  83. 503 マンション掲示板さん

    >>502 匿名さん
    並べばイイでしょ、アホかいな

  84. 504 マンコミュファンさん

    そんなことよりホームドアはよ。
    せめて川越まではつけて。

  85. 505 マンション掲示板さん

    >>504 マンコミュファンさん
    ここ和光ですよ。

  86. 506 マンコミュファンさん

    止まると和光市駅にも影響でてるでしょ。まったく影響ないわけ?アホかいな、察しろよ

  87. 507 通りがかりさん

    暑いせいかな。

  88. 508 マンコミュファンさん

    東上線の人身事故は、半分は駅
    残り半分は踏切のあたり
    ホームドア完備したら半減じゃなく、踏切にダイブ移動するだけ
    ホームドア完備しても解決しない 高架化しかない

  89. 509 マンション掲示板さん

    他の駅とか興味ないし、東上線乗らない

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  90. 510 マンコミュファンさん

    >>495 検討板ユーザーさん

    埼玉という名前で敬遠する人もいるけど、東京都練馬区の大半、多摩地域よりも都心へのアクセスがいい

  91. 511 通りがかりさん

    >>510 マンコミュファンさん

    値段が手頃ならなお良し。

  92. 512 マンコミュファンさん

    >>509 マンション掲示板さん
    東上線から直通の有楽町線も影響うけるんだけど?
    電車がに乗らない人なのかな

  93. 513 匿名さん

    踏切の事故が半分くらいあるんだ?
    知らなかった。

  94. 514 通りがかりさん

    >>513 匿名さん

    東上線は高架になってない部分が多い。
    池袋から成増は建物が密集していて絶望的だが大山駅を含む一部で計画案が出てるのてせめて一部だけでも頑張ってほしい。

  95. 515 マンコミュファンさん

    結論

    メトロも走る和光市駅最強

  96. 516 通りがかりさん

    コンロはIHとホームズのHPにかいてますね。
    鍋全部買い替えになるな。。。

  97. 517 マンコミュファンさん

    >>515 マンコミュファンさん

    成増、赤塚もですけど

  98. 518 マンコミュファンさん

    >>515 マンコミュファンさん
    補足

    メトロ始発の和光市最強

    朝電車通勤してる人は始発の素晴らしさわかる

  99. 519 通りがかりさん

    東上線また止まったよ。

  100. 520 マンション掲示板さん

    家にチラシ入ってたね

  101. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレミアムレジデンス武蔵浦和
ルネ花小金井ザ・レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 埼玉県の物件

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸