東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート青山一丁目ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 赤坂
  7. 青山一丁目駅
  8. パークコート青山一丁目ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2020-02-17 07:27:25

パークコート青山一丁目についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都港区赤坂八丁目163番他(地番)
交通:東京メトロ銀座線「青山一丁目」駅 徒歩4分
   東京メトロ半蔵門線「青山一丁目」駅 徒歩4分
   都営地下鉄大江戸線「青山一丁目」駅 徒歩4分
間取:2LDK~3LDK
面積:69.42平米~124.48平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社安藤・間
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-05-25 14:56:17

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート青山一丁目口コミ掲示板・評判

  1. 51 匿名さん

    86Aタイプ 86.46㎡

    1. 86Aタイプ 86.46㎡
  2. 52 匿名さん

    70Aタイプ 70.42㎡

    1. 70Aタイプ 70.42㎡
  3. 53 マンション検討中さん

    間取りありがとうございます!中住戸は相当パンチ効いてますね…。ナロースパンに窓際のカウンターがまた…。

  4. 54 匿名さん

    間取りはいたって普通ですね。。

  5. 55 匿名さん

    特に中住戸はナロースパン&内廊下の欠点が顕著な間取りが多い印象。
    逆梁カウンターによる面積消費も多く、普通というより、むしろ、苦しい。

  6. 56 匿名さん

    すっごいナロースパン、、、
    この価格で、、、

  7. 57 マンション検討中さん

    三井とは思えない、どれも廊下が長過ぎる効率の悪い間取りばかり。
    96平米のベッドルーム、今まで見た部屋の中で一番細長い、何これ。
    東しか接道してないのを分け合うから仕方ないけど、カウンターでより狭くなると思うと…
    その分安くなるんならいいけど、そんなことないんだろうなぁ。

  8. 58 匿名さん

    最近のマンションの中住戸は買った瞬間に損切り確定のクズ間取りですね。
    億ションでもお構い無しのナロースパン。良い子の皆さんはくれぐれも用心しましょう。

  9. 59 マンション検討中さん

    96Aはなんでこんな間取りになっちゃったんでしょうかね。行灯部屋より余程まずいと思うのですが。2億はするでしょうし、この細長さはなぁ。

  10. 60 匿名さん

    124A、107A、86Aもリビングinだもんなぁ...

  11. 61 マンション掲示板さん

    パークシティ武蔵小山の間取りを見た後だと、ここのはあまりの酷さに絶句するレベルだね。
    本当にこれでパークコート名乗って良いの?
    武蔵小山をパークコートにした方が良いんじゃないwww

  12. 62 匿名

    >>61
    それだけは無いと思います笑

  13. 63 匿名さん

    武蔵小山はパークシティにしておくのは勿体ない位クオリティが高いからな。パークコートにしてもおかしくないクオリティ。
    にしても、ここはパークホームズ以下のクオリティやなw

  14. 64 匿名さん

    あそこは地盤の良い高台の免震タワマンという基本スペックが高かったからな

  15. 65 マンション検討中さん

    この10年のパークコートは全てチェック、MR訪問していますが、間取りに限ってはここが最低な気がします。細い道ながらも二方接道なのにどうしてこんなことになったのでしょうか。

    まぁ、立地や外観デザインは通好みですし仕様も期待できそうなので、加点評価でいきましょう!

  16. 66 匿名さん

    うなぎの寝床+柱食い込みまくり+玄関位置
    と確かに最低の間取りですね
    これはひどい
    なんでこうなった

  17. 67 匿名さん

    最近の三井さんほんと駐車場設置率低いですね。パークコートでも乃木坂ザ タワーや代々木初台で3割に満たず驚いた記憶ありますが、ここも大差ないです。

    とはいえ都心では高級物件でも空きだらけと聞くので、カーシェアや自動運転など先行き考えると妥当なのかもしれませんが。

  18. 68 匿名さん

    96Aと70Aの間取りが酷すぎる。本当にこれでパークコートなの?と思わず目を疑いたくなるレベル。敷地形状のもの問題なのかもしれないけど、こんなナロースパンでどうやって使うんだともなるし、バルコニーなんて小さすぎて椅子も置けやしない。

    代々木初台みたいな謎パークコートもあったけど、ここはアドレスだけでパークコートにせざるを得なかったのかな…。武蔵小山と言い、最近の三井はケチ付くマンションがちょこちょこ出るような気がするけど、一体どうしちゃったんだろうか。MD行くのすら迷う。

  19. 69 匿名さん

    駅遠ペンシルの広尾ヒルトップや外廊下田の字の神楽坂アゼリアなんてのも。

    まぁ、ここは立地も規模もケチつけようないパークコートだと思うけど、ランドプランが難しかったのだろうか。敷地の西側は確かに使いづらそうな印象あるけども。

  20. 70 マンション検討中さん

    三井&青山一丁目のタッグというだけで、田舎の資産家が96Aや70Aを買うんじゃない?
    間取りを見ても空間を想像できない方が多数いるから。
    まぁ登記した瞬間に敗戦確定だけどね。

  21. 71 匿名さん

    皆さんおっしゃるように間取りはうーんというものもありますが、LDのほかキッチン、ベッドルーム(主寝室)にも床暖房がついているのは良いですね。今の住まいはキッチンには床暖房がないためいいなと思いました。

    タワーが多い中で、低層マンションなのも好みという方がいそう。ただ、高いんだろうなぁ。

  22. 72 匿名さん

    半日ぶりに来たらめちゃくちゃ叩かれてる…
    そんなダメなんかな。。
    124Aや107Aはリビングインだけど、
    LD拡大して2LDKにすれば、まずまずかなぁと思ったんですけど。。

  23. 73 匿名さん

    角住戸は問題なし。
    中住戸の問題。

  24. 74 マンション検討中さん

    ナロースパン東京2020で酷評されているのはこちらのことですか?

  25. 75 匿名さん

    >>72 匿名さん
    私はそんなに酷いとは思わないんですけどね。

    70平米の間取りは好みはあるかもしれませんが。2LDKなのでゆとりはなくないですし、シングルの方なら4畳のお部屋は趣味のお部屋にしてもよさそう。書斎にはちょっと狭いですね。








  26. 76 匿名さん

    そうはいっても、パークコートで38戸しかないからこの辺りは低層マンションが少ないし、三井さんの会員で売れてしまうのかもしれませんね。昨日鳥居坂のモデルルームの前とおったら、完成が近そうな雰囲気でした。まだ我が家にはお誘いはきていませんが。

  27. 77 マンション検討中さん

    >>72 匿名さん
    73さんも仰られている通り角住戸の124Aと107Aはそこまで極端に悪くないと思います。107 Aの廊下の長さについては、角住戸で一般的なデメリットがモロに出てて若干気になりますが…。

    変にツッコミどころが付くと、こうやってネット上に情報が残って、マンション全体の感想ということで一緒くたになり得るので、パークコートのブランド価値を損ないかねない気が個人的にはします。

  28. 78 匿名さん

    もうパークコートはタワー以外買っちゃだめだな。
    駿河台もここもドイヒー。

  29. 79 マンション検討中さん

    パークコート大好きネガさんに格好の材料を与えてしまいましたね。現実的には96Aなどはプラン変更前提という気がします。価格がリーズナブルなら全てが正当化されるので、坪500万台スタートを期待しましょう。

  30. 80 匿名さん

    坪500とかありえないでしょう。
    下限が700かと。

  31. 81 匿名さん

    >>79 マンション検討中さん

    坪500って。笑
    武蔵小山や用賀ですら坪500なんだよ。
    そんな金額で買えたら、申込が殺到するわ。

  32. 82 匿名さん

    ま、下の階で100平米2億円ってとこでしょうな

  33. 83 匿名さん

    多少売れ残ろうと平均坪800前後のスタートだと思う。どこまで階差つけるかはわからないけど

  34. 84 匿名さん

    中住戸坪600万代、角住戸坪800万代
    がスタート価格とみた!

  35. 85 匿名さん

    赤坂だから1階700最上階100

  36. 86 匿名さん

    最低で坪600万後半からスタートでは?

  37. 87 匿名さん

    三井がとなりのサンウッドより安い価格で売るわけないでしょ。

  38. 88 マンション検討中さん

    スタート価格の予想の意味とは

  39. 89 口コミ知りたいさん

    パークコート神宮外苑はどうなの?

  40. 90 匿名さん

    問い合わせした方々、資料きました??

  41. 91 匿名さん

    まだ資料を送る段階にはないようです。
    公式サイトの下の方にちょこっと書いてありましたが、
    物件エントリーすれば、新情報が出てきたらメールで送りますよ、ということでした。
    本当にまだまだ物件が有るよと
    情報だけお披露目している状態なんでしょうね。

  42. 92 匿名さん

    何か新情報はありますか。

  43. 93 匿名さん

    目の前のパークハウス赤坂新坂、売却物件が多数出てるけど
    ここへの買い換えなのかしら?

  44. 94 マンション検討中さん

    買い替えでしょう。この3年ほど指名買い入れてましたが以前は動きありませんでした。今はパークコート検討中で指名買い外してますが。

  45. 95 名無しさん

    外苑前や青山地区の建物を安藤ハザマが施工するのは想像つくでしょ笑
    安藤ハザマの前身の間組の本社が外苑前に建ってたし、伊藤忠やホンダの本社、外苑前駅の改装工事もハザマが手がけたんだから笑

  46. 96 匿名さん

    マイユーティリティボックスは自分だけの受け取りボックスということで、魅力的な機能だと思いました。冷蔵庫はオプションのようですが、どのくらいの価格で設置できるのかしら。
    冷蔵庫をつければ、ネットスーパー等も受け取りできそうですし、クール宅急便も不在時に受け取れるのは良い。さらに自分だけのボックスなので、プライバシー感もあり、とてもいいなと思いました。

    ゴミ捨て場についても各階に設置してありますから、エレベーターに乗ってごみを捨てに行かなくてもいいのは楽ですね

  47. 97 匿名さん

    >>93 匿名さん

    1-4階までは賃貸で回していた(つまり地所が持っていて販売していなかった)部屋を今回当物件が販売されるタイミングで分譲しているものになります。

  48. 98 匿名さん

    資料きた方はいますか?

  49. 99 匿名さん

    場所・立地・ブランドは文句無し。
    しかし、囲まれ感が強く日当たり悪し。
    そのような意味でブランズ飯倉片町と良くも悪くも共通点が多いと思う。

  50. 100 匿名さん

    青山って名前があるだけで立地も含め資産価値は高まりますね。サービスも充実しているので年齢を重ねても安心して住めそう。代行サービスはなかなか全部のマンションに行き届いているわけではないので最初は自分で何でもできるでしょうけれどその内色々なことがおっくうになりますし運転もしなくなってくればやっぱり色々な手を借りたくなります。転ばぬ先の杖というところでしょうか。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸