匿名さん
[更新日時] 2006-01-07 23:00:00
マンションバルコニーへの布団干しについて、私の契約したマンションの管理規約には規定がありません。
他の契約者にそれとなくお話したところ、意見が真っ二つでした。
団地じゃあるまいし、専用庭のある家もあるのだし、まさか布団をバルコニーに干そうと思ってる人がいたなんて・・・。
入居前からブルーです。
「バルコニーの手すりに布団を干せない」っていうのは、マンション住人の共通認識ですよね?
[スレ作成日時]2005-12-18 10:41:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
【落下危険】バルコニー手すりの布団干し【美観だいなし】
-
2
スーパーブルー
スレ主殿
私の中では「その通り」でした!
しか〜し!世の中には「そうでない人」がめちゃめちゃ沢山います!
私のMSの管理規約にも、その(明確な)禁止規定が書かれておりません。
その結果は押して知るべし!の悲惨な状況を呈しています!(築後2年)
蔓延してからでは遅いと思い、入居当初に「危険性を訴えた」のですが、
「そうでない人」は増殖する傾向にあるようで既に手遅れの状態です。
(失礼ながら)スレ主さんの「ブルー」の度合いによっては、キャンセル
を視野に入れることをオススメします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3
匿名さん
管理規約で縛らないと、ふとん干しは減りません。今時そんなことするのはババアだけかと思っていたのですが、
若い人でも関係なく、やるやつはやります。下流クラスの特徴的な行動です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4
匿名さん
洗濯物や布団は外からなるべく見えないように干すのが当然だと思うのですが。
そういうことに無頓着な住人が多いとその物件の資産価値も下がりそうですね。
住人のレベルもそういうところから分ってしまうでしょうし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5
匿名さん
洗濯物や布団を干していると物件価値が下がると言う考え方が良く判りません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6
匿名さん
>05
布団がたくさん干してあるマンションに住みたいとは思わないな〜。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7
匿名さん
普通に干していますが?
って言うかうちのマンションではそれが常識。
バルコニーに干さなければ布団はどこに干すのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8
匿名さん
うちのマンションは規約で禁止されています。
私はベランダの手すりに物干し竿をかける金具を取り付けて、
そこに布団を干しています。
ベランダに折畳み式の布団干しも置いています。
工夫すればいくらでも方法はありますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9
匿名さん
普通に布団干し。うちはアルミ製の折りたたみ。
強風で落ちたらどうすんの。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
12
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
14
匿名さん
そうか、ウチは和室がないけど和室で布団使ってる人もいるんだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
16
匿名さん
やっぱ布団干しはルーフバルコニーでしょう。
50平米以上あるルーフバルコニーでは一度にたくさん干せますし
ルーフバルコニーの中央で干していますので落下の危険性もないし、外観から見えません。
ちなみに、うちもバルコニーでの布団干しは禁止だが専用庭、ルーフバルコ二ーは可能です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
17
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
18
匿名さん
07さんは、スレタイのなかの「手すり」という部分を読み飛ばして
あわててレスしてしまったのでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
20
07だが
>>18
「手すり」に干していますよ、みんな。
布団干し専用物干し台なんて使っている奴いないよ。
1mもない幅のバルコニーじゃそんなもの置けないし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
21
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22
匿名さん
日本人は干すのが好きなのかな〜
自分は、イカの一夜干しが好きだなw
ゴミレススマン
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
23
匿名さん
景観を大事にする方なら規制の厳しい高級マンションに住まわれるしかないのでは?
布団干しは日本の文化ですから庶民に手の届く金額のマンションでは難しいかと。
海外に住んでいた時早く日本に帰って布団干しをしたぽかぽかの布団で寝たいと熱望しました。
私は天気の良い日にベランダに布団が干してある光景きらいではありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
24
匿名さん
>布団干しは日本の文化ですから庶民に手の届く金額のマンションでは難しいかと
日本の文化、戸建に住んでください頼むから。
規約は守りましょうね。というわけで、スレ主はこんなとこでグダってないで総会に付議してね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25
匿名さん
2mバルコニーのマンションにもいますよ〜。わざわざ「手すり」に干しちゃう方。十分広いのに。
だいたい羽毛布団に直射日光当てたら、痛んじゃうのにね・・・。
頼むから規約は守ってくれ〜。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26
匿名さん
規約で禁止していないと言うことは、ターゲットとしている購買層がカジュアル志向の人たちだからでしょう。
残念ながら規約を改正することは難しいような気がしますね。
郷に入っては郷に従え。
開き直ってご自分もバンバン干すのが吉かと思います。
布団干しマンション(ほとんど団地?)がイヤなら、それなりのマンションを購入すべきです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
27
匿名さん
最近のマンションは奥行き2mくらいあるのでそういうマンションでは
バルコニー内部に干すべきだと思います。
手摺に干すと下へ落下する危険もあるし、美観も損ねるのは常識だと
思いますけど。
ヨーロッパなどに比べると、街の美観に対する意識の差があまりにも
違いすぎますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
28
匿名さん
こちらを読んで、3月から1階に住むので心配になりました。
うちも2m奥行きありますが、それでも手すりに布団干す方いらっしゃるのですね。
美観がどうこうと言うのは、さして気になりませんが、やはり危険が伴うものは
避けてもらいたいですね。常識ある方が住まわれる事を願うばかりです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
29
匿名さん
都内の一等地にある高級マンションではまず布団干しをする家はないと思います。
規約で禁止もされているでしょうし。そんなに布団干しがいやなら規約で禁止されていることを
第1条件にするべきだったのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30
匿名さん
>>24
戸建に住めないからマンションなのでしょう、普通。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
31
匿名さん
美観なんてどーでも良いけど、
落下の危険性は真剣に考えてくれないと困るよ。
うちのマンションもだいぶ減ったけど、たまに見かけるもんね・・・
最初から規約で「布団干し禁止」って決まってるんだけどね。
お天気の良い日に干したくなる気持ちは分かるけど、
例えば10階以上から自分の頭の上にデッカイ布団が落ちてくるのを想像してみて欲しい。
スレ主さんとこは管理規約、絶対作るべきだと思う。がんばれ〜〜〜(^^)/
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
32
匿名さん
土地柄なんでしょう。規約に手すり布団干し禁止が明記されてなければ手すりに
布団干しがOKなのですから、入居後、干している方がいても文句の言いようが
ないかと思われます。一回その状態になると規約変更はかなり難しい。実際に
事故が起こってからでないと不可能だと思っていたほうがいい。
専用庭があるのに禁止が明記されていないのは危険防止の意味でもおかしいとは
思います。まず販売会社から規約を作成した担当者を聞いて布団干しの危険性に
ついて小一時間問い詰めてみたらいかがでしょう。入居前に規約を改正しないと
間にあわないと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
33
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34
匿名さん
布団干し禁止の条項が規約にないからそのマンションを選んだ人もいるのでは?
規約内容も選択理由の一つとして購入している人もいるのですから、
入居前の規約変更は無理でしょう。
やはり布団干しの嫌いな人は最初から布団干し禁止の規約があるところを
買われるのが妥当ではないかと思います。
それがかなわないなら、入居してから自分でガンガン頑張るしかないでしょうね。
敵は多いと思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
35
匿名さん
下町の中古マンションでは、
物干し竿が落ち下の駐車場の車が傷つきましたが、禁止にしようという運動は起きませんでした。(車は保険で直せたようです。)
人に当たっていたら大変なことになるところですが、めったにない事故として許容されたようです。
洗濯物がハンガーごと飛ぶのは日常茶飯事です。(拾われるとロビーにさらされます。)
幸い、布団が落ちたことはないようです。(私は知りません。)
天気の良い日は、ほとんどのベランダに何らかのものが干されています。
もちろん布団は手すりです。
手すりの外に出すだけにみなさん落下の注意はしていると言うことではないでしょうか。
事故になったり禁止になったりして困るのは干している本人たちですから。
中古を買うときは天気の良い日に見に行けばひと目でわかりますから、
勘違いして買ってしまう人はいないと思います。
新築の場合は禁止するかしないかを、(禁止しない場合でも!)規約や細目に入れておくとわかりやすいですね。
買う前に交渉したらどうですか?
建築主が布団干しでマンション価値が下がると思えば、売れ残りを恐れて規約に禁止項目として追加してくれるかもしれません。
逆に布団干しできないマンションが嫌われると思えば、布団干し可を明記してくれるかもしれません。
禁止されていないマンションでは、
自分が干さないのは勝手ですが、
干している人に止めろと言うのは、
1件目の事故が起きるまでは、(安全でない証明がなされるまでは)
自分の価値観を他人に押し付けるわがままだと言われて当然です。
同様の価値観を持つ住人を増やして規約改正に臨む以外ありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
36
匿名さん
美観が大事か、実用性をとるかは
価値観の問題だから、他人に強制できないと思う。
危険が実証されれば、禁止の規約を作りやすいと思う。
1件目の事故は、ご愁傷様。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
37
匿名さん
美観・景観に気を配らない人が多いようですね。
日本人には美的感覚が明らかに不足しているということなのかな、
このスレを読むと。
まあ、土地柄にもよるのでしょうけれど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
38
匿名さん
美観・景観を重視する人が選ぶ住宅地と重視しない人が選ぶ住宅地は
おのずと分かれてきませんか?
やはり自分の価値観に合った地域・マンションに住まうべき。
そこを間違って選択してしまうと、隣人にストレスを感じる生活になってしまいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
40
25
うちの2mバルコニーには内側に物干し竿(?)を通すだけで布団干しスペースにできる器具まで標準装備なのに・・・。
それでも「手すり」に干す人は干すんだな〜、これが。うちの真上の人(11階)とか。
布団にお日様をいっぱい当てたいらしい。いつも布団がずり落ちて(?)うちの窓枠のところまで垂れ下がっています。
しかもバルコニーの真下が1階専有庭なのに。子供とか無邪気に遊んでるのに何も感じないのだろうか・・・。
因みにマンション内で布団落下事件は何度も起こっています。怪我した人もいるらしい。(怖)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
41
匿名さん
美観なんてどうでもいい的な考えの人がいてびっくり。
自分たちはバルコニーからの眺望とか景観を気にするくせに、
向こう側からはどう見られるかは関係ないんだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
42
匿名さん
>41
そうです、気にしていません。
だから、美観に関しては、気にしていない人にいくら言っても無駄です。
今のところ、うるさい・臭いは公害でも、醜いのは公害認定されません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
43
匿名さん
危険だってめげないさ。
自動車を見てごらん。
いくら死傷事故が起きたって、禁止されるはずもない。
便利さは人の命に勝るのです。
布団を干したい人がいる以上、
多少の落下事故でめげないと思いますよ。
そんなことはめったにないと主張しつつ。
自動車事故で死傷事故を起こした人は2度と運転しない 程度には
布団を落として死傷事故を起こした人は2度と干さない になるかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
44
25
>43
いや、干す人は干すんじゃないかな!?たとえ死傷事故起こしても。(怖)
だいたい布団干しには「免許」もなければ「罰則(法律)」も明確にない。「保険」も任意でしかない。(ウチは入ってるけど)
自動車と比較するのはちょっとムリがあるように感じますが・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
45
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
46
25
ってゆーか、ただ内側に干せば良いだけの話じゃない?なんでそんなに「手すり」にこだわる必要があるんだろう?とかなり疑問。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
47
匿名さん
手すりが格子なら内側に布団掛けをつければすむことだが、
内側には日光の直射が当たらない構造のベランダなのです。
内側に干しても風は通るけど、日光に関しては室内にあるのと同じ。。。
なので、手すりの外に意味があるのです。
直射日光信仰ですから、もちろん内側も、ひっくり返して陽に当てます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
48
匿名さん
>>45
>ヒモでしっかり固定すれば問題ない
それは正しい。でも人間ってしばらくすると「少しの時間だから固定しなくてもいいか」
「今日は風がないから固定しなくてもいいや」となるんですよ。突風というものを忘れた
様なフリをして・・・。常に100%の人が100%の固定はできません。
また干すとき、取り込むときには固定を外しています。どうしましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
49
匿名さん
そう、干すとき取り込むとき&ひっくり返すときに
落っことしやすいんだと思うなあ。
あー怖。
ついでに布団干しばさみ(?)も良く落ちてくるらしいっす。
あれが頭に当たったら・・・痛いじゃ済まんぞ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50
匿名さん
ふとんを干す人は、ふとん乾燥機を買えない人ですわ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
51
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)