東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ吉祥寺」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 三鷹市
  6. 下連雀
  7. 吉祥寺駅
  8. プラウドシティ吉祥寺
マンション比較中さん [更新日時] 2020-11-06 08:19:25

所在地:東京都三鷹市下連雀五丁目930番1、930番53(地番)
交通:JR中央線 「吉祥寺」駅 徒歩23分 他、バス利用可能
土地権利/借地権種類:所有権
用途地域:第一種住居地域
構造・規模:鉄筋コンクリート (一部鉄骨造) 地上8階
(商業共用棟:鉄骨造、中庭共用棟:木造となります。)
総戸数:678戸
敷地面積:26,405.00m2
間取:3LDK ~4LDK
専有面積:66.36m2 ~ 90.68m2
バルコニー:10.41m2 ~ 22.28m2

管理会社:区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定 売主:日清紡ホールディングス株式会社(土地売主)、野村不動産株式会社
施工:株式会社長谷工コーポレーション

【住民板に移動されておりましたので、東京都下の新築分譲マンション掲示板へ戻しました。2020.11.6 管理担当】

[スレ作成日時]2018-05-03 07:42:24

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル成増
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ吉祥寺口コミ掲示板・評判

  1. 6901 匿名さん

    購入者です。
    無料貸出アイテム多さに驚きました。不要なものはなくしていきたいですね。

  2. 6902 マンション検討中さん

    >>6900 匿名さん
    早くやるにしても必要なものまで短期的な判断で削減してしまい、後からシマッタとならない為に慎重な検討は必要ですよ。

  3. 6903 マンション検討中さん

    >>6899 マンション検討中さん
    武蔵野三鷹の植栽ライトアップ、全戸の入居が済まないうちに理事会判断で勝手に無くしてしまったようですよ。このマンションも入居時期がズレますが、先に入居した方々で色々と決められてしまうのは嫌だなと思います。

  4. 6904 匿名

    >>6897 匿名さん
    ガソリンスタンドあとにもスーパーって、あり得るんでしょうか?

  5. 6905 マンション検討中さん

    購入してないけどライトアップはクリスマスシーズンのみでいい
    ゲストハウスは使用頻度から無くす無くさないは決めればいいのではと思うな

  6. 6906 通りがかりさん

    管理費とかを下げるには不要な施設やサービスを廃止したりということが考えられると思いますが、ライトアップについてもそういう議論はあるのかなと思います。
    ですが、新しく中古で購入されようとしている方々はきっとそれらをみて購入したいと思う方もいるのではないでしょうか。共用施設についても正直私はほぼ使用しないかなと思ってはいますが、あることのメリットもあるはずです。
    入居後にでもしっかり前向きに検討したいですね!

  7. 6907 通りがかりさん

    >>6901 匿名さん
    無料アイテム、確かに多かったですね。
    削減というより、多少なりとも有料にする方法もあるのではないでしょうか?

  8. 6908 マンション検討中さん

    大規模新築はフル装備ですが、逆に最低限にして入居者で必要なものプラスしてくシステム(その分管理費も最低限)のマンションを売り出してくれたらいいのにって思います。

  9. 6909 買い替え検討中さん

    デベとしては、すこしでも魅力あるように見せたいからね。
    本当は管理費なんかは、長い目で見ればもっと取ったほうがいいんだけど、安めの設定にしているよね。

  10. 6910 匿名さん

    厳密いえば修繕積立金 管理費は小会社の利益になるからいいわけで、将来なくて困ることになるのは積立金。新築分譲マンションはここが安く抑えられているから後であがる。
    野村はまだ良心的な方だけど。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ吉祥寺南町
    サンウッド西荻窪
  12. 6911 匿名さん

    >>6910 匿名さん
    この物件は鉄塔の収益で修繕積立金が抑えられている。

  13. 6912 eマンションさん

    >>6911 匿名さん
    鉄塔収益は雀の涙。デメの方が大きい

  14. 6913 匿名さん

    おまいら来たぞ、下落の時が!
    予想より早まったな。

  15. 6914 eマンションさん

    >>6913 匿名さん
    いや、上がるかも。
    資材の高騰で。

  16. 6915 匿名さん

    >>6912 eマンションさん
    ランニングコストに於けるデメとは?

  17. 6916 マンション掲示板さん

    >>6915 匿名さん
    ランニングコスト?

    デメはデメリットのことかな。景観とか、災害時とか。普段の生活での身体への影響はわからん。
    南向き検討してた時期もあったが、ちょい残念かなー。

  18. 6917 検討板ユーザーさん

    >>6818 マンション検討中さん

    確かにグレード(中身)は高くないですよね、下手な中古の方が中身は良い。
    でも新築でって探してる人に選択肢はない。。。周辺の新築は、数年前に建てた現中古マンションより、かなり値上がってるので。。

  19. 6918 検討板ユーザーさん

    >>6877 匿名さん

    吉祥寺と吉祥寺北町の違いってやっぱり皆さん吉祥寺に詳しい方はこだわられるんですか?
    私、隣の三鷹に10年弱住んでますが、気にした事なかったので、、。
    5-10年後に中古マンション探そうと「吉祥寺あたりで」って言いながらネットで情報集める方たちとはそこまで気にしないのでは?とも思いますね。値段に跳ね返って
    歴長い地元民や及び地位(じぐらい)を気にする方は、吉祥寺北町ですら気にするかもですが。

    あとは、合理的(駅距離・生活環境・設備)な視点で、細かな地名とか気にせず、もちろん、デベロッパーのネームバリューに惑わされずに買う方は、本気で永住すら方なんでしょうね。

  20. 6919 匿名さん

    >>6918 検討板ユーザーさん

    いや、こだわってなんかいないよ。
    件のマンションに住んでも、吉祥寺ライフは送れないってことを言いたかっただけなので。

  21. 6920 匿名さん

    ここもそうたけど、吉祥寺に出易い場所っていうだけで、三鷹市下連雀だから。

  22. 6921 匿名さん

    ここは吉祥寺市ではなく三鷹市だよ

  23. 6922 匿名さん

    >>6920 匿名さん
    >>6921 匿名さん
    ここを検討する人はみんなそんなこと分かってると思いますが、そんなことを繰り返して一体何の意味が?

  24. 6923 匿名さん

    >>6922 匿名さん

    購入・検討者は、そんなこと気にしていません、ってやつですね。よく分かります。

  25. 6924 匿名さん

    >>6923 匿名さん
    いや、気にしていない、ではなくて
    皆さん当然理解した上で気にしない人と気にする人に分かれて検討材料の一つになるんですけど

  26. 6925 住民板ユーザーさん8

    場所の話だけでなく、他にも検討事項ってないですかね?
    ここのメリットとデメリットについて。

  27. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    メイツ府中中河原
  28. 6926 匿名さん

    吉祥寺が自分の庭と勘違いしないように。
    バス通勤は、決して天国なんかじゃない。

    それが、大前提。

    検討するのは、そこがスタートライン。
    デベのまやかしに、くれぐれも騙されないようにね。

  29. 6927 匿名さん

    >>6924 匿名さん

    吉祥寺かどうかなんて、そんなことが検討材料の一つになるの?そういう人って、下連雀なのに吉祥寺は恥ずかしいから買うのやめようかっていう人がいるってこと?全く理解出来ないんですが。

  30. 6928 匿名さん

    >>6927 匿名さん

    いや、そういうことじゃないんだなあ。
    現実を直視しろって話。

  31. 6929 匿名さん

    そのうち体も順応するのでは? 

  32. 6930 匿名さん

    >>6928 匿名さん
    みんな住所は三鷹市で吉祥寺へのバスが出てるだけの物件なのは理解した上で検討するわけで
    そこが理解できてない!現実を見ろ!!吉祥寺じゃないぞ!!!って言ってるの貴方だけだよ

  33. 6931 匿名さん

    >>6930 匿名さん

    だから、吉祥寺へのバスが出てるだけの三鷹市の物件なのに、マンション名に吉祥寺と付いているのは、気にしていない、ということですよね。よく理解しています。

  34. 6932 匿名さん

    ネタ切れか…。

  35. 6933 匿名さん

    >>6931 匿名さん
    吉祥寺へバスが出ていて概ねバス10分で吉祥寺に出れることは確かなんだし別にいいんじゃない?
    気になるなら買わなきゃいいでしょ
    誰も強制しないし

  36. 6934 匿名さん

    >>6926 匿名さん
    毎日通るなら、新宿が庭でも吉祥寺が庭でもいいんじゃないの?
    何を顔を真っ赤にして制止してるのか分からない。

  37. 6935 匿名さん

    >>6926 匿名さん
    自分にそれを言い聞かせて自分がそれを理解して、自分が納得したなら、今すぐこのスレから立ち去るだけ。
    君はここでのゴールラインをきったよ。
    お元気で!adios!!

  38. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ大泉学園
    バウス氷川台
  39. 6936 匿名さん

    吉祥寺ライフって、なんですか?
    購入者は三鷹市民になるので、吉祥寺ライフがどんなものか知りたいです。

  40. 6937 匿名さん

    現実を直視しろって、6928さん、are u ok?

  41. 6938 通りがかりさん

    >>6936 匿名さん
    吉祥寺を商圏として使うことではないでしょうか。三鷹市民も吉祥寺駅や吉祥寺の地名エリアを利用しますよ^_^

  42. 6939 匿名さん

    >>6936 匿名さん
    それをこのスレ、流れ、文面から読み取れないのは自分の理解力の無さをさらしているだけでは?

    ネガしたいだけね。
    それともマジな理解力?
    どちらでしょうか?

  43. 6940 マンコミュファンさん

    また、まだ場所の話ですか?
    プラウドシティ吉祥寺って名乗ってるけど、アドレスは三鷹市
    バス便で、吉祥寺駅も三鷹駅にも10分前後はかかる。
    バスは雨の日は混む、乗らない場合があるとの話あり。(実際は違うのと話もあり。)
    井の頭公園まで5分、とは言え西の端で子供のいる家庭なら遊び場には不足しないと思われる。

    さあ!他の話しましょうか!!

  44. 6941 匿名さん

    >>6936 匿名さん

    吉祥寺の商店街に、普段着で、歩いてすぐ行ける距離に住むってことかな。

    吉祥寺にバスで行ける地域なんて無数にある。
    練馬、調布などなど、ここも、そういう地域のひとつだってこと。

  45. 6942 通りがかりさん

    駅までの距離が気にならない人がここにいるんだからいいんじゃないですかね?
    私は駅から歩けることが前提でマンション選びましたが。
    お値段の事情もあるでしょうし何に重点を置くかは人それぞれ。

  46. 6943 匿名さん

    >>6942 通りがかりさん

    いや、もちろん、駅までの距離が気にならない人はいいと思うよ。
    三鷹下連雀ライフを楽しめばいいだけ。

  47. 6944 検討板ユーザーさん

    >>6937 匿名さん
    第三者ですが、挑発的な発言は避けましょう、価値観違う人が集まってるのですから、多少の衝突は仕方ないですよね

  48. 6945 検討板ユーザーさん

    >>6931 匿名さん
    数十メートルの距離にある吉祥寺シンフォニアというマンションも吉祥寺って名前だし、吉祥寺へのバスでてるだけの三鷹市物件なのに、マンション名が吉祥寺って書いてある物件は多数ありますので、中古の不動産屋さんも、住んでる人も、周辺住民も気にしてないです笑笑

  49. [PR] 周辺の物件
    リーフィアレジデンス練馬中村橋
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
  50. 6946 検討板ユーザーさん

    >>6919 匿名さん
    吉祥寺駅を通勤に使い、妻は吉祥寺駅北側のカフェで友達とお茶して、子供の習い事は吉祥寺のバレエ教室にかよわせる予定。夕食の買い物はアトレ。
    吉祥寺ライフやん、どこからどう見ても。

  51. 6947 検討板ユーザーさん

    >>6919 匿名さん

    じゃあ、もう地名ネタとかやめようや、

  52. 6948 匿名さん

    >>6946 検討板ユーザーさん

    素敵ですね!

  53. 6949 匿名さん

    >>6946 検討板ユーザーさん
    そうなんだよね。
    知らないんだろうね。

  54. 6950 検討板ユーザーさん

    >>6920 匿名さん
    吉祥寺の定義とか、人それぞれやん。

    例えば、井の頭公園は武蔵野市三鷹市にまたがってるし、井の頭公園の横の知り合いの着物屋さんは吉祥寺駅までは歩いてるけど、住所は三鷹市下連雀、普段遣いは吉祥寺駅、知り合いに聞かれた時は吉祥寺に住んでると答える。
    最寄り駅が吉祥寺駅だったら吉祥寺って答えてもいいですかね?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
アージョ府中

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴェレーナ大泉学園
サンクレイドル国立II
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
スポンサードリンク
ジェイグラン朝霞台

[PR] 周辺の物件

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸