マンション比較中さん
[更新日時] 2020-11-06 08:19:25
所在地:東京都三鷹市下連雀五丁目930番1、930番53(地番)
交通:JR中央線 「吉祥寺」駅 徒歩23分 他、バス利用可能
土地権利/借地権種類:所有権
用途地域:第一種住居地域
構造・規模:鉄筋コンクリート (一部鉄骨造) 地上8階
(商業共用棟:鉄骨造、中庭共用棟:木造となります。)
総戸数:678戸
敷地面積:26,405.00m2
間取:3LDK ~4LDK
専有面積:66.36m2 ~ 90.68m2
バルコニー:10.41m2 ~ 22.28m2
管理会社:区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
売主:日清紡ホールディングス株式会社(土地売主)、野村不動産株式会社
施工:株式会社長谷工コーポレーション
【住民板に移動されておりましたので、東京都下の新築分譲マンション掲示板へ戻しました。2020.11.6 管理担当】
[スレ作成日時]2018-05-03 07:42:24
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都三鷹市下連雀五丁目930番1、930番53(地番) |
交通 |
中央本線(JR東日本) 「吉祥寺」駅 バス10分 「プラウドシティ吉祥寺」バス停から 徒歩0分 (建設現地敷地内 2020年春開設予定)(上り) 中央本線(JR東日本) 「吉祥寺」駅 バス6分 「プラウドシティ吉祥寺」バス停から 徒歩1分 (2020年春開設予定)(下り) 中央本線(JR東日本) 「三鷹」駅 バス10分 「プラウドシティ吉祥寺」バス停から 徒歩0分 (建設現地敷地内 2020年春開設予定)(上り) 中央本線(JR東日本) 「三鷹」駅 バス6分 「プラウドシティ吉祥寺」バス停から 徒歩1分 (2020年春開設予定)(下り) 京王井の頭線 「吉祥寺」駅 バス10分 「プラウドシティ吉祥寺」バス停から 徒歩0分 (建設現地敷地内 2020年春開設予定)(上り) 京王井の頭線 「吉祥寺」駅 バス6分 「プラウドシティ吉祥寺」バス停から 徒歩1分 (2020年春開設予定)(下り)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
678戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上8階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2020年01月竣工済み 入居可能時期:2021年01月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]日清紡ホールディングス株式会社 [売主・販売代理]野村不動産株式会社 [復代理]野村不動産アーバンネット株式会社
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
野村不動産パートナーズ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウドシティ吉祥寺口コミ掲示板・評判
-
8551
匿名さん 2020/10/09 17:06:20
デベもある程度面倒みるだろうけど、あまりにも長期間売れない部屋ってどうするんだろ?
そういう部屋買いたたく業者とかあって、おろすのか?
-
8552
eマンションさん 2020/10/09 17:17:41
>>8547 匿名さん
だいたいは住民じゃない?
業者さんだったら、そんなこと書いたらボケツ掘るとか分かるでしょ。
-
8553
マンション検討中さん 2020/10/10 04:06:44
この規模のマンションってどうなんでしょうか。
保育施設も敷地内にあるってことですか?今はいいけど将来子供大きくなったら煩わしく感じるかと悩んでます
後近所付き合い大変??
皆さんどう思いますか
-
8554
匿名さん 2020/10/10 05:32:42
>>8553 マンション検討中さん
子供嫌いならともかく・・・そうでないならそんなに気にならないのでは?
そもそも敷地が同じだけで、あくまでエントランス以降は入居者しか入れないですしね。
-
8555
匿名さん 2020/10/10 07:14:45
>>8554 匿名さん
保育施設は行政から作れって言われて、業者もしょうがないから作るけど、騒音は避けられないでしょうね。周辺住民の反対運動も起こるぐらいうるさい施設だから、こういう開発の時に強制的に作らせるしかないんだけど、マンション住民は大迷惑ですね。
-
8556
住人です 2020/10/10 08:32:02
>>8555 匿名さん
園庭もない保育施設なので騒音なんてしたことないですよ。
-
8557
匿名さん 2020/10/10 09:18:30
-
8558
匿名さん 2020/10/11 07:31:08
>>8557 匿名さん
あなたも、購入後いつまでもはりついて大変そうですねー(笑)
-
8559
匿名さん 2020/10/12 02:20:56
園庭なくても窓開ければ、そりゃ音ぐらいするでしょ。騒音と感じるかは人それぞれだが、トラブル多い施設だから無いにこしたことはない。
-
8560
匿名さん 2020/10/12 05:41:23
-
-
8561
マンション検討中さん 2020/10/13 06:09:06
>>8558 匿名さん
大丈夫ですか?自作自演でコメント入れて、端末やIP替えて参考になるボタン押しまくって。あなた完全に荒ら化してますよ。ここに何か私怨でもあるのですか?
-
8562
通りがかりさん 2020/10/13 08:18:29
どうやらマンションギャラリーの2階が今月一杯で閉鎖するみたいですよ。
もう全部売れたってことですかね?!
-
8563
匿名さん 2020/10/14 07:48:45
いよいよ最終期みたいですね。
鵜呑みにするなら残り9戸。
バス便で670も良く売ったもんだよ。
-
8564
匿名さん 2020/10/15 01:19:37
おいおい、よく見ろよ。
[u]総供給個数[/u]674戸って書いてあるぞ。
ほんと、この業界、誤認誘導ばかりだな。
紛らわしい表現はやめてほしい。
-
8565
匿名さん 2020/10/15 01:20:58
-
8566
匿名さん 2020/10/15 02:48:18
なんか、ずっと残り10戸前後をさまよっている気がするが、、、
-
8567
匿名さん 2020/10/15 04:30:29
-
8568
マンション検討中さん 2020/10/15 11:59:13
>>8567 匿名さん
なんでそんな売れて欲しくないんですか?
-
8569
匿名さん 2020/10/15 23:31:50
>>8568 マンション検討中さん
高い買い物ですからね。自分が選んだのが一番と思いたいのでしょう。また自分と違う考えや価値観が認められない許せないといった感じではないでしょうか。
-
8570
匿名さん 2020/10/16 03:15:17
-
8571
匿名さん 2020/10/16 04:05:49
まとめると674戸は供給済み
第5期4次=4戸
先着順=5戸
公式HPで【最終期】って言ってますから、あと9戸売れれば完売なのではないですか。
-
8572
匿名さん 2020/10/16 07:09:15
>>8570 匿名さん
違うでしょ。8568さんが書いたのがあなたの心の中の本心でしょ。
600でも650でもあと9戸でも別によく売れてるなと感心するよ。正確な数字など自分がその残り戸数に申し込もうとしている人以外アバウトで問題ないし。それにこのマンション側の人は残り9戸かもと思ったら嬉しくなって書くんじゃない?
そこの正確な戸数に食いつくあなた方の根底には8568さんの書いた事があるだけ。嘘に反応しているのではなくて売れてない事を強調したいんでしょ?
-
8573
匿名さん 2020/10/16 07:48:33
供給戸数XXX戸!
これって、読んだ人は、どう思う?
おっ、売れてるなあが大半でしょ。
でも、実際には、売りに出した数がXXXなだけで、制約しているのかどうかはわからない。
マンション名にしても、バス便の数にしても、こういうのが多すぎっていう話。
おそらくここは、残り戸数は少ないだろうし、べつに売れてないとかつぶやいたところで、完売するんじゃない。誰がなにを言おうが何も変わらないよ。
あなたこそ、心の中に疾しさを感じているんじゃないの?
というか、マンション側の人って、誰のこと言ってるの?
-
8574
名無しさん 2020/10/16 09:47:01
-
8575
匿名さん 2020/10/16 14:29:12
とりあえず、三鷹市は駅近より少し離れたほうが住環境よく、よく売れてる。
-
-
8576
匿名さん 2020/10/18 09:06:30
>>供給戸数XXX戸!
>>売りに出した数がXXXなだけ
そんなからくりがあったんですね。売れたのなら「成約戸数〇〇戸」って書きますか?
不動産用語やチラシに書かれている数字(「月々6万円~」は住宅ローン減税を考えての金額で、35年の長期ローンだったりする)のからくりはまだまだわかりません。
ここのような口コミ掲示板を参考にして勉強させてもらっています。
-
8577
匿名さん 2020/10/19 01:27:54
物件概要チェックしたら、あと先着順が2戸になってます。
-
8578
匿名さん 2020/10/19 02:48:22
トップページではまだ記載はありませんが、物件概要では完売と出ています。
確認したところ申込みベースではすでに完売みたいですね。
規模にわりにはなかなかのスピード感でしたね。
-
8579
匿名さん 2020/10/19 03:04:16
-
8580
通りがかりさん 2020/10/19 03:07:03
-
8581
マンション検討中さん 2020/10/19 03:22:03
-
8582
マンション掲示板さん 2020/10/19 03:30:30
HPの物件概要に完売と出てました。おめでとうございます!
-
8583
匿名さん 2020/10/19 04:09:24
-
8584
匿名さん 2020/10/19 04:26:52
皆さんおめでとうございます!H棟に入居するの楽しみです!既にはいられた方もこれからよろしくお願いします!
-
8585
マンション検討中さん 2020/10/19 05:11:25
最後は、どの程度の値引きなどがあったんでしょうか。参考までに教えてもらえたらと。
-
-
8586
eマンションさん 2020/10/19 09:45:19
>>8582 マンション掲示板さん
ホームページ(トップページ)も完売御礼になっでますね。
-
8587
口コミ知りたいさん 2020/10/19 10:32:06
>>8585 マンション検討中さん
何のために?もういいでしょ。
-
8588
通りがかりさん 2020/10/19 11:16:15
2年もかからずに678戸完売!
本当にすごいと思います!!!
-
8589
匿名さん 2020/10/19 12:47:50
>>8585 マンション検討中さん
最後まで値引きしてませんでしたよ!
-
8590
通りがかりさん 2020/10/19 13:50:32
600超ってかなりですよ
よく売れましたね素直に凄い
-
8591
名無しさん 2020/10/19 13:57:48
実際はどの程度の値段交渉(もしくはオプションのサービス?)があったかは気になりますね!
竣工してから10ヶ月で完売とは。やはり三鷹や吉祥寺は人気エリア、実力があるんでしょう。今後、新しいマンション出てくるのが楽しみです。
-
8592
匿名さん 2020/10/19 15:05:37
>>8591 名無しさん
オプションのサービスも値引きもなしでしたよ!
-
8593
匿名 2020/10/19 15:26:36
>>8592 匿名さん
一概に値引きや割引がないとは言えないかと。あくまで個々の取引の事ですしね!
-
8594
匿名さん 2020/10/19 16:49:18
600戸2年で完売がすごいって言ってる人は、純粋に東京で本当にすごい売れ行きだったマンションの売れ方知らないのかな?
-
8595
匿名さん 2020/10/19 16:54:44
値引きがなかったと連呼している人がいるが、個別のやり取り全て把握出来るわけもないのに、なぜ断定してるんだろ??
-
-
8596
マンション検討中さん 2020/10/19 22:09:39
完売おめでとうございます。
プラウドシティ吉祥寺?いい動画だった。 【プラウド】ブランドムービー『僕は、父が苦手だった。』_主演:井口理(King Gnu)・音楽「歌うたいのバラッド」斉藤和義
-
8597
匿名さん 2020/10/19 22:36:51
-
8598
匿名さん 2020/10/19 23:01:15
>>8591 名無しさん
値引きやらはあったとしても、守秘義務とかで、情報は出て来づらいでしょうね。
-
8599
マンコミュファンさん 2020/10/19 23:13:11
完売と聞いて久々にここ見にきたけど、最後までネガする人たちがいるんだね。見ててかわいそう。全戸完売なら喜んであげればいいのに。心の狭い人たち。いろんなこと言われてたけど、600戸超売り切ったらそれが事実なのでは。
-
8600
匿名さん 2020/10/19 23:31:49
>>8591 名無しさん
下連雀交差点のガソスタの空き地とかマンションにならないですかね?
スムログ出張所
マンションマニア2020-07-26 14:23:58D4 2LDK 70.66m2
2階 5838万円 坪単価273万円
6階 6318万円 坪単価295万円
E1 3LDK 70.71m2
6階 6058万円 坪単価283万円
D5t 3LDK 70.66m2
1階 6178万円 坪単価289万円
D1 4LDK 83.31m2
6階 7018万円 坪単価278万円
暮らしやすさアンケート (3件) レビューを見る:入居者・契約者口コミ
入居者・契約者クチコミ2023-07-22 15:21:27yuu(女性・(家族所有)マンション・40ー49歳)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プラウドシティ吉祥寺(新築・3LDK・非回答万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/633399/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/640540/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スーパーマーケットやカフェが併設されていてとても便利。
また、電動自転車や小物などのレンタルサービスがとても充実している。
近隣のマンションに比べて物件の価格が高い割には部屋の広さや風通し、日照などそこまで良くない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
カーシェアやコミュニティルームやライブラリー、宿泊施設などが空いていれば誰でも気軽に使用できタッチパネルで予約状況も見ることができる。
管理人さんがマンションに24時間体制でいてくださるのはありがたいのだか質問しても物事を良く分かってない時がある。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
併設しているスーパーが朝の9:00~夜の10:00までとわりと長くやっていたり雨の時も濡れずに済むので非常に便利。
最寄り駅がどこも遠いのでバスを利用しなくてはならない。
でも、バス停は目の前なので慣れたらそこまで不便ではないかも。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
目の前のバス停から色々な駅行きのバスがわりと頻繁にくる。
最寄り駅までも少し遠いけれどお散歩がてら歩けなくもない。
お天気や曜日、時間帯、行き先によってはバスが頻繁にこなかったり若干遅れてこなかったりする時もある。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住んでいるのはファミリー層なのとすぐ近くに交番もあるので治安や安全面は非常によいと思う。
また、部屋のセキュリティ機能も非常にしっかりしている。
大規模マンションなのでエントランスの人の行き来が盛んなため、知らない人が入って来たりしていたら嫌だなぁと思う。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
入居してからはわりと頻繁に定期点検が行われていると思う。
そこで問題点を指摘すると直ぐに対応してくれるので非常に安心感がある。
年に何回かわりと長い時間の断水や停電があるので、その度に家族でどう過ごそうかと考え悩んでしまう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大規模マンションなので設備が充実しているのとファミリー層ばかりが住んでいるので騒音などあまり気にしなくて済む。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
近隣のマンションと比べて物件の価格が高いわりには部屋の広さや日照、風通しなどがそこまで良くない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
検討していません
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今まで住んでいた地域と同じところ。
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[プラウドシティ吉祥寺]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件