住民板ユーザーさん1
[更新日時] 2025-02-17 23:36:41
売主:総合地所株式会社、関電不動産開発株式会社、サンヨーホームズ株式会社、パナソニック ホームズ株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:総合ハウジングサービス株式会社
[スレ作成日時]2018-05-28 07:19:28
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
兵庫県神戸市東灘区向洋町中9丁目1番12(地番) |
交通 |
神戸新交通六甲アイランド線 「マリンパーク」駅 徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
268戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2018年11月02日 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[事業主・売主]総合地所株式会社 [事業主・売主]関電不動産開発株式会社 [事業主・売主]サンヨーホームズ株式会社 [事業主・売主]パナソニック ホームズ株式会社 都市開発支社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
総合ハウジングサービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シーフォレスト神戸 ルネ 六甲アイランドCITY口コミ掲示板・評判
-
581
住民板ユーザーさん5
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
582
RIC-EXPRESS
>>580 住民さん
まずは、さっさと断りの連絡するか
先方から連絡来たらキッパリ不要なので要りませんと断れば大丈夫です。
相手も数万円の商材で、いちいち揉めてもメリット無いので、、、
換気扇フィルターは、こまめに手入れすれば
純正のフィルターだけでも大丈夫です
食洗機に放り込んで仕舞えば楽チンお手入れですので笑
なので、無くても平気なものですので
まずは標準のフィルターで様子見てからでも遅くは無いと思います。
換気扇フィルターは何となく私もそうですが新築バブル?であれもこれもせっかくだから付けたい!って勢いもありますし、、
万が一、訪問販売会社から商品が届いたら、クーリングオフでキャンセルすれば良いと思います。
トラブルになる事は考えにくいですが、相手が厄介なら消費者センターに相談する事も出来ますし。
あまり心配しなくても大丈夫だと思いますよ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
583
住民
>>581 住民板ユーザーさん5さん
ご親切にありがとうございます。
恐らくもう連絡は来ないかと思いますが
また何かありました時には参考にさせていただきます。
フィルタについても、情報いただきありがとうございます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
584
住民
>>582 RIC-EXPRESSさん
業者への対応については、私もそのように認識しております。
もう関わりたくありませんので、このままスルーしようと思っています。
フィルターにつきましては、お手入れの仕方含めSNSでもかなり情報が得られるので、そちらも参考にしてみようと思います。
ご親切にありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
585
住民板ユーザーさん2
訪問販売については、総合ハウジングからもらった入居のしおりに注意の記載がありますよ。住戸内設備の説明と称して、換気フィルターを勧める業者がいることや管理組合や事業主を語る業者もあるそうです。インターホンで対応して、住戸内に入れないように…また断っても立ち去らないときは110番や交番に連絡するようにと書かれていました。これからお引越しをされる方は気をつけてください(⌒-⌒; )
設備の説明のため中に入らないと説明できないと、夕方にやってきたことがあります。しかも、自分の会社名はいわずに事業主を語っていました。そのためどこの業者かわかっていません(T ^ T)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
586
住民板ユーザーさん
インテリアオプション以外でトイレに吊り戸棚を付けられ方がいますか?
検索の仕方が悪いのか、中々見つからなくて、どこに頼めば良いのかまよっています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
587
RIC-EXPRESS
>>586 住民板ユーザーさん
ホームセンターでクリナップ等の吊り戸棚が8千円程度で売ってました、私は自分でこれを取り付けよと思ってます。
どこかに頼むとなると、例えばホームセンターで取付までお願いするか、リフォーム業者にお願いするかですかね?
ジョーシンや山田電気とかもリフォームコーナーがありますので、ここでも頼めるとは思います
調べてないのでお安いのか高いのかまでは分からなくて申し訳ないのですが、、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
588
入居済みさん
廊下(共用部)に自転車、ベビーカーを置いている人がいます。
ライナー連絡橋から丸見えですよ。
3割程度の入居でこれならこの先どうなるやら・・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
589
住民板ユーザーさん5
>>588 入居済みさん
それはちょっと危ないですね。
この辺は遮る物が何もないので、結構風が強く吹く時もあります。万一小さなお子さんが歩いてる時に、自転車やベビーカーが倒れると怪我をしてしまうかもしれません。
また、あまり考えたくは無いですが最近地震も増えてきており、地震の際に自転車やベビーカーが扉の前に倒れてしまうと避難できなくなってしまいますね。
ただ、自転車に関しては平面の駐輪場は少なく抽選に漏れてしまった方が、ラックには入らない為に止む無く置いているかもしれませんね。もしそうなら課題として出して、皆さんの意見を出し合いながら考えていかなければならないかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
590
RIC-EXPRESS
参考までにインテリアオプションで購入した、長谷工インテックの換気扇フィルターはこんな感じです
専用枠と交換フィルターのセットです。
このフィルターはグラスウール製みたいで、追加購入は長谷工インテックに連絡して購入します
まだ引越して無いので、どれくらい効果があるのかは分かりませんが、、、
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
591
住民板ユーザーさん8
マンション入居者で歩きタバコしてる人、やめて欲しい。禁止でしょ?アイコスでも煙が臭いってわからないのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
592
住民板ユーザーさん
>>591 住民板ユーザーさん8さん
マンションの通路内でですか?
供用部分で喫煙はやめて欲しいですね。
ベビーカーといい、なんで自宅内で済ませないのか…
いろんな人達がいるからこそ、個人個人マナーを守るよう心掛けないといけませんよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
593
匿名
エコキュートの給湯温度皆さん何度にしていますか?43度で設定していると、2人暮らしなのに、夜浴槽にお湯を張ったらメモリが残り1.2くらいしかなく、シャワーのぶんが足りなくなるか心配で毎日ヒヤヒヤしながらお風呂に入っています。朝昼間はお湯節約のために、冷水で洗い物をしているのですが、うまく使いこなせてないだけでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
594
住民板ユーザーさん5
>>593 匿名さん
私は42℃の設定で使用しています。最初は心配していましたが、完全になくなる前に自動的に炊き上げてくれます。炊き上げの能力が結構高い様で、入浴時に無駄にお湯を出しっ放しにしなければ、途中で湯切れしてしまう事は無いと思いますよ(≧∀≦)
エコキュートがユーザーの使用量を学習していくので、あまり気にし過ぎないで良いと思いますよ。もし、通常通りに使用して湯切れしてしまう場合は、「炊き上げ設定」を「おまかせ」に変更してみてくださいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
595
匿名
タバコの件ですがマンションの敷地内ですか?
ベビーカーやタバコ(アイコスも含む)については他の住人の方がここを見てるとは限らないので管理人さんなどに伝えて、きちんと周知できるようにした方がいいかもしれませんね…。
新しい家に快く住みたいのは皆さん同じだと思いますし、喫煙の方が部屋を汚したくない気持ちも分からなくはないです。
でも、だからと言ってベランダや敷地内で吸うのは違いますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
596
RIC-EXPRESS
西宮のロイヤルホームセンターで吊り戸棚7229円で購入してDIYで取付けてみました
マンションのオプションだと7万円位するので10分の1のコストです!
幅60でピッタリで、扉と天井の換気扇が干渉するので少し上部に隙間を開けて取付ました。
本当は四隅をネジ止めしたかったのですが、ボードの下地がセンターの縦方向にしか無かったので、吊り戸棚の上下のセンターだけでネジで固定しましたが、それなりにガッチリ固定されたの問題無さそうです
上下でネジ4本使って固定したので、センターだけでも重たい物を乗せないので、まず問題なさそうです
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
597
RIC-EXPRESS
DIYついでに、脱衣所にランドリーパイプも取付してみました。
パイプ2500円、固定金具1500円位なのでコストは4000円程度です。
パイプカッターを持っているので、長さは自分で切りましたが、工具が無くてもホームセンターで100円でカットしてくれます。(ロイヤルホームセンター)
パイプは湿気のある場所に設置するのでステンレスパイプを購入。
ボード裏の下地が丁度良い場所に走っていたので、パイプ固定金具を取付けてみたら、洗濯機横の使いやすそうな場所に設置出来ました!
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
598
RIC-EXPRESS
先に投稿したトイレの吊り戸棚はロイヤルホームセンターの西宮店でこれを買いました
(阪神国道駅の近くのお店で、まだ在庫は3個くらい残ってました)
組立済みなので、扉や蝶番の調整要らずで楽ちんです
(扉の取っ手だけ取付必要です)
固定用のネジも4本付属されているので工具だけあれば自分で取付出来ますよ
設置するときは、下で戸棚を支える人と、ドライバーで固定する人の2人いた方が良いです。
私は1人で取付したら、腕が攣りそうでした、、、
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
599
名無しさん
他マンション住民ですが、ここのDIY情報めっちゃ役立ってます。石膏ボードフックも買いました。ありがとうございます。
スレ違い失礼いたしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
600
住人さん
吊り戸棚、すごいです!
私はオプションで付けてしまいましたが、オプションのは、取っ手が付いておらず(それが良いという人もいるでしょうが)ちょっと殺風景。こちらは取っ手がついてて、しかも、このトイレにピッタリで感動してしまいました。
DIY…できる人が羨ましいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件