- 掲示板
シニア、ボーイズ、ヤングリーグ等の少年野球に携わる関係者の方の意見をお願いしたいと思います。
学童野球を今春に卒部されたの中学1年生の親御さんから聞いた話なのですが、その方の息子さんが入部した硬式クラブチームは入部後の最初の試合前に監督さんが親を前にあいさつをされ、「息子もチームに入るので少しやりにくいですが、1年生部員も20人以上の所帯となりまだ各々の実力もわからないので当面は試合、練習試合に全員を出して行きたいと考えていますのでよろしくお願いします。」と挨拶があったそうです。
ところが、その方の言うには10試合程度消化して、その全試合に監督の息子さんは出場し、交代するのはその他の子供ばかりだそうです。練習試合が1日2試合あっても必ず監督の息子だけは両方に出場し、その他の子は1試合出れば良いほう、中には2試合全く出場機会無しの子もいたそうです。
その方の言い分では監督の息子さんを中心にあとのポジションを他の部員で回しているように見えるとのことです。また、ある試合でもゴロエラーをした部員の子が交代させられる場面があり、控え人数も多く交代するのは指導方法なんだなとその時は思ったそうですが、そのあと監督の息子がフライをエラーした際は、最後まで全く交代無しだったとのことで、結果それで点を取られ敗戦となったそうです。
学童野球ではよく聞くケースですが、月の会費、経費も学童野球とは格段に違うクラブチームでも!とはかなり驚きました。硬式クラブチームでもこのような親監督問題はあるのでしょうか?
クラブチームでもそのようなチームがあることは、来年には息子が硬式に行く際もよく確認してのチーム選びが必要があるな?と認識させられました。
そう言った親が監督に就任することを認めている硬式クラブチームをご存じの方は是非とも教えてください。
チーム名を出しにくければ地域名だけでもかまいません。噂でもかまいません。何かしらの参考にできればと思いますのでよろしくお願いいたします。
[スレ作成日時]2018-05-28 14:20:43