匿名さん
[更新日時] 2006-01-07 23:00:00
マンションバルコニーへの布団干しについて、私の契約したマンションの管理規約には規定がありません。
他の契約者にそれとなくお話したところ、意見が真っ二つでした。
団地じゃあるまいし、専用庭のある家もあるのだし、まさか布団をバルコニーに干そうと思ってる人がいたなんて・・・。
入居前からブルーです。
「バルコニーの手すりに布団を干せない」っていうのは、マンション住人の共通認識ですよね?
[スレ作成日時]2005-12-18 10:41:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
【落下危険】バルコニー手すりの布団干し【美観だいなし】
-
385
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
386
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
387
匿名さん
布団のほこり対タバコの煙かぁ
布団干しは罪意識ないけどタバコ煙攻撃は悪意を感じる
あまり感心しない嫌がらせかな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
388
匿名さん
植木鉢がバルから落ちる・・・というスレを読んで、
20年以上前に流行った、クレイジークライマーというゲームを
思い出した。
スレ違い、スマソ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
389
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
390
匿名さん
ところで、1F専用庭付きの人って、布団は干します?
このスレで散々、バルの手すり云々って言っていたので
気になりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
391
匿名さん
367さんの言っているもの一階の専用庭すべてОKですよ
ベランダと専用庭はそれだけ違うのです。
専用庭付きは高いけど何もできないベランダより使い道∞
決して高い買い物ではなかったと思うでしょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
392
匿名さん
>>386
ものすごい悪意を感じる
タバコの煙も嫌いだけど布団パンパン攻撃はとんでもなく悪意を感じる
全く感心しない嫌がらせかな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
393
匿名さん
まあまあまあ
布団たたきは日本の文化だからね
神代の昔からやってるわけさ
それでつかまった人もいないんだしね
子供の泣き声よりましだと思うよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
394
匿名さん
うんうん、部屋をバルサンで薫蒸するのも日本の文化だよね。部屋以外にベランダを薫蒸しちゃう
人がいても、それは誤差の範囲内だよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
395
匿名さん
>390 ところで、1F専用庭付きの人って、布団は干します?
そりゃ干しますよ〜!それが出来ないで、何の専用庭ですか(笑)
落っことしても他所様に迷惑掛ける訳で無し。
1階を選んだ理由の1つに「洗濯物&布団干し放題!」のメリットもあったからね。
ただ、パンパンはたくのは音&埃が出るのでやってないッす。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
396
匿名さん
最近風が強いので、外に干すと埃だらけになりそうで干せない・・・
陽の入ってくるリビング床に並べておくだけでイイ感じにふかふかになるよ。
で、最後に掃除機かけて終わり。
上階の人はそうしたら〜?
・・・ちょっと(いやかなり)邪魔ではあるけど(^^;)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
397
匿名さん
>>390
>ところで、1F専用庭付きの人って、布団は干します?
専用庭所有です。
普段はベッドなので干しませんがお客さんが泊まる前後は専用庭内に
干します。決してフェンス(ベランダで言う手すり?)には干しません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
398
352
>>358 >>365=スーパーブルーさん
>「専用使用部分」について
他の方から意見がありませんし、ますますエスカレートしそうなので
私の結論を書き込みます。
あなたの解釈は根拠がなく、そのような解釈は成立しません。
(「専用使用部分」の範囲を決める基準はありません。)
規約で窓ガラスは共用部分としているのが一般的ですが、それは、
どのように解釈するのですか? 部屋側には専用使用権が及ぶが、外に
面している部分には専用使用権は及ばないと解釈するのですか?
その場合、他の規定(たとえば専用使用部分の管理)と矛盾しませんか?
一度、国交省が示している標準管理規約、細則モデルおよびそれらのコメントを
見ることをお勧めします。
百歩譲って、「バルコニーの手摺りに布団を干す行為」が専用使用部分の通常の
用法以外の使用に該当するから規約・細則違反である、と主張するのであれば、
まだ理解できなくはないのですが・・・。(当然、反論はします。)
最後に、あなたのマンションの管理規約・細則を確認していませんので断定は
できませんが、禁止を定めていないのであれば、バルコニーの手摺りに布団を
干すことは可能でしょう。(マンションという特殊性から、落下防止には十分
配慮しなければなりませんが。)
布団を干す住民とのやりとりですが、その住民の考え方のほうが妥当であると
判断します。
つぶやき:こんなことを書くと、また荒れるんでしょうねぇ・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
399
匿名さん
>>398
あなたの結論にも根拠はありません。そのような解釈は成立しえますが、
普遍性は持ちえません。つまり、あなたの脳内だけで通用します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
400
398
>399さん
早速きましたね。
ご意見ありがたくお受けいたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
401
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
402
125
>>398 352さん、
私の意見は、あなたの言っている↓の部分。
>(マンションという特殊性から、落下防止には十分配慮しなければなりませんが。)
十分配慮するのは当たり前ですが、そのままほおっておくと必ず落とす人がいます。
落とした時に下に人がいなくてけが人が出なかったらその後反省して干さないという
ことにはならないと思っています。そしていつかけが人、もしかしたらもっとひどい
ことになるかもしれません。そうならないように落下防止網がない建物では手すり
布団干しを認めてはいけないのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
403
398
>402さん
その通りですね。
最近のマンションでは、バルコニーの手摺りに布団を干すことを禁止
しているケースが多いのではないでしょうか。
理由としては、①安全面 ②衛生面 ③美観 等ですが、
禁止することによって、事故を未然に防ぐことができます。
また、手摺りに干さなくてもバルコニーの内側に干すとか、
布団乾燥機を利用するなど代替方法がありますからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
404
匿名さん
その通りですね。
最近のマンションでは、駐車場へ車を乗り入れることを禁止
しているケースが多いのではないでしょうか。
理由としては、①安全面 ②環境 ③騒音 等ですが、
禁止することによって、事故を未然に防ぐことができます。
また、マンション内駐車場に停めなくても、路上駐車とか、
車を使わずにどこへ行くにも歩くなど代替方法がありますからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
405
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
406
403
>404さん
もう一捻り欲しかったですね。
今度、理事会に提案してみてください。結果を待ってます。
私にはそんな勇気はありません・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
407
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
408
125
>>404さん、
良い事、言っています。ベランダ手すり布団干しも国が発行する免許制に
すればいいのですね。ついでに自賠責保険も義務(10億希望)にすれば
1F住人も少しは納得するかも。
で、今は免許を誰も持っていないから、手すり布団干し禁止っと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
409
匿名さん
404へ
意味がわかりません
駐車場へ車乗り入れ禁止ってどういうこと
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
410
125
車のほうが危ないんだから、ベランダ手すり布団干し禁止より先に
車使用禁止を訴えろってことでしょ。
車比喩論はタバコの議論でよく出ますが、こんなところまで出てくるとは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
411
匿名さん
やっぱりよくわかりません
自賠責保険十億って 保険会社やらないでしょう
車比喩論はタバコの議論・・・・よくわからないですぅ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
412
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
413
匿名さん
比喩というのはたいていの場合、たとえた本人にしか意味がわかりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
414
125
>>411さん
>自賠責保険十億って 保険会社やらないでしょう
やらないでしょうね。ベランダ手すり布団干しができないということになりますね。
そもそも私は手すりにかける布団干し禁止を訴えているんです。
>車比喩論はタバコの議論・・・・よくわからないですぅ
「タバコの煙が迷惑だ」と言うと「車の排ガスのほうが迷惑だ。タバコより車を
先になくせ」とおっしゃる方がいるのです。で、手すり布団干しを正当化するために
車を引き合いに出すとは思えなかった。
これでよろしいですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
415
411
414さん
早速お答え頂きありがとうございます
布団干しが迷惑っていうのがよくわからないですが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
416
匿名さん
ベランダ手すりって何
うちは付いてないから布団は窓に干してるけど何か
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
417
匿名さん
別のスレに洗濯物は窓に
布団はベランダに直干しってのがあったけど
そういう人も多いよね 特に田舎は
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
418
125
>>415 411さん、
>布団干しが迷惑っていうのがよくわからないですが
「布団干し」は迷惑ではありません。ベランダ内で干していただければね。
「手すりにかける布団干し」が迷惑だと言っています。
その理由は1に危険(>>402)、2に衛生(下に埃/ダニを落とす行為)、
3に美観(外から見て見苦しい)です。個人的には3はどうでもいいと
思っています。
落下防止網が付いている建物ならば、2も我慢せざるを得ないとは
思います。
>>416さん
状況がよくわからないのですが、窓への布団干し禁止が管理規約に
なく、あなたの布団が落下した場合他の方に迷惑がかかる可能性が
なければ、そこに干してもいいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
419
匿名さん
うちは一階の屋根の上に全部干します。
しまうとき少しほこりを払います。
ちょっとかっこ悪いけど日当たり最高なので気持ちいいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
420
匿名さん
田舎は結構屋根に干してるよね
屋根一面布団と毛布
生活感ありありだけどなんか好きだなあ
家庭のぬくもりを感じるよね
マンションも布団干し専用バルコニーがあるといいね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
421
匿名さん
規約に禁止が明文化されていなければ、干すことを妨げられない。
規約が無いMSで規約を作るかどうかは、そのMS住人次第。
以上、終了しました。お疲れ様です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
422
匿名さん
>>420
我が家の実家を思い出した。
屋根に布団を干すと、すごいポカポカになるんだよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
423
匿名さん
そうですね
私も前にいいましたが管理規約次第です。
管理規約にも明文化されてなく、マンション住民にも賛同を得られない人が
ここで必死で訴えていたわけですね。
考えてみれば、たいした問題でもありませんし・・・
あまりそんなことばかりいってるとギクシャクしますし、回りから嫌われてしまいますので
ほどほどに。
少数意見としては面白く拝読させていただきましたので感謝いたします。
どうぞ皆様お元気で よいお年を
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
424
スーパーブルー
種々情報を頂きまして、ありがとうございます。(特に、125さんと352さんに感謝!)
>>398 =352さん
『専用使用部分の範囲には明確な規定がない』が結論なんでしょうね!
⇒勉強の為『百歩譲って・・・・(当然、反論はします)』の部分の反論も教えて下さい。
*貴方の解釈でいくと『外壁や窓の外側に布団を貼り付けてもよい』ってことになると思える
のですが・・・・?(私って相当頭悪いみたいですね!)
『手摺りの外側に布団を垂らす行為が、専用使用部分の正当な使用範囲内である理由』を
ズバッと書いて頂ければ助かります。
しかし、他方で『規約に明確な禁止事項が記載されていない』=『手摺りへの布団干しが可』と
言う訳でもない。(ってことですよね?!)
(全1Fに専用庭があるMS等、手摺りへの布団干しが、他の住人に危険を与える行為と
みなされる場合には、他の規約に抵触するため、『可』とは捉えられないケースもある(?)。)
やはり、MS住人同士で話し合う(自分たちのMSでの『答』を出す)しかないんですよね!
!!!っと言う訳で、引き続き情報を頂ければ幸いです。(スレ主さん、便乗スマンです)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
425
スーパーブルー
>>423
いや〜!勉強になります。本当に有難いことです!
世の中に『貴方の様な方もいらっしゃる』ということが、このスレのお陰で判るのですから!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
426
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
427
スレ主
大変参考になるご意見の数々をありがとうございました。
良いお年を。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
428
匿名さん
スレ主さんへお礼。
スレ主さんが、「【落下危険】バルコニー手すりの布団干し【美観だいなし】」
というスレタイを立ててくれたおかげで皆の意見が聞けて良かったと思います。
これからマンションを購入するかたにとっても良いスレだったと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
429
398
>424=スーパーブルーさん
>『専用使用部分の範囲には明確な規定がない』が結論なんでしょうね!
「明確な規定がない」のではなく、規約の中で既に明確なのです。
>『外壁や窓の外側に布団を貼り付けてもよい』
規約・細則で確認してから判断してください。(この行為は、明らかに・・・ですから。)
>『規約に明確な禁止事項が記載されていない』=『手摺りへの布団干しが可』と
>言う訳でもない。(ってことですよね?!)
なぜ、性急にその方向に持って行きたがるのですか?
手摺りに布団を干す行為が、禁止規定に抵触していなければ可能、
としか答えようがありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
430
匿名さん
終わりそうで終わらないスレですね
暮れそうで暮れない夕暮れ時は
暮れそうで暮れない夕暮れ時は
南沙織
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
431
スーパーブルー
>>398 =429さん
???
貴方の書き方は、事実関係の説明はすごく判り易いのですが、
私への指摘部分(否定理由)は非常に判り辛くて、困ります。
一例です。
398 >(「専用使用部分」の範囲を決める基準はありません。)
429 >「明確な規定がない」のではなく、規約の中で既に明確なのです。
どちらも貴方のカキコですが、『規約の中で既に明確』と当然のごとく言われても
何を指しているのかすら判りません。(過去スレで説明されてましたか?)
その他の部分も、貴方に許可してもらう必要は無いので、結構です。
(ご指摘はうけたまわっておきます!)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
432
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
433
429
>スーパーブルーさん
専用使用権、専用使用部分は区分所有法に規定されているのではなく、
管理規約で初めて登場する概念です。そして規約にその意義が定義されています。
「バルコニー」という用語は、共用部分の範囲の別表に記載されています。
また、バルコニー等の専用使用権のところにも記載があります。
そして、どちらも「バルコニー」という表現です。
この場合は、同じものを指すというのが基本です。
バルコニー等の専用使用権のところの「バルコニー」に別の意味(別の部分)を
与える場合は、①別の用語(当然、定義は必要)を用いて使用する。
②「バルコニー(○○部分は含まれないものとする。以下、○○条および別表○○に
おいて同じ。)」といった括弧書を設ける。というのが法律、規則、約款などを作成する
ときのルールです。あとは前述のとおりです。
そろそろ現実を受け入れては如何でしょう。あまり固執すると墓穴を掘ることに
なりますよ。老婆心ながらご忠告申し上げます。
それでは、よいお年を!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
434
423
433さん 同感です
このスレも勝負あったという感じですね
現実を受け入れられず、詭弁をまくし立てても何の特にもなりません。
読む側は結構楽しんでたと思いますが・・・・
変わった人がいるから面白いわけで普通のあたりまえのことを言ってても面白くありませんからね。
予想外のスレッドの盛り上がりに関してはスーパーブルーさんの功労なしには考えられませんが、
(一部に非常にユニークな人がいてそれも一服の清涼剤であったが)
あなたのために老婆心ながら私も申し上げますが、もう少し広い視野で物事を考えるようになさったら
よろしいのではないかと・・・・・
これだけはやし立てるのは、布団干しだけが問題ではなく何か精神的に満たされないものがあるからではないでしょうか。
あまり穏やかで幸せそうな人には見えずちょっと気の毒な、かわいそうな感じがしますので・・・
布団干しはさておいて、こんな天気のいい日はあなたが日光浴されるのが一番良いと考えます。
スーパーブルーさんに幸せあれ
長文 乱文にて失礼
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)