マンション比較中さん
[更新日時] 2020-11-06 08:19:25
所在地:東京都三鷹市下連雀五丁目930番1、930番53(地番)
交通:JR中央線 「吉祥寺」駅 徒歩23分 他、バス利用可能
土地権利/借地権種類:所有権
用途地域:第一種住居地域
構造・規模:鉄筋コンクリート (一部鉄骨造) 地上8階
(商業共用棟:鉄骨造、中庭共用棟:木造となります。)
総戸数:678戸
敷地面積:26,405.00m2
間取:3LDK ~4LDK
専有面積:66.36m2 ~ 90.68m2
バルコニー:10.41m2 ~ 22.28m2
管理会社:区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
売主:日清紡ホールディングス株式会社(土地売主)、野村不動産株式会社
施工:株式会社長谷工コーポレーション
【住民板に移動されておりましたので、東京都下の新築分譲マンション掲示板へ戻しました。2020.11.6 管理担当】
[スレ作成日時]2018-05-03 07:42:24
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都三鷹市下連雀五丁目930番1、930番53(地番) |
交通 |
中央本線(JR東日本) 「吉祥寺」駅 バス10分 「プラウドシティ吉祥寺」バス停から 徒歩0分 (建設現地敷地内 2020年春開設予定)(上り) 中央本線(JR東日本) 「吉祥寺」駅 バス6分 「プラウドシティ吉祥寺」バス停から 徒歩1分 (2020年春開設予定)(下り) 中央本線(JR東日本) 「三鷹」駅 バス10分 「プラウドシティ吉祥寺」バス停から 徒歩0分 (建設現地敷地内 2020年春開設予定)(上り) 中央本線(JR東日本) 「三鷹」駅 バス6分 「プラウドシティ吉祥寺」バス停から 徒歩1分 (2020年春開設予定)(下り) 京王井の頭線 「吉祥寺」駅 バス10分 「プラウドシティ吉祥寺」バス停から 徒歩0分 (建設現地敷地内 2020年春開設予定)(上り) 京王井の頭線 「吉祥寺」駅 バス6分 「プラウドシティ吉祥寺」バス停から 徒歩1分 (2020年春開設予定)(下り)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
678戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上8階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2020年01月竣工済み 入居可能時期:2021年01月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]日清紡ホールディングス株式会社 [売主・販売代理]野村不動産株式会社 [復代理]野村不動産アーバンネット株式会社
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
野村不動産パートナーズ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウドシティ吉祥寺口コミ掲示板・評判
-
8001
匿名さん
>>7989 購入経験者さん
バス待ってて落雷被害にあうなんて、東京の市街地で聞いたことないです。落雷被害にあう確率は限りなくゼロに等しいんじゃないですか?
それよりも、あの待合室とか通路の建築費や修繕費が住民負担なのか誰か知りませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8002
匿名さん
>>7998 匿名さん
ありがとうございます!そう言っていただけると助かります。先ほどは嫌な言い方をしてまい、本当に申し訳ございませんでした。
確かに、木造の件はありますね。そこら辺の説明をしていなかったので、今後どうなるか心配です。こういった意見が出るまでは「木造いいなー」としか思ってなかったです。ありがとうございます。
あくまで三鷹市に建てられたマンションと比較して、グレードが低いといえるのかな?という感想です。たぶん、多くの方が三鷹の杜ザ・ハウス(施工:大末建設)とプラウドシティ吉祥寺(施工:長谷工)を比較していると思うのですが、設備しようを見てもあまり変わらないんじゃないかと思いました。レンジフードやキッチンカウンター(天板・広さ)などはむしろプラウドシティ吉祥寺の方がいいと思ってしまいました(お部屋にもよりますが)。もちろん、三鷹の杜ザ・ハウスもいい点は多くあってどっちがいいとかっていう意味合いではありません。ただ、あくまで周辺マンションと比較したときに「グレードが低い」とは言えないような気がしています。いかがでしょうか?もっと都心に行けばこれよりもいいものは多くあるのは確かだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8003
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8004
匿名さん
>>7999 匿名さん
7995です。確かに最後のまとめ方は無難ではありますね。とりあえず、お互い納得できるいい物件にであるといいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8005
匿名さん
>>8004 匿名さん
全く無難でないと思います。毎回、自分のところの問題をさり気なく周辺の地域やマンションも同じだと、転嫁するようなトークをしているから、常にバッシングにあうのだと思います。
他者まで巻き込まず、うちはうちで自信をもって議論すれば良いのだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8006
匿名さん
>>8002 匿名さん
ここは色々な人が見ているので、お互いに下連雀の地域ブランドを高めていかないといけないパートナーでもある近隣住民の方々が疑問視するような言い方は、よろしくないと思います。
木造のどこが悪いんですか?
堂々と主張すれば良いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8007
匿名さん
>>8006 匿名さん
申し訳ありません。まず近所の物件に対して何か言おうという意図ではないことをご理解ください。前の投稿でもその旨は述べています。あくまで「グレードが低い」という質問に対して「周りと比べても遜色ないのでは?」という例示として引用しただけです。決して悪意はありません。いい物件だと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8008
匿名さん
>>8007 匿名さん
あなた誠実な人だと思うから、老婆心ながら言うけど、こんなネガには「グレードは標準です」程度で軽く流せばよいのよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8009
匿名さん
>>8008 匿名さん
そうは思ってるんですけどね。でも、自分が本気で検討してる物件なので、否定的なこと言われるとやっぱりかなしくって。もちろん悪いところあるのは若かってるんですけど、それでもやっぱり...もし否定的なことを書こうとしている方がいたら少しだけ気をつかって欲しいな。そこに住んでる人もいるので。でも、気にしないようにします!ありがとうございます!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8010
匿名さん
プラウド「シティ」は、大規模・ローコスト・長谷工物件のブランドですから、プラウド=プラウドシティではありません。プラウド > プラウドシティ > オハナ です。
長谷工のローコストタイプのマンションであるわけですから、グレードは標準ではないです。言い方を変えれば、長谷工の中では標準かもしれません。ただ、スラブ厚や戸境壁は最低ランクです。最もわかりやすいのは、ベランダのペラボーです。上部が吹き抜けの団地タイプです。これらは騒音問題が発生しやすく、すでに様々な問題が発生しているのは、住民板のとおりです。
この物件は、サンクスバリュー物件です。お買い得なマンションなんて存在しません。グレードの低いマンションだということをわかった上で、立地や価格で検討すべきです。
グレードが標準、プラウドブランドだから、
と、誤った認識で購入すると、住民板に書かれているような、こんなはずじゃなかった、という買い物になってしまいますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
8011
匿名さん
>>8010 匿名さん
ということはプラウドシティ武蔵野三鷹もプラウドシティ・大規模・長谷工施工だから、標準でないって認識で良いのかな?そうは思えないんだけど...
ここで言ってる標準でいうのはどういうの想定してるのでしょう?プラウドタワー東池袋ステーションアリーナ見たいなやつでしょうか?だったらこのマンションは標準じゃないでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8012
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8013
匿名さん
率直に疑問なんだが、プラウドシティに限らずプラウド自体も、コストカットのため低グレードになってる?
武蔵境駅南にある日赤近くのプラウドも、低価格材料の壁で建築したとかで、隣接部屋との生活音問題が話題になってたんだが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8014
匿名さん
>>8013 匿名さん
プラウドだけの問題じゃないと思うけど。土地や資材が高騰してる中で「買える価格」を維持するためには部分的にコストカットは必要かと。野村だけでなく三菱、みついq、住友だってやっている。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8015
匿名さん
仕様が悪ければアクセントクロスとか貼ってかっこよくしたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8016
匿名さん
>>8012 匿名さん
プラウドシティブランドは、長谷工じゃなくても、上部吹き抜けの団地タイプのペラボーが多いんですね。
ペラボーな時点で話し声や物音は筒抜けだけど、上が空いてるってことは、何も無いってことだから。隣の音がそのまま聞こえるってことよ。壁や床があったって騒音問題が発生するのに、何も無くて音がしないわけないでしょう。
大規模マンションはトラブル発生率が高いってのは、こういうところをコストカットしちゃうから、トラブルが発生するとも言えるのでないかな。
コンクリート壁とは全く比にならない。ペラボーで検索すれば、すぐわかること。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8017
匿名さん
>>8016 匿名さん
お隣さんがベランダでべちゃくちゃ話してれば聞こえるってことでしょ?騒音問題でベランダに出た時の音ってどの程度あるんだろう。住民スレの方で問題とされてるのは上の階とかの足音とかでしょ?話が少し違うような。
ただ、コンクリート壁と比べたら音が筒抜になることは確かだよね。でも、この坪単価ならそのくらいのことは仕方ないのではないでしょうか。これが坪単価300超えてきたらんーって思ったりするけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8018
匿名
>>8017 匿名さん
最初の頃の低価格部屋なら、低グレードでも納得感あったんだろうけど、今販売中のはだいぶん価格高くなっちゃってるから、低グレードで疑問符つきやすいんだと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8019
匿名さん
>>8009 匿名さん
あなたは、いい人だね。
ただ、このマンションコミュニティは匿名ゆえに、いろんな書き込みがある。
・やたらとほめちぎる
・やたらとけなす
これらは無視していいと思うが、
ちょっとこれがダメとかいう意見にいちいち目くじらを立ててもしょうがない。
というか、むしろ、否定的な意見は考えるきっかけになっていい。
もし、事実と違うなら、それを指摘すればいいし、事実なら、それを自分が受け入れられるか天秤にかければいい。
いずれにせよ、アクセスがよく、環境最高で、お値段お手頃、なんてマンションは存在しないか、あっても、瞬殺で完売してしまう。
どこで自分が妥協するか、そのためには、マイナスポイントは包み隠さず出し合って、吟味すべき。
まちがっても、デベの営業の話を鵜呑みにすることだけは、してはいけない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8020
匿名さん
>>8017 匿名さん
話し声が聞こえる程度だと思ってるなら、別にそれでいいけど。後で、こんなはずじゃなかったって、言わないでね。
実際には、ベランダに出た時だけじゃなく、窓開けて生活すれば、いろんな音が聞こえてくるよ。話し声だけじゃなく、テレビの音や生活音などなど。部屋の中の音が聞こえちゃうのよ。まあ、自分の部屋の音も聞こえちゃってるってことだけど。
住民板でも、子どもの泣き声や叱る声など、気になっている住民いるようですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8021
匿名さん
>>8018 匿名さん
ある意味、第一期全戸がパンダ部屋みたいな役割だったんだろうね。
第一期完売を弾みに、一気に売り切る計画だったと思われる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8022
ご近所さん
>>8020 匿名さん
検討もしてない、住民でもないのに、住民板までみてネガネガして楽しいのかい?自分の住処にお帰り。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8023
匿名さん
>>8020さん
住民ではないご近所さんに怒られて、かわいそうですね。
わたしは、そういう意見をもっと聞きたいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8024
ご近所さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8025
匿名さん
それは失礼いたしました。
ご近所さんと表示されていましたので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
8026
匿名さん
>>8022 ご近所さん
住民と名乗った上でこんな書き込みされるなんて、マイナスでしかないですよ。こんな方が隣にお住まいだと思うと、ぞっとします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8027
匿名さん
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8028
8026
>>8027 匿名さん
私は検討者ですが、一生懸命ネガをしていません。他の匿名さんと、勘違いされているのではないですか?決め付けて書き込みされているようですが、全く心外です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8029
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8030
匿名さん
>>8028 8026さん
これは失礼しました。本当に申し訳ありません。削除依頼を出しておきました。本当に申し訳ありませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8031
マンション検討中さん
まあまあ皆さんたいがいにしときましょう。
検討に熱心であればあるほど自分を見失うことはあります。子供の騒ぎ声、夫婦喧嘩、痴話騒動、集合住宅ならなんでもあります。最後はプラウド住民としてのふるまいかなと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8032
匿名さん
>>8031 マンション検討中さん
プラウドのグレードが下がったという話を散々聞かされた後に、プラウド住民としてって…
そもそもプラウドって、首都圏ならどこにでもあるシリーズ名程度にしか思えないのですが、住民の人はこだわりとか感じるんですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8033
匿名さん
>>8032 匿名さん
まぁーブランドに対する価値観は人それぞれなんじゃないでしょうか。ただ、678戸中の660戸がすでに売れているのも事実なわけで。大した価値ないと思うひとは買わなければいいし、やっぱいいなと思う人は検討すればいいだけのことでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8034
匿名さん
グレードについて、ここと武蔵小金井駅前タワーとではどうなんだろう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8035
匿名さん
昔よりマシになったとはいえ、施工が長谷工の時点でブランドマンションではないと思うんだが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
8036
匿名さん
長谷川施工のマンションにブランド力を感じるかも人それぞれ。大した価値ないと思うひとは買わなければいいし、やっぱいいなと思う人は検討すればいいだけのことでは。コストカットもあるだろうけど、ミライフル(サイホン排水システム)を入れて面白い間取りを取り入れた結果による長谷工施工でもある。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8037
匿名さん
ブランドであるかいなかと、買う買わないは違うと思うよ。
ここは、ブランドマンションではない。コストカットマンション。(個人の意見です)
でも、安いし、比較的吉祥寺に近いから、検討しよう、とか、そういうことじゃないの。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8038
ご近所さん
買う買わないの意思決定にブランド力があるかどうかは関係しないのでしょうか。たとえば、全く同じ2つのマンションがあったときに、片方は無名のマンション、もう片方はプラウドとかパークハウスとかって名前がついてるマンション。後者選ぶ人が多いのであれば、ブランドが買う買わないの意思決定に影響を与えているのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8039
匿名さん
ブランドがブランドとして機能していればね。
逆に、ブランドだからって買ってみたところ、色々なところが安っぽかったり、壊れやすかったら意味なくないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8040
ご近所さん
「たとえば、全く同じ2つのマンションがあったときに」と前提を置いているように、他の要因はすべて同じと仮定しないと、ブランドがあるかどうかだけに着目した議論はできないですよ。「色々なところが安っぽかったり、壊れやすかったら」っていうのはプラウドとかパークハウスっていう名前の価値とはまた別の論点です。おんなじ名前のマンションでも、片方が耐震、もう片方が何もないのであれば、前者が買われるでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8042
匿名さん
ブランドがブランドと機能していればと、こちらも断りを入れていますが。
ブランドって、結局、過去の実績だと思います。
ただ、どなたかも書いていますが、今や、プラウドと名のつくマンションは至る所に普通にあるし、すごく安心感のあるブランドではないような。
もちろん、無名なところと比べたらマシかもしれませんよ。
ただ、ここに関してはコストカットが目立つなあと。
そうなったときに、ブランド名とか意味ないんじゃありませんか?と問うています。
あなたの論理だと、コストカットが目立つ、ここと同等の比較的安価なマンションと比較しているのであれば、プラウドのほうを選ぶ人も多いんじゃないですかね。
わたしもプラウドを選ぶと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8043
匿名さん
>>8039 匿名さん
基本を理解されてください。
ブランドは信頼あるからブランドなのです。
信頼無いのはブランドではありません。マンション見る眼のある方が何故プラウドを選ぶか、ブランドです。デザイン、設備、交通、マンション管理、リセール価値、住民レベル、営業スタッフ、全てがブランドを支えています。それを野村が保証するのです。基準を下回った場合はプラウドで販売できません。即オハナに格下げでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8044
匿名さん
[No.8041と本レスは、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8045
ご近所さん
その通りです。「ブランドであるかいなかと、買う買わないは違うと思うよ。」という最初の問いに対する答えは、貴方様が「あなたの論理だと、コストカットが目立つ、ここと同等の比較的安価なマンションと比較しているのであれば、プラウドのほうを選ぶ人も多いんじゃないですかね。わたしもプラウドを選ぶと思いますよ。」と記載した通りです。
>ブランドって、結局、過去の実績だと思います。
ブランドっていうのにはそういう意味合いもありますね。今回は話を単純にするために単純に「知名度」くらいの意味合いで考えていました。過去の実績見たときに、プラウドはどうなんでしょうか?あんまりよくないイメージなんですかね?
>ただ、どなたかも書いていますが、今や、プラウドと名のつくマンションは至る所に普通にあるし、すごく安心感のあるブランドではないような。
「プラウドと名のつくマンションは至る所に普通にある」ってのはむしろブランド力につながるんじゃないでしょうか。おそらく日本人の多くの人がトヨタには一定のブランド力を感じていると思いますが、それは希少であるからではないと思います。「すごく安心感のあるブランドではないような」というのに関しては、不動産の専門家ではない私にはわかりません。少なくとも、野村不動産の財務体質を見る安全でしょう。低金利の時代でどの会社も資金調達が容易に行えるため、一定の在庫を抱えても問題ないと思ってゆっくり販売する中で、野村はそれでも在庫を抱えることはリスクと公言してます。そうした方針のある会社は財務的には多少安心できるのではないでしょうか。
>ただ、ここに関してはコストカットが目立つなあと。
この点についてもどの設備に重きを置くか人それぞれな気がします。前にペラボーの話が出ていましたが、それが気になる人は「コストカットしてるなー」と感じるでしょね。玄関前のゆとり、ハンズフリーのカギ、御影石のカウンタートップ、キッチンの広さ、共有設備などがいいなと思う方は「そんなにコストカットしている?」って感じるかもしれませんね。
少し長くなりましたが、以上です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8046
匿名さん
だから、ブランドの信頼が揺らいでいるのではありませんか?と問うています。
詰め込みすぎ、緑地少なすぎ、それでもプランドですか?
本当にリセール安心ですか?
あと、最近の傾向として、ここに限ったことではありませんが、詰め込んでいるマンションほど、やたらとエントランスを豪華にしています。
ここって、各住戸の仕様に比べて、やたらとエントランスが主張していませんか?
そういうごまかしばかりやっていたら、ブランドも地に落ちますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
8047
匿名さん
上に書いたことと矛盾しているかもしれませんが、野村さんは、コストカットしても、それを感じさせない努力もされていると思いますよ。
だから、比較的売れ残りが少ない気がします。
長谷工も、決して素晴らしくよいとは思いませんが、コストカットする能力に長けているのだと感じます。
それらを否定しません。企業なんですから、儲けてなんぼです。
でも、こちらは住む側です。
コストカットはできるだけないほうがいい。できるだけいい建物に、できるだけ安く買って住みたい。
だから、厳しい目になります。
ブランドたからって手放しには受け入れられません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8048
ご近所さん
>詰め込みすぎ
この指摘は受け入れなければいけませんね。ただ、専用の平置き駐車場を確保するなどの取り組みもやっているのも事実です。少ないと言われたら「そうですね」としか言いようがないですが。
>緑地少なすぎ
これも個々人の主観が入る部分があるかと思います。エントランスのヒマラヤスギや、中庭など私的にはそれなりにあるかなと思ったりします。
>ここって、各住戸の仕様に比べて、やたらとエントランスが主張していませんか?そういうごまかしばかりやっていたら、ブランドも地に落ちますよ。
これも個々人の主観が入る部分があるかと思います。私自身は各住戸の仕様もそれなりかなって気がしました。私がこれまですごい高いマンションを見たことがないだけかもしれませんが。
>コストカットはできるだけないほうがいい。できるだけいい建物に、できるだけ安く買って住みたい。
その通りですね。ただ、建物の質と価格はトレードオフになってしまう部分もあります。住む側が満足されれば購入すればいいし、嫌だなーっておもえば買わなければいいだけだと思います。
>ブランドたからって手放しには受け入れられません。
最後に一点誤解しないでほしいのは、ブランド(今回はネームバリューがある的な意味合いで使わせてください)だからいいとは決して言っていません。あくまで買うときに一つの要因になるのではないでしょうかといっております。多分最初からそう言ってたと思うのですが...安全で質の高いマンションの方が私もいいと思いますよ。ただ、先にもお話ししたように、予算制約は考えなければいけないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8049
匿名さん
盛り上がっているところ申し訳ない。プラウドってみんな言うけど、ここはプラウドシティ。プラウド > プラウドシティ だからね。
野村って意味で書いてるなら間違えじゃないけど。
誰かがトヨタに例えてるけど、プラウドがレクサスなら、プラウドシティは普通のトヨタ。
ここを履き違えると、せっかくの議論も平行線です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8050
ご近所さん
>>8049 匿名さん
8048です。ありがとうございます。私は一応「プラウドシティ」を念頭に話していました。トヨタの例もレクサスではなく、普通のトヨタの車を念頭に話しております。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件