東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ吉祥寺」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 三鷹市
  6. 下連雀
  7. 吉祥寺駅
  8. プラウドシティ吉祥寺
マンション比較中さん [更新日時] 2020-11-06 08:19:25

所在地:東京都三鷹市下連雀五丁目930番1、930番53(地番)
交通:JR中央線 「吉祥寺」駅 徒歩23分 他、バス利用可能
土地権利/借地権種類:所有権
用途地域:第一種住居地域
構造・規模:鉄筋コンクリート (一部鉄骨造) 地上8階
(商業共用棟:鉄骨造、中庭共用棟:木造となります。)
総戸数:678戸
敷地面積:26,405.00m2
間取:3LDK ~4LDK
専有面積:66.36m2 ~ 90.68m2
バルコニー:10.41m2 ~ 22.28m2

管理会社:区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定 売主:日清紡ホールディングス株式会社(土地売主)、野村不動産株式会社
施工:株式会社長谷工コーポレーション

【住民板に移動されておりましたので、東京都下の新築分譲マンション掲示板へ戻しました。2020.11.6 管理担当】

[スレ作成日時]2018-05-03 07:42:24

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン武蔵小杉の杜
リビオ宮崎台レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ吉祥寺口コミ掲示板・評判

  1. 7646 名無しさん

    >>7638 マンション検討中さん

    気にする人は購入するなってやつですね。やっぱり、大規模マンションはいろいろ気になるトラブルが多いってことでしょうか。

  2. 7647 マンション検討中さん

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  3. 7648 マンション検討中さん

    最近有益な情報ないなー。

  4. 7649 マンション検討中さん

    またこちらのマンションの中古物件が出ましたね
    時期的にコロナの影響かな

  5. 7650 マンション検討中さん

    もう中古ってことは何か特別な事情なんでしょうね。

  6. 7651 名無しさん

    中古の画像見て気付きましたが、ウオールドアの窓側に出っ張り壁があって、それが結構出てるんですね。

  7. 7652 通りがかりさん

    コロナ禍後の相場として今後数年は価格下落の一途とみて今売る人もいるでしょうね。
    損益だけで言えば、数年後に振り返るとそれが最適解になるかもですね。

  8. 7653 マンション検討中さん

    >>7649 マンション検討中さん
    それもともと出てるやつじゃない?一階の

  9. 7654 マンション検討中さん

    >>7653 マンション検討中さん

    あ、そうなんですね。
    前のはもう売れてまた新しいのが出たのかと勘違いしました。
    ご指摘ありがとうございます。

  10. 7655 名無しさん

    全部がソフトクローズドアではないと、言われてみれば確かにモデルルームそうだったような気がします。その時は、多少の違和感があったけど、当たり前にソフトクローズドアだと思っていたから、質問はしなかったのかも。

    てゆうか、ただでさえ騒音がどうだこうだと問題になっているのに、ドアがバシッと閉まったら、それこそ煩く響きますよね。

    まあ、後付できるようなので、自分の部屋はいいけど、上下左右にも付けてもらいたいですね。

  11. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン朝霞台
    バウス板橋大山
  12. 7656 匿名さん

    出遅れましたがこれから購入検討しようと思っています。もう売り切れている棟はありますか?
    いま価格の出てるD棟、E棟は東向きで高いのでそれ以外を希望したいです。

  13. 7657 匿名さん

    流石にこの段階だと、売り切れているプランはあるとは思いますが、棟とかはどうなんだろうなぁ…
    販売中のプランのところを見ると
    まだものすごく3LDKの場合は選択肢があるので、どこかしらリーズマブルなところがあればいいのだけど。
    どこがあるのかっていうのは、
    モデルルームに行かないと一覧表が見られないんですよね汗

  14. 7658 名無しさん

    昨日の吉祥寺駅周辺の渋滞は酷かったですね。少しでもバスを早く行かせるために、文化園前のバス停に警備員を貼り付けて、バスを割り込みさせてたけど、それでも文化園前から吉祥寺駅までは30分くらい掛かっていたはず。

    まあ昨日は雨だったし、そのくらい普通に混むよね。

  15. 7659 匿名

    >>7658 名無しさん
    吉祥寺周辺に車で行くのはお勧めしません。通勤時間帯や休日の渋滞が酷いです。

  16. 7660 名無しさん

    >>7659 匿名さん

    車もダメ、バスもダメ、だと、自転車も駐輪場並びますよね。吉祥寺に出掛けるには、徒歩推奨でしょうか。

  17. 7661 マンション検討中さん

    渋滞、駐車場も並ぶ覚悟で車を利用するか、大変だけど徒歩しか無いでしょうね。平日昼間は休日ほど混まないと思いますよ。

  18. 7662 匿名さん

    文化園前でバスを降りて歩いてます。

  19. 7663 名無しさん

    >>7662 匿名さん

    昨日の雨では、文化園前から降りて歩いていく人はいなかったです。雨の中歩くくらいならと、みんな諦め顔で、文化園前から駅まで30分耐え忍んでバスに乗っている様子でした。

    ちなみに、文化園前から歩いても、結構距離ありますよね。パタゴニア が目的地ならいいですけど、コピスやヨドバシが目的地の場合は、かなり遠いですね。

  20. 7664 通りがかりさん

    >>7658 名無しさん

    昨日夕方吉祥寺までバス利用しましたが15分程度でした。

  21. 7665 名無しさん

    >>7664 通りがかりさん

    夕方は空いたのでしょうか。昨日は、昼も15時頃も、文化園前よりも手前から渋滞してました。1回の信号で進む距離が、普段よりも少ない気がしました。雨だからかな。

    いずれにしても、文化園前に警備員がスタンバイしているということは、元々混雑が見込まれていたってことですね。

  22. 7666 マンコミュファンさん

    土曜日の朝10時前に下連雀から吉祥寺までバスを利用しましたが、バス乗車時間自体は15分以内でした。(確かプラウドシティ吉祥寺経由のはず)
    時間帯が違うのか、上の書き込みを見て驚きました。空いてて座れたし、運が良かったのかな。。
    ご参考までに。

  23. 7667 名無しさん

    >>7666 マンコミュファンさん

    10時前とか、お店やってないですしね。ギリギリ渋滞の前なのかもですね。日中の、特に昨日の渋滞は酷かったです。

  24. 7668 マンション検討中さん

    マイカーなら三鷹台駅の方から井の頭通り通った方がコピスあたりは早いかもね。まぁあそこの駐車場も混む時はめっちゃ混むし自分なら吉祥寺に車で行かない。

  25. 7669 匿名

    吉祥寺駅周辺の人混みも凄い。道が狭い割に人の数が多いし。

  26. 7670 通りがかりさん

    学区の1小は三鷹市のモデル校になっててベテランの良い先生が多いよ。
    高山小よりは個人的にはオススメですね。
    行事も力入れてるし伝統あるよい学校かと。
    まぁ嫌なら私立行くのかな。
    あとこのエリアに住んでる人は中学はほぼみんな都立三鷹を記念受験しますね。
    都立の中高一貫って結構良いよ。

    駅から遠いことについてはさ、
    吉祥寺駅前なんて億ションだし同じ価格出すならもっと都内出たら?って感じ。
    当たり前にこの地域はチャリ社会ですよ。
    それが慣れないならこの物件はナシね。
    駅前駐輪場が土日は並ぶとか言ってるけどそんなのたまにしか来ない人の見聞きした情報ねw
    このエリア住んでたら、だいたいみんなお気に入りの穴場駐輪場知ってるよw
    30年近くこの地域住んでるけど平日も休日も駐輪場並んだことない。
    並んでる人見てるとあーーあそこ行きゃいいのに。とか横目に思うし。
    学生時代も普通に駅前駐輪場定期契約してたよ。

    この掲示板に書いてあること、鵜呑みにしちゃだめねーって思うことたくさん!
    周辺住民からしてみたら、あぁあそこマンションになったの残念、、、
    って感じだったけど、バス停屋根付いたりマルエツできたからまぁよしw

    ただ、バス停名前は恥ずかしくないのかな?と思うけどね。
    あとずっと日本無線前で降りてた身としては住んでないマンション名で
    降車ボタン押すのが抵抗あるけど。

  27. [PR] 周辺の物件
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
    ヴェレーナ大泉学園
  28. 7671 匿名さん

    プラウドシティ吉祥寺バス停で降りて、マンションへ向かわない人も多くいますね。いろんな方が利用されているバス停のようです。

  29. 7672 マンコミュファンさん

    >>7667 名無しさん
    自分の目的のお店は開店していたので、盲点でした。
    その可能性はありますね。
    日中に何度か吉祥寺行きのバスに乗車されたのでしょうか?差し支えなければご参考までに時間帯を教えていただけますか?

  30. 7673 名無しさん

    >>7670 通りがかりさん

    高山小より一小をオススメする人なんて、聞いたことないですよ。一小より高山小です。地元民なら分かると思いますが。

  31. 7674 匿名さん

    自転車通勤(雨天は徒歩)できる人にはおすすめかもね。
    バスは正直おすすめしない。

  32. 7675 匿名さん

    緊急事態宣言があけたらまた同じ内容のループ。
    昨日、雨で渋滞してたの見て嬉しくて嬉しくて投稿するんだろうね。

  33. 7676 ご近所さん

    人気物件だから値段の推移みていてもコロナの影響無しで、値下げしないで完売までもってけますね。

    https://is.gd/lpXL0n

  34. 7677 匿名さん

    >>7676 ご近所さん

    そんな直ぐに反映されるものですか?

  35. 7678 匿名さん

    普通に売り切れるでしょうね
    スーパーはでかいよ

  36. 7679 通りがかり

    >>7673 名無しさん

    ん?地元民ですよー。笑
    なんなら教育関係ですが( ????)
    あなたこそ地元民???
    暇でまた来ちゃったけど
    もう来るのやめるねー
    別に関係ないし笑笑

    マルエツは、ありがとうと言いたいです

  37. 7680 名無しさん

    >>7679 通りがかりさん

    笑とか付けて書き込みして、教育関係者です、一小オススメですって、超マイナス効果で、荒らしかと思った。逆に、やはりオススメできない理由が、よく分かったわ。

  38. [PR] 周辺の物件
    バウス板橋大山
    バウス板橋大山
  39. 7681 匿名さん

    今日も吉祥寺駅周辺の渋滞が酷く、吉祥寺駅行のバスはもの凄い時間が掛かっていました。プラウドシティ吉祥寺から吉祥寺駅まで、余裕で30分以上掛かりますね。先週は雨だから時間が掛かったのかと思ってたけど、天候は関係ないようですね。

  40. 7682 匿名さん

    天気いいんだし文化園前で降りて歩け。

  41. 7683 匿名さん

    >>7682 匿名さん

    歩いたら、駅着く頃には、汗でびっしょりですよ。文化園前から駅まで、結構距離あるんだから。

  42. 7684 匿名さん

    文化園前までバスで10分、そこから駅まで歩いて10分。ここなら土日は自転車がよいですね。

  43. 7685 匿名さん

    10分歩いたら汗びっしょりになる7683さんは、駅徒歩何分のところに住んでるんですか?

  44. 7686 通りがかり

    >>7680 名無しさん

    えーと、ごめんなさいね。
    1小関係者かな?とかいう発想は出てこないでしょうか。
    私は1小良いですよ、と言っているだけです。
    別に高山小よりオススメ!とか言ってるわけじゃないですよ。
    あと、マイナス効果と言われても、そもそも私はこの物件勧めてませんし。
    笑、とかつけて、言いますけど、ここの掲示板すぐ殺伐とするじゃないですか。

    なにもこの掲示板に、プラウドシティで検索して引っかかってたどり着いてる人しかいないわけでは無いと思いますよ。私は、近所に立った大規模マンションが気になって、覗きに来た確かに野次馬ではありますが。

    ただ、野次馬根性で覗いていたら母校がヤダヤダ言われてて、それはちょっと悲しいなぁと思いコメントしたまでです。小学生時代楽しかったですよ。高校も有名私立行って大学もW行ってます。自慢とかではなく、学力心配してるなら関係なくね?って話です。

    物件云々その構造とか内容は知りません。
    団地みたいなのができたなーとは思うけど日本無線跡地よりはスーパー入ったしいっかー、みたいな感覚。
    駅名は降りる時はずかしーよ?って話。
    それが買う人にポジになるかネガになるかは知りません。
    通ってた学校の話題に思わず通りがかりにコメしただけ。
    そもそも公立なんだし、おすすめとかおすすめじゃないとかも意味わからんけどね。
    3.4年で校風ガラッと変わったりもするしさ。

    ハイハイきっともううるさいだろーし
    今度こそほんとに退散。
    プラウドに関係ないことかきこんですみませんでした。

    1小学区なら買わない!までの人がいないことを祈るだけです、そこまで悪くもないよ?って話。

  45. 7687 匿名さん

    >>7686 通りがかりさん

    これ以上、一小の評判を落とすのはやめてください。一小出身ということは、そちら側のエリアご出身ということですね。そちら側の学区にそもそも懸念があるという話だと思いますが、まさにその懸念を具体化したような人物の書き込みに、ああやっぱり、というのが、正直な感想です。

  46. 7688 マンション検討中さん

    文化園前で降りてアトレの中を抜けて駅まで行くと涼しいし、雨も防げますよ!

  47. 7689 口コミ知りたいさん

    >>7681 匿名さん

    何時くらいですか?
    お昼でしたが15分くらいでしたよ。

  48. 7690 通りがかりさん

    戸建てがいいよ。

  49. [PR] 周辺の物件
    オーベル練馬春日町ヒルズ
    ミオカステーロ高津諏訪
  50. 7691 匿名さん

    >>7689 口コミ知りたいさん

    渋滞でバスが全然動いていなかったのは、土曜の15時頃ですね。お昼で15分ってことはないはず。Twitter でもなんでもいいけど、SNSで吉祥寺・渋滞で検索すれば、どれだけ渋滞してバスが動かないのか、よく分かるよ。

  51. 7692 通りがかりさん

    >>7690 通りがかりさん

    そうそう。玄関前に傘置くなとか子どもの声がとか、神経質な人は戸建て買いなよって話。

  52. 7693 匿名さん

    決められたルールを守れない人も戸建てがいいですね。

  53. 7694 マンション検討中さん

    戸建でもルールを守れない人は遠慮して貰いたいですね。一番迷惑なのが道路族。コロナ自粛のときに朝から晩まで子供を道路で遊ばせうるさいというニュースがあった。子供の声は響くので迷惑です。

  54. 7695 匿名さん

    >>7694 マンション検討中さん

    子供の声が響くから迷惑、は言い過ぎ。あなたが子供だった時を棚に上げた発言は良くない。

  55. 7696 マンション検討中

    >>7695 匿名さん
    昔良かったことも今はダメという時代に変わりました。道路は遊び場でないので子供に教えた上で、近隣の方への配慮は必要かと思いますよ。

  56. 7697 匿名さん

    自分も子供だったのに。

  57. 7698 匿名さん

    H棟は2020年1月にすでに竣工済で一年寝かせてから入居なんでね。南向きで人気になりそうだから最後に売りたいって事ですかね?窓締め切ったまま夏越える感じなんですかね…

  58. 7699 匿名さん

    >>7698 匿名さん

    単純に全部売り切らないから時期ずらしてるだけかと。

  59. 7700 マンション検討中さん

    月末とか五・十日は、周辺道路が渋滞して移動に時間がかかりますね。

  60. [PR] 周辺の物件
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
    メイツ府中中河原
  61. 7701 通りがかりさん

    >>7692 通りがかりさん
    いや、玄関前に傘はダメでしょう。規則は守らないと。

  62. 7702 匿名さん

    連雀通り片側通行止めにして現場検証中。かなりの事故だったんですね。

  63. 7703 評判気になるさん

    今日から5期60戸販売ですね。
    割高で出てた一階中古がいつのまにか無くなってるから、売れたんでしょうか。

  64. 7704 住民板ユーザーさん3

    D棟も半年で残り5部屋みたいですし、当初からH棟を待っていた方もいると思うので目の前鉄塔でもサクッと売れそうですね。

  65. 7705 匿名さん
  66. 7706 匿名さん

    なぜだかマンマニさんが昨日の記事の冒頭で推してますね。

  67. 7707 匿名さん

    >>7706 匿名さん

    あれ、広告ですからね。
    ちょうど販売が開始されたこの時期に、広告をわざわざこちらでも紹介いただくなんて、なんか必死さを感じますね。

  68. 7708 7776

    >>7707 匿名さん
    お金貰って書いてるやつなんですね。なるほど

  69. 7709 匿名さん

    売れ行きどうですか?

    4月1日からのバスの運行状況がどうかなと思っています。始発なので座っていけそうでいいですね。
    紹介されている賃貸の部屋を見ました。25万円払うならマイホームとして所有した方がいいんじゃと思います。この賃料は妥当なんでしょうか?
    賃貸物件は最初から賃貸目的で購入された方なのかな。

  70. 7710 ご近所さん

    > 7709さん
    H棟販売開始の7/11に伺いましたが、早くも申し込み続出って感じでした。とても迷っています。

  71. 7711 匿名さん

    物件概要をみると、先着順の残6戸。
    5期販売数60戸はたぶん要望書が来た数。
    H棟は100世帯くらいあるとして、残50くらいか?
    まだ出てない部屋もあるのか分からないが、おそらく9割方売れたと読み取れるのだが、近くの三鷹の杜も9割方売れていると言うしそんなにバス便需要があることにびっくりした。

  72. 7712 マンション検討中さん

    バス便といえど吉祥寺と井の頭公園に近いのが大きいのかな?
    あとはこれくらいの価格がちょうどいいのもあるでしょうね

  73. 7713 匿名さん

    価格はポイントとして大きいでしょうね

  74. 7714 匿名さん

    バスの来る頻度かなり高いし、井の頭公園近いし、価格考えても、絶妙ですよね。迷います。

  75. 7715 匿名さん

    >>7707 匿名さん
    マンマニは広告ではなく個人として勝手に書いてるだけです。間違った情報を書くのは良くないですよ。

  76. 7716 匿名さん

    >>7715 匿名さん

    ちゃんと広告の表記がありますよ。あなたみたいに純粋な記事だと思い込んでしまう方がいるから、ちゃんと広告の表記をしないといけないんですけどね。

    で、リンクをクリックすればするほどお金が入る。世の中、そういうものです。

  77. 7717 通りがかりさん

    >>7716 匿名さん

    すみません。広告の表記見つけられなかったので、どこを見たらわかりますか?
    おすすめマンション20選だから、販売側からそれぞれ広告費を貰っていると言う事ですか。

    マンマニさんて、販売側から広告費を貰わない立ち位置の人だと思ってましたし、ご本人もそう言ってますけどね。

  78. 7718 匿名さん

    >>7717 通りがかりさん

    すみません。ご本人がそう言っているって、どこ見たらわかりますか?
    広告って書いてあるのに、お金は貰っていないと言う事ですか?

    思い込みって、怖いですね。

  79. 7719 匿名さん

    >>7718 匿名さん
    横からだけど思い込みしてるのはあなたでしょ。
    物件名のところにADって書いてあるのはリンク先がホームズだからであって記事自体は広告ではない。
    広告記事の場合、記事一覧のところに広告表記がなされる。
    間違ったこと書いて批判するのはフェアじゃないよ。

  80. 7720 マンション検討中さん

    >>7718 匿名さん

    間違いは正した方がいいですよ?
    たぶんただ批判したいだけの人だと思いますが

  81. 7721 匿名さん

    >>7719 匿名さん

    わかったわかった。記事自体が広告出稿によって書かれたものではない、ということが言いたいんですね。誰も、記事広告だとは書いていないと思うのですが、それはスルーします。

    ただ、AD表記があるように、リンク先をクリックすると、お金が入ってきます。一言で言えば、アフィリエイトですね。アフィリエイトは、物件毎に単価が違ったり、キャンペーンもありますから、自ずと単価の良いもの=収入の良いものを紹介しますよね。って話です。

    私は単に事実を書いたまでですが、フェアじゃない、とか意味わからん。他の誰かと、競争かなんかしてるんですか?

  82. 7722 マンション検討中さん

    >>7721 匿名さん

    確かに広告=アフィリエイトだけど、その理屈を後出しされてもちょっと苦しいかな…

  83. 7723 匿名さん

    >>7722 マンション検討中さん

    やっぱり、広告ですよね。
    それにしても、皆さん、後出しとかフェアじゃないとか、純粋に検討してる人っていないんですかね?必死さが伝わってくるだけで、すごくマイナス効果だと思います。

  84. 7724 匿名さん

    >>7718 匿名さん
    マンマニさんがブログで明言してます。

  85. 7725 匿名さん

    広告に取り上げられる程度には価値があるってことで良いんじゃないですか。

  86. 7726 匿名さん

    >>7724 匿名さん

    今回の記事が掲載されているブログには、広告費を貰っていないなんて、一切書いてないですよ。あえて、書いていない(書けない)んです。広告だから。

    間違った情報を書くのは良くないですよ。

  87. 7727 匿名さん

    広告にしては、おすすめの理由も書かずURL再掲してポイの記事ですから安上がりですね。

  88. 7728 匿名さん

    >>7726 匿名さん
    7723にあなたが書いてある通り必死ですね!ご自身がね。
    あなた以外のこの論争に参加している方は広告でも広告でなくてもそこはどっちでもいいんですよ。

    検討してない人が書き込みはじめるからズレが生じて面倒くさい書き込みのやり合いになるんです。あなたが原因ですな。

    私は検討してないとか一切書いてないとか言いそうですけどねー。

  89. 7729 匿名さん

    >>7728 匿名さん

    結局広告だったということが確定して、火消しの書き込みですか。どっちでもいいのなら、スルーしてください。スルーできない、何かがある、と理解しましたけど。

    検討していない人とか、意味がわからないですよ。広告じゃないとか、全部思い込み。

    これらのやり取りに何か問題があって、あなたの言う原因があるとするならば、広告ではない、と言い切った、>>7715 さんではないでしょうか。

    ※もうどっちでもいいなら、スルーしてください。

  90. 7730 匿名さん

    >>7729 匿名さん
    はい。スルーしません!
    広告かどうかは心の底からどっちでもよい
    そもそも広告でしょと私も思っている


    自分の意見は100%。人の意見は全然読まないよね。
    私が否定しているのはあなたの必死なところ。
    この物件のプラスの掲示板が嫌なのか。普段の生活で自分の意見発言する機会がないから掲示板が生きがいなのかは知らないけどさ、とてもとても必死だから、頑張ってるねーと評価してあげただけですよ。
    そんな人が消えてくれたらこちらも書き込みません。
    ですので私が書き込む原因は間違いなくあなたなんですよー。わかる?
    私はあなたの書き込みにも真摯に書き込んでるよ。
    スルーできない理由はあなたみたいな人と有意義な時間を共有したいからですね!

  91. 7731 匿名さん

    改めて、マンマニさんは広告では一切ないと明言されてますよ。

  92. 7732 匿名さん

    ここに書き込んでいる人も、住民板の人も、ちょっと住民が怖すぎる。

  93. 7733 匿名さん

    なんかこわい…

  94. 7734 匿名さん

    >>7731 匿名さん

    今回の記事が掲載されているブログには、明確にAD表記がありますから。改めて投稿しなくても、わかりますよ。

    ところで、広告だと、何かがまずいのでしょうか?検討者の視点として、バイアスが掛かっている記事だと書いたまでですが、反響が多く驚きました。

  95. 7735 匿名さん

    >>7734 匿名さん
    ポジティブというか周りが全く見えてない方ですね!?反響じゃなくて反論いただいていますよ。

  96. 7736 匿名さん

    >>7730 匿名さん
    >>7735 匿名さん

    このような場で他人に対して「消えてくれ」という書き込みは、危険過ぎる。今すぐ、自分から削除依頼を出した方がいい。このご時世、SNSによる様々な事件が起こっていることを、ご存知ないのだろうか?批判するのは自由だが、それにはやり方があるのではないか。このお方がこのマンションの住人だとしたら、危険極まりない。

  97. 7737 匿名さん

    なんでここのスレはこんなに荒れているんだ?
    検討してる人はいないのか??

  98. 7738 口コミ知りたいさん

    >>7737 匿名さん

    大規模になればなるほどトラブルが多いという調査結果の通り、このマンションも、大規模だから荒れている、ということ。特にこのマンションは黙っていられない住民が多い。住民板見れば、一目瞭然。

  99. 7739 匿名さん

    678世帯 2700人のうちの数人が騒いでるだけでしょう

  100. 7740 匿名さん

    もっと大規模なマンションもたくさんあるけど、こんなに荒れていないのでは…
    管理組合の総会とかも荒れそうだね…

  101. 7741 検討板ユーザーさん

    物件概要みると5期販売に先着順がないみたいですが、H棟60戸完売ということですか? 完売だとしたらコロナ関係なく人気物件ですね…。

  102. 7742 マンション比較中さん

    先着順ありましたよ!売れ行きはなかなかいいみたいでしたけど。

  103. 7743 マンション検討中さん

    荒らされても売れるもんですね

  104. 7744 評判気になるさん

    630戸くらいは売れたと考えていいのですかね。

  105. 7745 匿名さん

    H棟等まだまだあったと思うから、まだ100戸ぐらい残ってるんじゃないかな。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
リーフィアレジデンス練馬中村橋

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ジェイグラン国立
サンクレイドル国立II
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ルネ花小金井ザ・レジデンス
スポンサードリンク
シュロス府中武蔵野台シルクハウス

[PR] 周辺の物件

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸